早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 明治学院大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2021年度】2/19 教育学部(文系)【1スレ目】:早稲田大学 受験BBS


[1]あ PC/Chrome
2021/01/18 12:24
早稲田大学の2021年度【教育学部(文系)】入試スレです。
2021年2月19日実施の個別教科のスレッドはこちら

過去の教育学部のスレッドはこちら

ID:OGQ5NGRkM
#滑り止めスレッド一覧 5 3



[624]名無しさん sp/iPhone ios14.2
2021/02/23 15:07
>>619

満点も調整されると思いますよ

そもそも成績の標準化は科目別の難易度のバラつきを調整して不公平をなくすためにやっているものになります

(正しいといえる訳ではないですがよく聞く標準化の式である、1.25×(素点-平均)+満点の半分をひとまず標準化の式と仮定しています)
(分かりやすい点にしたので極端な例です)
例えばA科目(平均40)で50点が調整がなかったとします。B科目(平均30)の40点は調整すると37.5となります。A科目50点を調整した時、37.5になるので、本当はB科目40点はA科目の満点と同じ意味合いをもつはずなのにそうではなくなってしまいます。
これでは、不公平をなくす目的なのに、不公平になってしまう……という訳です

このため満点でも調整しないことはないかと思います。
ただ、満点の場合標準化の式にもよりますが、上記の平均40のようによっぽど平均が高得点にならない限り、基本的に下がることはないと思います。(上記の標準化の式のパターンだと平均30までは調整したところで50点のままになります)なので調整はほぼないという認識でも大丈夫だとは思います{emj_ip_0097}
長文かつややこしい説明になってしまってすみません{emj_ip_0120}
ID:YWJkMjg3Z
#勉強法スレッド一覧 5 1



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード