早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

早稲田の文化構想と教育と文って就職ヤバイらしい…:早稲田大学 受験BBS


[1]文化構想受かったくん sp/iPhone
2014/02/21 22:43
今知ったんだけど
人文学系学部って企業書類審査できられるってさ…
マーチの社会学系の方が就職いいってマジ?
法と商と政経受かってなかったらどうしよ…
ID:NmFlOTdlN
#偏差値スレッド一覧 0 1



[2]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 22:48
MARCHの方が良いわけないだろ デマ乙
よっぽどカスな人間だったら就職きついかもしんねえけど
ID:ODA3NDQ0N
#浪人生掲示板 0 0

[3]文化構想受かったくん sp/iPhone
2014/02/21 22:50
俺もそう思ってたんだけど
思った以上にシビアらしいよ(*_*)

文化構想と上智の経営と迷ってる
ID:NmFlOTdlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん PC/IE
2014/02/21 22:51
上智の経営は就職強いよ
ID:YjdhMmJiZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[5]文化構想受かったくん sp/iPhone
2014/02/21 22:52
>>4

ほんと!?
じゃあ商と法と政経無理だったら
経営行く方がりこうかな?

マジでなんで文化構想受けたんやろ…
ぬか喜びやったわ
ID:NmFlOTdlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん Ez/SH004
2014/02/21 22:52
文構や文、教育と言っても早稲田は早稲田だから少なくともエントリーシートで切られることはなくね
そこを通過したらもう自分次第
ID:ZTM0N2M0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/Nexus
2014/02/21 22:57
誰からそんな話聞いたんだよw
どうせ2ちゃんとか知恵袋で見たとかだろ
ID:ZjcyNzEyN
#通学スレッド一覧 0 0

[8]文化構想受かったくん sp/iPhone
2014/02/21 22:59
>>7

2ちゃんです…

でもスレ内でみんな肯定してて怖くなっちゃいました
ぶっちゃけ上智の経営と心が揺れ過ぎてこんなスレ建ててますごめんなさい。
ID:NmFlOTdlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[9]慶應いきたい sp/iPhone
2014/02/21 23:01
文学部とかなにすんだよwwww
ID:ZDVhZTkwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 23:02
6が全部集約してる
2ちゃんを全部信じるとか馬鹿だろ
エントリーして大学で振るわれてからは、
自分PR力の勝負 学部に大差ないよ
良いところ就職する奴はする 駄目な奴は東大でも駄目
ID:ODU2YTVlM
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[11]文化構想受かったくん sp/iPhone
2014/02/21 23:04
>>10

結論からいって文化構想でもなんとかなる。と
それならネームとって早稲田いきたいです!
ID:NmFlOTdlN
#二浪スレッド一覧 1 0


[12]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 23:05
いうても90%以上は就職するからな
大学のパンフレットみてみー
ネットなんてあてにならんて
ID:NTFmMGVlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん PC/Firefox
2014/02/21 23:07
自分のやりたい学問で学部選べばいいだろ・・・
ID:OWZjMGQ2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[14]あ sp/URBANO
2014/02/21 23:19
文学部って生きてる意味あんの?
ID:ZmEyODU3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 23:23
>>14

他の学部と行くところ大差ねえってば
パンフレット見てみろ
早稲田に限らず他の大学のキャリアセンターの人たちも文系学部はどの学部も変わらないって言ってた
お前文行かないんだったら、関係ねえだろ
ID:MGJmZTZmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 23:27
行く気ないならそもそも受けないでよ。
後が詰まってんだよ。
ID:ZmY3MzAzY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 23:35
そもそも、就職気にする奴が何で文学部とか受けたの?って話
ぶっちゃけ、他所行ってくれた方が助かるよ
中には本気で学問やりたい奴いるだろうし
ID:OWUyNjhlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん PC/Chrome
2014/02/21 23:37
社畜志望が多くて笑える。
エリート社畜になりたきゃ、経済学部とか法学部いけよ。文学という名の最大の娯楽労働マシーンなんかと一緒に学んでも興が削がれるだけだわ。
ID:Mjk4M2Y3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 23:45
俺にとっては実学ばかりやってる人の方が生きてる心地しないんじゃなかろうかと心配してるところだよ。人文系だって追求してるものがある点では科学と同じ。方法だって同じだと思ってる。論理はしっかり通さなきゃダメだし、目に見えるものばかり追ってもつまらないって思う人はいてもおかしくないでしょ。

ID:NzM1NTQ1O
#参考書スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 23:46
そもそも早稲田文学部や文化構想学部には本気で文芸活動で生計建てようとしてる輩がうじゃうじゃいるのを忘れるな。何人著名な文学者排出してると思ってるんだ。

そいつらは就職活動そのものをしない。

ID:NWZhMzFiY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん PC/IE
2014/02/21 23:49
文学部とかに入る人はそういうの気にしない人。
体裁とか気にしない人。
そういうこと言ってる時点でむいてないと思うよ!

ID:OWU4ZjEwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 23:50
文構とか文ってやっぱ変わってる人が多いのかな・・・
ID:NTFmMGVlM
#参考書スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん PC/IE
2014/02/21 23:52
文化構想良いのにー
超うらやましい。絶対早稲田行った方が後悔ないっしょ。

ID:Y2EwZjFkN
#二浪スレッド一覧 0 0

[24]ままままー PC/Chrome
2014/02/21 23:53
経済なんだからさぞかし数学ができるんだろうな、と思ったが、文化構想併願ということはどうせ地歴選択でしょ。
経済やろうとしてるのに地歴受験すんなよって話。数学できない池沼が何が「経済いって大会社務める」だ、「勝ち組になる」だ。ふざけやがって。
せいぜいその「高み」とやらを目指して、「意識高い」大学生活を送ってください。
ID:Mjk4M2Y3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[25]名無しさん PC/Chrome
2014/02/21 23:55
文学部を受けた人間から、「企業書類審査」なんて言葉が出てくるのにのけぞったわ
九割が「将来の夢は高等遊民です」とか言っちゃう人種だと思っていたが、
文学部からまともに就職しようなんていう奇特な奴もいるんだな
ドMなんだろうか
ID:NmQ2NjRlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 23:57
ほらね。ネットってこういうやつが書き込んでる情報ばっかだからあてにならないよ

ID:NTFmMGVlM
#参考書スレッド一覧 0 0

[27]ままままー PC/Chrome
2014/02/21 23:57
ネームで早稲田とるとか考えられないな。志望動機が不純すぎて吐き気がする。大学では興味もないのに人気サークル入って不相応の管理職についちゃって、勉学に手をつかず、学生企業セミナー()かなんかに参加しちゃって、やりたくもないボランティーア活動にも精を出して、面接のアピールポイントを稼いでいくだけの大学4年間。まぁ、それ相応なんじゃないんでしょうか。
ID:Mjk4M2Y3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 00:02
負け犬の遠吠えかな?
ID:ZGViYjcxZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 00:04
そもそも、文学部ってなにすんだよ、って言ってる方。特に文系。法、経済、商、等々、自分が行く学部でなにを学ぶのか学びたいのか具体的に言えるものでしょうか。はっきり言って、俺は法学を学ぶんだよ、なんて回答は答えになってないと思いますよ。学科名に甘んじてちゃんと向き合ったこともなく漠然としてる人もいるのではないでしょうか。まあこれは自戒の意味もあるのですが…
ID:YWZlMTk4Y
#通学スレッド一覧 0 0

[30]ままままー PC/Chrome
2014/02/22 00:04
文構受かってるけど、こういう奴が間違って入学してくると俺の早稲田ライフにも支障をきたす羽目になる。
廊下で>>1
が「やっぱ文構就活雑魚だな」とかいうのを耳にしてしまったりすると、恐らくその日は>>1
のことを憎みまくって、読書すら危うくなってしまうかもしれない。
ID:NjJhZjIyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[31]ままままー PC/Chrome
2014/02/22 00:07
>>29


文・社学→文化面における啓蒙活動

商・政経→↑が与えてくれた倫理に従い、社会の歯車としていきてゆく。

理系→別分野。自然科学担当。

こうだろ
ID:NjJhZjIyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 00:13
ぶっちゃけどうしてもこの学部がいい!って人ばかりじゃないと思うけどなあ
早稲田にいきたいから何個も受けてその中から1番面白そうなとこ興味あるとこに行くって感じじゃない?
就職なんてどうにかなるでしょ!まあ男と女じゃ就職の重要度とか違うのかもしれないけど
とりあえず早稲田受かったんだからいいじゃないか
ID:ZGViYjcxZ
#通学スレッド一覧 0 0

[33]あんこ sp/iPhone
2014/02/22 00:14
なんで文学部とか受けるやつが政経と商受けるのwww 百歩譲って文化構想は練習でも文学部の日とか慶応経済とかMARCHの法 経済系あるやんwww
マジで大学行って何がやりたいの?笑
ID:OGZlNTgyZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[34]ままままー PC/Chrome
2014/02/22 00:15
俺は受かったが一緒に大学で勉強しようと言ってた女友達が落ちたものでな、このスレ主の発言が無性に腹立たしい。精神的な幼さばかりか、大学を就活予備校としか考えてない節が見受けられる。こういう奴が一番嫌い。
ID:NjJhZjIyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 00:16
>>32
それはそうだ。けどね、行くからにはどんなことをする学部なのかは理解を深めておく必要があるし、せめて向き合おうとする姿勢がないとだめだという話し。
ID:YWZlMTk4Y
#通学スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん PC/IE
2014/02/22 00:16
>>33

商はわからないけど政治哲学やりたいなら不思議じゃない
ID:N2U5MmQ2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[37]ままままー PC/Chrome
2014/02/22 00:16
文学部目指してる奴の多くが、俺と同じような意見だと思う。

ID:NjJhZjIyM
#浪人生掲示板 0 0

[38]あ sp/F-04E
2014/02/22 00:19
自分文化構想だけど多分文芸・ジャーナリズム取るけど
最終的には小説書いたりして生きてくつもりですよ


ID:ZGRiMmY3O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 00:19
私が気楽すぎるだけなのかここの人たちがみんな真面目なのか・・・
ID:ZGViYjcxZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 00:22
いいっすね、なんかここの人ら心構え違ってて。
自分も早稲田の文学系入って文学で生きていきたい思ってるけど、あいにく慶應なんですよ…、受かりそうなのが…。
こういう人ら楽しそうだし二浪するかもなぁ。あくまで仮面だけど。
ID:YjgzYjJlN
#浪人生掲示板 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 00:23
そりゃ負け犬だって吠えたくもなるでしょう。
その学部でしか出来ない事がしたかった奴が落ちて、その学部でなくても出来る事(むしろその学部じゃない方が出来る事)しか考えてない奴が受かるなんて。
ID:NDBmMjNhZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[42]名無しさん PC/IE
2014/02/22 00:23
実学にしか価値を見いだせない心の冷たい人間……
そういう人に限って、目的もなく生きてる……
あなたはなんのために生きてるの?
この答えを探しなさい。

ID:YjA1ZWM0Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 00:24
>>33
単純にどちらにも興味がある、もしくは自分なりに両学問をつなぐ何かを見つけつつある、っていう理由とか。色んな学問に興味持つのは悪いことではない気がするが。(まあこのスレ主の本意はわからんが…)
ID:YWZlMTk4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[44]ままままー PC/Chrome
2014/02/22 00:25
このスレ主は文化構想を侮辱した。許せない。
ID:NjJhZjIyM
#通学スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 00:25
うわっ何このスレめんどくせっ
文行ったらこんな奴らばっかなの?絶対きがあわねーから明日の社学頑張ろっと
ID:ZGViYjcxZ
#通学スレッド一覧 0 0

[46]ままままー PC/Chrome
2014/02/22 00:27
>>45

こっちもお前みたいな、労働マッシーン願い下げだわ。
ID:NjJhZjIyM
#参考書スレッド一覧 0 0


[47]おお PC/IE
2014/02/22 00:27
>>38

自分も文芸ジャーナリズム行きたいです!
まだ受かりたてのものですが……
自分も趣味で小説書いてます。
将来は出版社を経てフリーライターになりたいと思ってます。
会えるといいですね!
ID:YjA1ZWM0Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[48]名無しさん PC/Firefox
2014/02/22 00:29
文学部は生きる価値なしだの労働マシーンだのと発言が極端な人が多いなぁ
もっと広い心を持った方がいいと思うよ
ID:NjQyNGM4O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 00:31
希望の定まってないやつは北大か東大行けボケ共
就職したいなら経済か商学行け
受からないなら大学に行かなくてよし
ネームバリュー目的で興味ない学部行っても本気でその分野を極めようとしてる人の邪魔でしかないから
たまたま勉強できたからって早稲田来たところで、目的意識の低い奴は結局ゴミ
自分が悪いのに就職できないのを学部のせいにするとか、キモすぎて話にならない
ID:MzkxNDc4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[50]文化構想受かったくん sp/iPhone
2014/02/22 00:32
みんな
勘違いしてるけど文は受けてないよ…

受けたのは文化構想のみ
ほんというと練習だったんだわ

でも早稲田ならやりたい経営学捨ててもそっちいこうかなって…
就職して会社でスキル身につけて起業するのが夢なんだ…難しいのはわかってる
でも「早稲田受かったらいろんな人と出会えるから夢に近づくかもよ」っていわれてただ早稲田目指してた

ごめんね…たいしてやりたくもない学部うけて受かっちゃって…

ID:OGM1NjM0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 00:34
まあ確かにもっと寛容になろうか笑
志しの違いはあるだろうし、漠然と興味がある程度の人だって入ったら没頭するっていう人だってきっといるだろうから笑
ID:YWZlMTk4Y
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード