早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2023年度】2/18 国語【人間科学部】:早稲田大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2023/01/03 19:06
早稲田大学の2023年度人間科学部【2/18 国語】スレッドです。
問題についての感想、答え合わせ(解答速報)、得点率などの雑談にお使いください。
易化だと思ったらgoodボタン!
難化だと思ったらbadボタン!
ボタンは少し下です↓↓

ID:ZDRjZWRmM
#偏差値スレッド一覧 65 210



[234]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/18 21:39
>>225
です
第5段落が筆者の簡潔な主張を表した段落だと感じたので最終段落の結論で締める部分にこれが入ると思いました、、
ID:OWYzOGJiN
#通学スレッド一覧 0 2

[235]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/18 21:56
現文
イイ ニホ ロ 二 ホ イ(不確)ロ ハホ

まとめたらこんな感じですか、、?
ID:NDk4ZGIzY
#全落ちスレッド一覧 0 12

[236]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/18 22:24
残り10分で文章b解いたんだ、ちゃんと読めてるわけないのよ
ID:NjFmZmU4O
#二浪スレッド一覧 5 4


[237]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/18 22:26
内部がどうとかやめようや。内部は中学受験頑張ったんだしAOだってすごい倍率潜り抜けてきたんだし指定校はカスだしさ。
ID:NzI2YThmM
#偏差値スレッド一覧 18 1

[238]名無しさん sp/iPhone ios15.4
2023/02/18 22:40
古文 問15 ロにした人いない?
ID:ZmZmMjYxN
#全落ちスレッド一覧 7 3

[239]名無しさん PC/Chrome
2023/02/18 22:59
古文イ、ロ、ロ、ロ、ハ、ロ、(ハ、ホ)になったんだけど…
5/8以上一致してたらいいね頂戴
ID:ZjZkY2UyO
#偏差値スレッド一覧 2 6

[240]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/18 23:06
>>239

調べたら18番は「とてしも」だった
ID:NzI2YThmM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[241]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/18 23:07
古文と漢文はもう解答判明してるからスレ遡って見てこい
ID:MzRkM2Y0N
#二浪スレッド一覧 1 0

[242]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/18 23:25
>>241
古文はまだくね?
ID:NzZmZWIyZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[243]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/18 23:27
いっつも国語フィーリングで解いてるからここの議論に全くついていけねーや
そんな論理立てて根拠説明できるんならみんな8割は取れてるから安心してええで
知らんけど
ID:YmZkYmNmY
#二浪スレッド一覧 1 0


[244]名無しさん sp/AppleWebKit/537.36
2023/02/18 23:44
お墨付き二回使うだったらまじでキレる
ID:NDc4ZDJlY
#参考書スレッド一覧 0 0

[245]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/19 00:09
どうせ解答出るんだから落ち着こうや
ID:YTI1MjBmN
#浪人生掲示板 0 0

[246]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/19 00:14
>>221


どこのサイトか教えて欲しいです泣
探しても見つからなくて、、
ID:MDY3NzVkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[247]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/19 05:55
大問1の問10は二ではないでしょうか。もちろんながらこの巣はスズメバチ(生物体)自身が作り出した環境とあり、それに幼虫はそれに適応しているとありますし、環境中の要因を能動的に変化させ、自らと環境要因に変化を加えるとあるからです。どうでしょうか?
ID:ZDZkNmQwN
#参考書スレッド一覧 12 3

[248]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/19 07:36
>>247

生物が作り出したモノ的環境が、生物の進化そのものに大きな影響を与えている
って書いてあるのに?
ID:NTE0OTM1M
#質問ある?スレッド一覧 2 0

[249]名無しさん sp/iPhone ios15.4.1
2023/02/19 07:42
二、はニッチを構築するの語義そのものです、二以外に答えはあり得ません
ID:MmU2NTgxN
#滑り止めスレッド一覧 7 1

[250]名無しさん sp/AppleWebKit/537.36
2023/02/19 07:48
>>248

それはなんもおかしくなくない?
ID:NzFiZGRlN
#浪人生掲示板 0 0

[251]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/19 07:57
>>250

だったらニ以外にならないでしょwwww
ID:NTgyOTUzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[252]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/19 08:01
>>251

あまってニって言ってるから
ならニだわ
ID:NTgyOTUzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[253]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/19 09:30
いやいや違う笑笑ニッチ構築で調べてみて笑笑
しっかりと「環境を作り変え」って書いてあるよ笑笑
生物体が環境を変えることだよ
ID:MmNhY2QxO
#全落ちスレッド一覧 1 0

[254]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/19 09:36
生物体を「作り替える」のはおかしい。あくまで生物は進化の可能性を広げるだけであって作り変わってはいない。そもそも生物体が環境に働きかけ環境が変わるのは間違いない。
ID:MmNhY2QxO
#浪人生掲示板 3 0

[255]名無しさん sp/iPhone ios15.4.1
2023/02/19 10:57
>>253

ニッチを構築するとは、生命体が環境に働きかけて変化した環境により、「生命体の進化を促進すること」いう定義だったかと思います。
私は選択肢の「生命体を作り替える」を進化と考えニを選びました。これが拡大解釈だとしたら私の間違いです、申し訳ありません

ID:ZGMxYTBlN
#二浪スレッド一覧 5 0

[256]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/19 13:24
選択圧の意味を調べたら進化させる圧力的な意味だったからFによって選択圧そのものが変化するってことはFには生物体を作り替えるじゃなくて単に生物によって環境が変わることが入るんじゃないかな?
生物が作り変わるにしちゃったら選択圧の部分までFに入っちゃってると思う
259kb
ID:YjAxZjU5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[257]名無しさん sp/NW-A100Series)
2023/02/19 13:48
>>227

問一*問二四
イ、ロ、ハ、二、ホのいずれか
ID:OTQ1NzkyM
#通学スレッド一覧 0 1

[258]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/19 16:12
早稲予備から解答でました
ID:MTI5ZWU0M
#二浪スレッド一覧 2 0

[259]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/19 16:29
配点なのですが、
現古の記号問題 2点
現古漢の内容一致 2点(部分点あり)
漢の記号問題 1点
現の記述 問1 3点
     問3 1×3 点
     問5 3点
     問12 4点
計50点満点と考えて遜色ありませんか?



ID:MTI5ZWU0M
#浪人生掲示板 8 1

[260]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/19 16:37
自己採点したい方どうぞ。
早稲田予備校からの解答速報です。
100kb
ID:MTI5ZWU0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[261]名無しさん sp/A102OP)
2023/02/19 16:46
早稲田に詳しい方にお尋ねしたいのですが、
英語38点、日本史8割

国語 現代文の記号4ミス(2個選ぶ問題で2題間違え、うち1個だけ当たる=1/4)
記述大問5、12ミス
古文一ミス、漢文一ミス
なのですが、受かりますかね?



ID:NTE4ZmU3M
#二浪スレッド一覧 10 0

[262]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/19 16:52
わせごーの人が完答の部分点無いってYouTubeで言ってた気がする、、
ID:NGViZDg2M
#質問ある?スレッド一覧 2 1

[263]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/19 17:47
2つ選ぶ問題って完答ですか?
ID:NWNhMmIxM
#浪人生掲示板 3 4

[264]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/19 18:16
国語4割だったwwwwwwwe
ID:YmNlMGZiN
#二浪スレッド一覧 13 0

[265]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/19 18:21
みんなー記述全部間違ってたよー
仲間は{emj_ip_0106}
ID:YjE0ZThiZ
#浪人生掲示板 28 1

[266]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/19 18:33
完答にした方が大学側も振り分けられるって意見あって納得した、ちな完答なら4つ全部バツ
ID:YmU1Zjg3M
#全落ちスレッド一覧 2 0

[267]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/19 18:46
逆に部分点ありにした方が細かく階層わけできていいような気がしてしまうがどうなんだろう…
ID:MTI5ZWU0M
#浪人生掲示板 6 0

[268]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/19 19:22
うっわ25とかだわ
ギリ110届かないくらいなんだけどこれ大丈夫か?
ID:NTE0OTM1M
#浪人生掲示板 7 0

[269]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/19 19:33
平均23台になってくれないかな
24なんだが下がってくれ平均、、、
ID:YmU1Zjg3M
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[270]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/19 19:50
人科には国語平均16/50という悪魔の年があってな…
ID:MTI5ZWU0M
#滑り止めスレッド一覧 16 0

[271]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/19 19:53
ただでさえ23点なのに完答だったら生きていけん
ID:ODEwZGFkM
#滑り止めスレッド一覧 3 0

[272]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/19 19:59
記述ぬくと17/23 だったわ
良い方なんかな?
ID:Y2Y4MWMwY
#勉強法スレッド一覧 3 0

[273]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/19 20:17
早稲田予備校の国語例年かなり誤答あるから当てにしない方がいいよ
ID:NWI1MmNjM
#滑り止めスレッド一覧 10 0

[274]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/19 20:48
国語の配点は35字の記述以外は2点というイメージでおけ?
ID:MzU4MjNhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[275]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/19 21:11
点数計算してる人配点教えてください!
ID:MGNmNTlkN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[276]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/19 21:36
配点なのですが、
現古の記号問題 2点
現古漢の内容一致 2点(部分点あり)
漢の記号問題 1点
現の記述 問1 3点
     問3 1×3 点
     問5 3点
     問12 4点
計50点満点と考えて遜色ありませんか?

ID:MTI5ZWU0M
#全落ちスレッド一覧 7 0

[277]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/20 01:30
>>276
みんなこれで配点ふってる?なんでそんな正確な点数でるん?ちなこれで24だったわ
ID:ODRhZDhhN
#全落ちスレッド一覧 1 0

[278]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/20 01:35
>>262
必死に探したけどそんな動画存在しなかったぞ。部分点ないと細かく別れないからあると思うけどなあ。もし覚えてるならなんて動画か教えて貰える?
ID:ODRhZDhhN
#偏差値スレッド一覧 7 0


[279]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/20 02:05
時間対効果を考えると上の配点が整合性良く取れてると思います。
ID:ZWRlZmRkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[280]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/20 03:11
35/50
くらいだわ、平均点次第だな
ID:ZGJhYjk3N
#二浪スレッド一覧 1 0

[281]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/20 12:58
佐藤幸夫先生の2月15日のYouTube LIVEで人科の部分点はあるってヒラ先生言ってるよ。アーカイブあるから見てみた方がいいかも
ID:YTMzMDRkZ
#勉強法スレッド一覧 11 0

[282]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/20 13:22
>>281
今探して見てきた!最後の方ではっきり「内容一致の2つ選べ系はそれぞれ配点出るから最後まで粘って欲しい。これは早稲田の先生に裏とってあるから間違えない」って言ってたほんとに教えてくれてありがとう
ID:OTZmZDhiN
#二浪スレッド一覧 15 0

[283]名無しさん PC/Safari
2023/02/20 15:03
>>282

まじ?そしたら素点+で2はくるわ
対比の記述も不自然は書けたしもしそこも部分点あるなら合計で+4になるし
そうであってほしいわ*
ID:MDUxMTQ2N
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学