早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/20 政治経済:早稲田大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/30 11:18
試験日2/20
合格発表2/28
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:ZjMzNTg0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[52]政治経済選択者 sp/iPhone
2014/02/15 23:51
やっぱこの学部の勝負は選択科目かな
ID:M2ViNjQxZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[53]あ sp/iPhone
2014/02/15 23:53
日本史で記述かけるとでかいけどどこでるかもはや見当すらつかん
ID:ZjVlN2U5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[54]あ sp/iPhone
2014/02/16 10:49
>>48

漢文なら多少捨て身でやる
ID:N2VhZGMwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/iPhone
2014/02/16 10:54
>>53
戦後も出尽くしたからいきなり今までと違うところから出してくる可能性あるよね
でも昭和後期〜平成が出る気はする
ID:ZTI1NjA2M
#参考書スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/Nexus
2014/02/16 11:10
数学2011みたいなの出たら終わるわ。整数問題は差がつきそうだから出ないで欲しい。
ID:MmI3OWJhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[57]あ sp/iPhone
2014/02/16 11:17

法厳しかったから最後の足掻きで政経受ける
あと4日間がんばる…
ID:MDgxNWQ1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[58]あ sp/iPhone
2014/02/16 11:42
>>55

まぁ、近代だよねやっぱり
政党絡みかなー
ID:ZjIxOWIxY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[59]あ sp/iPhone
2014/02/16 13:51
ここの政治経済の問題って過去問からよくでるとこですか?
過去問やりまくろうか復習しようか迷ってます教えてください
ID:N2VhZGMwZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/iPhone
2014/02/16 17:05
文化史
みんななにやってる?
ID:MTc4MzI5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[61]000 sp/SO-04D
2014/02/16 17:28
>>59

過去問と復習両方やるだろ。

てか過去問やってねえのかよ
ID:ZmQzZmU0M
#二浪スレッド一覧 0 0


[62]あ sp/iPhone
2014/02/16 19:43
>>60

文化史やるくらいなら近代やるは
ID:ZjIxOWIxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[63]あ sp/iPhone
2014/02/16 19:55

また雪ぽいね

ID:MDgxNWQ1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[64]名無しさん sp/iPhone
2014/02/16 20:09
英作文やっぱそんなに配点高いのか。
なら最初に潰して確実に得点したほうがいいよな…
ID:ZjdhYTgxN
#浪人生掲示板 0 0

[65]羽生くんすげえよ PC/iPad
2014/02/16 23:18
英作文っていつやってる?
俺いままで正攻法で最初から順に解いてって
最後英作文って感じで解いてたんだけど配点高いなら先にやった方がいいかなあ?
うちの塾あまり詩文に強くなくて情報がないんだ。
解き順の定石とかってあるかな?
みんなどうしてる?
ID:OWRhNDM3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[66]ぺ sp/SHL23
2014/02/17 00:01
>>65

俺も羽生くんすげぇと思う
ID:YTNhMDNlM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/SO-04E
2014/02/17 00:11
>>65

俺は時間内に解くのきついから
長文2つ→会話→英作→長文残り
ID:ODlhMzNjY
#浪人生掲示板 0 0

[68]集え PC/Chrome
2014/02/17 00:44
この学部70%でもきびしいのかな?
ID:NWQ2YjAyY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[69]あ sp/iPhone
2014/02/17 01:08
日本史記述予想しといてくれだれか
ID:ODY5MGYzM
#通学スレッド一覧 0 0

[70]あ sp/iPhone
2014/02/17 01:40
英語逆算して英作文は10点かなー
大問1、2、3は3点
会話2点
英作文10点で計算すると2013は辻褄が合う
ID:MjJlZTNkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[71]めいくん sp/iPhone
2014/02/17 03:42
>>44

何その配点

国語と選択科目は /70でしょ
ID:ZjU5OTJkM
#通学スレッド一覧 0 0

[72]めいくん sp/iPhone
2014/02/17 03:46
>>44

しかも計算おかしい
ID:ZjU5OTJkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[73]めいくん sp/iPhone
2014/02/17 04:03
>>68

三科それぞれ7割なら余裕でしょ

昨年の三科合計の最低合格点だと、成績標準化後の合格最低点が【146.5】=四捨五入で多く見積もって【147】
それを合計230割ると、三科合計で大体【6.4割】

てことは、この6.4割は成績標準化後だから、
三科それぞれ6.4割でまあギリ受かるってとこかな。
まあ各科目の平均点もあるし、各科目の詳しい合格点なんて分からん。
ID:ZjU5OTJkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/N-04E
2014/02/17 07:40
>>71

ごめんごめん%です
ID:OTVjOWZjM
#浪人生掲示板 0 0

[75]政経選択者 sp/SonySO-02E
2014/02/17 09:27
政経選択と数学選択は残り時間選択に費やした方がいい、高得点争い。
日本史選択も同様。

世界史は範囲広いからキリがないと言うか時間がもったいないからそこそこでOK。
ID:Yzg2NjI1Y
#浪人生掲示板 0 0

[76]あ sp/iPhone
2014/02/17 09:43
緊張するなー
ID:NDVlNWJjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[77]めいくん sp/iPhone
2014/02/17 11:35
>>44

英語:62%=55.8点
国語:76%=53.2点
選択:76%=53.2点
【計162.2点
ってことか

普通に余裕でしょ

英語が心配だったんだろうけど、英語の成績標準化前の平均点、5割くらいだからね、
六割強近く取れてれば、影響無い。

もし冷やかしなら、やめてくれ。
ID:ZjU5OTJkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[78]あ sp/iPhone
2014/02/17 12:37
>>77

それまじ?
英語6割程度でいいの?
ID:MGQ4ZGY0Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[79]名無しさん sp/N-04E
2014/02/17 14:02
>>77

合格最低点標準化後でだいたい65%だから
素点にすると一割り増しと考えて75%くら
いと思ってたんだがそんなに必要無いのか

正直標準化がどれぼど影響すんのかよくわ
かんないんだよな

ID:OTVjOWZjM
#二浪スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 14:11
政経学部は標準化選択科目だけだよー
ID:YWMwN2I5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[81]あ PC/IE
2014/02/17 14:43
>>48

対策は全くしてない
ID:NWU4OTg2M
#通学スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/N-04E
2014/02/17 15:31
>>80

そうなのか
ありがとう
ID:OTVjOWZjM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 17:02
政経選択の人いるー?
ID:ZDRlMjJjY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[84]羽生くんすげえよ PC/iPad
2014/02/17 17:50
>>67

ありがとう。だいぶ変則的なんだな!
やっぱり僕も時間厳しいし、英作は最初らへんに持っていくことにしようかなー。

ID:MWVjMGM0M
#通学スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 17:55
日本史で素点合計どれくらいでボーダー

ID:MTlkNjdhN
#通学スレッド一覧 0 0

[86]あ sp/iPhone
2014/02/17 19:45
>>83


政経だよ〜
ID:YjkzZjE4Y
#通学スレッド一覧 0 0

[87]ベニオ sp/HTL21
2014/02/17 21:10
>>83

政経やで~
ID:YzVkMjE0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[88]、 sp/iPhone
2014/02/17 23:04
英語時間内に終わる?
ID:YjRlODM2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 23:23
>>88
10分ちょい見直しの時間に回せるけどなかなか制限時間厳しいと思う。
ID:NmMzMDdjM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[90]名無しさん sp/iPhone
2014/02/18 00:50
慶應法失敗したけど
早稲田の政経は絶対受かってやる。

ID:MmY2NmNmN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[91]一橋 sp/GL07S
2014/02/18 00:58
ここ私大の中で1番不安だわ
まぁまだ上智の国際関係法しか合格きてないがな
ID:MDk4ZmZjM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[92]名無しさん sp/iPhone
2014/02/18 01:02
>>91

他にどこ受けたの?
ID:MmY2NmNmN
#浪人生掲示板 0 0

[93]あ sp/iPhone
2014/02/18 01:11
もう日本史は論述どうすればいいか検討もつかん…助けて……
ID:M2I1YWZiO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone
2014/02/18 01:11
目標は英語75ぱー世界史85ぱー国語65ぱー

達成できれば受かるっしょ!!頑張るぜ!!
ID:NzdjMmY1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん PC/IE
2014/02/18 10:01
文整序ってやっぱ配点高いかな??
ID:YzBiNTcwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[96]ぬ! sp/SO-04D
2014/02/18 11:22
今2012の英語やったら
長文の文聖女全部間違っててわろたww

他全問正解だけど
やっぱ文聖女て配点高いんか?
ID:ZjVjMmE3Y
#浪人生掲示板 0 0


[97]ぬ! sp/SO-04D
2014/02/18 11:24
てか2012の英語は簡単だったの?
みんな時間ギリギリっていうけど
おれ60分でおわった

ちなおれの英語のレベルは低い
早稲田文学部で6割しか取れない程度
だから煽りとかじゃなくてね、
ID:ZjVjMmE3Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[98]あ PC/iPad
2014/02/18 11:42
去年受かったがセンターレベルクリアしてる人はこの時期は世界史は勉強しない方がいいで

漢文は完璧にせよ
古文は万が一源氏出ても大丈夫なようにしとけ


ID:YjYwM2MwO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[99]あ sp/iPhone
2014/02/18 12:16
結局過去問での結果なんぞ姑息な精神安定剤程度にしかならないってのをここ数日の地獄で知った
ID:YjdjOTI0O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[100]い sp/iPhone
2014/02/18 12:18
文整序に時間割くくらいなら諦めて次行ってるんだけど配点高いしこわいなぁ
ID:MWI1MzIwM
#浪人生掲示板 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone
2014/02/18 12:19
>>99
同じくw
いくら7年分の過去問でほぼどの年も合格点以上とれてても本番じゃないから当てにならんよな。
実際俺も法学部の英語は断トツで過去最低点出したし
ID:ZDgyMWQyO
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード