早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/20 政治経済【2スレ目】:早稲田大学 受験BBS


[1]こくりつ無理ゲ sp/iPod
2014/02/20 21:33
過去は変わらないが
君達はまだ受験は続いているのだろう
何をすべきかわかるね
ID:YWI1YjUzN
#二浪スレッド一覧 0 0



[52]名無しさん sp/iPhone
2014/02/20 22:40
想像を絶するバカたちが記念受験するから何だかんだで平均が急上昇することはないでしょ
素点150くらいあれば何とかなんじゃね?
ID:NmRiNjIzN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/20 22:42
>>43
財産的になった、っていうのが違和感バリバリなのはおっしゃる通り。民会の方が正しい気がしてきた。
ID:ZWQ1MDlhM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[54]死にたい sp/iPod
2014/02/20 22:43
百人一首はあってる

どれが違う?
してきたのむ
内容一致は正直自信ない
ID:ODI5ZWI5M
#全落ちスレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/P-02D
2014/02/20 22:43
>>51
だいたいそう考えていんじゃね
ID:M2RmNGM5Z
#通学スレッド一覧 0 0

[56]、 i/P01F
2014/02/20 22:43
英語1ミスを世界史がぶち壊した
世界史平均下がれ
ID:ODAzMjY0O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[57]名無しさん i/SH01C
2014/02/20 22:46
>>54

問八と区切れの問題
限りで終わるなら係結びで「限る」になるはずじゃない?
ID:ZDlkMGVlY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん PC/IE
2014/02/20 22:49
世界史みんなできてなさそうだな
俺も過去問で7割切ったことなかったのに、今回下手したら6割切りそうだから気にしないで行こうぜ
ID:MjVjZTFiN
#通学スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん sp/HTL21
2014/02/20 22:50
連体形で終わってないから句切れなしじゃないの?
ID:ZGJlZTJmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[60]死にたい sp/iPod
2014/02/20 22:51
>>57

句切れは
やだから2句切れであってるよ


他は確実に間違ってるところない?
ID:ODI5ZWI5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/P-02D
2014/02/20 22:51
>>57
結びの省略じゃねあれ?
ID:M2RmNGM5Z
#偏差値スレッド一覧 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone
2014/02/20 22:52
俺も区切れなしにした。
ID:ZTQwNjNlM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[63]名無しさん i/SH01C
2014/02/20 22:52
>>61

省略を踏まえて考えろってことか…
確かに意味的には二句できれるもんな
ID:ZDlkMGVlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[64]名無しさん sp/iPhone
2014/02/20 22:53
>>60

やが入ってるけど、2句の最後ではないが、句切れになんの?
ID:MmZhYThkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[65]名無しさん i/SH01C
2014/02/20 22:54
問七は調べた人いる?
ID:ZDlkMGVlY
#浪人生掲示板 0 0

[66]ほ sp/201F
2014/02/20 22:55
世界史の人
既出だったらごめん。
Yの問4
fとgはインドネシアとベトナムみたいだね。けどeってモンゴルなの?ラマ。
ID:ZmZlMjIzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[67]ぬ PC/IE
2014/02/20 22:56

既出だったらごめん

漢文は
ロロハイ鬼
です
ID:NjcyOWIwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/SC-02E
2014/02/20 22:56

みんなの答えさらせばいい(てきとー)
ID:NjExZmYyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone
2014/02/20 22:57
>>66

空欄の下のソヴィエトに続く史上2番目の社会主義国家うんぬんかんから判断しました
ID:MTdkOTZiY
#二浪スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone
2014/02/20 22:57
>>66

2国目の社会主義ってのでモンゴルにした
ID:ZmJhMjIxY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[71]ジエゴ sp/iPhone
2014/02/20 22:57
俺もにくぎれにした。
なぜならどちらにしようかなでこれになったから。
今日、記念受験で、ここ受けて、難しすぎたから適当にマークしたら思いのほか点数良くてうかるかもしれないっていうね。
本気で目指してる方には悪いけど偏差値54しかない俺が政経受かっちまうかもーwww
ID:MDY3MmEwN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん i/SH01C
2014/02/20 22:57
>>67

異論なし
ID:ZDlkMGVlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/iPhone
2014/02/20 22:58
梁塵秘抄にしたな何となく
ID:ZmJhMjIxY
#通学スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/iPhone
2014/02/20 22:58
>>66

ラマで?となったけど
世界で2番目の社会主義国はモンゴルやないっけ?
ID:MmZhYThkM
#浪人生掲示板 0 0

[75]名無しさん i/SH01C
2014/02/20 22:58
>>71

明治の人やん
ID:ZDlkMGVlY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[76]クリッパ sp/iPhone
2014/02/20 22:59
>>66

第二の社会主義国から判断してモンゴルにした。
ID:NDY1MjdjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[77]ジエゴ sp/iPhone
2014/02/20 22:59
>>75

明治は政治経済おちたが
ここうかるかもーwww

ヤマカンさいこー!
ID:MDY3MmEwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/dtab01
2014/02/20 22:59
結局最低点は
政治160経済155くらいで桶?
ID:NDM0YTI4N
#浪人生掲示板 0 0

[79]ジエゴ sp/iPhone
2014/02/20 23:01
俺も漢文ロロハニ鬼だわwww

ID:MDY3MmEwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[80]ジエゴ sp/iPhone
2014/02/20 23:02
>>78

それは素点で?それとも標準化後?
てか、ここ標準化英語国語もあるの?
ID:MDY3MmEwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/P-02D
2014/02/20 23:02
>>78
国語次第だが一応桶じゃね
ID:M2RmNGM5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[82]iPhone sp/iPhone
2014/02/20 23:03
数学の平均がどれくらいかね、社会は平均40前後な感じ?

ID:MWQzY2IwO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[83]ほ sp/201F
2014/02/20 23:03
あー焦ってたから第二の社会主義国見逃してたわ
みんなありがとう
ID:ZmZlMjIzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/dtab01
2014/02/20 23:04
>>80



選択科目のみ
例年は数学は上がるらしい
ID:NDM0YTI4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/iPod
2014/02/20 23:05
世界史解ける問題を7問も落としたのが痛すぎた

ところで、YのAの2って廃問になるよね
ID:NmY1NGI0O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[86]、 sp/iPhone
2014/02/20 23:05
>>76
あの問題みんな正解になるんじゃん? 2番目の方見たらモンゴルだけど、ラマの方見たらチベット選ぶよね
ID:MDVhMDBmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[87]死にたい sp/iPod
2014/02/20 23:05
和歌βに見出されないものは
係助詞でおけ?
ID:ODI5ZWI5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん i/SH01C
2014/02/20 23:06
>>87

OK
ID:ZDZhMDU1N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/iPhone
2014/02/20 23:07
和歌β 形容詞じゃねえのかよ終わった
ID:NWUwYzYwY
#浪人生掲示板 0 0

[90]名無しさん sp/iPhone
2014/02/20 23:07
>>85

1番最初の選択肢で消したけど、今見たら、なんやこれw
ID:MmZhYThkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/iPod
2014/02/20 23:08
>>87
「も」は係助詞にはいるんじゃね
形容詞にしたが
ID:NmY1NGI0O
#浪人生掲示板 0 0

[92]ほ sp/201F
2014/02/20 23:08
>>86

そうラマにつられたんですよー


一応一通り世界史答え合わせしたんだけどみんないる??
論述除く
ID:ZmZlMjIzZ
#浪人生掲示板 0 0

[93]名無しさん sp/iPhone
2014/02/20 23:08
>>89

俺も形容詞にしたわorz
も が係助詞かと思った
ID:MmZhYThkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPod
2014/02/20 23:09
「も」は係助詞だろう
ID:YTU0YzVlO
#二浪スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/iPhone
2014/02/20 23:10
>>92

答え合わせ載せてくれー
ID:N2E2YThlZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[96]名無しさん sp/iPhone
2014/02/20 23:10
>>92

頼む!
ID:MmZhYThkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[97]名無しさん sp/iPhone
2014/02/20 23:11
>>94

だよな!
形容詞の連用形もなかったと思うし…
ID:MmZhYThkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん PC/none
2014/02/20 23:11
形容詞だろ
係助詞とかwwwww
ID:OTg2NjhjN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[99]名無しさん i/SH01C
2014/02/20 23:11
係助詞
述語(用言)との関係性を示すもの。用言の働きを支えるもの。
■種類
「は」
「も」
「こそ」
「さえ」
「でも」
「しか」
「だって」
ID:ZDlkMGVlY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[100]ジエゴ sp/iPhone
2014/02/20 23:12
俺も形容詞にした

ケイジョシにしたひと、逆に形容詞どれ?
ID:NGUzMjliM
#浪人生掲示板 0 0

[101]名無しさん sp/iPod
2014/02/20 23:12
国語は知らんが恐らく素点がMAXでも150で、商と社学が残っている俺に励ましの言葉を…
ID:NmY1NGI0O
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学