早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/19 教育【理系専用】:早稲田大学 受験BBS


[1]Λo sp/HTL21
2014/02/19 11:51
理系科目に別れるのでスレたてました。

2時限 理科 60min.
3時限 数学 120min.
ID:ODM2OTcwZ
#通学スレッド一覧 0 0



[522]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 11:50
>>521

どっちも37前後だよ!
数学できてなくても、これは期待できるかと!
ID:OWFkY2UzO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[523]名無しさん sp/F-10D
2014/02/27 11:54
え、もう合格発表ってしてあるの!?
12時からじゃないの!?
ID:ZjNkYjIyN
#通学スレッド一覧 0 0

[524]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 11:55
調べてみたけど去年の地球科学の補欠者って20人しかいないんだな
この掲示板で地球科学補欠は俺だけかな?
ID:ODQwNWE5N
#偏差値スレッド一覧 0 0


[525]名無しさん PC/Chrome
2014/02/27 11:56
複文
英語33
数学20
化学30くらいなんだけど
いま外で見れない


標準化でどのくらいあがるんだろ誰かおしえて
ID:ZThiNmFiY
#二浪スレッド一覧 0 0

[526]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 12:02
>>523

電話応答ならちょっとはやいよー
ID:OWFkY2UzO
#浪人生掲示板 0 0

[527]名無しさん sp/F-10D
2014/02/27 12:03
うえ
落ちてた
ID:ZjNkYjIyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[528]教育学部数学科志望 sp/iPhone
2014/02/27 12:05
数学科受かった
数学8割
英語8割
化学5割
ID:ODY4YWRiN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[529]名無しさん PC/none
2014/02/27 12:06
地球科学うかったー
ID:NDEzYmI3Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[530]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 12:10
数学科
英語30
数学25
物理35

合格っす
ID:ZDk3ODg1Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[531]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 12:13
複合文化
英語36
物理35
数学20
補欠
人数増えすぎてなければ受かってたかもと思うと悔やまれる
補欠合格ほぼないよね?
ID:MjVjMmY5O
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[532]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 12:19
数学5点くらいで補欠だったんだけど何これ?
ID:NGJkOGNiY
#参考書スレッド一覧 0 0

[533]名無しさん sp/SonySO-03E
2014/02/27 12:23
数学科
英語38
物理40
数学40位
で受かってました

やはり今年の数学は難しかったようです
解けない問題も、方針(帰納法とか背理法とか)を示しておいたのが効いたかも
ID:NTc1NTgxN
#二浪スレッド一覧 0 0

[534]名無しさん PC/Firefox
2014/02/27 13:00
>>508
で地球科学受かったー
よっしゃーっ
ID:NDAzOWM3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[535]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 13:06
てか、マジ信じれない…
落ちたと思ったのに笑

これ、合格者番号間違いとかないよな?笑
ID:OWFkY2UzO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[536]tuna PC/IE
2014/02/27 13:10
>>534

俺も地球科志望なので、行くことになったらよろしくです^^
ID:NTg5MjUxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[537]あ sp/SH-10D
2014/02/27 13:16
英語37
物理30
数学20くらいなのに地球科学うかったんだけど
これ本当なの?
ID:OWM4Y2I1O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[538]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 13:20
>>537

俺も似たような点で数学科受かった笑
気持ちマジ分かる笑
番号5回以上確認した笑

お互い喜び合おう!笑
ID:OWFkY2UzO
#二浪スレッド一覧 0 0

[539]名無しさん PC/Firefox
2014/02/27 13:20
>>536

おー
よろしくねー

さて、他に地球科学の地学枠受けた人いないかな?
ID:NDAzOWM3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[540]半月坊主 sp/iPod
2014/02/27 14:45
英語31
化学35
数学15
で落ちた

英語すごい自信あったのにこんなに間違えてるとは
浪人した意味ねぇじゃねぇか

数学大問3の(1)できたのになぁ
がっくし
ID:YjgzMmNhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[541]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 14:47
>>540

かんとうなし*
ID:OWFkY2UzO
#通学スレッド一覧 0 0

[542]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 15:00
数学5割ちょい 英語28 物理7割ちょい

数学科受かった、信じられない

数学死んだから落ちたとおもってた
ID:NTM5YjFmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[543]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 15:12
筑波理工志望の俺が受かる謎。
ID:MDMzODVhY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[544]tuna PC/IE
2014/02/27 15:16
やっぱり数学のせいで合格点めっちゃ下がってるなこれ・・・
第4問とか初見で解ける人ほとんどいないだろうし

数学は受験者平均点10点切ったなおそらく
ID:NTg5MjUxY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[545]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 15:44
英語18点 物理1ミス
数学
大問1 1ミス
大問2 完答
大問3(2)半ばまで
大問4(1)のみ

これで落ちてる 採点よーわからん
点数開示申請しようかな
ID:OGUxZDY1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[546]名無しさん PC/none
2014/02/27 16:04
>>545

それなら物理数学だけでも受かりそうじゃん
得点調整マジックかもしれん
ID:MmNlYmUwY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[547]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 16:08
>>546

英語が苦手だから、英語無しでボーダー取って+英語でしっかり受かるつもりだったんだがな
最近まで得点調整なるものの存在を全然知らなかったが、結構怖いもんだね
ID:OGUxZDY1Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[548]Λo sp/HTL21
2014/02/27 16:18
>>545

