早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

早稲田落ちてたら行く大学相談するスレ:早稲田大学 受験BBS


[1]し sp/iPhone
2014/02/20 23:22
受験終わってないのに考えるのもアレだけど
ID:ZTIyNjBhM
#滑り止めスレッド一覧 3 0



[76]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 17:26
>>75

中央でしょう
ID:NDdhYmY3N
#浪人生掲示板 1 0

[77]あ sp/iPhone
2014/02/21 17:26
明治と学習院ってどっちいったほうがええんや
ID:OTdkNWI0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/SonyEricssonSO-03D
2014/02/21 17:28
上智法か明治経営
ID:MDk3NDBlM
#滑り止めスレッド一覧 0 1


[79]名無しさん sp/SO-04D
2014/02/21 17:30
>>77

明治に2票
ID:OGM1MjI3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/SO-04D
2014/02/21 17:30
>>78

上智法
ID:OGM1MjI3M
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[81]。 sp/iPhone
2014/02/21 17:31
明治だろ
学習院なんて規模がちっさくて飽きるぞ
明治もよくはないが
ID:YjI0NmZhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 17:35
早慶上智っていうくらいやから明治よりは上智やない?東日本の私大の序列よく分からん
ID:MzkzNDBhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[83]みうら sp/iPhone
2014/02/21 17:42
早稲田文構落ち上智総合落ち
明治文、立教社合格
早稲田文、教育待ち
前期一橋志望←期待薄
どうすれば…親毎日半泣きなんだけど、死にたい


ID:MzMzNTNkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[84]名無し sp/HTL21
2014/02/21 17:43
中央(法以外)、法政(市ヶ谷)、学習院

これは悩む
ID:M2I1YWQwM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[85]ま sp/iPhone
2014/02/21 17:45
あのー。女子ですけど、早稲田の教育英文だめだったら、立教大学の英米文か青山学院の英米文どちらが、良いのでしょうか?偏差値は立教大学の方が高いのですが。悩んでます。
ID:MWMxYmY1O
#二浪スレッド一覧 0 0


[86]あ sp/SO-02E
2014/02/21 17:49
立命館と法政ってどっちが上と思う?
ID:YWNkYzY2Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[87]でぃ sp/iPhone
2014/02/21 17:52
>>74


そーか、サンクス
参考になりゃした

ID:NzYzOTQ2Y
#通学スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 17:55
>>85

あたしだったら立教行くけど、
青学は遊び場多いからねー女子だと迷うよね
ID:MjAzMzUxZ
#浪人生掲示板 0 0

[89]名無しさん sp/HTL21
2014/02/21 17:56
>>85

青学と立教の女の子で双子がいたら迷わず立教の方に告白します!

ID:OWU5YmQ2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[90]名無し SB/105SH
2014/02/21 17:59
>>83

それで半泣きなら私の親号泣だわwwwwww
ID:ZWYxMTlmY
#浪人生掲示板 1 0

[91]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 18:10
ここの奴ら私専大杉。
国立併願で本気で早大もうかりにいく
俺は間違いだったと気づいた。
今ではもう国立大の方がいきたいよ。
ID:NWI2ZmJmY
#浪人生掲示板 1 0

[92]ま sp/iPhone
2014/02/21 18:12
実は立教大学は、センター利用で一度も行ったことありません。来週見てきます!
ID:MWMxYmY1O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[93]あ sp/iPhone
2014/02/21 18:13
>>83

似た状況
親半泣き
ID:YTU3Y2FkY
#参考書スレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 18:19
学習院のイメージどんな感じですか?
ID:NWRhMWZmO
#浪人生掲示板 0 0

[95]な Ez/T006
2014/02/21 18:50
中央法法と明治政経政治…
明日の社学受かろう
ID:OTY5NTVjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[96]ま sp/iPhone
2014/02/21 20:00
学習院に、お友達何人か行きます。良いイメージですよ!
ID:MWMxYmY1O
#二浪スレッド一覧 0 0

[97]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 20:37
スレチかもしれないけど、立教経済受かって浪人するか迷ってる。起業したくて商とか経営系にいきたかったし、立教がお嬢様学校って聞いて自分に合うのかなって思い始めた…。

立地は良いし、みんなから行った方が良いと言われたけど。
立教ってどんな感じ?
みんななら行きますか?ちなみに女です。
ID:YTQ1MDk5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[98]名無し SB/105SH
2014/02/21 20:42
>>97

別にお嬢様ってイメージは無いなぁ
お嬢様は学習院って感じ

正直MARCHレベル受かってるなら浪人しなくて良いと思う
あと、立教って早稲田と単位交換してなかったっけ…?どうしても早稲田に受けたい講座があれば受けられるんじゃない?
ID:OWM4MDBkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[99]やばい PC/IE
2014/02/21 21:23
明治経営と立教経済で迷ってます

皆さんならどっちとりますか?
ID:NDg1NWVjY
#通学スレッド一覧 0 0

[100]あ sp/iPhone
2014/02/21 21:32
>>99

明治かなー
ID:M2JhMzE2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[101]な sp/iPhone
2014/02/21 21:34
>>99

立教だろ
ID:ZTc1ZmI1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[102]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 21:49
>>98

ありがとうございます!
調べたら単位交換出てきた!立教経済行こうと思います。
まあまだ明日あるけど(^_^;)
ID:YTg0YTdmO
#参考書スレッド一覧 0 0

[103]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 21:49
>>99

立教と明治はキャンパスの感じとかだいぶ違うからそういうのも含めて決めたら?
私は立教の雰囲気が好きだけどなあ
ID:NTFmMGVlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[104]でぃ sp/iPhone
2014/02/21 21:51
>>99

ともに立教に行こうぞ
ID:MGY4ZTExZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[105]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 21:55
明治経営
立教経済法
法政経営人間環境
中央経済

どこだーー
ID:MDczYjU1O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[106]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 22:02
>>105

せめて絞れよww
とりあえずそれだけ受かってて法政選ぶことはないよ

つかお前ら他人に投げやりにせず自分でも考えろよ!!ここが第一じゃなくたって4年間通うんだぜ?決め手なんてなんでもいいんだよ!可愛い子がたくさんいるから大学の周りに遊べそうなとこいっぱいあるからキャンパスの感じが好きだから学食がうまそうだからとかさあ!少しは自分で考えてみろ!MARCHなんて世間からみたら十分立派だぜ?
ID:NTFmMGVlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[107]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 22:02


文学部、経済学部、法学部
どれが1番職に
つながりますかね…

1番学びたいのは文学部の心理系なんだけど、
大学で学んだことを職にするのは
難しいってよく周りから言われて
どうしていいか分からなくなった…

やっぱり経済学部とかのほうが
いいんですかね?

ID:NWRhMWZmO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[108]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 22:03
>>106

まあとりあえず、
明治経営or立教経済かな〜
早稲田受かりたかったなチクショー
ID:MDczYjU1O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[109]やばい PC/IE
2014/02/21 22:11
>>99
ですがいっぱいレスありがとうございます!

立教受けた時に初めていったけど、雰囲気好きだったから立教にしようかなー

ID:NDg1NWVjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[110]あ sp/iPhone
2014/02/21 22:28
>>109

雰囲気大事だと思う いいって思える学校なんて一握りだし 学習院行ったことなくて受けたけどすげー雰囲気いいなって感じた(結局行かないけどさw)
まあがんばれ〜
ID:M2JhMzE2N
#二浪スレッド一覧 0 0

[111]たすけて PC/none
2014/02/21 22:36
二次募集どこやってるかしりませんか?

ID:OTVlODdjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[112]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 22:36
まあ今は悔しくて悲しくてしょうがなく選ぶって感じだろうけど、入ったらどんなとこだって楽しいもんよと知り合いの早稲田落ち明治生がいうてたで!
ID:NTFmMGVlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[113]ひぇ PC/none
2014/02/21 22:37
二次募集どこやってるかしりませんか?
ID:OTVlODdjM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[114]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 22:45
関大だけしか正式には受かってないンゴwww
明治落ちたし…去年の最低点やったのにさぁーー!
まあー、なんか慶應文は受かってる確率高そうっちゃ高そうやけども…。
早稲田がいいんだよ!
4つ受けて全滅だよ!
ID:N2I3NmU5Y
#二浪スレッド一覧 0 1

[115]あ PC/Chrome
2014/02/22 00:22
上智法に入学金振り込んだー。でも教育か商は
絶対受かっていること信じている!
ID:OWEzZjg2Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[116]早稲田志望死亡 sp/F-05D
2014/02/22 00:31
立命と同志社落ちたけど明治の法は受かってた
でも明治の法ってレベル的にどんなもんなの?marchだったら中央がトップだけど明治ってどのくらい?
ID:MWEyZGU0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[117]ハンス SB/936SH 男性
2014/02/22 00:35
早稲田 スポ科
立教 理学部
明治 農学部

どれいくべき??
ID:YjI1YjllZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[118]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 00:40
早稲田法がだめだったら上智の酷寒です。
まぁ早稲田法は落ちてると思うけど...
ID:ODFlNDM5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[119]慶應いきたい sp/iPhone
2014/02/22 00:43
詩文なんかどこ行っても同じわwww

ID:MDMyYjFkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[120]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 09:03
上智法学部地球環境と中央法学部法律ならどちらに行く??
ID:ZWUxNTdlN
#全落ちスレッド一覧 0 0


[121]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 09:39
>>116

MARCHの中だったら中法の次でしょ 明治法は
言うて最近中法も落ち続けてるから同じぐらいじゃね?
ID:ODEwNWY2M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[122]さ sp/iPhone
2014/02/22 09:48
同志社 商
立教 経済、経営
明治 政経

どれがいいかなーーーーー
ID:NzI0Zjc2Y
#浪人生掲示板 0 0

[123]名無し SB/105SH
2014/02/22 09:49
>>122

関東住み的には明治
ID:OWM5ZTc0M
#浪人生掲示板 0 0

[124]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 09:49
>>122
明治の政経がいいと思う。
就職強いし、もし早稲田が気に入ってるなら校風も似てる
ID:NmIxNjU4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[125]る sp/iPhone
2014/02/22 09:52

同志社法と
中央法法
どっちがいいのかなぁ
企業就職なら
ID:N2M0Y2FiM
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学