早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/16 基幹理工 創造理工 先進理工【4スレ目】:早稲田大学 受験BBS


[1]ほむ Ez/SH010
2014/02/18 23:39
どぞ
ID:YWQyMTFmM
#通学スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/SH-02E
2014/02/18 23:56
俺今日全く勉強しないで過去スレ漁るのに費やしたんだ
早稲田、慶應、理科大、上智と で、ひとつの結論に至ったが合格点なんかわからん
ID:OWNlMWIzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone
2014/02/18 23:59
基幹
学系1 180
学系2 190
学系3 180

先進
物理 225
応用物理 210
化学 210
応用化学 215
生命医 215
電気情報 200

例年以上去年未満と考えて物理と基幹2の志願者増と他の志願者減を加味すればこんなもんやろ
ID:NjgxNDk5N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 00:03
最低173
最高215
配点わからんから大雑把にやった、、、
こりゃきついわ
落ちたな
上智だな
ID:Y2JmYjY3O
#浪人生掲示板 0 0


[5]deep PC/iPad
2014/02/19 00:07
有機化学の解き方教えて

ID:YTRhZWVjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/ISW13HT
2014/02/19 00:08
>>4

基幹?
ほとんど同じだわ
ID:NjM0MWM5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 00:10
>>4
>>5

自分も基幹の学系Vでほぼ一緒
ID:NjlmODZkN
#浪人生掲示板 0 0

[8]名無しさん sp/ISW13HT
2014/02/19 00:13
>>7

やっぱ基幹ライン190っぽいね
ID:NjM0MWM5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 00:15
学系Vだが、
数学100
英語85
の時点で受かったかも。
ID:Yjk2NjdjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 00:31
今年基幹は学系分かれて大学側も国立組を読み切れないから少なめにとって補欠出すパターンもありそう
ID:NTgyZTlhN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 00:37
>>9

おめでとー
ID:NjlmODZkN
#全落ちスレッド一覧 0 0


[12]東工大理学部志望 i/N04A
2014/02/19 00:44

みんな、なんで1の位まで点数付けられるの?

大体で付けてるなら、170〜200とか言えば良いと思うw

てか、独自の採点法なら、20〜30点は普通に動くだろうし…

ID:Y2I2NWEwY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[13]東工大理学部志望 i/N04A
2014/02/19 00:49
まあ、独自の採点法で点数付けてるわけだから自称160で受かる奴もいれば、自称230で落ちる奴もいるだろうな…。

とにかく、結果が出るまでは誰も分からんよ(´ω`)
ID:Y2I2NWEwY
#参考書スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 01:05
数学90~100
物理40~45
化学35~40








英語18(ロト4)
ファッ!?

東工頑張ります(^ω^)

ID:NzJjMzU3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[15]きゃふー sp/iPhone
2014/02/19 01:09
>>4

一生笑ってやるよ
ID:MjRiMzc0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPod
2014/02/19 01:25
数学四完は固いと思ってたのに死んだ
半分しかあってないww
理科大かな...
ID:ZjBmYmMwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/N-05D
2014/02/19 01:28
確率全滅でクソワロタ……

確率って答え違うと一点もはいないんかね?(泣)
ID:NzM2ZDdjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 07:07
極値って求めよって極大値か極小値かどうかも必要?
f'(x)=0となるxは…ってやって解いたんだけど
ID:MTk0N2JkZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 07:08
極値を求めよって極大値か極小値かどうかも必要?
f'(x)=0となるxは…ってやって解いたんだけど
ID:MTk0N2JkZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 07:30
>>19

別によくね?
早稲田の数学は採点甘いみたいやし
まず解答欄狭すぎwww

ID:N2I5MGZhM
#二浪スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 07:30
導関数=0は極値になるための必要条件にすぎないから減点されるだろうな
ID:NDU1MTViZ
#浪人生掲示板 0 0

[22]p sp/iPod
2014/02/19 07:35
>>19

典型的なダメ解答だよ
極値は導関数の符号変化が根拠だから
下手したらほとんど点もらえない
ID:OWI4ZGU1Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 07:54
浪人生が去年より簡単とか言ってるけど
浪人生が去年より簡単に思うのは当たり前のことじゃないの?
ID:NTA1MTU2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[24]ほむ Ez/SH010
2014/02/19 07:56
>>19

x^3の係数が1だということに触れるか増減表書くかはしないとだめだと思う
ID:ODdiYzA3N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 08:08
極値をとるxを求めろやから導関数が0になる時のxが極値をとることは自明ってことじゃないの?
別に間違いではないと思う
ID:NGM3NzVkM
#通学スレッド一覧 0 0