採点あますぎるだけだろw
ID:ODUyZGNlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[549]む sp/SH-09D
2014/02/27 16:20
>>545
学科は?
ID:NzliYWViY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[550]む sp/SH-09D
2014/02/27 16:21
>>517
どれくらいとりましたか?
ID:NzliYWViY
#二浪スレッド一覧 0 0

[551]名無しさん sp/SonyEricssonSO-03D 男性
2014/02/27 17:52
数学15
英語37
化学40
で地球科学通りました

化学はアミノ酸の記述と、有機一題、熱化学問7のミスで40としました 参考までに。
地球科学の人よろしくです!
ID:YjY2ODE5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[552]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 17:54
>>548

少なくとも答えだけのとこは甘いもクソも無いし
大問2に関しては議論不足や解法にミスも無かったから間違いなく完答
だから引かれるなら大問3と4か 言われてみれば誤魔化したとこもあったし、そこ点来なかったらキツいわな
ID:OGUxZDY1Y
#滑り止めスレッド一覧 0 1

[553]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 18:22
>>552

英語18とかほとんど点ないみたいなもんやん…

マジで2.3点しかならんのんやないん?
標準化したら。
ID:OWFkY2UzO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[554]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 18:23
>>543

学科は?
ID:OWFkY2UzO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[555]名無しさん PC/none
2014/02/27 18:27
標準化恐るべし
ID:MmNlYmUwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[556]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 18:44
>>553

マジか標準化ってそこまでいくのか\(^o^)/
まぁ中学英語もままならない状態だったししゃーないわな 幸い他にも受かってるとこあるから英語やり直しつつ大学生になるわ...笑
ID:OGUxZDY1Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[557]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 18:48
>>556

平均より低くなるとめちゃくちゃ下がるらしいよ

平均よりだいぶ高かったりしたらクソ上がるらしい

まぁ入試だから差つけたいのではないかと。
ID:OWFkY2UzO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[558]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 18:49
>>556

ちなみにどこ行く感じ?
ID:OWFkY2UzO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[559]名無しさん sp/N-06C
2014/02/27 19:05
数学0完なのに数学科受かってたよ

英語化学で8割とれたからかな
ID:NDFiNDQzY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[560]1類志望 sp/iPhone
2014/02/27 20:53
複合文化うかったー
数学 15点(笑)
化学 40点
英語 43点/50

数学出来なかったのにびっくり

早稲田教育、先進理工
慶応理工 いまんとこ全勝!
東工うかってるといーなー
ID:NmVjNmU2M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[561]複文補欠待ち sp/iPhone
2014/02/28 00:22
>>560

複文にいく可能性はありますか?
ID:OGMzN2ViN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[562]名無しさん sp/iPhone
2014/02/28 12:19
>>561

複合文化補欠ですか?
僕も補欠です!
今年何人くらい補欠いるんでしょうね
ID:YjBmOTRkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[563]名無しさん sp/SC-02C
2014/02/28 13:08
速達で書類が来た
寮は入らないからいいとして、第二外国語どうしようかなー
ID:ZjRlY2RhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[564]複文補欠待ち sp/iPhone
2014/02/28 16:49
>>562

多いんですかね…
去年のように100%まわることを祈りましょう
ID:N2ZjNjQzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[565]tuna PC/IE
2014/02/28 17:00
>>563

迷うよね・・・
一応世界シェア率を考えて中国語にしようかと思ってるけど

ID:OTgzZTg4Z
#浪人生掲示板 0 0

[566]名無しさん sp/SonyEricssonSO-03D
2014/02/28 18:38
今日私立医学部の補欠来たので教育地球科学蹴ることにしました。この、掲示板の補欠の人に回ることを祈ってます!お世話になりました!
ID:OTNmYTVmZ
#通学スレッド一覧 0 0


[567]同じく1類志望 i/N01F
2014/02/28 20:12
地球科学うかったー
英語・数学35
化学40

1類受かってるといいなー
ID:OTVlODNiZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[568]名無しさん PC/none
2014/03/09 14:37
>>554

遅れて御免
応用理工学類

ちな早稲教は数学科な。
ID:NDkxMjA3Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[569]名無しさん PC/none
2014/03/09 18:47
東工大落ちたので数学科に通うことになります
理論物理好きな人とかいませんか??

ID:Y2MxYzVkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[570]名無しさん PC/none
2014/12/14 02:32
今年受験したものです。
数学が素点で14点で換算得点が31点でした。合格最低点は気にしないで大丈夫です。とにかく入試全般として、解ける問題を落とさないことが重要です。

個人的に、ここの入試問題はあまりよくないと思います。あんな数学出して受験生の実力が図れるとは思えませんし、がんばってずっと勉強してきたのに、たまったもんじゃないですよ。物理もいやらしかった記憶があります。といっても仕方ないですけどね。みなさんがんばってください。



ID:ODUyMWZmN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[571]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/27 01:34
数学の平均点がその年の難易度は非常に高かったので低かったのかもしれませんが、大変貴重な情報を教えていただき本当にありがとうございます。
ID:NTI3ZTZiM
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード