早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 明治学院大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

慶応商学部か早稲田社学か:早稲田大学 受験BBS


[1]な sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/10 18:59
どっちなんだろ
正直世間からのイメージとか掲示板とかだと圧倒的に慶応商だと思うんだけど入試受けた感じ早稲田社学の方が断然難しかったしそれでもボーダー7割くらいだからこの社学蹴るのもったいない気がしてきた
早稲田社学{emj_ip_0106} 慶応商学部{emj_ip_0107}
ID:NWRkZmQ4N
#偏差値スレッド一覧 38 27



[20]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/13 23:06
予備校のデータもろくに参照してない奴よりは受験の事知ってると思うよ。
標準化なんて学部ごとの平均点と標準偏差で決まるのに、他学部の調整なんか見ても大した参考にならん。
全学部の平均点と分散が大体同じなら参考になるけどな。

慶法の名前を出したのは、お前が>>10
で問題が難しいから運ゲーになるなんて
馬鹿丸出し理論を披露したから反例を挙げただけ。
別に慶法が本当に運ゲーかどうかなんて論点じゃない。

結局なにも具体的な根拠は出せないという事でOK?
身の回りの話とか、掲示板がどうとか、正確な事実を確認しようもない事なんてなんの根拠にもならんぞ。
もう少し論理的思考を意識して主張はしような。
ID:M2E1MzE5Z
#全落ちスレッド一覧 1 1

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード