早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2019年度】2/13 国際教養【1スレ目】:早稲田大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2018/12/13 23:43
試験日2/13
合格発表2/21
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

▼早稲田大学合格発表
https://www.wnp8.waseda.jp/goukaku/
▼受験ポータルサイト「UCARO」
https://www.ucaro.net/
▼過去スレ・関連スレ一覧▼
https://jukenbbs.com/search.php?id=waseda&target=title&keyword=%8D%91
ID:ZjVkNWNjM
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[272]あいうえお sp/iPhone ios11.3
2019/02/17 12:16
英語って平均点切ったら点数下げられるみたいなのってあるんですか?
ID:MjAwMjU3Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[273]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 12:24
ないです
ID:ZTFkZDcyO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[274]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 12:35
英語7.2割…要約、英作文除く
英語資格 15点
国語6割
世界史9割

要約、英作文全く自信なし。0点計算。

素点 124点 標準化予想 114点前後

無理そう…泣
ID:ZTFkZDcyO
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[275]h sp/FIG-LA1)
2019/02/17 13:05
英語 5割くらい(英検で+10)
国語 5割くらい
世界史 7割くらい
英国こんなんじゃあ…
世界史もみんな取れてるっぽいし、
どう楽観視してもこれは流石にダメですよね。。
本当に行きたかった。
ID:MTQzMDU4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[276]あ sp/iPhone ios11.3
2019/02/17 13:08
今年の最低合格点110点台ってありえますかね?
ID:MjAwMjU3Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[277]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 13:37
118くらいはありえると僕はみてます。僕は274さんは受かってると思いますよw多分英作文と要約は配点低いと思います
ID:OGQ2NzMyZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[278]マラサダ sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/17 13:45
いや英作文と要約配点高いよ
配点予想で要約英作文で30点(多分15/15)くらいあるって見たことある、文構の短文英作文でさえ8点分あるからね。
ID:NjMzM2FmY
#二浪スレッド一覧 0 0

[279]ここ sp/SOV34)
2019/02/17 14:11
>>271

やっぱり他の科目が高いんですね
私は他のもそんなに高くなかったので…
とりあえず少しだけ信じて待ってみます
ID:MzA0OWFjO
#浪人生掲示板 0 0

[280]名無しさん sp/iPhone ios11.4
2019/02/17 14:12
去年は英検初年というのがあったと思うので流石に例年の120代には少なくとも戻るような。
世界史9割は大丈夫だと思います。今回の簡単さで6割くらいをとっちゃうと標準化で危ないかもしれないですが。個人的な意見です。

あと、二点配点があるとすれば大問1の最後と2の内容一致問題が怪しそう
要約 10 英作 15 くらいかと
ID:MjQ5ODQ4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[281]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 14:28
>>280

ちなみに代ゼミの早大オープンは、英作16点要約12点だった
ID:YzliOTdiZ
#参考書スレッド一覧 0 0


[282]名無しさん PC/Safari
2019/02/17 14:55
河合の直前ゼミは10点、10点でした。
会話文は1点でした。
ID:ZTFkZDcyO
#二浪スレッド一覧 0 0

[283]名無しさん sp/SOV34)
2019/02/17 15:27
英語 良くて5割
国語 5.7割
世界史 6.5割
どう楽観視しても無理だよねこれは
第一志望入りたかった…
ID:MTQwODU2Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[284]ありさ sp/iPhone ios11.4.1 女性
2019/02/17 16:03
国際教養第一志望

英語 マーク55%+英検準一級
国語 半分くらい
世界史 80%

世界史は標準化あるし、希望見えないですが
自分の番号があること願います本当に受かりたい。

ID:NjMzM2FmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[285]名無しさん PC/none
2019/02/17 16:08
標準化したら130前後で全然落ちる可能性あるのに緩み過ぎてなんも勉強できてないのクソすぎ。。誰か喝入れてください。。。もっと高得点の人沢山いるのは頭のどこかでわかってるのに期待してしまう
ID:MjQ5ODQ4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[286]名無しさん PC/none
2019/02/17 16:12
ほんまに国教終わってから得た知識ある?ってくらいなにも勉強できてない これ落ちたらお先真っ暗
ID:MjQ5ODQ4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[287]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 16:14
>285 僕も全く同じ状況ですよ。落ちたかもしれないけど受かったと思ってます。大問2の内容一致問題、適当に書いたらまぐれで5問中4問あたってたんでそこ2点問題になってほしいですねwww
ID:ZjUwNzI5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[288]silsikitai sp/iPhone ios11.0.2
2019/02/17 16:45
世界史素点で30ぴっただったんですけど得点調整で何点まで下げられると思いますか?
ID:YzU3ZGYxZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[289]しふ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 16:55
>>288
平均点が35点だったとしたら、1番正確な計算方法だと18.75点になりますよ
ただ今年は割と易化した方なので平均点35以上も結構有り得そうです
ID:MzM3NGRiN
#通学スレッド一覧 0 0

[290]silsikitai sp/iPhone ios11.0.2
2019/02/17 17:04
>>289

計算ありがとうございます!
ひいいいいいいい
15点として合計116まで下がったからもう無理だな
ID:YzU3ZGYxZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[291]h sp/FIG-LA1)
2019/02/17 17:14
英語5割くらいだったんたけど、、
ここの人たちがわりと7割とか取れてるの考えると
これじゃマズいよね{emj_ip_0024}
ID:MTQzMDU4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[292]あ sp/iPhone ios11.3
2019/02/17 17:17
英語5割
国語8割
世界史8割ちょい
受かる可能性あると思いますか?
ID:MjAwMjU3Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[293]名無しさん PC/none
2019/02/17 17:33
>>287
一緒だー。
世界史選択ですか?総合どのくらいとれた?
ID:MjQ5ODQ4N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[294]h sp/FIG-LA1)
2019/02/17 18:07
リベラルアーツやりたい、長期留学したい、刺激的な4年間にしたい、あらたブログと話したい、「早稲田」に行きたい、
国教しかないんだよおおおお願いします神様…
ID:MTQzMDU4M
#参考書スレッド一覧 0 0

[295]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 18:33
>>292

去年の掲示板見てると、同じぐらいの方でも合格してますね。
まだ諦めなくても良いと思います。
ID:ZTFkZDcyO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[296]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 18:53
英語マーク7割
国語5.5割
世界史8割って希望ありますかね、、、泣
ちなみに10点加算です
第1だからほんとつらい
ID:YmJlOGFlY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[297]はーと sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 20:55
英語 6割前半 (英作文と要約のぞく あまり自信ない)
英検 10点
世界史7割前半
国語5割前半

英語は過去問だと8割以上はとれてたのに失敗しました。ずっと第1志望でどうしても受かりたいけど微妙なラインで不安です。世界史の標準化で点が下げられたら厳しそう…(下げられなくても十分厳しい)
ID:N2UxNjVjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[298]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 21:18
英語6割3分(英作要約のぞく 英作は自信あり)
英検10点
国語7割6〜8分
日本史6割6分
日本史が標準化でどれくらい下げられるかと、英作要約でどれだけもらえるか次第かな
ID:YzliOTdiZ
#浪人生掲示板 0 0

[299]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 23:15
数学受験の人ってみんなどれくらい取れてるの?おれは25なんだけど、大問1のabcのやつ組み合わせの個数と最大値かんとうじゃないなら2個最大値あってるので27点になって得点標準化の恩恵受けれそうなんだけど
ID:ZjUwNzI5M
#通学スレッド一覧 0 0

[300]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 00:34
英語5.5割
国語6.4割
世史8.6割
で素点が130です
受かっててほしい…

結局例年と比較すると難化なんでしょうか?
ID:ZjU1OGI3M
#浪人生掲示板 0 0

[301]名無しさん sp/SC-02J)
2019/02/18 00:37
>>300

昨年が難化と出ていて、それと同程度くらいではないでしょうか
ID:YzI1NzBjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[302]名無しさん sp/SC-02J)
2019/02/18 00:39
世界史受験なんだが標準化で本当に10点もぶち下げられたりするのか?そうだとしたら、英語の記述と標準化に全ての運命がかかってる
ID:YzI1NzBjY
#参考書スレッド一覧 0 0

[303]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 00:58
昨年度の平均点から今年の平均点を予想し、最も信憑性の高いらしい点数標準化の式で計算したところ、130点から一気に121点になりました。
10点落ちるなんて全然あり得るかもです。
ID:ZjU1OGI3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[304]名無しさん sp/SC-02J)
2019/02/18 01:21
>>303

そうなんですか、、、
しかし10点も下げられるくらいなら難化されたほうがありがたいな
ID:YzI1NzBjY
#参考書スレッド一覧 0 0

[305]名無しさん sp/SCV39)
2019/02/18 08:06
昨年も受験し、開示したのですが、
世界史
自分の素点が32、平均素点が33.862
調整後は23.093でした。
10点近く下がることも普通にあり得ます
ID:NDBmY2Q3Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[306]都の辰巳 sp/SO-02H) 男性
2019/02/18 09:39
得点調整て、減算だけ、積算ないの?

ID:MmEwNmVhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[307]名無しさん PC/Chrome
2019/02/18 11:08
世界史素点37くらいなんだが、標準化で下がると思う?
ID:MDA1ODJkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[308]名無しさん sp/SCV39)
2019/02/18 14:31
平均点の人(つまり偏差値50)が、
満点の半分の25点になるという調整だそうですので、
何点取ろうが、素点よりは下がるかと、…
ID:NDBmY2Q3Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[309]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 14:58
>>308

いや上がる場合もあるだろ
ID:ZjU1OGI3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[310]都の辰巳 sp/SO-02H)
2019/02/18 15:00
308さん、ありがとうございます。しかし、積み上げて、きたものが、へらされて、しまうなんて、さびしいでやんすね。
ID:MmEwNmVhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[311]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 15:04
平均点が半分切ってれば加点されるし、半分超えてれば減点されるってだけの話でしょ
極端に平均から離れてるとさらに調節は入るらしいが
ID:ZjU1OGI3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[312]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 18:47
表向きはそうだけど、早稲田よくわからないし、
平均を25にするなんて単純じゃないよね…
他の選択科目の結果とかも影響するし

ID:MmVkZGQ5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[313]過去問 sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 19:08
英語3割
こくご1.8割
世界史9割
お願い、、、
ID:NmU5YzliN
#参考書スレッド一覧 0 0

[314]はーと sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 19:22
>>294

本当に全部共感。わたしもsilsしかないしsilsにしか行きたくない!!あらたvlogと話したい!!! 試験失敗したから悔しいし発表まで不安な日々…
ID:OWFlZTlkN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[315]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 19:24
>>313

それは草
ID:ZjU1OGI3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[316]こ sp/iPhone ios12.1
2019/02/18 19:53
英語7割
国語8割弱
世界史8割弱
受かりますよね?
ID:ZmI1ZWM2M
#偏差値スレッド一覧 0 0


[317]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 20:05
数学も日本史も受けた友達はみんな易化したから標準偏差調節そんな入らないと思ったんだけど。
それは私の周りが頭いいだけ?
ID:ZjA2NmFlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[318]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 20:08
>>316
俺もそんくらいだけど全然自信ないんだが
ID:ZGQ2ZjZlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[319]名無しさん sp/iPhone ios11.4
2019/02/18 20:24
やっぱり周りの反応から見て英語易化してるって。予備校が難化と言おうと、結局は受験生がよく出来てれば関係ないのが現実。。辛いけど。2017と同じくらいだとしたら130は普通にあり得そうな。。怖いなー。第1志望、頼む。。
ID:ODNjZGJhM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[320]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 21:09
この掲示板の皆さん点数高くないですか、、?私が低すぎるんですか?泣
ID:ZGQ2ZjZlZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[321]名無しさん sp/SCV39)
2019/02/18 21:15
国語76%
英語60数%
世界史94%
頼む!受かって
ID:YzQ1MmYyO
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード