早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2023年度】2/15 国語【法学部】:早稲田大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2023/01/03 20:02
早稲田大学の2023年度法学部【2/15 国語】スレッドです。
問題についての感想、答え合わせ(解答速報)、得点率などの雑談にお使いください。
易化だと思ったらgoodボタン!
難化だと思ったらbadボタン!
ボタンは少し下です↓↓

ID:ZDRjZWRmM
#通学スレッド一覧 25 165



[207]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/16 14:27
問22「この関係づけがすぐれて闘技的である」
他の選択肢はどれも贈り会い続けることで と書いてありますが、送り続けた結果がどうなる事が闘技的かが大事だと思います。本文に「贈与を通じて表現されるこの恒常的な対抗関係は、競争の敗者を勝者に対して階層的に劣位におく。」と書いてあります。その前の文にも「もらったものと等価のものに、さらになにか上乗せしてお返しすることが義務付けられる」と書いてあり。焦点は「お金=財」であり勝者=財(多) 敗者=財(少)と言う関係ができた結果、階層関係ができるということだと思います。選択肢の財で相手を圧倒するがそこと当てはまりますり
ID:MDI5MTYyO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[208]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/16 14:29
>>205

全然ちゃうくて鬱(私自信ないので私が間違ってると思います)
ID:ODBiZTFhN
#参考書スレッド一覧 1 0

[209]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/16 14:29
>>201

第三者は自己と相手の他の人だから死者に限定されてないのでは?
ID:MTQxMTAyN
#質問ある?スレッド一覧 5 1


[210]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/16 14:31
ジレンマに引っかかってる人多いけど、逆にパラドクスにした根拠知りたい笑笑
ID:MTQxMTAyN
#全落ちスレッド一覧 4 0

[211]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/16 14:33
第3問
曖昧 通暁
ロ ロ ハ ロ 二 ホ ホ
漢字入れないで3問以内のズレ{emj_ip_0106}{emj_ip_0107}
ID:N2Y2ODU3N
#勉強法スレッド一覧 14 12

[212]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/16 14:34
>>199

パラドクス→一見矛盾したように見えることが実は一定の真理をついていること
ジレンマ→相反する二つの事に板挟みになっている状態

だと理解してたからその説明だとジレンマの方が正しいのでは??
ID:MTQxMTAyN
#質問ある?スレッド一覧 9 3

[213]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/16 14:38
>>211

同じや、わっしょい
ID:N2Y2ODU3N
#通学スレッド一覧 5 0

[214]名無しさん PC/Safari
2023/02/16 14:38
>>211

14以外同じです!
ID:ZjU0NmNhM
#浪人生掲示板 3 0

[215]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/16 14:40
>>207

207の人です。
それに、傍線部の「闘技的」に着目しても贈り合い続けることが闘技的とは無理があります。
よって答えはイだとおもいます。
ID:MDI5MTYyO
#二浪スレッド一覧 0 3

[216]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/16 14:41
>>209


「死者という「第三者」を含んだ三角関係」って本文にあることがどうしてもひっかかります
ID:YTExMTAyZ
#全落ちスレッド一覧 1 0


[217]名無しさん PC/Safari
2023/02/16 14:45
>>211

これ結構合ってるんちゃう?
ID:N2Y2ODU3N
#参考書スレッド一覧 3 2

[218]名無しさん PC/Safari
2023/02/16 14:48
>>215

イ 物理的に害するってどこにある?殴ったり蹴ったりされるということ?闘技をそのまま捉えて書いた誤答に見えました。
ID:ZjU0NmNhM
#勉強法スレッド一覧 3 0

[219]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/16 14:48
大問三
ロハハロニロホ にした
ID:NmZlMTkyN
#偏差値スレッド一覧 15 8

[220]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/16 14:54
>>219

全く同じだー!嬉しい
ID:MTQxMTAyN
#全落ちスレッド一覧 1 0

[221]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/16 14:57
>>216

んー。本文は「第三者」ってカギかっこ付いてるけど選択肢は普通に第三者だから、本文は比喩までは行かないけど比喩?みたいな感じで、選択肢は普通の第三者って意味で使ってるんじゃないかな。

ジレンマじゃなくて第三者の方の弁明としてはこれくらいしか思いつかない笑
ID:MTQxMTAyN
#二浪スレッド一覧 0 0

[222]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/16 14:58
>>218

闘技的は物理的なものに限定されませんよ。
本文にも「相互に対抗し合い、その対抗関係は競争の敗者を勝者に対して階層的に劣位に置く」と書かれています。
傍線部の「すぐれて闘技的」と書かれてあり、闘技的を強調してるかに思えます。
贈り合い続けることが「すぐれて闘技的」とは、間違ってはないと思いますが、、ん。。わからん!
ID:MDI5MTYyO
#通学スレッド一覧 0 0

[223]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/16 15:03
>>197

ていうか他にホがダメだと思う証拠見つけたわ

ホには「ポトラッチのように相手を常に支配し隷属させること」って書いてあるけど、
本文13P18行目くらいに、「ポトラッチはこの階層の成員が固定されることを妨げる」って書いてあって、ポトラッチは「常に支配する」を否定するものだから「ように」がバツ
ID:M2M4YWQ5O
#質問ある?スレッド一覧 2 1

[224]名無しさん PC/Safari
2023/02/16 15:06
>>222
さん
そもそも 贈与は ~物理的に相手を害する可能性
と、イにありますが贈与が相手を物理的に傷つけるってどこにありますか?

ID:ZjU0NmNhM
#通学スレッド一覧 2 0

[225]ま sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/16 15:18
問23
私はハにしました
解答を絞ったポイントは二つあって
@財の消費による威信の獲得は容易or困難
A威信は気前の良さに反するor結びつく
まず@については私は困難だと思いました。ポトラッチは不安定な階層構造をしていてその理由として富で得た地位は、ポトラッチの絶えず富を吐き出させることを強いる働きにより階層の定員は固定されず、常に変わり続けるという流動性がある以上、財の消費による威信の獲得は決して容易だとは言えないのだと思いました。
そしてAの気前の良さと威信の関係についてですが、これは先ほど引用した部分の続きに”勝者が得る威信は「気前の良さ」によるものである”と記されていました。この「勝者」とは財の消費による威信を獲得した者と判断することができ、彼ら勝者が威信を維持し続けるためには本文から読み取れるように気前の良さというものがなくてはならないのです。よって彼らが得た威信は気前の良さと反することなく結び付くのです。
これ書いてて発見したんですけど()これら二つのポイントの他にもポトラッチにおけるヒエラルキーは流動化するor固定化するっていう判断ポイントもありました。これに関しては文章から読み取れるように流動化が正解だと考えられます。指の疲れの都合上、理由は割愛させていただきます。ごめんなさい
これら3つのポイントから私はハを選びました。稚拙な文、説明ではありますがこれが私の解釈でした。反論バシバシ受け付けます。皆さんで私を叩き上げてください。とにかくみなさん昨日はお疲れ様でした。ここからまだ受験続く人がほとんどだと思われますが、皆さんの健闘を心から願っております(他人事)頑張りましょう!!
ID:NmVjMzMzM
#偏差値スレッド一覧 8 1

[226]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/16 16:33
Wの22は明らかに悪問。二とホ以外は論外だけど、そこの2択は明確に切れない。
ID:NTg3ZWE3Y
#勉強法スレッド一覧 5 8

[227]j sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/16 17:02
英語6割5分 世界史7割だったら国語何割で受かる?
ID:MWQ4MmM3Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[228]名無しさん sp/iPhone ios15.7.3
2023/02/16 17:02
>>210

>>199
の方がコメントしてます!
ID:MWRlMzkyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[229]海松 sp/iPhone ios16.2
2023/02/16 17:32
>>227

6.5から7割じゃない?
世界史は大分引かれるだろうし
ID:MzM3ZGE0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[230]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/16 17:38
もう解答割れてる問題全部「解答の有無・内容にかかわらず、全員に得点を与える」になってほしい
ID:M2MxZGU2Z
#浪人生掲示板 9 0

[231]名無しさん sp/AppleWebKit/537.36
2023/02/16 17:39
英語 5割(あと英作)
世界史8割
国語何割ならいけると思いますか?英語は下げられますか?
ID:MTBhNTQyM
#浪人生掲示板 1 0

[232]は sp/iPhone ios16.2
2023/02/16 17:59
>>225

ハがあってる理由より、他の選択肢がまちがってる理由を考えた方がいいですよ。
ID:ZTA3YmM5O
#質問ある?スレッド一覧 3 0

[233]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/16 18:04
>>219

ジレンマ以外全部一緒。ちなみに俺は国語クソ強いよ。ちなみに文構の国語9割。
ID:YzIyMjc5M
#浪人生掲示板 0 5

[234]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/16 18:06
大問4はニロロロだって何回も言わすな。


かろうじて許せる解答はニハロロ。他はあり得んよ。
ID:YzIyMjc5M
#質問ある?スレッド一覧 3 7

[235]名無しさん sp/SC-42A)
2023/02/16 18:08
問15って何?
ID:ZjQyYTBhZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[236]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/16 18:09
>>225


剥き出しの暴力でなく財の消費の方が容易で、容易だからこそ立場が流動化するんやで。難しければ上と下の関係は凝り固まって流動的じゃなくなるやろ。
よって、ロ。
ID:YzIyMjc5M
#滑り止めスレッド一覧 3 1

[237]名無しさん sp/OPG02)
2023/02/16 18:18
古文 ロニイロホロイハへ
ID:OTgwM2NkM
#全落ちスレッド一覧 0 10

[238]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/16 18:35
曖昧の昧の右側、末にしちゃった鬱
ID:ZjUwY2RjZ
#全落ちスレッド一覧 1 0

[239]名無しさん sp/SCV42)
2023/02/16 18:42
「ポトラッチが富を吐き出すように強いるがゆえに階層構造はそのたびに解消される」
ってみて(23)ロよりはハだと思って選んだんやけど違うん?
ID:MmU3ZTZiZ
#勉強法スレッド一覧 1 0

[240]ま sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/16 18:46
>>236

待ってそうだよな。普通に因果関係とらえた時に財の消費による威信の獲得が困難であればヒエラルキーの上の人々は変わることがないし、それなら固定化か?ってなるのそういう記述は本文には記載されてないか。問23はロっぽいな。すまんあんな長々と書いてしまったのに間違ってしまった。間違い気づかせてくれてありがとう!
ID:ZTBiOGFiM
#質問ある?スレッド一覧 2 1

[241]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/16 18:46
>>239

その該当箇所の富を吐き出させるっていう部分が選択肢ロの、財の消費による以下を表してるんじゃないか、って思った
ID:YTIyZWQzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[242]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/16 18:48
じゃあ、今のところ有力な解答は
イロハロ、ニロハロ、イロロロ、ニロロロってことか
ID:YTIyZWQzN
#通学スレッド一覧 2 3

[243]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/16 18:50
>>237

ロニイハイニニハホね。どんまい

ID:ZmYzNDY3M
#質問ある?スレッド一覧 1 4

[244]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/16 18:52
>>243

ホニイハイハホハヘ
ID:ODQzZGI5M
#質問ある?スレッド一覧 4 3

[245]名無しさん sp/SCV42)
2023/02/16 18:54
>>241

「富を吐き出さなければ威信を獲得できない(=蓄積が困難)、だから流動化する」ってことじゃないの?
「消費すれば威信を得られる」とかじゃなくて。
「ポトラッチが可逆性が導入する」とも書いてあるし
ID:MmU3ZTZiZ
#通学スレッド一覧 0 1

[246]名無しさん PC/Safari
2023/02/16 18:56
東進の解答速報が出ています
ID:ZmFkNzZiZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[247]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/16 18:58
>>244
模範解答に対して間違った解答晒してどうしたん?笑
ID:ZmYzNDY3M
#浪人生掲示板 2 5

[248]名無しさん sp/SCV42)
2023/02/16 18:59
大問四の解答速報は、去年も最高が駿台の3/4だったらしいからそこまで気にしなくていいのかも
ID:MmU3ZTZiZ
#二浪スレッド一覧 2 1

[249]名無しさん sp/SC-42A)
2023/02/16 18:59
古文ホニイロイロハハホ
ID:ZjQyYTBhZ
#滑り止めスレッド一覧 2 3

[250]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/16 19:02
東進だと8ミスだった
記述も自信あるから可もなく不可もなくだけど国語解答割れるから安心できねー
ID:NmZlMTkyN
#偏差値スレッド一覧 2 0

[251]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/16 19:02
東進の返り点のやつまじであってる?
ID:NmI4ZmU0N
#参考書スレッド一覧 4 1


[252]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/16 19:03
配点予想たのむ
ID:ZTVhN2E2Z
#通学スレッド一覧 3 0

[253]名無しさん sp/iPhone ios15.7.3
2023/02/16 19:04
東進の帰り点ま?
ID:ZTMzYmUzM
#通学スレッド一覧 4 0

[254]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/16 19:05
>>240

236の者です。とても心が良い方で、自分の口調を反省します。すみません。礼儀をわきまえるべきでした。

まだ解答が出てないので、何とも言えませんが、自分はやはりそうかなあと思います。
ID:YTY4M2NmY
#浪人生掲示板 2 0

[255]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/16 19:06
古文なんて調べりゃ出てくんのに大量に間違ってる解答晒してるやつ大量に湧いててm9(^Д^)プギャー
ID:ZmYzNDY3M
#参考書スレッド一覧 2 4

[256]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/16 19:08
東進かなりガバガバじゃね、時間かけたくせに
ID:ODQzZGI5M
#二浪スレッド一覧 9 1



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学