早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【河合塾で浪人してた方】:早稲田大学 受験BBS


[1]矢田 sp/iPhone ios12.1
2019/02/16 00:32
河合塾で浪人してた方、

今年の春から浪人予定で同志社か早稲田目指します。
自分は英語国語が特に苦手で偏差値も45とかです。(日本史だけは65くらいです。)
到底今のレベルでは、早稲田なんて程遠いですが、一年あれば早稲田レベルまでもってけますかね??(・_・;

現段階の僕の成績じゃ河合塾の早慶クラスはきつそうなので、どのクラスに入ればいいか、など教えて欲しいです!

煽りなしでお願いします(・_・;
ID:ZjEyN2Q1N
#通学スレッド一覧 4 22



[152]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/22 17:53
>>151
人が少ないので結構雑でした
ID:ZWI5ZGFjO
#浪人生掲示板 3 0

[153]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/22 17:56
河横、浅野生が群れてて若干五月蝿かったけど受験期にはどんどん離脱していって9月以降は結構平和だった
ID:N2ZkNTk1Y
#二浪スレッド一覧 1 0

[154]名無しさん sp/FIG-LA1)
2022/02/22 18:35
ノーマルの早慶コースで私立文系数学選択だったけど数学は国立文系と一緒だったから雑ということはなかったです。標準テキストは問題は良いけど明らかに早慶と戦うには量が不足でした。とくに整数の知識が圧倒的に不足するのと合同式の問題はなかったです。そのへんは自分で勉強する必要があります。ちなみに僕は人科の数学は8割とれました。多分社学と人科は受かったんじゃないかと思ってます。商はもちろん標準じゃあ一切刃が立ちませんでした。
ID:NjM0YTA2M
#勉強法スレッド一覧 6 0


[155]うんち sp/iPhone ios15.1
2022/02/22 18:40
河合塾本郷校に通っています。
勿論殆どの生徒が東大志望で、授業も東大を見据えた内容なので、確かにレベルは高いですが最初から早慶狙いで本郷に来るのはおすすめできません。相当にモチベの維持が大変だと思います。(なお、アドバンスコースは本郷校のみの設置で、他校舎の東大コースのことについてはよく知りません。)
早慶コースで不安がある方は、自習室のみ本郷校に来ることがおすすめできます。環境は河合塾で1番良いと思いますし、生徒たちも真面目で静かで、勉強する雰囲気です。
少しでも参考になれば幸いです。
ID:ZDk5NzBmY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[156]うんち sp/iPhone ios15.1
2022/02/22 18:43
河合本郷のものです。補足になります。
誤解を恐れずに言うのならば、最低でも偏差値60↑、英語に苦手意識がない、人でなければ東大コースはしんどいと思います。

正直東大コースを勧めるのは、高校数学を始めたての高校一年生に一対一をやらせるようなものだと思います…(喩えが適切でなかったら申し訳ないです!)

私も去年悔しい思いをして浪人を決めたので、どの選択をされたとしても応援しています!
ID:ZDk5NzBmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[157]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/22 20:18
>>154

どこの校舎かお聞きしてもいいですか?
文系数学選択で早慶コースでの浪人を考えてます
ID:ZTc0NWFlN
#二浪スレッド一覧 0 0

[158]名無しさん sp/FIG-LA1)
2022/02/22 20:35
>>157
 名古屋の千種校というところです。地方なのでそもそも浪人数が少ないため国立と一緒だったのかもしれません。講師の質については千種校は下のレベルにも力を入れようという取り組みがあったようで、他の校舎で私立と国立で分けた場合に数学の質が低いことはあり得るかもしれません。
ID:NjM0YTA2M
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[159]名無しさん PC/Chrome
2022/02/24 13:11
現役5-7科目 偏差値43で浪人河合で5-7科目 61偏差でました。
クラスは誰でも入れる阪大コースでした。
最初は劣等感が先走り、秋くらいから急激に伸びていきました。
理系なので英語61数学73化学69でたのはうれしかったです。
志望校を神大に変えましたがA判定でした。
要は予備校やコースでしか納得してないやつは、自分に酔いたいのか?と思う
やる気次第でなんとでもなる スレ主には言いたいのです。
自分はどのようになりたいのか?それにはどんな努力ができるのか?予備校のコースがそんなに大事なのか?
ID:OTkyM2QxO
#偏差値スレッド一覧 2 1

[163]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/19 19:00
大宮校ってどうなん?今年の早稲田落ちたら浪人するから河合早慶コース入りたいんだが
ID:NTcwMjJiZ
#勉強法スレッド一覧 1 0

[164]浪人か現役か sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/19 19:42
これずっと気になってたんだけど、大手予備校の浪人で特待生制度とかってあるんか?
ID:YjNhNzdlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[165]名無しさん PC/Chrome
2023/02/19 19:55
早慶アドで上位クラスに入らないと早慶は無理です。上のクラスでも早慶に受かるのは半分くらい。中位クラスだと10人に1人、下位クラスだと30人に1人。それ以外はマーチ進学になります。ついていけないとか言ってないでついていけるようにしない限り早慶は見えてこないけど、偏差値45じゃ認定下りないから認定試験からがんばってください。
ID:MGM0MWQ2M
#勉強法スレッド一覧 2 0

[166]名無しさん sp/iPhone ios15.7
2023/02/19 20:02
池袋早慶アドのxe入ったらいいと思う
ID:OGY1OWFhO
#参考書スレッド一覧 1 1

[167]名無しさん PC/Chrome
2023/02/19 20:04
>>163

講師が都内とはレベルが違うんよね。やっぱり新宿、池袋、秋葉原の早慶アドは人気講師揃えてくるけど、大宮とか津田沼とかだと人気講師は来てくれないんだよw ま、取りたい講師が居たら夏期や冬期講習を都内でとるってこともできるから、家が遠くて通えないとかなら大宮でもいいと思う。ただし、コースは最上位目指すように。そうでないとテキストがTテキ(東大用のテキスト)じゃなくなって意味がないから。
ID:MGM0MWQ2M
#二浪スレッド一覧 1 1

[168]名無しさん PC/Chrome
2023/02/19 20:07
>>164

ワイ、早慶アドでほぼ年間1番か2番の成績やったけど特待の話なんかされなかったから、東大コースとかだけなんじゃないの?
ID:MGM0MWQ2M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[169]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/19 20:51
日本の大学は二種類しかない。
東大か、東大以外か。
ID:MmZhZjA1M
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[170]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/20 21:32
クラス分けは英語だけやで
ID:NjI2NDczN
#参考書スレッド一覧 0 0

[171]名無しさん PC/Chrome
2023/02/20 22:35
いい情報教えてあげるわ
早慶アドの池袋は唯一クラス分けに国語を含むよ
池袋以外の校舎はどこも英語のみで決まる
ID:ZWVjNGU0Z
#通学スレッド一覧 1 1

[172]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/21 20:31
>>1201
回塾行って説明受けたほうがいいよ!
ID:Njk1Y2U4O
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。


大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード