早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2018年度】2/15 法学部【2スレ目】:早稲田大学 受験BBS


[1]早稲田 法学部 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 10:24
使ってどうぞ
ID:MTliNGM2N
#通学スレッド一覧 0 0



[650]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/22 23:59
>>649

空欄補充完答ではないよな?完答やったら死ぬ
ID:ZDQ3ZjE3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[651]名無しさん sp/iPhone ios11.1
2018/02/23 00:02
政経何点くらい取れた?
ID:NmE5YTg2Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[652]おなざる sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 00:04
英語7日本史7国語6.5はどうですか?
ID:YzBlNGJhZ
#通学スレッド一覧 0 0


[653]びんびん PC/Safari
2018/02/23 00:06
>>650
流石に完答ではないと思うけどな

>>651
マークと書きだけで30くらい。記述入れると2~3点上がる
ID:YzE5OGVkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[654]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 00:09
>>651

空欄補充がかんとうでないなら
23/34(論述除く)
ID:NTA0NDIwO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[655]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/23 00:10
英語8 国語6.5 世界史8って受かりますか?
ID:YjEyOGQ0N
#浪人生掲示板 0 0

[656]名無しさん sp/iPhone ios11.1
2018/02/23 00:12
なるほど…
政経の平均去年ほど高くないといいんだけど
標準化こわいよね
ID:NmE5YTg2Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[657]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 00:15
政経は論述増えたから平均落ちると予想してる
みんな国語の最後の2問どうした?
俺はイニなんやけど
色んなとこがロハなんやけど、ロはなくないか?
ID:NTA0NDIwO
#二浪スレッド一覧 0 0

[658]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 00:17
英作の配点わかるやついる?
それによってだいぶ変わってくる
ID:NTA0NDIwO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[659]びんびん PC/Safari
2018/02/23 00:19
>>657
答えがロかどうかは別として国語の、まして私大最難関の早稲法現代文の答えを俺たちが議論するほど生産性のないものはないぞ。予備校の出してる答えは俺たちよりはるかに頭のいい人たちが、何時間もかけて議論して出した答えだし一定の信頼性はあると思う。まあ間違えてる可能性ももちろんあるけどね。
ID:YzE5OGVkM
#浪人生掲示板 0 0


[660]びんびん PC/Safari
2018/02/23 00:21
>>658
多く見積もって記述の総合で10点は越えないと思うで
ID:YzE5OGVkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[661]あ sp/502SO
2018/02/23 00:30
国語の大問4は各予備校で割れすぎててなあ
東進 ハニハロハ
河合 ハイハロハ
駿台 ハイハイニ
代ゼ ハイハイニ
増田 ハイハイニ
早予 ハイハイニ

個人的には河合生だったから河合を信じたいけど実際のところハイハイニが優勢だな
正直ここまで割れると悪問に近いでしょ
ID:ODM0ZjYxM
#通学スレッド一覧 0 0

[662]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 00:36
>>660

じゃあマーク31/44の場合、60-10で記述意外で50点ほど
31÷44は0.7やから、50×0.7で、35は硬いと思っていい?
ID:NTA0NDIwO
#浪人生掲示板 0 0

[663]びんびん PC/Safari
2018/02/23 00:39
>>662
あってる場所による。そのミスの大半が1点問題なら大丈夫だけど、長文大問一の問3,4と大問2の最初の内容把握6問は2点だと思うから、気をつけて
ID:YzE5OGVkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[664]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 01:05
>>663

大問1は5個選ぶものをひとつずつ、語句の言い換えひとつ
大問2は四つ選ぶやつをひとつ、語句の言い換えを2つ
あとは1点でおけ?
ID:NTA0NDIwO
#浪人生掲示板 0 0

[665]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 01:06
てか、英語の5つだったり4つだったり選ぶやつは完答てまはないんよな?
ID:NTA0NDIwO
#二浪スレッド一覧 0 0

[666]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 01:08
仮に選ぶやつが完答でないとして、
大問1の(3)、(4)と大問2の内容一致が2点だとすると、
マークは38点ある
ID:NTA0NDIwO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[667]びんびん PC/Safari
2018/02/23 01:09
>>665
完答ではないにしろ、正解数に応じて得点もらえる方式なのかもね。まあここの予想もあんまあてにならんし、自分を信じて待つしかないんやで!
ID:YzE5OGVkM
#浪人生掲示板 0 0

[668]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 03:08
受験者が800人ほど増えてるから平均下がると見ていいよね?
ID:NTA0NDIwO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[669]お PC/Safari
2018/02/23 03:12
>>668
取る人数は変わらない、若しくは減るんだから上がるでしょ
ID:YzE5OGVkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[670]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 03:21
>>669

合格者平均じゃなくて、全受験者の平均やで標準化にかなり影響するから気になる
ID:NTA0NDIwO
#通学スレッド一覧 0 0

[671]名無しさん sp/F-02F
2018/02/23 03:51
いくら平均が上がろうが下がろうが、標準化されれば合格者最低点は大して変わらないというのはそうなんだが、
今回みたいに大幅に志願者が増えて、合格者も減った場合にどうなるかってところだな。90点台に乗るのか、 
もしくはそれどころの話じゃなくなるのか。
ID:YmM1MDQ5M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[672]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/23 03:54
>>671
90点代にのりそうですね 流石に来年から10点も上がることは無いと思いますけど
ID:YjEyOGQ0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[673]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/23 03:56
>>672
すいません例年です
ID:YjEyOGQ0N
#浪人生掲示板 0 0

[674]名無しさん sp/F-02F
2018/02/23 04:10
>>672

そうなると、素点で100はマストって感じですかね。厳しいなー。
ID:YmM1MDQ5M
#浪人生掲示板 0 0

[675]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 08:40
標準化の式ってどうなってるん? 俺が見たのは
(素点−平均点)×0.25+(素点−平均点)+満点の半分
なんやけど、ちがうんかな?
ID:NTA0NDIwO
#二浪スレッド一覧 0 0

[676]お PC/Safari
2018/02/23 09:18
>>674
法学部は標準化の被害が比較的少ないって言われとるけどな
ID:YzE5OGVkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[677]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2018/02/23 09:40
>>676
被害が少ないちゅーのはどれくらいなの??わいたぶん98素点くらいだから、胃に穴あきそう
ID:ZWZjMzEwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[678]名無しさん sp/F-02F
2018/02/23 11:08
>>675

なんか色んな人の自己採素点と開示点数みる限り、×1.25はされてないっぽい。

そうすると法学部の場合は、英語はほぼ素点そのままで国語が2〜3点、社会が5〜8点くらい下がる。もちろん平均によるけど。
ID:YTUzMzk0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[679]名無しさん sp/iPhone ios11.1
2018/02/23 11:12
英語5つ選ぶとこの問題は完答で点数入れてる?
ID:ZjM4ZjFlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[680]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2018/02/23 11:15
志願者増えて合格者減らすなら最低点上がるよね
ID:NjJkYTBmN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[681]名無しさん sp/F-02F
2018/02/23 11:28
>>679

あの問題って大問2では4つ以上選ぶなって指示があるのに大問1にはなにも書かれてないのがすごい違和感ある。
どっちかは単純に一問一点ではないような気がする。
ID:YTUzMzk0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[682]名無しさん sp/iPhone ios11.1
2018/02/23 11:44
完答じゃないとして素点100だから完答だったら辛いな…
ID:ZjM4ZjFlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[683]お PC/Safari
2018/02/23 11:53
>>681
多分大問2の問2は1問1点じゃない、完答で2点だと思う。だけど大問1のは1個1点でほぼ確。そうすると記述の配点が2,2,6になってちょうどいい
ID:YzE5OGVkM
#浪人生掲示板 0 0

[684]名無しさん sp/F-02F
2018/02/23 12:17
>>683

それだと
 
T 17点
U 20点 
V 4点 
W 4点
X 5点
Y 10点

で計60点になるな。
ID:YTUzMzk0M
#通学スレッド一覧 0 0

[685]名無しさん sp/KPD728R
2018/02/23 14:42
なぜ予備校は本気で配点予想とか成績標準化の分析をしないのか
受験者の自分の解答&得点開示結果をなん百通りか集めればすぐ求められそうな気がするが
大学側と結託してるんじゃないのか?
ID:YmU1ZDljN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[686]名無しさん sp/KPD728R
2018/02/23 14:47
>>661

ハニハイハのワイ、不安
ID:YmU1ZDljN
#浪人生掲示板 0 0

[687]名無しさん sp/iPhone ios11.0.2
2018/02/23 15:02
マーク正答率
英語77% 国語 67% 世界史 73%
って大丈夫だろうか
ちなみに現代文の方ができてた

ID:NzNiOTdlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[688]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/23 15:39
英語のUの4つ選ぶやつ問題不備で全員点入るかもしれないらしいぞ
ID:ZDYxMGVmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[689]びんびん PC/Safari
2018/02/23 15:40
>>688
魔剤?
ID:YzE5OGVkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[690]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2018/02/23 16:04
>>688
ソース
ID:ZWZjMzEwZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[691]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2018/02/23 16:13
指摘してるの駿台の駒橋師じゃん。対応する気はないのか、早稲田は
ID:ZWZjMzEwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[692]名無しさん PC/Chrome
2018/02/23 16:13
>>688
予備校講師が連絡したけど反応なしらしいよ
ID:Mjk4NjA3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[693]名無しさん PC/Chrome
2018/02/23 16:14
正しいの4つ選べで正しいのが5つあったからその5つのうち4つ選べばいいと早稲田は思ってるやないのか?
ID:Mjk4NjA3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[694]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2018/02/23 16:19
>>693
それはテキトーすぎるやろ笑
ID:ZWZjMzEwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[695]名無しさん PC/Chrome
2018/02/23 16:23
>>694
でもさ、日本史とかで誤っているのを1つ選べで誤っているのが2つあった場合、そのどちらかを選んでいる場合両方正解とするという例があるからね
ID:Mjk4NjA3M
#通学スレッド一覧 0 0

[696]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2018/02/23 16:26
>>695
うん、その措置を取る可能性はあるけど発表しないままやるはずはなくない?発表しないってことは、早稲田が設定した回答以外はあっててもバツになってるってこと
ID:ZWZjMzEwZ
#浪人生掲示板 0 0

[697]名無しさん PC/Chrome
2018/02/23 16:28
>>696
そうだろうね、だから駿台の先生がやっていることは残念ながら意味なし。はあどうなるのやら。
ID:Mjk4NjA3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[698]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2018/02/23 16:32
>>697
自分が早稲田が回答としてる方を選んでることを祈るしかないねw
ID:ZWZjMzEwZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[699]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 16:37
まあ、大学の方でも審査してるんだろうし、他からも指摘が多く入れば無視せざるおえなくなるだろ
明日合格発表だけどもしかしたら後から公表あるかもしれないね。最近は入試の設問のミスが問題になってるんだし。
ID:ZDAwZTdlY
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード