早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/21商 【5スレ目】:早稲田大学 受験BBS


[1]合格の女神 sp/iPhone
2014/02/23 18:53
どうぞー
ID:ZTE4YTRjZ
#通学スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/23 19:16
前スレ995
え、逆に日本史で素点130で受かるの!?
ID:NjUyMmQ0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 19:16

ID:ZjRkNGVlM
#浪人生掲示板 0 0

[4]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/23 19:17
前スレ996
ここきたの今日が初めてなのだがw
ID:NjUyMmQ0Y
#通学スレッド一覧 0 0


[5]名無し sp/iPhone
2014/02/23 19:27
数学10点くらい上がらねえかなあ〜、
英語5{emj_ip_0830}筆記(自信はある)
国語53
数学25
ID:NWNmMTQ5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[6]名無し sp/iPhone
2014/02/23 19:27
>>5

英語50な笑
ID:NWNmMTQ5Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[7]ぬ sp/iPhone
2014/02/23 19:30
数学の各問の配点を知りたい
ID:NTc1OGFmN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[8]名無し sp/iPhone
2014/02/23 19:33
>>7

Tは5点ずつで
U,Vは(1)5点(2)15点だろう、普通に考えると
ID:NWNmMTQ5Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/ISW11SC
2014/02/23 19:40
数学30点で日本史とかの45点と同レベルだろ。

平均20点前後だろ


ID:YjQ2MzgwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん i/SH01C
2014/02/23 19:46
ここ見る感じ
数学はもっと高くて日本史は低そう
平均は
数学 28
日本史 33
世界史 37
政経 39
くらいかな
ID:YWNiOTI3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/F-02E
2014/02/23 19:50
数学は過去の難易度と平均点と比べるともうちょい低いだろ 1ケタのやつが他よりもでやすいから平均はもうちょい下がる気がする
ID:NmJhYWFhN
#通学スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん i/SH01C
2014/02/23 19:52
>>11

どのくらいと予想する?
ID:YWNiOTI3M
#通学スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/F-02E
2014/02/23 19:54
>>12
去年と一昨年の間で23かな 自分が数学受験だから願望もめっちゃ入ってるけど
ID:NmJhYWFhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[14]名無し sp/iPhone
2014/02/23 19:55
>>10

数学は平均20くらいだろ
去年が簡単すぎただけ、去年はこのスレ8割で溢れてたし。
ID:NWNmMTQ5Z
#通学スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん i/SH01C
2014/02/23 19:56
>>13

じゃあ願望取り除いて+2で計算しよう
ID:YjY1ZTgxO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん PC/Chrome
2014/02/23 20:00
>>8

さすがに答えだけと記述+答えは配点違うと思うから記述は(1)6点(2)14点と予想
ID:OGE0MGM5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[17]あ sp/iPhone
2014/02/23 20:03
3科目合計63%弱でした
これってどうなんでしょうか?
過去問やったことないからわからなくて不安です。
ID:OWNiNjkzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[18]名無し sp/iPhone
2014/02/23 20:03
>>16

そうだとありがたいわ笑
ID:NWNmMTQ5Z
#浪人生掲示板 0 0

[19]名無しさん PC/Chrome
2014/02/23 20:04
>>17

選択科目とどの科目ができたかによる
ID:OGE0MGM5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[20]あ sp/iPhone
2014/02/23 20:04
17 の者ですが世界史です。
ID:OWNiNjkzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/F-02E
2014/02/23 20:04
>>15
そだな それで平均低かったらラッキーって思えばえーだけだし
ID:MjU5MDdiM
#参考書スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 20:06
数学平均下がってほしいけど
代ゼミの概評だと去年と同程度ってなってるから
20ぐらいってことはさすがにない気がする。。
ID:Mjg5ZDI2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[23]あ sp/iPhone
2014/02/23 20:06
17の者です。
英語62%国語56%世界史67%です
ID:OWNiNjkzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん i/SH01C
2014/02/23 20:06
f(√a/√3)=-√2/2 の計算間違えてaの値一つ間違えたんだけど何点ひかれるかな
5点減点以内に収まってほしい
ID:YjY1ZTgxO
#参考書スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん i/SH01C
2014/02/23 20:07
>>23

さすがに厳しい
世界史なら140はとりたかった
ID:YWNiOTI3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん PC/Chrome
2014/02/23 20:08
>>23

率直に言うと厳しい
ID:OGE0MGM5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[27]名無しさん PC/none
2014/02/23 20:08
>>23
確実に無理。お疲れ
ID:Zjk2ZjU1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん PC/none
2014/02/23 20:10
英語50強
国語42‐45
日本史38‐40

見込みありますか??
標準化で点数上がってほしいです、、、
ID:Zjk2ZjU1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/ISW11SC
2014/02/23 20:10
数学の
大門2,3
答えだけ合ってても満点解答は厳しいからな。

記述は説明(考え方の言葉での説明)とかないと減点されるし。

国立組は意識してると思うけど、私立洗顔はドボンかもだから。

そういうのも含めて、平均20と予想
ID:YTg1OWUwN
#参考書スレッド一覧 0 0

[30]あ sp/iPhone
2014/02/23 20:11
ありがとうございます。
ID:OWNiNjkzN
#参考書スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/ISW11SC
2014/02/23 20:12
>>28


ボーダー
ID:YTg1OWUwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[32]名無しさん PC/Chrome
2014/02/23 20:12
というか英語も数学も多分みんなが自己採している点より低そう。細かいとこで減点されるから
ID:OGE0MGM5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/F-02E
2014/02/23 20:15
>>32
それは思う 社会科目と違ってあってりゃオッケーじゃねーしな
ID:MjU5MDdiM
#浪人生掲示板 0 0

[34]名無しさん PC/none
2014/02/23 20:17
英語が珍しく出来たほうだから標準化で点数上がること願うしかない。。。
ID:Zjk2ZjU1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/SO-04E
2014/02/23 20:31
日本史選択で、136だったんだけどどうですかね?
去年の最低点はこえてるんですが、今年はまわり簡単だっていってるので標準化こわいです
ID:ZDdlNDczO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 20:33
>>35
この掲示板的に判断するとほぼ無理ってことになるけど実際は際どいとこだと思う
ID:Mjg5ZDI2N
#二浪スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん i/SH01C
2014/02/23 20:36
>>35

日本史があがるってのはまずないと思うし
国語は確実に-5以上ひかれるから
実際厳しい
ID:MDViYTQ1O
#二浪スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/SO-04E
2014/02/23 20:38
すみません
36ですが、
計算ミスしてて、141でした

ID:ZDdlNDczO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[39]35 sp/SO-04E
2014/02/23 20:44
35でしたね
難度もすみません

英語55/80
国語52/60
日本史34/60


ID:ZDdlNDczO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/ISW11SC
2014/02/23 20:49
>>39


こいつなんか嫌いだわww
ID:NTcyNTM3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[41]名無し sp/iPhone
2014/02/23 20:52
>>40

すげえ分かるwwwwwwwww
ID:NWNmMTQ5Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん PC/none
2014/02/23 20:53
>>39
そんなに心配しなくても確実に落ちるから期待すんな。お疲れ。
ID:Zjk2ZjU1N
#浪人生掲示板 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 20:53
少し高めに仮定して
英語平均40、日本史平均35、国語平均40とすると
それぞれ標準化で英語→変わらず、日本史→−5点、国語→−10点で合計15点引かれることになる。

合格最低点126〜128に15点足すと141〜143になるからまあこれぐらいがボーダーって思っておけば大丈夫じゃない?
ID:Mjg5ZDI2N
#通学スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/23 20:53
俺は大好きだよ**∀**
ID:NjUyMmQ0Y
#通学スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん PC/Safari
2014/02/23 20:54
政経選択の人
60点満点のところ、54問しかないわけだけど
どこを2点としてカウントした?

間違い2つ指摘する問題、金融商品取引法、敵対的買収、サブプライムローンの四択、かんばん、アントレプレナーシップ

俺はこの辺かと思ったんだが
記述ばかりが2点だと予想するのは安直かな?
ID:MzJiNGQ0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん i/SH01C
2014/02/23 20:55
無理無理。そんな低い次元じゃ。お疲れ。

このスレのテンプレ
ID:MDViYTQ1O
#二浪スレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 20:55
>>39
愛ちてる
ID:Mjg5ZDI2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/23 20:59
もっと建設的な話しようぜ!
好きなAV男優はみんな誰?
ID:NjUyMmQ0Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 21:01
点数晒して「受かりますか?」って書き込み飽きたわ。笑
不安な気持ちはわかるけどなんだかなぁ。

そしてこのスレの人達なんか怖いわw
早稲田に入っても仲良くなれなそう^^;
ID:Mjg5ZDI2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[50]35 sp/SO-04E
2014/02/23 21:04
安心してps4かいにいきたいんですよ、、、
ID:ZDdlNDczO
#二浪スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん PC/IE
2014/02/23 21:07
チョコボール向井
ID:OWRlOThmY
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード