早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

二浪目で早慶目指す奴〜:早稲田大学 受験BBS


[1]あ sp/iPhone
2014/02/22 17:14
偏差値50以下の高校。現役のときは何をすれば良いか分からんかった→当然全滅 一浪時宅浪で勉強漬け結果 明治補欠→不 早慶全滅

ID:OGZlNTgyZ
#浪人生掲示板 0 0



[25]名無しさん sp/SC-03D
2014/02/22 18:58
精神的にきついし落ちたらダメージ大きい。
1浪して行けるとこ行っとけ。

世間知らずで、どうしても2浪したいなら、早稲田めざせ。

ID:NmQyMzgzY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[26]あ sp/iPhone
2014/02/22 19:04
政経が選択で慶応ってなるとSFCしかないの?

場所的に絶対嫌なんだけど!その他であれば教えてちょー
ID:ZTBlZjc2O
#浪人生掲示板 0 0

[27]わせしょーぶんこー sp/iPhone
2014/02/22 19:09
熟語できるやつ助けて

単語王大好きだからカードならなんでもいけると思って解体英熟語買ったんだが、使い方がいまいちわからんべ
使ってる人いない?
ちな今年浪人
ID:MTgyMzRhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[28]ち sp/SonySO-02E
2014/02/22 19:27
てか早慶いくひとって文法完璧なん?
ネクステやら英頻1000、何周ぐらいしたん?
ID:OGFiYzJjZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[29]! PC/IE
2014/02/22 21:17
>>29

文法は長文が読める程度の基礎がわかってればいいでしょ
英語は長文が全て
ID:NDczMDdmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[30]名無しさん PC/none
2014/02/22 21:19
早慶上智全部受かったが、英頻は5週くらいはした
ID:NjlmOGQ5Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[31]、 sp/iPhone
2014/02/22 22:50
ぶっちゃけ1浪も2浪もそんな変わらんよ。
自分の行きたいとこ行って学ぶことが重要。
ID:OGZlNTgyZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[32]一浪 PC/IE
2014/02/22 23:21
現役で慶応経済早稲田上智諸々合格 国立足きり
今年慶応死んだっぽい
国立だめだったら早稲田行くか二浪か迷う
今年センター8割切ってるし死にそう
現役生で早慶受かってるレベルはマジで伸びないよ
阪大志望だが一橋とか京都以外の国立志望なら落ちたらおとなしく早稲田いけ
ID:OTUwNmQ2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん PC/Chrome
2014/02/22 23:37
俺みたいに浪人生活が好きな奴は二浪しても大丈夫(勉強が好きとは言ってない)
結局二浪で問題なのはもう一年最後まで走り切れる自信があるかないかこの一点に限るよ
二浪は成績も思うように上がらないし、不合格のプレッシャーは半端じゃない、周りの友人はみんないなくなる。

でも60年後に死ぬときに早稲田受かってたらなって後悔するかもしれないじゃん
だから俺は二浪したよ
ID:OGYxODBmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 23:39
2浪できることは親に感謝しろよ みんながみんな出来ることじゃない
ID:NDM2MmRmN
#勉強法スレッド一覧 0 0


[35]名無しさん Ez/T004
2014/02/23 00:39
ようやく勉強が好きになれたのにMarchで終わるのは悔しいからもう1年頑張るわ
ID:NGUwN2Y5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[36]kk sp/iPhone
2014/02/23 00:42
>>35
それなんとなくわかる。
今回の浪人でもっといろんなことが知りたいって思うようになった。英語もいろんな英文読みたいって思うようになった。
ID:ZDU4ZTliY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[37]ら i/F08B
2014/02/23 01:35
>>35

分かる。ここまできたら3科目、分からんのないくらいプロフェッショナルなりたい思った(笑)
ID:MjAzNThmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[38]や sp/L-05D
2014/02/23 01:53
二浪目の宅浪はあり?
一浪は予備校いってました
図書館とか通うつもり
ID:OWRhN2U2Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[39]あ sp/iPhone
2014/02/23 02:00
私も現役はMARCHすら受からなかったけど、今年は早稲田に目標値を変えてひたすら早稲田目指して頑張った。過去問は合格最低点も超えてたし、いけるかもしれないって思ってたけど、本番の緊張に飲まれていつも通りに解けず絶望。長文に分からない単語1つ出てきただけで吐き気と目眩催すくらい緊張してた。自分が不甲斐ない。
女なのに二浪はしない方がいいのかな…
でもどうしても早稲田行きたいなぁ。
ID:MTlmNjdhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[40]あ sp/iPhone
2014/02/23 02:09
親に二郎はない。今年で最後って言われ続けてきたけど受かりそうにない…
このままそこらへんに就職して、何となく年とってなんて絶対嫌だ。
もし早稲田落ちてたら、お金貯めてアメリカ渡るわ。行きたい大学に行けないならせめて自分のやりたいことやりたい。
ID:ZGRhYjVkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 05:46
俺は2浪で文化構想受かったけどマジでやめた方がいい。下位学部かよ!って思うかもしれないけど、文化構想でも受かったの奇跡ってくらいに勉強できない時期とかある。

仮にするなら真面目に今までの自分はクズだと自覚して弱点をとことん潰して行くしかない。

あと宅浪は絶対に無理。予備校行っててもサボったりするのに誰も面倒見てくれる人がいなきゃ間違いなく途中で投げ出しちゃうよ。

今はもう一年やればもっと高いところいける!と思うかもしれないけどそのモチベーションは長くは続かない。2浪の1年間は死ぬほど長いよ。

それでも頑張るって人は心から応援してる。死ぬ気で頑張って上位学部受かってください!!

ID:OWZkZmRjN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん PC/IE
2014/02/23 06:29
>>41

2浪でも文化構想学部ってすごくない?
ぶんこうって下位学部なの!?
ID:N2FjYjgxZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/N-04D
2014/02/23 06:54
本気で早稲田行く目標が無い奴は二浪しない方がいいよ
漠然とした目標だと何かが原因で早稲田を目指す意欲がなくなるからね
俺は早稲田の半分が推薦という現実を目の当たりにして一時期勉強のやる気が無くなったからな

ID:YjM1NmM1Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん PC/Chrome
2014/02/23 08:13
二浪はできればしない方が良いけど
早稲田行きたいんだろ。行こうよ
希望じゃない大学行っても一生後悔し続けるぞ
その大学で頑張って充実した人生が送れても頭のどこかで常に早稲田行けたらと後悔するぞ


仮面浪人でも宅浪でも良いからもう一年だけやっとけよ
ID:Zjk3ZjUzY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[45]か i/P01B
2014/02/23 08:19
中央商行く気ないけど親が20万払い込んじゃったよ
早稲田落ちてるけどMarch行きたくないから二浪します
高校の同級がいる大学とか絶対行きたくないわ

人生血迷ってるわ
ID:M2RmYjBmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[46]あ sp/iPhone
2014/02/23 08:49
偏差値55ぐらいの底辺校の俺でも現役で受かるのに君ら2浪なんて恥ずかしくないのか?親御さんに申し訳ないと思わないのか?思った上で望みの薄い賭けに出るのか?
ID:NjJkZDE5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[47]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 09:14
>>46

国立大学生からしたら、私立行くお前なんて親不孝って思うだろうね
大学生になるならもう少し物事を多角的に考えられるようにしたほうがいいよ
ID:OWJkYjIzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[48]abc sp/iPhone
2014/02/23 09:49
>>28

基礎的なところは完璧にしないと、みんなが取れるところで失敗しちゃうよ。早慶は細かいとこまで覚えなきゃダメとか言うけど実はそうでもない。受かってる人の大半は基礎問題を落としてない人。でも得意教科はちょっと深くやってもいいかも!
ID:NDVkNmUzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[49]あ sp/HTL21
2014/02/23 09:53
>>45

高校の同級生がいるから行かないとかアホか(笑)
ID:YjUzZDVhO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[50]ぽろぽろ sp/iPod
2014/02/23 10:19
>>32
現役で慶経行かないとか訳わからん。なんでお前みたいな優秀な奴が2浪すんだよ、、、
ID:ZjVkYzU0N
#浪人生掲示板 0 0

[51]慶應いきたい sp/iPhone
2014/02/23 10:59
2浪してまで早慶いきたいのか
お前ら何してえんだよwww
ID:MDI1ZjM4O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[52]あかさたな sp/iPhone
2014/02/23 11:19
浪人するなら国立大行って親孝行しろよ
ID:MWFmOGMzY
#二浪スレッド一覧 0 0

[53]か i/P01B
2014/02/23 11:43
>>49

まあそれだけじゃないけどな
Marchは無理だわ
ID:NWNmOWNjO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[54]名無しさん PC/none
2014/02/23 11:59
40代のオヤジです。昔二浪して国立、早慶落ちでした。ある国家資格を取得し、現在は個人事業主として上場企業の役員以上の所得はあります。友人が皆東大、一橋、早慶に進学するなかどうして?とういう4年間でした。まだ人生始まったばかり、これから自分の道ででがんばって下さい。
ちなみに子供が現役で今年早稲田に合格しました。率直にうれしいです・・・・
ID:MGQyNzA5O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[55]名無し sp/HTL21
2014/02/23 12:05
>>53

何が無理なんだよwwww
ID:YjUzZDVhO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/SonySO-04E
2014/02/23 12:12
iPSで悪い意味で有名になった森○氏は
7浪して東京医科歯科入ったんだぞ しかも看護学科
もし金と心が大丈夫なら2浪なんてへっちゃらさ!
ID:M2Q3ZjNiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[57]名無しさん PC/Chrome
2014/02/23 12:12
2浪拓郎で文構通ったが
予備校行ってもおそらく状況は変わってなかっただろうな
「来年から本気だす」が本当に本気出して通った
一浪目で一年みっちりやって成績の上がらなかった奴は、アカン
ID:OTNmZTkyO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[58]あ i/F02B
2014/02/23 16:23
浪人して学力は付いたはずなんだ!
なのに本番の緊張にやられ力を出し切れない

こういう場合もあるから成績上がったから必ず早慶行けるとは限らない
むしろ浪人だと後がないから余計に緊張する


ID:YWYxNWI0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[59]名無しさん PC/Chrome
2014/02/23 21:18
緊張とか言い出すとキリがないわ
かく言う俺も、当日は緊張してヤバいんだろうなとか思ってたが、
いざ本番となると、案外そうでもなかったりする
ID:OTNmZTkyO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 21:32
医学部以外で2浪するやつって高校どんなレベルのとこ通ってたの?wwwwwwww
ID:MTM3OTlkN
#二浪スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/N-04D
2014/02/24 05:34
>>60
 偏差値50 四浪
早稲田は俺が初めてですわ
ID:ODliMzk3Y
#浪人生掲示板 0 0

[62]あ sp/iPhone
2014/02/24 07:17
なんか浪人いやだなーって適当に予備校で授業だけ受けてたら結構たのしくてさ
予習はやったんだけどその程度で
復習は一回もしてない
文法の授業に至ってはつまらんから一回も出なかった

ほんでまぁそれでも偏差値40から60くらいに伸びたんだけど
やっぱはじめて早稲田受けて
いきてーなって思ったわけよ
今年からはじめた政経が復習やってないもんで足引っ張りまくってさ
記号は全部あってんのに漢字でおとしまくって
かなり悔しかったわけ

んでまぁ青学とかうけたけど生徒の質がやっぱ低いわけですよ
下位学部だと思うが

んで二郎目ありだなって思ってるんだがどうよ
賢いみなさんアドバイスください
ID:M2M0ZDFlO
#二浪スレッド一覧 0 0

[63]あ sp/URBANO
2014/02/24 08:37
大学入ってからも色んなこと学べるのに、あんなくだらない3科を極めたところで時間の無駄。二浪する自分を肯定すんな。それに、二浪してやっとこ早稲田入れたとして、そんな地頭の悪さじゃ話にならんだろ。認めろよ!自分は才能がないんだって!才能ないくせに無駄に理想だけ高いやついるよね。多分回りの人も諦めてるんだよ
ID:OTJiYTI0Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[64]あ sp/URBANO
2014/02/24 08:41
>>62
自分がもっと低いバカ高校のくせして、青学が低脳とか終わってんだろ!てかもともとの頭が悪いくせに、Marchやだとか馬鹿か?現実見ろよ
ID:OTJiYTI0Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[65]あ sp/IS04
2014/02/24 09:08
まあ、一番の問題は金だよ金!!
まず予備校に行けばいろいろあわせて100万ぐらいはかかると考えればかなり親不幸者だし
宅浪だとしても模試を4000円として毎月もしくは2ヶ月に一回の頻度でなくなって行くわけでしょ
仮面でもないなら二浪時なんてのは絶対落ちれないからまあ安全校増やすだろうしそれで35000だからなぁ
ID:NDFlMmEyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[66]名無しさん PC/Chrome
2014/02/24 09:45
二浪したけど
模試なんぞ一度も受けなかったわ
出願も早稲田の一学部だけ
国立は前期のみ
落ちたときの事は一切考えてなかった
ID:Njc3MWM0N
#浪人生掲示板 0 0

[67]あ sp/iPhone
2014/02/24 17:14
>>47

ウチは金あるからその理論は通じないが?多角的に考えたらどう?
ID:ODNmNmRmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[68]kk sp/iPhone
2014/02/24 17:35
>>63
勉強を才能で片付けたら終わり。
勉強はやり方と努力。
効率と合理性。
って俺は考えてます。
ID:YzdiNDgzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[69]あ PC/IE
2014/02/24 17:37
marchトップの明治政経あたり受かってるやつは行け
男なら
上智、文、文化構想、教育、sfc
より就職いい場合あるし、偏差値以外での大学の勢力は早稲田も明治も変わらん

なお1浪までは逆にいい経験になる

ID:ZmU5NTg2O
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[70]あ PC/Firefox
2014/02/25 04:01
>>64

なんだこいつw
Marchもかんかんどーりつももらってるけど
あと俺高校行ってません
大検(高校認定)です
あんま差別しないでくれますかね
「一応」母校文部省だしwww
ID:N2U5N2QyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[71]お兄ちゃん sp/P-02E
2014/02/25 08:46
>>45

学部は法だけど去年の俺かよ。とにかく親との喧嘩覚悟で話し合い、浪人を頼み込むことだな。演技でいいから涙流そう。

ダメなら仮面、大学院、就活だな。ファイト。
中央行きたくない、ていう思い大切に。負けるな。
ID:Y2FhYzZlN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[72]現実 PC/IE
2014/02/25 11:20
二浪している不肖の息子がいる父親です。

二浪してまでチャレンジがはっきりしていない人が二浪しても結果がついて来ないだろうと思います。

勿論、経済的な面もありますが、失敗すれば、三浪ですよ。

それでは、なかなか良い就職には巡り合わないことでしょう。

無論、国家資格を得て専門分野での勝負に出ることを目標にすれば、話は変わってくるでしょうけれど、それなら、尚更のこと、二浪などするよりも、中央でもいいから入って、そういう勉強をやったらいい。

因みに不肖の息子は不遜な夢を追って、昨日になってようやく合格した理科大、補欠に残った上智を除けば慶応、青山、中央の理系をすべて落としました。恐らく早稲田も駄目かと思います。

センターでは750(理系)くらいなので、学力不足というわけでもないかと思います。

それでも、落ちるときは、早慶どころかMARCHでも落ちるのです。正に試験は水物です。

学力もそうですが、当日にインフルエンザにやられる可能性もあり得ること等も含めて深く考えることが重要と考えます。

気に入らない同級生がいるからという理由では親御さんを説得するには遠く及ばないでしょうし、必ず後々に後悔することでしょうか。

辛辣な表現とはなりますが、もっと、自分の事として真面目にお考えになった方がよろしいかと思います。

不肖の息子は、センターによる加点で、どうにか国立には引っかかる希望が残っていますが、安易な見通しと判断で冷や汗をかくことにならぬことを願っています。
ID:YWU2ZGVkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[73]お兄ちゃん sp/P-02E
2014/02/25 11:27
>>72

個人的にこうゆうところに親世代が来るのが嫌い。うっとうしい。
ID:Y2FhYzZlN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[74]名無しさん PC/IE
2014/02/25 11:37
>>73

お前の無責任な放言よりはマシだろうwwwww
ID:YWU2ZGVkM
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学