早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

浪人して早慶とかマジで馬鹿よなw:早稲田大学 受験BBS


[1]  sp/iPhone ios14.8.1
2022/01/22 14:37
現役で行くとこでしょw
浪人で許されるのは東京一工か医学科だけ
ID:ZjUyZGEyY
#滑り止めスレッド一覧 26 68



[35]名無しさん PC/Chrome
2023/05/15 00:43
自民党の保守系の政治家もそうだが、国民の大多数、特に文系の人間が、学生時代から遊んでばかりで、あまりにも不勉強だから、既得権益を排除する社会構造の改革の意義が浸透してしない。
岸田をはじめ自民党の保守系の政治家は、実質的に社会主義者ばかりで、これでは日本経済が成長するはずもない。

現在、日本は正社員の解雇規制が厳しすぎ、終身雇用と年功序列がいまだに維持され、労働市場の流動化が不十分であることが、日本人の賃金が上がらない最大の理由という指摘がなされている。
これに対し、バブル期までは終身雇用や年功序列であっても日本経済は成長したし、企業の利益を、賃金ではなく配当ばかりに回していることが、日本人の賃金が上がらない原因だとする者が多い。
しかし、1990年代から始まった金融自由化により、金融の世界から、社会主義から市場原理主義の時代へと変わり、経営者はモノを言う株主の方を向いた経営をしなければならなくなった。
金融自由化とともにルールが変わり、日本経済は市場主義経済へと組み込まれたのである。
それにも関わらず、経営者や正社員の既得権益を守ってきたことが、市場のゆがみに繋がり、賃金が上がらず、企業の国際競争力の低下に繋がった。
数学音痴、経済音痴の私立文系の政治家や国民が多すぎることが、最大の問題だ。

戦後半世紀、数学音痴、経済音痴の私立文系、中でも詩文洗顔の卒業生が多数を占めてしまったことが、実質的な社会主義者の多さに繋がり、日本経済が市場経済に組み込まれているのにそれに背を向け、既得権益死守、社会構造の改革の遅れに繋がっている。
これが失われた30年の最大の原因であり、特に暗記だけの詩文洗顔出身者の排除こそが、市場主義経済に組み込まれ昔とはルールが変わった日本経済において、日本再建の絶対的必要条件として求められている。
ID:YzgwNjc1Y
#通学スレッド一覧 4 5

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学