早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

情報理工学部:電気通信大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/09/02 14:22
電気通信大学の情報理工学部の受験生スレッド
ID:YTk0Nzk5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[26]名無しさん sp/iPhone
2014/02/28 20:57
>>25

どこのリサーチ?
俺は河合塾で上位だったけど、どうせ出願皆変えるだろうからあんま気にしなかった。
ID:MzU4NDRiN
#参考書スレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone
2014/02/28 22:58
自分は情報通信工で60位/523人だったよ
ID:ZDFkMmM1Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[28]名無しさん PC/Safari
2014/03/01 10:29
>>24

1類、7類志望だけど平均上がるから厳しそうだな
まあ、あと少しの間お互いに頑張ろうぜ


ID:ZTU5M2YzZ
#通学スレッド一覧 0 0


[29]名無しさん sp/iPhone
2014/03/01 17:11
倍率高かった2010年は合格最低点は540だったけど、今年もそれくらいだったらいいんだけどな…
ID:NmEyYzcxN
#二浪スレッド一覧 0 0

[30]名無しさん PC/Opera
2014/03/01 23:21
>>29

2010年センターの差から考えると+15以上は考えられるっぽい.
ID:YWM4NGUyO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/SH-02E
2014/03/03 13:43
600ちょっとだなぁ
ID:YTQxMjZmY
#参考書スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/SonySOL22
2014/03/03 16:40
620くらいじゃないですか?
予想だけど(汗
ID:ZmY2YzA0N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/SH-02E
2014/03/03 17:26
そーなの?
ID:YTQxMjZmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 17:30
>>32

2012の訳分からんくらい簡単な年でそれくらいでしたよ、確か。

予想なんて当てになりませんけどね。
ID:ODI2OGQ1O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 17:31
2012年に近い点数だとしても、それを越すようなことはないと信じたい
ID:OWZhMjY3M
#偏差値スレッド一覧 0 0


[36]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 17:50
さすがに600はないと思うんだが・・・
センターがまず2010は簡単だったし、2次は話にならないくらいだった
今年は平均580の最低540くらいかとおもったんだが
ID:YzQ0OWQyY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[37]名無しさん PC/none
2014/03/03 18:15
予備校の解答速報とかかなり後回しなんだろうか
ID:MTMwY2EwY
#参考書スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 18:26
>>36

2010→2012のまちがい?
ID:Y2ZjN2RiY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 18:29
>>37

速報、出る気配なし。
ID:ODI2OGQ1O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん PC/Opera
2014/03/03 23:07
思ったけどみんなiphone持ってるのな携帯買い換えよ
ID:YzBkMzk0Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[41]電通ちゃん sp/iPod
2014/03/04 10:50
ここのサイトの書き込み見てると。
みんなできてますよね。

不安になる
ID:YTI5ZGViM
#参考書スレッド一覧 0 0

[42]{emj_ip_0533} sp/iPhone
2014/03/04 11:23
>>41

まぁ、全教科出来てる奴なんで殆どいないさ。
気にすんな。
ID:NzAyZGYxN
#二浪スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん PC/none
2014/03/04 12:01
数学面積2つ以外求まったwww余裕wwwww 物理英語も合わせて130はあるしもう受かったわwwwwww
って思ったら第一問の第二次導関数の符号を間違えたせいで以降全滅してました 
MAXで280くらいしかなくて非常に危ういです。ファック
ID:ZmZjYjViM
#二浪スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone
2014/03/04 12:03
>>43

www
ID:NzAyZGYxN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/SH-02E
2014/03/04 12:21
怖い…
ID:N2U0MTZlM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[46]I科志望 PC/none
2014/03/04 17:10
去年今年でセンターの分布は7割以上で言えばほとんどブレがないらしいし、個別も急な易化難化はないっぽいので倍率の上昇を考えると最低点は去年比で+20ぐらいの550〜560あたりじゃないだろうかと予想してる、というかそうであってほしい
自分は数学の出来が微妙なので>>41
同様ここ見に来て焦ってる
ID:MmU2OTg5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[47]! sp/iPod
2014/03/04 18:41
仮に2012年と同程度の難易度としても2012年と今年のセンターの平均点は20点違うからね
2012年の最低点を超えることはないと思いたい。
ID:Y2NiOTQyM
#二浪スレッド一覧 0 0

[48]電気通信大 sp/iPhone
2014/03/05 13:20
41さん、46さんと一緒で、少し不安になってきました(汗)。しかし掲示板では自分が「できたな!」と自信がある教科の答えを書いたり、賛同したりする場所なので、みんながみんな全教科できてるとは限らないです。でも心配です(笑)
ID:ZmMwZmRlN
#浪人生掲示板 0 0

[49]名無しさん sp/SH-02E
2014/03/05 18:55
4分の1しかうからない…
ID:ZjBiYjkwY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone
2014/03/05 19:45
自分は私立行くんでここ受かっても多分蹴りますよ
ちなみにセンターリサーチB判定
一名抜けただけでも繰り上げってあるんですかね

ID:ZDkzMGZhN
#通学スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone
2014/03/05 20:22
>>50

早慶以外の私立ならやめとけ
ID:MmVjN2M5O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[52]こさ sp/SO-02E
2014/03/05 20:43
二次試験は全体的に易化で問題ないよね?
ID:YzUyMDI2N
#浪人生掲示板 0 0

[53]! sp/iPod
2014/03/05 21:04
いちいちそんなこと聞くなよ

ID:MzZlZGJiY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん sp/iPhone
2014/03/05 21:19
>>51

早慶以外の私立
理科大でもないよ

ID:ZDkzMGZhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[55]名無しさん sp/iPhone
2014/03/05 21:20
>>51

そこはもういかせてやろうぜ。
ID:YTc5YTdhM
#浪人生掲示板 0 0

[56]名無しさん sp/iPhone
2014/03/05 21:21
マルチまでして必死だね。構ってちゃんかよ
ID:ODI1ZjhkN
#通学スレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/iPhone
2014/03/05 21:22

ID:ZDkzMGZhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone
2014/03/05 21:41
まあ工学にはあんま興味なくて滑り止めで受けただけだから
ID:ZDkzMGZhN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん sp/iPhone
2014/03/06 09:52
ついに明日だな
ここにいるやつみんな受かったら良いのにな
ID:ZGRmYTBiY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん PC/Chrome
2014/03/06 11:53
そうだね

ID:YzJkYWJlY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[61]! sp/iPod
2014/03/06 12:28
割と厳しく採点して580だった。確実に合格するような点数ではないし、落ちたら明治理工逝きだからもうドキドキがすごいな
ID:YzJkYWJlY
#浪人生掲示板 0 0

[62]名無しさん PC/none
2014/03/06 13:22
ぼくセンター303二次268で570前後だからすごい緊張してる
数学は易化したけど物理の波動や電磁気グラフのおかげでボーダー550〜560の間に収まってくれないかな…回収の時に10人くらいの回答見たけどグラフで横直線書いてる人は自分含めて2人しかいなかったし可能性はあると信じたい
ID:NWY1MTI3Z
#浪人生掲示板 0 0

[63]あな sp/SO-02E
2014/03/06 14:46
2次は280くらいで上位50人くらいに、入れるのかな?
ID:ZGY4ZGQ0O
#通学スレッド一覧 0 0

[64]名無しさん sp/iPhone
2014/03/06 14:59
去年ほど数学難しくなかったから望みは薄そうだね
ID:MDYwZGJiY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[65]まこ sp/SO-02E
2014/03/06 15:14
多分、290位が上位50人の最低ラインだと思う
ID:ZGY4ZGQ0O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/SHL21
2014/03/06 18:36
いよいよ明日か、数学でトイレ退出したから奇跡起きないと受かんないわ。
ID:NTU4Yjk3O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone
2014/03/06 20:11
明日現地行く人いる??
いるなら明日10時にここにうpして欲しいんだが……
ID:ZGRmYTBiY
#通学スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone
2014/03/06 20:29
>>67

天才現る。
ID:NmYwODgwM
#通学スレッド一覧 0 0

[69]電通大入学予定者 PC/Firefox 女性
2014/03/06 20:35
行きます
明日の朝8時半までに受験番号を書いてもらえれば
書いた人全員分の合否調べてきます。
私は携帯持っていないし
三鷹市内の自宅から徒歩で出向くので
11時半頃報告します。
ID:M2Q3OWFhM
#二浪スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/SO-04D
2014/03/06 21:21
111380〜111385までの合否お願いします
ID:OGRjOWFkN
#浪人生掲示板 0 0


[71]電通 sp/iPhone
2014/03/06 21:33
ネットで合否見れないっけ?
見れるなら何時からだっけ?
ID:YmRmNTM4O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/SO-04D
2014/03/06 21:35
現地10時ネット12時
ID:OGRjOWFkN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[73]I科志望(>>46) PC/Chrome
2014/03/06 21:38
>>71

ネットでの発表は12:00だよ。現地での発表から2時間しか変わらないんだからそのくらいは待てばいいと思うんだがなぁ
自分はここで発表聞くのはなんだか心臓に悪いから遠慮します・・・
ID:NmQ1ZmVjZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[74]電通 sp/iPhone
2014/03/06 21:41
72さん、73さんありがとうございます^_^
ID:YmRmNTM4O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/iPhone
2014/03/06 22:45
なかなか寝れないのおれだけ?
ID:NGJmOTgyN
#勉強法スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード