早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/20 政治経済【2スレ目】:早稲田大学 受験BBS


[1]こくりつ無理ゲ sp/iPod
2014/02/20 21:33
過去は変わらないが
君達はまだ受験は続いているのだろう
何をすべきかわかるね
ID:YWI1YjUzN
#二浪スレッド一覧 0 0



[695]ぺ sp/SHL23
2014/03/03 11:32
国立の結果まだ出てないけどここ行くことにしたわ
なんとかぼっちは避けないと笑
TOEFL20日とか時間無いなあんまり
ID:Mzk4MTk5Y
#通学スレッド一覧 0 0

[696]おお PC/none
2014/03/03 12:52
ちょっとみんな教えてくれないか。
俺はセン利で政経もらって、いま国立待ちなんだが暇つぶしに
政経の過去問を解いてみたわけよ。

そしたら難しすぎて、3割も解けない( ゚Д゚)

こんな難しい問題を7割も解ける君たちがどうして楽ちんなセンターを
利用しないんだ?

うちのクラスには君たちよりもお馬鹿な奴があと3人センターで政経
受かっていて、誰が政経に行くことになるかって賭けしてるぞ。

ちなみに商学部も教育も解いてみたが、合格点には程遠くて落ち込んでる。。

誰かわかりやすく説明してもらえないだろうか。頼む。
ID:YTEyNTYyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[697]あ sp/iPhone
2014/03/03 13:18
政経に限らず早稲田の問題は癖が強くて過去問を数年分やらないと大体の人は歯が立たない
三科目を集中的にやっている訳だからオールラウンダーの国立より部分的にできるケースがある


どこでも言われてるけど私大と国立は別物だよ
でも自分がセンター5教科7科目やれと言われたら絶対無理だしセンターで受かったというのは胸張っていいと思うよ
国立も受かるといいね
ID:ZWMxM2U1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[698]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 14:08
慶応経済蹴って早稲田政経に決めた人っている?
私はそうするつもりなんだけど反対意見も結構聞くし、余計な事が気になってしまって…
ID:MDA1YTc4Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[699]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 14:24
>>698


俺は慶應法・経済蹴って
政経行くよ

早稲田が好きなら早稲田に来いよ!

ID:ZDVjYmZlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[700]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 14:32
早稲田政経センター利用で受かるような人のなかには例えば東大志望、東大合格者も結構いると思うんだけど、東大の英語は文自体は簡単だから英語にそれほど力を入れていない人もいて(主に語彙力の面で)、そういう人達は英語の比重が比較的大きい早稲田政経の一般入試で合格出来るとは限らなくなってしまう
実際に東大とか京大とか一橋とかに受かった人の中にはセンター利用で早稲田政経に落ちて、仕方なく一般も受けたけども一般も落ちてしまったという人は割といる
ID:MDA1YTc4Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[701]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 14:38
>>699

おう、自信持って堂々と早稲田政経を選ぶ事にするよ!
ID:MDA1YTc4Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[702]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 15:06
そもそも早稲田政経センター利用で受かるような人がおバカとは思えないんだよなぁ
僕は同級生の5分の2が東大に進学して行くような高校を卒業したんだけれども、その高校内でのセンター試験の平均点(センター試験の後にアンケートを提出させられ、それを元に計算されて後日組主任が発表する)は河合塾発表の予想早稲田政経のセンター利用入試の最低点を20点か30点ぐらい下回っていた記憶があるし、その高校内では早稲田政経をセンター利用入試で合格した奴は皆にすげぇって言われていたしそこまで多くは居なかったと記憶している
まあつまり何が言いたいかって言うと、考えようによっては、センター試験を基準に考えると、早稲田政経をセンター利用で合格するのは東大に受かるより難しいのだから十分凄いし胸はっていいと思う
ID:MDA1YTc4Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[703]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 15:15
>>702

センター試験を基準にして考えると、ってのは予備校発表のセンターリサーチでのC判定つまりボーダーラインの点数で比較するとって事
東大C判定よりも早稲田政経センター利用C判定の方が得点率高かった気がする
早稲田政経の方が理社が一科目少ないってのはそこまで影響はしないと思うし
ID:MDA1YTc4Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[704]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 16:34

俺はセンター苦手で、センター利用取れなかったけど過去問やらずに一般で政経政治受かった
東大も二次はA判だし
二次とセンターどっちが合うかって話じゃないかな
ID:ZjNmZWVkY
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[705]おお PC/none
2014/03/03 16:47
>>697
、700、702さん

どうもありがとう。時間が経ってしまってすいません。少し納得しました。
あなた方はさすがにこの大学を目指すだけあって頭が良いだけじゃなくて人格者ですね。
理路整然と解説してくれるだけじゃなくて、慰めてもくれる(笑)

僕は地方の県ならどこにでも一つはあるトップ校で、少し成績がいいと学校を上げて国立目指せって感じの高校です。当然、近くに予備校などはありません。

セン利で政経合格で奢っていたのだと思います。今日の状況を報告しておきます。

英語…全く読めない、頭が真っ白になってパニック。「おいおい、理V以外ならどこの学部でも当確出すって言われたんだぞ〜」で撃沈

日本史…知らない人物と見たこともない資料、聞いたこともない年号のオンパレード。(後から山川の教科書で全部つぶしたけどやっぱり解けず 笑 )

国語…前2教科の影響?で歯が立たず

数学…意地になって時間を無視して解いたのでまあまあできる。あたりまえ。

結論…こんな問題を7割も解ける人ってどんな奴らなんだ?センターも国立二次も簡単すぎるだろ。まずいぞこれは…

こんな感じでした。しかし、皆さんの意見を聞いていると少しだけ自信を取り戻したのと、政経にとても行きたくなりましたよ。井の中の蛙という意味が良くわかりました。皆さんのような人たちと僕は絡みたいです(^.^)
ID:YTEyNTYyM
#通学スレッド一覧 0 0

[706]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 17:14
>>705

一般組も基本英語国語プラス一科目だから数学が(時間が多少かかっても)出来るなら日本史は出来なくてもいいんじゃないかな
英語は単語詰めれば国立二次受けるような人ならなんとかなるとおもうよ

それと、早稲田政経受かってるのに国立受けたってことは東大京大一橋阪大あたりかな?
二次簡単だったのか…
凄いなぁ…
いいなぁ…
ID:MDA1YTc4Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[707]おお PC/none
2014/03/03 17:48
>>706


すいません、言葉足らずでした。
二次が簡単というのは今回がという意味ではなくて、早稲田の一般試験との比較です。

受験したのは文Tです。ボリュームは多いのですが、基本的な問題が多いので時間との勝負みたいな感じです(難問は捨ててしまいますし)。ゴリゴリやっていけばなんとかなるみたいな…

できたかどうか、結果はわかりませんが最前は尽くしました。

でも、早稲田の問題はどれも難しいです。対策をしていないという理由もあるかもしれませんが、僕の場合はセンターレベル+αくらいまでしかやっていないですから、やっぱり皆さん凄いです。あと半年必死に頑張ったとしても解けるようになるかどうかという印象です。

他の選択肢はないですから、もし春から政経でお会いすることになったら、よろしくお願いします。
ID:YTEyNTYyM
#浪人生掲示板 0 0

[708]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 17:53
いやなんかこの人うまいこと早稲田政経小馬鹿にしてる感じがするw 実は余裕なんだろここの問題w
ID:NTBhZjhiZ
#通学スレッド一覧 0 0

[709]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 18:08
>>708
まあそうだろうけど気にすんなwww
ID:MGQ3MjlkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[710]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 20:05
政経って推薦率めちゃくちゃ高いみたいね
ID:MGQ3MjlkY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[711]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/03/03 20:10
>>707

釣りじゃないという前提でマジレスさせてもらうと、
早稲田の問題を過去問やらずに受かる奴はかなり頭いい。
センターで取ってくる奴もスゲーと思う。
普通は研究してやりこんで、必死にもがいて一つ拾う俺みたいなのが普通。しかも俺的に政経は奇跡だ。
だから自信を持って文Tに行ってくれ。
あんたなら受かると思うぜ。現役なんだろ?
ID:N2U1OThlZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[712]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 20:36
707は釣りだろうな
東大英語でまともな点取れるなら政経が三割とか有り得ないわ
単語知らなくても解けるし
ID:Y2I3ZTg1Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[713]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 20:46
>>712
どう考えても東大英語の方がムズイよな
ID:MGQ3MjlkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[714]名無しさん PC/Safari
2014/03/03 22:59
>>713

難易度は同じぐらいだと思うな
ただ、難しさの方向が違う
ID:MDA1YTc4Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[715]名無しさん PC/Safari
2014/03/03 23:03
新校舎が楽しみすぎてしにそう
ID:MDA1YTc4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[716]名無しさん sp/iPhone
2014/03/04 09:06
>>715


ほんとそれ

秋まで毎日ワクワクしながら早稲田通えるな笑
ID:MTI3ZTIxM
#浪人生掲示板 0 0

[717]悔いなし sp/iPhone
2014/03/04 09:20
駄目だ、勉強の習慣がすっかり消えた……

今唯一勉強?と言えるのは自動車教習所の教科書
見てるくらいだわww
ID:MjM0NjQ2Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[718]ぺ sp/SHL23
2014/03/04 17:22
ここの学生の英語力ってどれくらいなの?
あと第二外国語でインテンシブ取ったらそれなりなところまで行けるんだろうか
もちろん本人の努力が前提だけど
ID:NjYwMDg4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[719]名無しさん sp/iPhone
2014/03/04 17:57
>>718
たいしたことないんじゃね
俺スピーキングは高校一年生レベルだし
ID:Y2Q2MGIzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[720]名無しさん sp/iPhone
2014/03/04 19:17
>>719

早稲田政経ですら大したことないなら東大生なども含めてほとんどの大学生が大したことないんじゃないか
それに英語の能力、特に会話は個人差大きそうだし、そもそも高校でちゃんと英会話やらない所がほとんどだろうから基準がないので高1レベルってのはよくわからない
ID:NzU3NTQ5Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[721]名無しさん sp/iPhone
2014/03/04 19:24
日本の大学入試のやり方に従ってひたすら勉強してるだけで英語が話せるようにはならんと思うから、スピーキングは皆得意ではないと思う
その代わり読むのはきっと得意にはなっているはず!
ID:NzU3NTQ5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[722]ぺ sp/SHL23
2014/03/04 19:32
うーん、そうかあ
もともと外大志望だったんだが、
学校の先生や親と相談して、国際関係学とかやりたいから早稲田政経に期待してここ行くことにしたんだ
で、外大のように英語+専攻語をマスターとまではいかなくても
せめて英語だけは高いレベルに持ってきたいと思ったんだが、、、
やはり外大にすべきなのかなあ
でももう早稲田行くって言っちゃったしなあ

ID:NjYwMDg4N
#参考書スレッド一覧 0 0

[723]名無しさん sp/iPhone
2014/03/04 19:43
外大でも国際関係って結構深くやれるんじゃなかったっけ?
それに、外大なら一橋とかで授業受けられるんじゃなかった?そこで国際関係の授業が取れるかもしれない
語学に関しては外大は単純に語学の必修が早稲田政経と比べてかなり多かっただけのような気がするから結局は個人のやる気の問題だと思うけどな
例えば夏に語学研修とかを実際に外国で受けるだけでも授業数十回分の効果があると思うし
結局よくある回答だけど、外大と早稲田政経なら好みの問題だと思う
詳しくは知らないからどこか間違ってたら申し訳ない
ID:NzU3NTQ5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[724]名無しさん PC/IE
2014/03/04 21:31
>>698

慶應の幼稚舎のゴミ屑どもが嫌だったからkk蹴って早稲田の政経にいく
ID:ZjUxMjhhN
#浪人生掲示板 0 0

[725]ぺ sp/SHL23
2014/03/04 22:34
>>723

やっぱそうなるよなあ
ありがとう、もう少し悩んでみます
ID:NjYwMDg4N
#通学スレッド一覧 0 0

[726]名無しさん sp/iPhone
2014/03/07 09:46
LINEで一般組とその他で揉めたってマジ?
詳しいこと知ってる人いないかな
ID:YzM2YWMzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[727]名無しさん sp/iPhone
2014/03/07 23:51
TwitterとかLINE経済学科少なくない?

政治が多いな
ID:OWY1NWE0N
#通学スレッド一覧 0 0

[728]名無しさん sp/iPhone
2014/03/09 14:39
はぁー新校舎の一期生になれてうれしい。楽しみだ
ID:NmMyNWRjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[729]名無しさん sp/iPhone
2014/03/09 21:10
やっぱここ私大No.1なんだよな
ID:YzIzOTU3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[730]名無しさん PC/IE
2014/03/09 21:29
>>729

当たり前だろ
慶應経済なんか2教科だけだぞ
ID:ZDU4N2I4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[731]あ sp/iPhone
2014/03/09 21:36
合格した人おめでとう。
来年ここ入りたいなあ…
浪人生多そうだし、頭いい人多そうだし、刺激的だろうな。
今年現役でMARCHしか受からなかったので浪人して政経目指します。
新校舎も魅力的。
特殊なのは英作?
ID:YTQ0YzU3O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[732]名無しさん sp/iPhone
2014/03/09 22:12
>>731

がんばれー応援してるぞー
ID:MDU0YmVhY
#通学スレッド一覧 0 0

[733]名無しさん sp/WX04SH
2014/03/09 23:43
名前入れて書いてる奴はアクセス稼ぐための運営だろw
釣り針あちこちに仕掛けてるよ

ID:ZWExZDNhM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[734]名無しさん sp/WX04SH
2014/03/09 23:47
>>707
見ればわかる
運営が適当に書いていると
しかも早大生ではない
記名レスは釣り確定的
ID:ZWExZDNhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[735]名無しさん sp/WX04SH
2014/03/09 23:49
>>722
も運営の釣りな
外大なんて早稲田蹴っていくバカいねーよ
ID:ZWExZDNhM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[736]名無しさん sp/WX04SH
2014/03/09 23:54
おかしいと思ったらそいつは運営だから
スルーな
マジレスしないこと
まあバカ真面目に返答しているのも運営の自演の可能性大
ネットリテラシーを強化しよう

ID:ZWExZDNhM
#二浪スレッド一覧 0 0

[737]ぺ sp/SHL23
2014/03/10 02:23
>>735

お前どんだけ疑い深いんだよ笑
逆にお前が釣りなんじゃないかと疑うくらいだわ笑
ID:OGVmZDUwY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[738]名無しさん sp/iPhone
2014/03/10 07:42
別にもう釣りでもなんでもよくね
どうせ俺らが損するわけでも得するわけでもないんだからさ
ID:ZTYwOWU0M
#通学スレッド一覧 0 0

[739]名無しさん sp/WX04SH
2014/03/10 10:13
運営さんちーす
ID:NzI0YjdlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[740]名無しさん sp/iPhone
2014/03/10 10:18
>>737

運営でーす!うぇーい!
ID:YjRlN2M1N
#通学スレッド一覧 0 0

[741]名無しさん sp/iPhone
2014/03/10 10:19
あ、間違えた
>>737
じゃなくて>>739
だった
ID:YjRlN2M1N
#通学スレッド一覧 0 0

[742]名無しさん sp/iPhone
2014/03/10 10:24
釣りかどうかなんてつまらないことどうでもいいじゃんって言いたいの!
そんなことより四月からのキャンパスライフとかを妄想してキャッキャウフフしようよ!
でも実際僕も早稲田政経蹴り外大はちょっとないと思った
ID:YjRlN2M1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[743]あ sp/iPhone
2014/03/10 11:26
生協主流新入生ウェルカムパーティだと?
コミュ障ぼっちの俺に社交の場与えてもしょうがないだろ欠席だコノヤロー
ID:MzgxYTJlY
#通学スレッド一覧 0 0

[744]名無しさん PC/none
2014/03/10 11:32
まあ早稲田政経蹴り外大はないよな
語学方面志望なら別だが
阪大あたりから政経蹴りはありえるのかな?
ID:NTQ1NTgyY
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学