早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/17 文学部【3スレ目】:早稲田大学 受験BBS


[1]あ PC/Chrome
2014/02/26 11:59
どうぞ
ID:YzRlODhjN
#通学スレッド一覧 0 0



[2]は sp/iPhone
2014/02/26 12:25
補欠少ないみたいだけどそれはどうとらえればいいの…
ID:NDBhOGQxZ
#浪人生掲示板 0 0

[3]名無しさん PC/Opera
2014/02/26 12:33
0%でない年は少なくとも40人は取ってるようだ
だからといって今年度の繰り上げ率が高くなるという保証はないが
ID:YzUwMWI0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん PC/Safari
2014/02/26 12:41
例の特別追試の影響で補欠が割り食ったのかな?
ID:NTdiYjQ4N
#二浪スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 12:47
僕は慶応いくよ
補欠の人受かるといいね
ID:NjQ3ZmFiO
#二浪スレッド一覧 0 0

[6]い sp/SonyEricssonSO-01C
2014/02/26 12:49
文構に続き、文も受かってた!
英語48+要約
国語50〜52
世界史38
案外大丈夫なもんだね
文構行くから枠開けるよ〜
ID:NGY0ZDU5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/SC-03E
2014/02/26 12:52
後ろの方の受験番号だれも受かってないってことなのか
ID:ZDc3NDllZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん PC/IE
2014/02/26 12:54
英語49+英作
国語49
セン利40
で普通に落ちたけど、
ID:NWNmZTUwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 13:03
今国立大終わった!俺もここの合否見たいのに受験番号控えてくるの忘れて見れねえ!
ID:NDRjYWU0Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/F-02F
2014/02/26 13:05
センター利用も一般も受かってたよ

多分慶應か東大行くから枠空くはず
ID:M2ExYjA4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 13:10
わたしも
文化構想と文学受かってたけど
文化構想いくので枠あきますよん(>_<)!!!

結構そういう人いそうですね!
ID:ODE1ZTZmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん PC/IE
2014/02/26 13:13
日本史選択で合格した方いませんか?
ID:ZGZlNmNhY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/N-04C
2014/02/26 13:21
>>12
受かりましたよー
ID:ZjE1NzA2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[14]名無しさん PC/IE
2014/02/26 13:46
>>13

どのくらい 点数とりましたか?
ID:ZGZlNmNhY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/N-04C
2014/02/26 13:49
>>14

国語56(全部二点計算)
英語42(+要約、半分はとれてると思う)
日本史37(全部一点計算)
てかんじです。
ID:ZjE1NzA2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん PC/IE
2014/02/26 14:07
文化構想も文も例年より最低点低いような…
問題のせいか受験者層のせいか平均がひくいのかも
ID:ZTBjNzNiZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 14:09
英語54+要約(自信あり)
国語55(+2?)
日本史36
受かりました!
早稲田行きたかったからほんと嬉しい
そこらへん歩き回ってくる!
ID:NzJjNDUzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[18]k Ez/beskey
2014/02/26 14:10
>>17

あとは入学までエンジョイですねo(^-^)o
ID:NDUwOTgyZ
#浪人生掲示板 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 14:39
英語47+英作文
国語 60〜63
世界史 35
合計 142〜145+英作文

で受かりました
本当に信じられない笑
ID:YzY4NjIxY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 15:09
前スレの510で
日本史33点 英語47点+要約多分0点 国語69点
のひどいバランスの点数を晒したものだけど受かってたよー
間違いなく国語のおかげだな
ID:ZDg3ODNmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん PC/IE
2014/02/26 15:17
ぎりぎりで受かったと思う方いませんか?
ID:ZGZlNmNhY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/SonyEricssonSO-03D
2014/02/26 15:40
>>21

私は139で受かったよ〜
ID:M2IyMDQ1M
#通学スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん PC/IE
2014/02/26 15:49
>>22

選択科目は何ですか?
ID:ZGZlNmNhY
#通学スレッド一覧 0 0

[24]わ sp/iPhone
2014/02/26 16:20
英語51
国語57
日本史37

で落ちました
なにがだめだったのか分からない
絶対いけると思ってたのでショック
ID:MzU5YTQ4Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん PC/IE
2014/02/26 16:22
合格通知が届くまでなんか実感わかない 笑
ID:NTBlNTVmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん PC/IE
2014/02/26 16:29
日本史選択のボーダーはどのくらいだったんでしょうか?
ID:ZGZlNmNhY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[27]a PC/none
2014/02/26 16:32
文学部補欠でした…。繰り上がるといいな…。
ID:ODVlOGIxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[28]名無しさん PC/IE
2014/02/26 16:46
>>27

自己採点どのくらいでした?

ID:ZGZlNmNhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 17:02
>>24

私も
英語52+記述
国語54
世界史40
で落ちました。意味がわかりません。
ID:ZGRiM2UwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[30]わ sp/SH-02E
2014/02/26 17:37
英語40+要約
国語60
日本史37でうかっちゃいました
ID:OGNmMjFhZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[31]a PC/none
2014/02/26 17:44
>>28
 自己採点英語しかしなかったんですけど、要約除いて40点くらいだったんで、絶対落ちたと思ってました
ID:ODVlOGIxM
#浪人生掲示板 0 0

[32]名無しさん PC/IE
2014/02/26 17:49
>>31

そうですか 私も英語おなじくらいです
ID:ZGZlNmNhY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 18:43
今国立受験から帰って来て、合否確認しました。

合格!

自己歳
国語60
英語60
日本史30ぐらい?

日本史なんぞ蹴散らしってやったわ!(実は心配だった)

国立受かって枠開けます!
ID:YTM0YWVlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[34]合格 PC/Chrome
2014/02/26 18:50
国英52
セ44.5
合148.5

落ちてた・・・
何点足りなかったんだろうか・・・
ID:ZjMzNWE0Z
#通学スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/IS11PT
2014/02/26 19:02
受かった!
正直落ちてるかと思ってた

教育商社学も受かっているといいな

ID:YzNhYmQzY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 19:03
前も書いたけど
英語44
国語64
世界史33

補欠でした。
世界史が標準化でかなり下がった気が…
このもやもやを16日まで抱えるのか
ID:MTAwZDY5Z
#通学スレッド一覧 0 0

[37]出家 PC/Chrome
2014/02/26 19:03
>>10

何点で受かりました?
ID:ZjMzNWE0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[38]お i/F02B
2014/02/26 20:19
だめだ…もう怖くて見れないよ…

ID:MjdjOGJhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[39]ら sp/iPod
2014/02/26 20:41
国立終わって見たら
補欠やったでー
補欠どんくらい出るん?
ID:OTYxZmJhZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[40]あ sp/iPhone
2014/02/26 21:26
受かってた
法いくから枠どうぞ
ID:MThlODYwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/F-02F
2014/02/26 21:58
>>37
 一般入試は145、センター利用は160くらい ぶっちゃけ日本史30点だったから一般受かると思わなかったけど
ID:ZDVmMzUxO
#二浪スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん PC/IE
2014/02/26 22:01
補欠がやたら少ないのはなんで?w
ID:OWRkNTY2M
#二浪スレッド一覧 0 0

[43]あ sp/F-04E
2014/02/26 22:06
英語46+α
国語61
日本史40
合計147+α
で合格

やっぱ文も文構も平均点下がった気がする
ID:YWU1MjI0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[44]出家 PC/Chrome
2014/02/26 22:37
>>41

160!?
やっぱそんくらい取らなきゃならんのかなぁ
ID:ZjMzNWE0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 22:47
>>42

追試があるから
ID:NjJlMmUzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 23:06
国語60
英語35+英作
日本史42

で合格。
まさか受かるなんて全く思ってなかった。
ID:NDg0Nzk4M
#浪人生掲示板 0 0


[47]名無しさん Ez/SH004
2014/02/26 23:43
英語 43+要約
国語 60
日本史 44

うかりました。
英語やっぱ難しかったっぽいですね。
ID:OGNjNWI1O
#通学スレッド一覧 0 0

[48]。。 sp/iPhone
2014/02/27 00:13
あの、浪人生どのくらいいます?
ほとんど現役ですかね…
ID:MWIwZWU0Y
#浪人生掲示板 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 00:22
>>48

確かに浪人はボッチ多いけど コミュ力高いやつは上手く溶け込めてるから大丈夫だよ!
ID:NWE5OGE1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/ISW11K
2014/02/27 00:24
>>48

僕浪人ですよ
ID:ZjhiYWM0O
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学