早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

法 補欠:早稲田大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/02/26 14:30
これもう無理?
ID:YWU0NDI0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[52]名無しさん PC/Chrome
2022/03/11 09:05
国立は早慶常連組が好調だったので結構出そうな気がする
ID:MzZkOTdmN
#参考書スレッド一覧 6 0

[53]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/11 09:44
予想通りになってくれればいいけど
https://officefujiwara.jp/?p=2595 (早稲田繰り上げ予想2022)
ID:YmUyYWQwZ
#滑り止めスレッド一覧 3 0

[54]名無しさん sp/SC-02J)
2022/03/11 10:42
>>52

前年より繰り上がり増えるなら一回目で多少繰り上がりそうだけど、、、去年も一昨年も一回目で繰り上がりでてたし、
ID:N2FkM2RiZ
#質問ある?スレッド一覧 1 0


[55]名無しさん PC/Chrome
2022/03/11 11:20
>>54

東大一橋勢の話
ID:MzZkOTdmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/SC-02J)
2022/03/11 12:22
>>55
すみませんm(_ _)m間違えました。
>>53
です。
ID:N2FkM2RiZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/11 12:58
正規合格者数増やした文構とあとは商の補欠がどうなるか、どっちも17日発表(だった気がする)だからそれで法もある程度予測つくかな
商があったなら法も2回目であるかもしれないし
正直去年も一昨年も1回目で繰り上げあって今年はない(おそらく)っていうのでもう察しって感じではあるが…
最初から落としてほしかった…補欠からの不合格はメンタルキツすぎる
ID:YmUyYWQwZ
#参考書スレッド一覧 5 0

[58]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/11 13:11
まあ補欠は期待するものじゃないので切り替えよ
ID:OTVlODU4Y
#質問ある?スレッド一覧 5 0

[59]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/11 17:03
今年の補欠はありますか?
ID:YTIyZDY0Y
#通学スレッド一覧 2 0

[60]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/03/11 19:05
定員厳格化してるので必ずと言っていいほど補欠は出ます
もしこれで補欠でなかったら{emj_ip_0107}でもなんでも押してください
ID:ZWI1MWFmN
#滑り止めスレッド一覧 10 2

[61]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/11 19:07
2018 受験者4625人 合格者692人 補欠合格63人 合計755人

2019 受験者4626人 合格者721人 補欠合格0人

2020 受験者4058人 合格者664人 補欠合格122人 合計786人

2021 受験者4262人 合格者738人 補欠合格133人 合計871人

2022 受験者4136人 合格者754人 補欠合格?人

今日早稲田のホームページに合格者数出てました
ID:YmUyYWQwZ
#質問ある?スレッド一覧 6 0


[62]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/11 23:05
補欠出なそうだね
ID:ZjRjMGJlM
#浪人生掲示板 4 2

[63]名無しさん PC/Chrome
2022/03/11 23:09
受験者減ってるのに合格者増えてて草。
ID:ODA2ZmIxN
#質問ある?スレッド一覧 3 2

[64]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/11 23:20
>>62

何をもってか!
ID:YTIyZDY0Y
#参考書スレッド一覧 1 1

[65]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/11 23:28
>>64

正規合格増えてるから、補欠あったとしても数人じゃない?
ID:ZjRjMGJlM
#滑り止めスレッド一覧 2 2

[66]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/11 23:40
去年ぐらい繰り上がって総合格者数880人ぐらいになってくれないかな

ID:YmUyYWQwZ
#質問ある?スレッド一覧 7 0

[67]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/11 23:46
どちらにせよ抜けた分は上がりますよね
ID:YTIyZDY0Y
#偏差値スレッド一覧 4 2

[68]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/11 23:50
>>67

抜けたとしても正規合格で定員に達したら補欠は繰り上がらない
ID:ZjRjMGJlM
#偏差値スレッド一覧 7 0

[69]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/12 16:56
なんか諦めた方がいい感じですかね
ID:NzlmODI4O
#二浪スレッド一覧 4 0

[70]名無しさん sp/SC-02J)
2022/03/12 17:00
もう終わりなのか。。。。
ID:YjgxZjQxN
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[71]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/12 21:48
どんどんお通夜ムードになってゆく…
2回目で繰り上がり祭りになりますように。
ID:NWI3NTZkN
#参考書スレッド一覧 7 0

[72]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/12 23:04
補欠
ある{emj_ip_0106}なし{emj_ip_0107}
ID:MDVjZmQ2N
#滑り止めスレッド一覧 17 16

[73]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/03/14 22:29
慶應経済や慶應法を蹴って、早稲田法に入る人が昨年までよりも増えている。
特に慶應経済との比較では、ほぼ五分五分。
補欠は出ないと思うよ。
ID:YzRhYTdhM
#浪人生掲示板 15 3

[74]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/14 23:17
>>73

黙りなさい
ID:YzUwODNmN
#滑り止めスレッド一覧 6 2

[75]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/15 00:22
これによると法は繰り上げ予想80%らしいけど、、ほんとかな?(本当であれ)
https://twitter.com/fujiwaraoffice/status/1503064903342788608?s=21
ID:MzgyOWYwN
#二浪スレッド一覧 1 2

[76]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/15 06:22
補欠出したことのない政経でも繰り上がるって言って時点で単なる計算上の話って感じ。確かに計算ではそうかもしれんが、実際には違くてね?
ID:M2ZkZWExM
#質問ある?スレッド一覧 2 0

[77]名無しさん sp/SC-02J)
2022/03/15 08:15
早稲法の人気からして合格者数増えてるのに去年より辞退者増えるとは思わない。
ID:MDE4NDc0N
#通学スレッド一覧 8 2

[78]名無しさん PC/Chrome
2022/03/15 08:19
大体なんで毎年辞退率が上がるん?合格者を増やしてるから併願してる人の合格が増えて辞退率が上がるってこと?
ID:M2ZkZWExM
#全落ちスレッド一覧 1 2

[79]名無しさん sp/SC-02J)
2022/03/15 09:26
慶應上智が補欠多いけど蹴った人はどこ行くんだ?国公立?早稲田?
どこか増えればどこか減ると思うけど慶應と上智の補欠繰り上げ増えたから早稲田も増えるとは思わない。単に早稲田の人気が上がったとしか思えない。
ID:MDE4NDc0N
#参考書スレッド一覧 13 4

[80]名無しさん PC/Chrome
2022/03/15 09:30
>>79

自分もより早稲田>慶應が明確になってきて、早稲田に入学手続きした人が多いだけじゃないかと思ってる
ID:M2ZkZWExM
#参考書スレッド一覧 14 3

[81]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/03/15 09:37
俺は慶應経済蹴って早稲田法行きました。
周りも慶應蹴って早稲田行く人が多いです。

ID:ZDVmZmYxZ
#通学スレッド一覧 25 10

[82]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/15 23:34
補欠ありって人は希望で言ってるんだから確証もねぇのに補欠ないとかいうなコラ
ID:Y2E2OGI5O
#通学スレッド一覧 7 0

[83]名無しさん PC/Chrome
2022/03/16 21:39
法が補欠だけど教育行きたいから受かっても蹴る
ID:ZjU2NTg2N
#質問ある?スレッド一覧 4 11

[84]名無しさん sp/SH-RM15)
2022/03/18 04:33
慶應法法が補欠を全員繰り上げました。
早稲田法選択が増えているからかもしれません。
ただ逆に、これにより慶應に行く人も出てくるわけで、早稲法からも繰り上げがあっても良いと思います。
また、昨年の正規合格に補欠合格を加えた数には、今年は全然達していませんし。
ID:NTgzYjFiN
#滑り止めスレッド一覧 15 0

[85]名無しさん sp/SC-02J)
2022/03/18 10:01
おちた、
ID:OWRhNTNjZ
#浪人生掲示板 13 0

[86]名無しさん sp/iPhone ios15.4
2022/03/18 10:04
繰り上がったああああ
ID:MWM3Y2RiN
#通学スレッド一覧 27 9

[87]名無しさん sp/iPhone ios15.4
2022/03/18 10:06
繰り上がった{emj_ip_0106}
不合格{emj_ip_0107}
ID:MWM3Y2RiN
#質問ある?スレッド一覧 27 51

[88]名無しさん PC/Chrome
2022/03/18 10:08
>>83

ちゃんと落ちました
ID:YjNlNzZlM
#全落ちスレッド一覧 17 0

[89]名無しさん PC/Chrome
2022/03/18 10:09
ぜんぜん繰り上がってないやん
ID:OGM4OGZjN
#全落ちスレッド一覧 23 0

[90]名無しさん sp/SC-02K)
2022/03/18 10:14
補欠きたぁぁぁぁあ!
社学行く気まんまんやったから、めっちゃ迷う。
ID:NDY0ZmQwM
#通学スレッド一覧 22 37

[91]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/03/18 10:16
やっぱり法は他の学部よりは繰り上がる確率高いな。
ID:ZjlhMjFmZ
#参考書スレッド一覧 6 26

[92]名無しさん sp/iPhone ios15.4
2022/03/18 10:48
>>1

ちなみにこのスレ建てたの俺です
報われてよかった。
ID:MWM3Y2RiN
#全落ちスレッド一覧 16 1

[93]名無しさん sp/iPhone ios15.2
2022/03/18 11:25
昨日慶法行くことが決まったワイの辞退分誰か繰り上がってくれ…
ID:YWFhMTcxM
#滑り止めスレッド一覧 6 13

[94]名無しさん PC/Chrome
2022/03/18 11:26
>>93

繰り上がりの繰り上がりはないから関係ないのさ
ID:OGM4OGZjN
#全落ちスレッド一覧 1 4

[95]名無しさん sp/SH-RM15)
2022/03/18 12:19
>>94

昨日の慶應法法の繰上げ数をみて、今日発表の繰上げ数を最終調整した可能性はある。
ID:MTZiMGQ4Y
#二浪スレッド一覧 4 3

[96]名無しさん sp/SC-02J)
2022/03/18 12:36
中央法にいきやーす、、悔しい、受かった方すげぇよ
ID:OWRhNTNjZ
#参考書スレッド一覧 10 0


[97]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/18 13:31
結局、補欠合格も含めたトータルの人数は昨年と同じくらいなのかな?
ID:NDQwOTk1Y
#全落ちスレッド一覧 1 0

[98]名無しさん sp/SH-RM15)
2022/03/18 15:12
>>97

繰り上がった人のほうが少ない感じなので、昨年よりも少ないと予想しています。

ID:ZmY3M2YxM
#全落ちスレッド一覧 4 0

[99]名無しさん sp/iPhone ios15.2
2022/03/18 15:41
3人に1人繰り上がる感じ?
ID:Nzc4NmVjN
#二浪スレッド一覧 3 9

[100]名無しさん sp/iPhone ios15.4
2022/03/18 20:47
現役です。繰り上がらず滑り止め上智しかありません。上智は法学部じゃありません。このまま進学して法も含め色々なことに挑戦、新たな経験をして将来を見据えるすべきか、浪人して早稲田法、他大学法滑り止めを再チャレンジするか迷ってます。両親に経済的負担かけたくもないしまた上智に受かるとも限りません。が、早稲田諦められない気持ちが代わる代わる押し寄せてきます。現浪問わずご意見頂ければと思います。よろしくお願いいたします。現役上智か浪人早稲田志望か。。。
ID:MWY0YjIxM
#質問ある?スレッド一覧 11 1

[101]名無しさん PC/Chrome
2022/03/18 20:51
>>100

上智で仮面すればすべて解決でしょう、早稲田に行きたい気持ちがあればなんとかなりますよ
ID:OGM4OGZjN
#偏差値スレッド一覧 7 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学