早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2022年度】2/16 創造理工 先進理工 基幹理工【1スレ目】:早稲田大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2022/01/30 07:58
早稲田大学の2022年度【2/16 創造理工 先進理工 基幹理工】入試スレです。
ID:ZTkwNDhhY
#通学スレッド一覧 6 6



[694]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/22 15:29
>>658

受かってから言おうな{emj_ip_0016}
ID:NzYyNzc3N
#通学スレッド一覧 11 1

[695]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/22 15:35
>>692

3年に一度だから今年はないってわけじゃないでしょ
あえて3年ごとにしてるんじゃなくてたまたまおよそ3年に一回なだけで
ID:ZThmNzJhM
#勉強法スレッド一覧 5 10

[696]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/22 15:56
>>695

ちゃんとデータ調べようなw
早大塾とかその他サイトで調べてみろよ
2年連続で補欠を多く出したことは今までで一度もない
あと、2000年代しかしらんが補欠を多く出す年は3年毎になってるんだよ
直近だと2018に多く出してて、2021にまた多く出したから今年は多く出ることはない、というか補欠は出ないと考えるのが妥当

ID:NzYyNzc3N
#全落ちスレッド一覧 10 5


[697]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/22 15:59
ここの書き込み板、最低点予想低くてひどいの多いから合格発表後にごっそり消えて一気に過疎りそうw
ID:NzYyNzc3N
#滑り止めスレッド一覧 13 0

[698]名無しさん PC/Chrome
2022/02/22 16:05
補欠合格は、出ると思いますよ
ID:NTE5OGUyM
#質問ある?スレッド一覧 5 11

[699]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/22 17:12
>>698

出るなら根拠を言ってくれよ
補欠出るって言ってるやつ、出るとしかいわんしただの願望やん
俺は出ない理由をデータとともに言ってるんだからさぁw
ID:NzYyNzc3N
#通学スレッド一覧 13 4

[700]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/22 17:37
単純に疑問なんやけどなんで補欠3年ごとにしか出ないんや?
ID:Y2IzMjIxZ
#質問ある?スレッド一覧 2 9

[701]名無しさん PC/Chrome
2022/02/22 17:41
慶早塾の化学の解答ひどいな
河合のとぜんぜん違う
ID:ZDU5YzRhY
#二浪スレッド一覧 2 1

[702]名無しさん sp/iPhone ios14.6
2022/02/22 18:01
正直この掲示板は当てにならないのは慶応でよく分かったから見ない方が賢明とこの後見る人のために言う
不安でも見る意味ない
不安なら知り合いに愚痴った方がいいゾ
ID:MGVhZGQ0M
#通学スレッド一覧 5 3

[703]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/22 18:03
190点代前半がいいな、応用化学
ID:NzgxMWE2Y
#質問ある?スレッド一覧 5 1


[704]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/22 18:10
>>700

知らんよ、大学側に聞いてくれ
答えるわけないけど
ID:NzYyNzc3N
#通学スレッド一覧 11 2

[705]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/22 19:11
基幹理工、創造理工、先進理工ってそれぞれどのくらいボーダーなの?
学部にもよるだろうけど難易度ってどんな感じなの?
ID:MTk5YTczY
#勉強法スレッド一覧 0 1

[706]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/22 19:38
>>663
ワイも経シス
ID:ODRiMDQ0Z
#勉強法スレッド一覧 2 0

[707]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/22 19:39
>>696

たかだか2、30年のデータだけで今年の補欠がほぼ出ないとは言えないでしょ
ID:ZThmNzJhM
#全落ちスレッド一覧 6 6

[708]名無しさん sp/iPhone ios15.0
2022/02/22 19:42
214じゃ物理学科きついよね、、
ID:NzMzYmUzZ
#通学スレッド一覧 1 1

[709]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/22 19:43
3年に一回出す妥当な理由があるなら別だけども
ID:ZThmNzJhM
#参考書スレッド一覧 4 8

[710]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/02/22 20:45
慶應理工合格した方はいらっしゃいますよね?
両方合格した場合、早稲田{emj_ip_0106}慶應{emj_ip_0107}
ID:MDA4YjdjM
#質問ある?スレッド一覧 71 17

[711]名無しさん sp/A101OP)
2022/02/22 21:12
慶應理工が補欠だったが慶應理工はほぼ毎年補欠の繰り上がり0人だから望み無し。早稲田理工は慶應理工の100倍くらい出来が悪かったので早稲田理工はもっと望み無し。オワタ。
ID:ZmY3MThlM
#勉強法スレッド一覧 18 0

[712]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2022/02/22 21:36
電気情報生命誰かボーダー予想してくれん?
ID:NzgzNGQ3Y
#質問ある?スレッド一覧 0 1

[713]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/22 21:44
慶應のボーダーとか当てた人結構いるからその人たちボーダー予想してくれ、、創造理工知りたい
ID:OGYyNWZlO
#滑り止めスレッド一覧 0 1

[714]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/22 22:30
>>705

学部というより学科で決まる
その点は他の大学の理系と同じ
早稲田理工で高いのは建築、学系2、生命医科、物理のみ
それ以外はほぼ変わらない
上記の高いところは210から215
他は195から205の間が妥当
俺は慶應理工も320から330あたりとボーダー当てた
ID:NzYyNzc3N
#滑り止めスレッド一覧 12 3

[715]名無しさん PC/Chrome
2022/02/22 22:30
最低点予想は、ここに、>>634

ID:NTE5OGUyM
#浪人生掲示板 3 0

[716]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/22 22:34
>>712

補欠は出ないと見ると190から200の間あたりだと思う
ID:NzYyNzc3N
#滑り止めスレッド一覧 8 2

[717]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/22 22:38
>>707

20、30年のデータをたかだかは笑うしかないわw
どんだけ認めたくないんだよ
あと、妥当な理由があろうがなかろうが補欠合格を多く出すのが3年ごとなのはデータが示してる、つまり『事実』なんだよ
だから、去年多く出たんだから今年は出ないだろうというのは『妥当』な考えだと思うけど、補欠が出るというならその考えと根拠を俺みたいに示せよw
ID:NzYyNzc3N
#参考書スレッド一覧 9 7

[718]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/22 22:42
>>702

慶應の書き込み板、まともな意見があるのに失敗した認めたくないやつらがbadつけてるだけだったよ
ここもそうで、妥当な意見なのに都合が悪いからってbadつけてるやつが多いだけ
まあ、たしかに不安な人は見るべきじゃない
ID:NzYyNzc3N
#滑り止めスレッド一覧 12 1

[719]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2022/02/22 22:54
>>716

190ぐらいを期待してるけどやっぱもうちょい高くなるよね、あーまた微妙だ
ID:NzgzNGQ3Y
#二浪スレッド一覧 1 2

[720]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/22 23:59
>>717

別に出るとは言ってないンだが
日本語読めてる?出る可能性があるだけで。
データが示しているのは過去にそうだっただけでしょ サイコロで1が出続けた次に1が出るだろうってにと変わらないよ?
サイコロの例に関しては重心がおかしいなど妥当な理由も考えられるけど補欠に関してそれは考えられないから補欠が今年でないとは言えないぞw
ID:ZThmNzJhM
#二浪スレッド一覧 7 6

[721]名無しさん PC/Chrome
2022/02/23 00:18
合格発表日に、必ず補欠でるでしょ、 補欠合格は無いとは言えませんよ
ID:N2VlMmVmM
#二浪スレッド一覧 6 2

[722]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/23 06:33
>>720

そんなのわかるがなw
絶対に出ないとは言わんよ。
ただ、出ない可能性の方がデータ的に高いだろ。
なんで今年だけ急に2年連続で補欠合格多く出るんだよ、それはあまりに都合が良すぎるw
あくまで予想としては補欠合格出ない考えが妥当だろ
どんだけ認めたくないんだよw
ID:NTg5NThkM
#二浪スレッド一覧 7 5

[723]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/23 06:36
補欠合格にすがるアホ多くてほんま草
まあ、合格発表後にごっそり消えるけどねw
そもそも点取れてれば補欠なんて気にしないし
にしても、bbsって私立の書き込み板はやっぱり志望層でも下位層が多いなぁ
上位層こないから当てにならんな
ID:NTg5NThkM
#質問ある?スレッド一覧 12 4

[724]名無しさん sp/iPhone ios14.6
2022/02/23 06:49
周り見る限り爆死してる人が多いみたいだけど実際難易度はどうなん?
去年の数字はどこの大学も外れ値みたいなところあるし補欠がなんたらって言われるから2020と比べて
後本番補正ニキは引っ込んで欲しい
ID:MjY3ZGNlY
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[725]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/23 08:54
数学5割以上{emj_ip_0106}
    以下{emj_ip_0107}
ID:ZWEyMzIzM
#二浪スレッド一覧 43 3

[726]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/23 10:13
>>716

200以上の人多いみたいだからちょっと超えるのかな
ID:MzhmNTAyZ
#勉強法スレッド一覧 1 0

[727]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2022/02/23 11:14
>>726

去年200ないのに超えるかな?俺的に10点下がってもいいくらい難化だと思ったんだけど期待しすぎ?物理英語は普通だったけど化学と数学は明らかに難かったくない?(去年比)本番補正なのかな
ID:N2UzYzU4M
#質問ある?スレッド一覧 10 0

[728]名無しさん PC/Safari
2022/02/23 13:03
去年は共通の影響で浪人が減って当てにならない
2020と比較して今年の方が難しいと思ったが本番補正と考え、また2020は数学の大問5が問題作成ミスで全員に得点が入ったことからそれによる恩恵がプラス8点と考えると2020マイナス10が妥当だと思う
ID:MjY3ZGNlY
#浪人生掲示板 2 2

[729]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/23 13:11
>>725
のアンケート見る限り爆死した人はここ見てなさそうね、取れる人はちゃんと取ってるから慶應の予想ボーダー同様去年より気持ち下がる程度かも
自分涙目
ID:NjUzYWNhM
#質問ある?スレッド一覧 2 1

[730]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/23 13:49
英68
数86
物39
化17
Σ210
創造理工経営シス
受かる{emj_ip_0106}落ちる{emj_ip_0107}
ID:NDBkZDk4Z
#偏差値スレッド一覧 20 5

[731]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2022/02/23 15:01
去年-10
そんな下がらんgood
もっと下がるbad
ID:N2UzYzU4M
#参考書スレッド一覧 15 31

[732]名無しさん PC/Chrome
2022/02/23 15:33
ここの掲示板ありえないぐらい民度低くね??なんか絶望したわ。きっつ。
ID:MDA1NTMzN
#二浪スレッド一覧 16 0

[733]名無しさん sp/iPhone ios15.2
2022/02/23 16:06
200 あるかないか微妙なワイ毎日震えて寝てる
ID:ZmMzZTE4Z
#偏差値スレッド一覧 10 0

[734]名無しさん PC/Safari
2022/02/23 16:11
最初は2016の再来って言われて最低めっちゃ下がるって言われてた気がするけど気のせいか?
ID:MjY3ZGNlY
#二浪スレッド一覧 13 0

[735]うんち sp/SC-03L)
2022/02/23 16:23
なんか受験終わった時と 書かれてる事
全然違くて草。数学理科 難化して東大志望でも
200行かない人 多いらしい とか言ってたん
誰やねんw 200以上ばっかじゃねぇかww
ぐっばい早稲田。。
ID:YWM4NmEzY
#偏差値スレッド一覧 26 2

[736]名無しさん PC/Chrome
2022/02/23 16:47
やはり、数学、化学が難化し、英語、物理は例年並みと言う事で、
昨年の最低点より下回ると思います。
ID:N2VlMmVmM
#全落ちスレッド一覧 23 0

[737]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/23 18:01
Twitterで慶應理工受かってる人でも早稲田爆死してたからワンチャンあるかと思ってたけど…
マジで期待しない方がいいな
ID:MWM4ZjE5N
#質問ある?スレッド一覧 0 1

[738]名無しさん sp/iPhone ios14.6
2022/02/23 20:10
ガチで当てにいくと去年-15

ID:MTczODcxN
#質問ある?スレッド一覧 2 12


[739]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/23 20:21
難化したけど、志望者も増加したから、去年と同じくらい?
ID:MWI5YTJjZ
#偏差値スレッド一覧 4 6

[740]名無しさん PC/Chrome
2022/02/23 20:42
慶應理工学問Bうかったけど、早稲田合計170ぐらいやわ。
ID:MDA1NTMzN
#二浪スレッド一覧 5 6

[741]sundaysay sp/iPhone ios14.6
2022/02/23 22:03
英語*3ミスなんだけど建築って英語でも得意科目選考取るのかな?
デッサンできる人を取るための仕組みっていうイメージがある
ID:Yjg2NWY1M
#偏差値スレッド一覧 1 1

[742]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2022/02/23 22:26
数学
1.(1)○(2)○(3)式はあってるけど計算間違え
2.(1)の答え2個しか出せなかった(2)×
3.(2)まで○(3)×
4.(1)球2コのパターンのみ○(2)○(3)×
5.完
で、何点くらいと思う?


ID:N2UzYzU4M
#全落ちスレッド一覧 0 1

[743]うんち sp/SC-03L)
2022/02/23 23:31
>>742

俺+15点
ID:YThkNzIwZ
#全落ちスレッド一覧 0 2



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学