早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2019年度】受験生総合スレッド:東京外国語大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2019/01/19 22:30
受験生総合スレ
受験や入学、大学生活などの雑談
ID:OGI2Yzk4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[147]ひきわり納豆 sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/27 21:34
>>144

>>145

ありがとうございましたm(__)m

ID:MGU4ZTBlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[148]名無しさん sp/ONEPLUS
2019/02/27 21:41
大問4の1に関しては二年前に来日して大阪に一年住んだと言ってた気がします
ID:YWFjMDYzZ
#浪人生掲示板 1 0

[149]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/27 21:48
>>148

そのあと東京?に引っ越したと言ってきた気がしたのでbにしました
ID:YjAyNGM4N
#全落ちスレッド一覧 1 0


[150]名無しさん sp/ONEPLUS
2019/02/27 21:54
>>149

同じです
ID:YWFjMDYzZ
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[151]名無しさん sp/ONEPLUS
2019/02/27 21:56
>>149

あれ?いやaでは?
ID:YWFjMDYzZ
#二浪スレッド一覧 0 1

[152]名無しさん PC/iPad
2019/02/27 21:59
aabacbbccb

自信あるけどなーどうなんだろ
ID:MThiYjVlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[153]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/27 21:59
6番はbなんですかね...
blueという単語が耳に入ったんですが
out of the blueで突然という意味の熟語ありましたよね
(;´д`)
ID:MGU4ZTBlM
#偏差値スレッド一覧 0 1

[154]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/27 22:00
>>151

そもそも来日したのが2年前で1年しか住んでなかったら矛盾するなあとも思ってbにしました。
ID:YjAyNGM4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[155]名無しさん PC/iPad
2019/02/27 22:01
5番はbかもしれん
迷った
ID:MThiYjVlM
#浪人生掲示板 0 0

[156]名無しさん PC/iPad
2019/02/27 22:03
>>154

2年前に来て大阪に1年住んだんだから東京に住んだのは1年
ID:MThiYjVlM
#勉強法スレッド一覧 0 0


[157]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/27 22:20
>>156

日本に住んでる年と勘違いしてた…
ID:YjAyNGM4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[158]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/27 22:21
2番目boringじゃないことは分かったんだけど
どっちかなー
ID:NzQ0YzA2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[159]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/27 22:29
boringが正解やで
ID:MzRhNzcwM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[160]名無しさん sp/ONEPLUS
2019/02/27 22:36
>>152

全く同じ
ID:YWFjMDYzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[161]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/27 22:39
>>159

あーほんとだ 問題文読み違えてたわ
ID:NzQ0YzA2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[162]名無しさん sp/WAS-LX2J)
2019/02/27 23:31
>>152
>>160
と同じでaabacbbccb
ID:NmFiODM1Z
#浪人生掲示板 0 0

[163]名無しさん sp/iPhone ios12.1.3
2019/02/27 23:58
問題作った先生たちもたくさんクレームいれられたら悲しいだろうなあ善かれと思ってそーゆー問題作ったのに
もし自分がその先生なら文句言うやつは外大くんじゃねえよ!って思うだろうけど、受験生からしたら人生かかってるしそんなんじゃすまないよね
まあここで何話してもむだなんだろうけど
ID:ZmUyOTFiY
#浪人生掲示板 1 0

[164]名無しさん sp/iPhone ios12.1.3
2019/02/28 00:21
あれシカク4の5ってCなんですか?bにしちゃった…
ID:YmUyNDk5M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[165]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 01:07
大問3の解答わかる人いますか?
ID:YzRmZDA0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[166]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 01:37
AFEDBCHG

ID:ZmNiM2JlZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[167]んんああ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 11:18
>>136

君僕のことバカにしてるけどそれなら文科省に問い合わせてみたら?僕がいうようにに返ってくるよ
だって文科省はそういう方針でやってんだから
なんも知らないでシャシャッてんのはお前だろ
ID:NTRhOGYzO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[168]んんああ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 11:23
そもそも学問において積み重ねを前提としていないものがあるという思考回路が理解できない
それに日本史に憲法は載っているのだから答えられないのは自己責任で悪問などということはできない
勝手に自分で「これは政経選択者がやるべき分野だ」と判断して確認してなかっただけの問題
それを悪問だなんて何バカなこと言ってるんだ
ID:NTRhOGYzO
#二浪スレッド一覧 0 1

[169]なな sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 11:47
>>168
もう日本史選択は傷心中なんだなんでもいいから慰めてくれや、、、
ID:ZDRlMzAxN
#二浪スレッド一覧 0 1

[170]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 11:52
>>169

ほんとにそれ{emj_ip_0024}
ID:MjRhYWE4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[171]名無しさん PC/Chrome 男性
2019/02/28 12:30
日本史で受験したことない世界史選択があれこれ言ってるのも変だし、煽られて顔真っ赤にしてるのも幼稚だし、遡ってみるとセンター失敗して軽々しくも浪人とか口にしてるけどもw
それならこんな大した利益にならない掲示板見るよりも勉強するのと精神年齢を18歳相応に引き上げないと浪人しても時間・金・労力の無駄で同じ失敗を繰り返すぜ。
日本史選択の人からすると世界史との難易度の差とかの悔しい気持ちもあるだろうけど後期に向けての勉強、浪人する人も勉強、もう受験終わりの人は遊ぶ。

嘆きたい人はここで嘆くのもありだけど日本史選択者用のスレ作るのが平和かな。(世界史選択より)

ID:YmM2ZGVlO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[172]名無しさん PC/none
2019/02/28 12:36
>>171
私もほぼ同意見ですな。
ID:MWFlNjlkM
#通学スレッド一覧 0 0

[173]名無しさん sp/SO-02H) 女性
2019/02/28 13:08
>>164

私はbにしました。

ID:YmM2ZGVlO
#通学スレッド一覧 0 0

[174]がんばろう PC/Chrome
2019/02/28 16:34
トフルゼミナールが解答を出しました。
ID:ZGU1ZTUzZ
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[175]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 17:46
大門1結構いい感じ。大事故は防げたかも。
ID:NWRjNzc5N
#参考書スレッド一覧 0 1

[176]んんああ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 17:57
ワイ外大の受験では日本史選択してないけどセンターは世界史と日本史受験だよ
センターは日本史94世界史88でなんなら日本史の方が点取ってる
まあ信じる云々は別問題で一応日本史の教科書を写真でアップしろと言われたらあげられる
ID:NTRhOGYzO
#全落ちスレッド一覧 1 1

[177]んんああ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 18:00
てか受験終わってとりま遊んでるだけだぞ
こんな茶番掲示板でブチギレてるやつなんていないだろ
マジでスレやってると思ってるのがヤヴァイ
ID:NTRhOGYzO
#偏差値スレッド一覧 1 0

[178]ルル◆TE82oYFDFE sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 18:11
英語、大問1難化だと思う。
日本史、ちょっと酷い。
別に日本史で、政経とか世界史的な問題出すのは、(それがアドミッションポリシーなら)構わないけど、せめて日本史・世界史間で難易度は合わせて欲しかった。

ま、後は天命を待つのみだね。選択肢問題めっちゃ当たってろ〜〜
ID:NmVkNTFjM
#通学スレッド一覧 1 0

[179]んんああ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 18:13
大問5はここの解答速報みて1、2、3はゼミナールの見た感じだと
1は満点弱で2、3が56/80、4が知らん5はここ見た感じだと20/30で6は知らんから200/300あたりといったところか
世界史は論述によるだろうけど語句60/65(だったっけ?とりま1問ミス)のドレフュスはおそらく減点材料ないけど8/10ってとこか
あとは論述だけどまあ半分は取れてるだろ
とすると計280〜290/400かな
うーん7人定員減ってるし落ちてるだろ
ID:NTRhOGYzO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[180]んんああ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 18:18
てか去年とかの合格ラインで考えてるやつっておるん?
今年のセンター国語の超易化で10点は合格ライン上がるとして
定員減らしチクショー学部の設置で合格者数減るの考えたら学科にもよるだろうけど例年の合格者平均が今年の最低合格点って考えるべきだよね
ID:NTRhOGYzO
#偏差値スレッド一覧 1 0

[181]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/28 18:37
結局世界史の1は阿Q正伝と狂人日記どちらでしょうか
ID:NTYxMDVjO
#参考書スレッド一覧 0 0

[182]ぷ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 18:53
>>179
同じ学科で草
7人減るのは辛いよな
ID:ZDJkNzgyM
#通学スレッド一覧 0 0

[183]ぴんこだち sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/28 20:13
定員減ってても国際日本に分散してるだけだからそこまで変わらないからねww
倍率だって去年と変わらないとこいっぱいあるじゃん。どこの学部も少なくとも定員より1〜2名多く取るから今公表されてる倍率よりは間違いなく下がるよ。倍率は定員に対する受験者だから、センターの易化や受験難で上位層が落としてきてることを考えると難しくなってるとは思うけど人数的な不公平は無いと思う。いくら募集人数が減ったからといってね。志願者数が減ってれば同じだろ?
ID:MWJmNWRjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[184]あ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/28 20:15
トフルゼミナールの解答速報で大問1.2.3.4.5が満点でした。英作文はわからないです。センター試験は355点でした。受けた学部は国際社会学部なんですが受かるとおもいますか?
あと皆さんはセンターどれくらいとれました?
ID:MWJmNWRjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[185]ぷ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 20:48
>>183

いや、なぜかセンターリサーチで出てた出願予定者よりも28人増えて倍率3.8だった。去年より全然多いぞ
ID:ZDJkNzgyM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[186]んんああ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 21:24
>>185

同じ学科とは限らんで
たしか7人減ってるところ複数あった記憶
ID:NTRhOGYzO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[187]ぷ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 21:40
>>186

パスナビと外大の募集要項照らし合わせてみたけどやっぱ7人減ってるのは一つだけだった(身バレしそう、しないか)
ID:ZDJkNzgyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[188]んんああ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 22:01
>>187

まじかワテの記憶だとドイツ語とロシア語が7人減ってた記憶だった
ID:NTRhOGYzO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[189]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 22:15
>>184
落ちると思います
ID:MGRiYWNlM
#二浪スレッド一覧 1 0

[190]あ sp/iPhone ios12.1.3
2019/02/28 23:12
>>184
学科によると思われる
ID:ZjY4ZDkwM
#偏差値スレッド一覧 1 0

[191]うぅ〜 sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/01 01:31
英語2番
10問中5問で20点だわ。
3番はどうにか全問正解で40点
4番5番は、本年易化?で、70点中8割56点は取れていると思う。
問題の1番はダメダメで5割35点もらえるかどうか。
更に問題の6番は1の要約白紙で0点、2の意見文に時間割いた。けど、あまり自信なし。甘く見て20点。
以上で英語170点±10点。
落ちたか。やはり。
センター合わせて、630±10/850。
希望部分も含まれているので、やはり、言文・英語はだめなんだろうな。
昨年の反動で競争率大きく下がったので、一昨年の
合格最低点606点にセンター易化分+10〜20あたりにならないかな、、、、。
さて、後期の勉強やるしかない。


ID:YmM1MjhkY
#参考書スレッド一覧 0 0


[192]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/01 08:52
大門1はみんな点低そう
ID:NWNhNWViO
#参考書スレッド一覧 0 0

[193]あ sp/iPhone ios12.1.2
2019/03/01 10:07
英語で1〜5満点でも厳しいのか、、まあセンターが低いからなぁ確か英作文が60点と80点だっけ?だから合計260は最低取れているはずなんだけどな、日本史は間違いなく60はある(論文抜きで)ので計320点か、センターとの合算で675点てとこか、これでも無理ならもう浪人を重ねていくしかない、、、
ID:YmRmMGM0N
#通学スレッド一覧 1 1

[194]お sp/iPhone ios12.1.3
2019/03/01 10:23
みんなどこ出してるんですか
ID:YThjODlmN
#参考書スレッド一覧 0 1

[195]あああ sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/01 15:20
言文スペイン語かの外大生です!

355点がセンターで英語の1.2.3.4.5が満点だと575点ぐらいになります。英作は半分できていれば615点になり、歴史で50点取れてれば665点となるので、おそらく合格してると思います!
ID:NDBjNWRiZ
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[196]あ sp/iPhone ios12.1.2
2019/03/01 17:08
>>195
ありがとうございます!センター英語も9割しか取れなくて選択肢のある設問に賭けてました。要約は時間がなくて3〜4行しかかけませんでした。英作文は多分文字数は達してると思います。今年は難しくなってるので受かってることを願います*
ID:NzAxNTU1M
#質問ある?スレッド一覧 0 1



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学