[26]東工大理学部志望 i/N04A
2014/02/19 08:17
さすがに、導関数が0だからその点で極値をもつってのは減点は免れないと思う。

y=x^3がx=0でy'=0だからその点で極値をもつって言ってるのと変わらないし…

ID:YjdmMWFiY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[27]東工大理学部志望 i/N04A
2014/02/19 08:20
一般的な連続関数で成立しない事柄は言及する必要ありだと思う。
っていっても、数点の減点だろうから心配いらないと思う。

今から早稲田教育地球惑星受けてくる
ID:OWQ3MTI0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 08:47
そもそもそこの理解を問う問題なんだから、増減表無きゃ8点中2点入るかも怪しい
2次導関数の正負でちゃんと極値部分の凹凸に触れてれば話は別だが
ID:MzFmMWM3Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 09:00
防衛医大落ちたー笑
ID:NzYxNTIyZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 09:03
塾の講師は証明問題だけしっかり見て他の問題は答え重視の甘め採点って言ってた
ID:NTgyZTlhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[31]京大志望 sp/001HT
2014/02/19 09:09
難化した2008年とか見ると創造より先進の電情の方が合格最低点が低いことがある。他の年もあったし。先進は懸念されてるみたいだし電情は180〜190と俺は見てる
ID:YWNlNDlhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/SH-02E
2014/02/19 09:15
俺も答えが完ぺきに合ってたら満点
計算ミスが疑われたら記述見て合ってたら数点減点だと思う
証明問題はもうちょいちゃんと見るかも知れないけど
ID:Yzc1ODhmM
#通学スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 09:16
>>29
国立どこ出した?
ID:MzFmMWM3Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 09:20
何千人もの解答を一週間で採点して合格者数決めてとか他にもやることあるのに厳しく一個一個の解答見るかなーw
早稲田の採点は甘いと思うわ、
厳しいで有名なのは東大、京大
東工大でさえ論述適当にやった先輩が297/300とったって言ってるし、採点なんて河合の模試程度でしょ笑
ID:ZWM0NWZkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 09:21
>>33

兄弟工学部
ID:NzYxNTIyZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[36]東工大理学部志望 i/N04A
2014/02/19 09:22

それはないだろ…
わざわざ記述式にしている意味を考えれば分かるだろ…
記述式の採用は答えがあってても正しく論じてなければ減点、もしくは間違いにする姿勢そのものにしか思えない。

一方で、良い意味で捉えるなら、答えが間違ってても正しく論じてれば得点もらえる。

ちゃんと数学している人にはなんてありがたいことか…

あ、ちなみにそのせいで慶應数学死にました\(^O^)/


ID:NzYxNGQ1O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/SH-02E
2014/02/19 09:27
>>36

昔から採点甘いのは言われてるよ
早稲田の場合手間がかかるのと京大とかみたいに減点すると平均が低くなりすぎるって理由で 早稲田の教授が言ってたらしいから間違いない
ID:Yzc1ODhmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 09:28
まあこんなの俺らの憶測でしかないから議論しても答えはでねーわな

まじ神頼み
ID:ZWM0NWZkY
#浪人生掲示板 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 09:30
>>35
医学志望じゃねーのか笑
ID:MzFmMWM3Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 09:40
確率全滅してた
死にたい...
てか、これ回転させて同じになるやつは区別しないとか書いてないから不親切じゃね?
ID:NzJjMzU3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 09:44
>>39

ディズニー行きたかったから受けた!
ID:NzYxNTIyZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 09:59
>>40

もう諦めろ
場合の数と確率は違うんだってばよ
ID:M2RjZmVkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 10:08
最低点200越えないで〜
ID:NzNlMDFmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/Nexus
2014/02/19 10:10
極値になるときの条件知らないやついるのか
ID:YjEzMWI2O
#参考書スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 10:18
バカ木ゼミナールが英語易化とか書いてるけどここなんで潰れないの?(^ω^)
ID:ODEwNzhmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 10:21
>>44
極値ってどこの話してんの?
2?それとも4?
問題覚えてないからよくわからない...
ID:YmEyMGJmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/SH-03C
2014/02/19 10:45
物化ってマーク式のだいもんTの方が配点高いのかな?
ID:NDk3NjdjZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 10:46
物理の熱力学最後の方符号ミスってrの不等号逆になってたんだけど部分点もらえるかな?
ID:NzJjMzU3M
#通学スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/SH-02E
2014/02/19 10:47
>>47

そんなわけない
ID:ZTE3NGIwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/SH-02E
2014/02/19 10:48
>>45

だったら予備校みんなバラバラの答えなんかにするなよな
ID:ZTE3NGIwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 10:58
>>48

てかそんなとこまでよく解けるね…
ID:YzNjNGQzZ
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード