早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/21商 【5スレ目】:早稲田大学 受験BBS


[1]合格の女神 sp/iPhone
2014/02/23 18:53
どうぞー
ID:ZTE4YTRjZ
#勉強法スレッド一覧 0 0



[52]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 21:08
>>51
きもいなお前
ID:Mjg5ZDI2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[53]名無しさん PC/IE
2014/02/23 21:09
>>51

若さゆえの過ちさ・・・
ID:OWRlOThmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん PC/none
2014/02/23 21:12
今年は文系選択者の成績が異常に低いしそれは上位層も同じ。だから問題簡が少し簡単になろうがそうでなかろうが平均は維持か下がると思われ。色んな大学受けてきて結果としてそう思ったし、しかも今年の商学部は一番得点のデカい英語が難しくなったみたいだから余計に。
ID:Zjk2ZjU1N
#勉強法スレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/ISW11SC
2014/02/23 21:13
>>51


そんな君を僕は応援するよ。









いや、ねぇよks
ID:MTM3ZWRhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん PC/IE
2014/02/23 21:14
実際、難化なのか?
ID:OWRlOThmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 21:15
嫌味なやつ増えたなここ
ID:NjJjMzljO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[58]35 sp/SO-04E
2014/02/23 21:16
予備校のやつらめちゃくちゃ簡単だったって言ってた
点数きいてないけど
ID:ZDdlNDczO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん PC/none
2014/02/23 21:18
sp/SO-04E←ゴミ
ID:Zjk2ZjU1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 21:23
雰囲気悪くない?
なんでこのスレだけ違うんだ
ID:Mjg5ZDI2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/23 21:23
俺は大好きだよ(。**ε **。)
ID:NjUyMmQ0Y
#全落ちスレッド一覧 0 0


[62]名無しさん PC/none
2014/02/23 21:25
前のスレで2013年の商学部得点開示(日本史選択)晒してる人いたけど、あれ見てたら粗点で135あればいけるんじゃない?って思えるようになってきた
ID:Zjk2ZjU1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[63]あ PC/Chrome
2014/02/23 21:26
>>60

他のスレは現実見てない奴が多いだけ
馴れ合い()
ID:NThkMTNkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[64]フォイ sp/iPhone
2014/02/23 21:29
英語 54
国語 49
数学 30

素点合計 133/200
って、厳しいですか?
ID:MDc0NmFhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[65]名無しさん PC/none
2014/02/23 21:32
>>64
惜しいなぁ、あともうちょっと。お疲れ。
ID:Zjk2ZjU1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[66]、、 sp/iPhone
2014/02/23 21:33
英語80
日本史60
国語60
って可能性ありますか?
ID:OWNiNjkzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[67]名無し sp/iPhone
2014/02/23 21:35
>>64

大丈夫じゃね?
ID:NWNmMTQ5Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん i/SH01C
2014/02/23 21:36
>>64

微妙…
厳しいかもです
ID:MDViYTQ1O
#参考書スレッド一覧 0 0

[69]35 sp/SO-04E
2014/02/23 21:36
まあおれは安心していいんだよな?
Ps4買ってくるわ
ありがとな
ID:ZDdlNDczO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 21:39
最初らへんは雰囲気悪なかったよ!
雰囲気悪くすることはお互い萎えるけ控えようや!
ID:ZWRmZmUzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[71]あさ sp/WALKMAN
2014/02/23 21:40
国語の配点ってどんな感じかわかりますか?
ID:ZWY1MDdlO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん PC/none
2014/02/23 21:41
>>67
自演乙

ID:Zjk2ZjU1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[73]35 sp/SO-04E
2014/02/23 21:41
国語は選択が二点で、記述が四点だとかいてあったぞ
ID:ZDdlNDczO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[74]X sp/iPhone
2014/02/23 21:43
64じゃきついのか。

じゃぁ、
英語56
国語47
数学32

もきついよね。
ID:MDc0NmFhM
#浪人生掲示板 0 0

[75]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 21:44
>>73
そうなの?記述高いな
ID:Mjg5ZDI2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[76]名無し sp/iPhone
2014/02/23 21:45
>>74

数学32ってどんな計算してんの?
ID:NWNmMTQ5Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[77]名無しさん i/SH01C
2014/02/23 21:46
>>74

微妙かな…
ID:MWM4ZDYyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[78]名無しさん PC/Chrome
2014/02/23 21:48
SH01Cは不安にさせて面白がってるだけだから大丈夫 上の二人はきっと受かるよ
ID:OGE0MGM5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[79]X sp/iPhone
2014/02/23 21:49
>>76


大問1×3=15
大問2(1)=6
(2)=5(計算ミス。答え片方はあってた)
大問3(1)=6

さっきのやつに、(1)は6点みたいな事が書いてありましたので、その方針でやりました。
ID:NGE3ODAwY
#浪人生掲示板 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 21:49
>>74

普通にいけると思う羨ましいです
ID:ZWRmZmUzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[81]あさ sp/WALKMAN
2014/02/23 21:49
>>73

漢字も2点ですか?
ID:ZWY1MDdlO
#二浪スレッド一覧 0 0

[82]名無し sp/iPhone
2014/02/23 21:50
数学選択は最低でも5点は上がる
で、英語平均40,国語平均40で考えると全体で-5
つまり135くらいあれば安全だと思う俺は異端か?
ID:NWNmMTQ5Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/ISW11SC
2014/02/23 21:50
>>78

おま優しいな。涙出てきた


ID:NTZmOTUwZ
#浪人生掲示板 0 0

[84]名無しさん i/SH01C
2014/02/23 21:52
>>78

いやいや、国語の平均42とかは十分あり得るし
数学は去年並

国語-12 数学+3
だったら不合格だぞ?

なにを根拠に大丈夫なんて言えるんだ?
ID:MDViYTQ1O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/ISW11SC
2014/02/23 21:52
>>79


実際、-5じゃ住まないよ(;o;)

完全に思考が合ってたら大丈夫かもだけど
範囲制定ずれてたり、場合分けが足りなくてミスったとなると、10は引かれるよー
ID:NTZmOTUwZ
#浪人生掲示板 0 0

[86]名無しさん sp/iPod
2014/02/23 21:52
>>74
「俺受かってる」とか思いながら点数晒すなよキモいなー。はいはい受かってる受かってる。これで十分か?
ID:Zjk2ZjU1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[87]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 21:52
>>73

どこに?そうだとしたら助かるわ
ID:YzM4NTVkN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[88]X sp/iPhone
2014/02/23 21:52
>>78



64です。
すこし、安心しました。
おかげで、国立大学の入試に
集中できそうです。
ありがとうございます!
ID:NGE3ODAwY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[89]  PC/Chrome
2014/02/23 21:54
ワセヨビは英語二つ間違ってやがるな。

http://ameblo.jp/kaitousokuhou/entry-11779862690.html
ID:MGY4MTYwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[90]X sp/iPhone
2014/02/23 21:57
>>85


はい。
そう思って、一応 −9で計算したつもりです。
ID:NGE3ODAwY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 21:59
みんな国語採点してるけどどこでやってんの
まだ東進しかでてなくね
ID:ZDYwODY4M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[92]名無しさん PC/Chrome
2014/02/23 22:02
過去レス見たらSH01Cは厳しいとしか言ってないな 笑ったわ
ID:OGE0MGM5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[93]名無しさん sp/ISW11SC
2014/02/23 22:02
>>91


こんだけ遅いと答えが割れてたり、絞れなかったしてのかもね!

存在への移
頼むよーーーー
ID:NTZmOTUwZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/ISW11SC
2014/02/23 22:03
>>92


すてきやん
ID:NTZmOTUwZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/F-02E
2014/02/23 22:05
>>92
基準にしてる平均点が他の人よりも高いからだろーな 
ID:NmJhYWFhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[96]名無しさん i/SH01C
2014/02/23 22:06
ちょっと待てよ
>>23
はどう考えても厳しいだろ
上二人も国語、数学の平均によっては危ないし
安易に合格なんて言える点数ではないだろ?

ID:MWM4ZDYyN
#浪人生掲示板 0 0


[97]名無しさん PC/Chrome
2014/02/23 22:09
[46] i/SH01C
2014/02/23 20:55
無理無理。そんな低い次元じゃ。お疲れ。

このスレのテンプレ
ID:OGE0MGM5N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[98]名無しさん PC/IE
2014/02/23 22:09
存在の別を支持

ID:OWRlOThmY
#参考書スレッド一覧 0 0

[99]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 22:11
人によって基準は違うよなぁ。
個人的には日本史選択で143あたりがボーダーだと思ってる。俺の点数がこれだからw
ID:Mjg5ZDI2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[100]名無しさん i/SH01C
2014/02/23 22:11
>>97

他のやつがいってたのだからねそれ
ちゃんと確実に合格点いってるやつがいたら合格って言うわ
ID:MWM4ZDYyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[101]たすけて しにそう sp/iPod
2014/02/23 22:12
国語なんやかんや平均36くらいだと思いますよ!
ID:ZDE2OTdhN
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード