早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2019年度】2/13 国際教養【1スレ目】:早稲田大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2018/12/13 23:43
試験日2/13
合格発表2/21
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

▼早稲田大学合格発表
https://www.wnp8.waseda.jp/goukaku/
▼受験ポータルサイト「UCARO」
https://www.ucaro.net/
▼過去スレ・関連スレ一覧▼
https://jukenbbs.com/search.php?id=waseda&target=title&keyword=%8D%91
ID:ZjVkNWNjM
#二浪スレッド一覧 0 0



[222]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/16 00:16
国語の大問2の問13ワセヨビはイロにしてるけど代ゼミはロニで、これイなんで違うの?
ID:NjJhMTc1O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[223]平成の天才 sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/16 00:20
イ は平成の天才的には、そこの根拠となる部分は引用部分なので本文とはまた違うのかなと思いました!!!
ID:YTE1ZDJlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[224]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/16 01:29
>>223

平成の天才は草
ID:OTJjZWMyY
#偏差値スレッド一覧 0 0


[225]平成の天才 sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/16 08:34
くさってなんですか?
ID:YTE1ZDJlZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[226]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/16 10:37
英検利用って受験票に書かれてますか?
ID:ZDg4ODg3Y
#浪人生掲示板 0 0

[227]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/16 11:35
ここにいる方達みんな点数良くて悲しくなる、、受験者の中でも出来てる層が多いと信じたいです
ID:NjJhMTc1O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[228]silsikitai sp/iPhone ios11.0.2
2019/02/16 12:18
>>226

かかれてないよ
ID:NDYwZjU0Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[229]こぐま sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/16 12:34
>>227

わたしもそう信じたいです…
でも考えてみたら、ある程度できてないと点数も公開しないでしょうし、掲示板にいる時点で多少の余裕があると思っているので…
ID:OTJjZWMyY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[230]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/16 12:40
>>228

ありがとうございます!英検受理されてないのかと焦っちゃいました笑
ID:ZDg4ODg3Y
#通学スレッド一覧 0 0

[231]名無しさん sp/iPhone ios11.4
2019/02/16 13:49

合格最低点130のると思う人どれくらいいますか

ID:YjBhYmNmM
#参考書スレッド一覧 0 0


[232]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/16 13:55
>>231
英語易化易化いうけど予備校の講評とかでは意外と変化なしだからなんだかんだで120〜125くらいだと信じてる
ID:NjJhMTc1O
#二浪スレッド一覧 0 0

[233]ふい sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/16 14:15
英語易化て言ってもなあ2018に比べたら確かにそうかもだけど、2017以前と比べたら全然難しいと思うんだよなあ
去年と今年が特別ムズいてイメージ
てことで最低点は130乗らない!に祈る
ID:Yjg3ZTM4Z
#通学スレッド一覧 0 0

[234]イエッタイガー PC/Chrome
2019/02/16 15:12
最低点高くてもさすがに125越えはないと思いますよ
ID:MTAwMjAzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[235]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2019/02/16 15:32
素点148点(世界史選択)
ワンチャンありますかね??
世界史の標準化が怖すぎる、、
ID:OWYxNzdlN
#浪人生掲示板 0 0

[236]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2019/02/16 15:34
最低点135(標準化後)あるやろ
ID:OWYxNzdlN
#二浪スレッド一覧 0 0

[237]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/16 16:26
>>235
英語の配点はどのように計算してますか?
ID:NzM3MDUwN
#浪人生掲示板 0 0

[238]り PC/Chrome
2019/02/16 16:27
最低点137の年があったけど、その年のリスニングの難易度が知りたいね。それが簡単で137だったなら加点制度導入後に平均点下がるのは頷けるし今年も最低点低いかも。だとしても去年の113っていうのは加点制度、会話表現、全体的な難化全てが影響してると思うし、去年ほどではないだろうな。3段階加点の人口も分からないし、期待も込めて、俺は120-125に一票。長文失礼。
ID:MzE1OWNhZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[239]名無しさん sp/iPhone ios11.4
2019/02/16 16:36
232、233、234、236、238の方たちありがとうございますもっと待ってます
僕は、準一、一級所持者の増加と国語の易化で130ぴったくらいだと踏んでますが低いことを祈るしかないですね
ID:YjBhYmNmM
#通学スレッド一覧 0 0

[240]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2019/02/16 16:40
>>237
記号は1問1点、記述は残り31点中2/3取れてる設定です。もう少し低いかもしれませんが、、
ID:OWYxNzdlN
#通学スレッド一覧 0 0

[241]り PC/Chrome
2019/02/16 16:49
>>239

いえいえ。

自分は1級。要約は最後の段落間に合わんかったうえに英作の論点外したっぽいからそこの配点も気になるな。
ID:MzE1OWNhZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[242]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/16 16:51
>>240
なるほど…
それだけ高得点なら多分合格してますよ。
私も世界史なので−10前後ぐらいで考えてます。
お互い合格出来ると良いですね。
ありがとうございます。
ID:NzM3MDUwN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[243]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2019/02/16 19:34
>>242
その言葉だけで少し気持ちも楽になりました、ありがとうございます。早稲田残り4つ全部とるぜい!!!!!
ID:ZmU3ZGZlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[244]名無しさん sp/506SH)
2019/02/16 21:07
文学部と文化構想学部の4技能試験1年目は恐ろしいほど合格最低点低かったけど、2年目はかなり合格最低点はねあがったから、そこから考えると、英検加点導入2年目の国際教養学部の合格最低点もめちゃくちゃあがるような気がしてきて怖い


ID:NGUwNzVjY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[245]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/16 21:24
>>244

そんな不吉なこと言うなよーー

ID:OTJjZWMyY
#参考書スレッド一覧 0 0

[246]名無しさん sp/SO-04J)
2019/02/16 21:26
国教のスレ過疎りすぎだろ。どうした?
ID:MmExOTZkN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[247]名無しさん PC/none
2019/02/16 21:44
大問2、(2)の内容不一致問題について。
B選んだ人いない?Williamが270でGraceが750なら、「二倍近く」じゃなくて三倍じゃない?
結果A、B、D、F、Hにしたんだけどどの答え見てもBない。なんであってるのか誰か教えて!
ID:YjBhYmNmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[248]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/16 21:53
センター利用の合格者63人。
2016年の1/5に…。2018年の3/5…。
一般もこんなに厳しくなるのかなぁ?

ID:NzM3MDUwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[249]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/16 21:55
>>247
私もB入れました!河合塾の解答ではABHIJなのでそれを信じてます、、、
ID:NjJhMTc1O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[250]り PC/Chrome
2019/02/16 22:17
>>248

センター英語じゃ国教英語の情報処理スピードど語彙力は測れないと判断されたんでは?
個人的に5教科7科目できるの人マジで尊敬してるけども。
ID:MzE1OWNhZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[251]しふ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/16 22:42
>>248
でも商学部のセンター利用合格者は去年と2人しか変わらずでしたよ
なぜ国教だけそんな減ったかは分からないけど、、、
ID:YmQ3NGMzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[252]しふ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/16 22:43
>>248
でも商学部のセンター利用合格者は去年と2人しか変わらずでしたよ
なぜ国教だけそんな減ったかは分からないけど、、、
ID:YmQ3NGMzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[253]はーと sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/16 22:53
>>247

わたしもBいれました!!
ID:MGFjZDQ5M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[254]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/16 23:06
英語5割 (英検+10)
世界史8割ちょい
国語8割
これってどんな感じなんでしょうか、、、
英語か明らかに低くて不安すぎます。
ID:OTY1NGUxZ
#通学スレッド一覧 0 0

[255]名無しさん sp/SC-02J)
2019/02/16 23:25
>>247

B正解ですよ
ID:MzY2YjZiM
#参考書スレッド一覧 0 0

[256]り PC/Chrome
2019/02/16 23:29
>>252

そうなんか。。
個別での合格者も年毎に30人単位で減ったり増えたりだしよくわからんな。今年センター減ったならその分個別で増えることを願うばかり。
ID:MzE1OWNhZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[257]り PC/Chrome
2019/02/16 23:35
>>254

いい線だと思うぞ。最低点130乗らない説を祈る。
ID:MzE1OWNhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[258]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 00:02
上の人みたいに英語5割っていってもいうて悪くはない点数なんだから他の教科とれてたら受かる入試にしてほしいよね
ID:ZjUwNzI5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[259]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 00:23
英語5.2割
国語6.4割
世史8.6割
で素点127です

ギリギリ補欠合格ありえますか?
ID:ZGI5OWE3O
#浪人生掲示板 0 0

[260]あい sp/SOV34)
2019/02/17 00:26
全く出来なかったうえに、今年掲示板見ると易化したらしいし、完全に終わった…
出来たと思った国語も出来てなかったし、英語半分しか取れなかったし…
国際教養学部行きたかったな…
実はこの掲示板の人たちだけ頭よくて、本当はボーダー下がるとかないかな…
行きたかった…
ID:MTQwODU2Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[261]平成の天才 sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 00:41
この掲示板がどうかはわからないですが少なくとも私は頭いいですよ!!!
平成の天才なんで!!!
ID:NzJjMzkwZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[262]運 sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 01:03
ぶっちゃけ去年も130と言いつつあの点数なんだから当てにしない方が吉だろ
ID:YTQ5MDViM
#浪人生掲示板 0 0

[263]あ sp/iPhone ios12.1
2019/02/17 01:53
早稲田 学部 難易度序列
政経>法>商=社学=国境>文=文構>教育>所沢
ID:Y2ZhMzRkY
#浪人生掲示板 0 0

[264]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 07:05
俺英語だけしか取り柄ないレベルで英語だけは受験生には負けないと思ってたけどそれでも7〜8割だから7割の人たちでここみたいに他教科もまあまあ取れてる人が合格ラインなら普通に勉強してきた高校生で受かることはまず不可だとおもう。おれ浪人してるからみんなより一年長いのにこれだし。125以下なんじゃないかな。
ID:ZjUwNzI5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[265]り PC/Chrome
2019/02/17 08:33
>>259

補欠じゃなくて普通に受かる可能性あると思う。
毎年繰り上げ合格者0だった気がするしな。
ID:MGY3NjEwZ
#通学スレッド一覧 0 0

[266]ここ sp/SOV34)
2019/02/17 11:32
英語 5割
国語 6割弱
世界史 7割弱

どう考えても受からない…
ID:MTQwODU2Z
#勉強法スレッド一覧 0 0


[267]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 12:02
>>266

私の方が点数低いですが、掲示板の情報に惑わされないで頑張りましょう!!
信じたいだけですが、何があるかわかりませんから!
ID:M2I0MzIwO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[268]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 12:06
合格点110点台も意外とありえるかもね。去年は合格点125くらいと言われてて先輩が去年英語40点で絶対落ちたって言ってたのに受かってたのでみんなももっと自信持っていいと思います
ID:OGQ2NzMyZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[269]ここ sp/SOV34)
2019/02/17 12:10
>>267

分からないところは丸とかにしてるので、実際はもっと低いです…
掲示板の人が凄く点を取ってるので、不安で…
でも、ありがとうございます!
とりあえず信じてみたいと思います!
ID:MTQwODU2Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[270]ここ sp/SOV34)
2019/02/17 12:11
>>268

やっぱり他の教科がめちゃくちゃできたんですか?


ID:MTQwODU2Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[271]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 12:14
世界史と国語が8割前後といってた記憶があります。英作文は二行しか書いてないと言ってました
ID:OGQ2NzMyZ
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード