早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015】法学部2スレ目:早稲田大学 受験BBS


[1]合格 PC/Safari
2015/02/16 13:34
2スレ目突入です!
ID:NTBmMTE5Z
#通学スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/SonySO-02E
2015/02/16 13:36
現前の様態における〜の時点でアウトじゃねえの?
ID:ZGVkMTVjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[3]t sp/iPhone
2015/02/16 13:43
英語で長文に時間を割きすぎて英作たどり着かなかったんですが、たとえどんなに長文良くてもアウトですかね?泣
国語は大問3次第ですが、おそらく6割
世界史は7割です泣
ID:NzgzMGRmM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[4]あ sp/iPhone
2015/02/16 13:43
>>2
自分もそれでイ消した
ID:NjUwY2Q4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/SonySOL23
2015/02/16 13:44
日本史ってあれ、国立併願には厳しすぎる笑

英語→70%
国語→70%
日本史で50%しかないわw

日本史平均点が20点越えてたら、標準化で点数がっぽり減らされる…
ID:NmM2Mzc4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん PC/none
2015/02/16 14:03
http://b.best-hit.tv/thread.php?p=3&&id=waseda&no=69&rid=27847

みんなここ見て気を持とう

記述できてりゃきっと大丈夫!
ID:NDFlMmY3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/SH-02F
2015/02/16 14:18
英語35
日本史30
国語30
で受かる見込みある?
ID:ZjQ3YmMyY
#参考書スレッド一覧 0 0

[8]あ sp/iPhone
2015/02/16 14:21
>>5

おれも似たような感じだ
日本史が5割ちょいしかとれてないから
平均によってはかなり減らされる
ID:ZDgzZDJmM
#浪人生掲示板 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 14:22
>>7

自己採点どこのソース使ったん?
ID:NzgzMGRmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[10]あ sp/iPhone
2015/02/16 14:33
日本史得意な人に
質問したいんだけど、棒手振って棒手売じゃだめ?
ID:YmU4NTM2Z
#浪人生掲示板 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 15:06
だから英語が平均超えてて素点90以上なら受かるってのに
ID:MjgyZTgwY
#参考書スレッド一覧 0 0


[12]あ PC/none
2015/02/16 15:14
慶應以下w
ID:YTc0ZTlmO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 15:26
まじでおちたくねえええええええええ
ID:NzgzMGRmM
#通学スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん PC/none
2015/02/16 15:29
>>11
 まじ?ほんと?信じていい?どこ情報?

英語五割(読解合わせて15てんくらい文法10てん栄作書けた)

でもいけんの?!


ID:NDFlMmY3M
#通学スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 16:06
前スレで国語の大問2の原文を図書館で確認してきたとおっしゃっていた方、大問2の4も確認済みでしょうか?
答えが分かるなら教えていただきたいです。
ID:ZjNmZTVmN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[16]合格 PC/Safari
2015/02/16 16:14
英語配点て
大問1の(2)が4点、自由英作が各2点、英作が5点、他各1点
でいいかな
ID:NTBmMTE5Z
#通学スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん PC/IE
2015/02/16 16:19
棒手売でもワンちゃんあるよ 漢字ではそう書く場合もあるらしい
ID:ZjQxYzlmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[18]早稲田志望 sp/iPhone
2015/02/16 16:38
>>10
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/振売


http://www.weblio.jp/content/棒手売

これを見るといいように思うけど俺なら期待しないな
ID:ZjIwMWIwN
#浪人生掲示板 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 17:04
世界史で25だったらもう詰み確定だよね…
ID:ZWFlNDljN
#参考書スレッド一覧 0 0

[20]えぬ sp/iPhone
2015/02/16 17:16
>>19
平均点くらいだと思う
ID:MTA0Yzc2Z
#浪人生掲示板 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 17:21
>>20

去年の平均は27くらいだったんですよね…
今年は難化であってくれー
ID:ZWFlNDljN
#参考書スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 17:30
>>21

難しくはなってる。論述に何点あげたん?
ID:MTlhMzJhY
#通学スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 17:33
>>23

えっと、論述以外各1点にして6点。
ID:ZWFlNDljN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[24]あ sp/iPhone
2015/02/16 17:40
日本史平均20ちょいだと助かるなあ
ID:ZDk5NTFmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 17:41
英語25
国語35
政経20の80てんじゃあ無理だわな
来年がんばろ
ID:ZDJjNjllN
#浪人生掲示板 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 18:02
>>21
7年分解いて本番臨んでみたけど、今回は難化してると思ったよ
ID:NzgzMGRmM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[27]. sp/iPhone
2015/02/16 18:03
国語の配点どうなりますかね?
現文各2点、記述5点、古文漢文各1点じゃ中途半端ですよね?
ID:MjAzNDdlO
#二浪スレッド一覧 0 0

[28]あ sp/iPhone
2015/02/16 18:14
>>17

まじか。さんきゅ
ID:YmU4NTM2Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[29]あ sp/iPhone
2015/02/16 18:16
>>18


期待はしないどくわ
ID:YmU4NTM2Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[30]. sp/iPhone
2015/02/16 18:32
閑院宮家の家は解答用紙に最初から書いてありましたよね?
ID:ZGJmOGVmM
#浪人生掲示板 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 18:38
前スレから勝手に引っ張ってきちゃって申し訳ないんですが、

標準化は多分、平均点が配点の半分以下だと素点に+
配点の半分以上だと−だと思う

だから大体英語は点数が微増、
国語や選択は素点より3〜5点くらい下がるようだ
今年は国語の大問3難しかったと思うけど、どうかね


これってどう言う意味ですかね?
ID:ZWFlNDljN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 18:48
>23
いやその6点中何点あげたん?
ID:MTlhMzJhY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[33]れい sp/iPhone
2015/02/16 18:53
代ゼミから出てるぞ〜
ID:OTYyZmFjZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 18:58
>>32

すいません
3点と見ました
ID:ZWFlNDljN
#参考書スレッド一覧 0 0

[35]合格 PC/Safari
2015/02/16 18:59
東進が日本史と政経だしたな
ID:NTBmMTE5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 18:59
>>31

標準化の式が
(素点-平均点)+満点の半分 だからだよ
平均点が半分を下回ると標準化でむしろ点数が上がる
だから法学部は英語が得意な奴にとってアドバンテージがでかい
ID:MjgyZTgwY
#通学スレッド一覧 0 0

[37]. sp/iPhone
2015/02/16 19:01
>>33
出てねーよw出てるのは問題だけなw
ID:MjAzNDdlO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[38]えぬ sp/iPhone
2015/02/16 19:06
東進社会科目解答でましたよ
ID:MTA0Yzc2Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 19:17
日本史しか出ねなくね
ID:MjgyZTgwY
#浪人生掲示板 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 19:32
>>34

なるほど、なら希望あるよ
平均以下ってことはない
ID:MTlhMzJhY
#通学スレッド一覧 0 0

[41]あ PC/Chrome
2015/02/16 19:33
>>38

答えみれないからうpしてちょ
ID:NTMxZmEzO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 19:35
高麗版大蔵経は木版って河合塾で習った
ID:MzM3YzBlO
#参考書スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 19:38
>>40

記述入れて25くらいなんですけど、ほんとですか?
ID:ZWFlNDljN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 19:39
英語42〜44
世界史23〜24
国語 半分あるか分からない。

可能性ありますかね?
ID:NmYyMmQyN
#通学スレッド一覧 0 0

[45]れい sp/iPhone
2015/02/16 19:43
>>44
受かるよ!!おめでとう!!他も頑張れ!
ID:OTYyZmFjZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[46]あ sp/iPhone
2015/02/16 19:44
誰か東進かなんかの日本史貼ってくれへん?
ID:MTk4YmM0Z
#勉強法スレッド一覧 0 0


[47]わせお sp/iPhone
2015/02/16 19:45
世界史難しかったと思ったんですけど、僕だけですか…

ID:MDYyNTFmO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 19:47
>>47

過去に比べて正誤の判断が難しくなったよね
ID:NzgzMGRmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 19:47
>>43

あーごめん、そんな責任は取れないけど...難しかったから平均は22程度だと思う
ID:MTlhMzJhY
#通学スレッド一覧 0 0

[50]あ sp/iPhone
2015/02/16 19:47
英語の平均点なんぼだと思う?
俺的には28点くらいだとめちゃくちゃ嬉しいけど
半分超えそうだなあ
ID:MTk4YmM0Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/Opera Mini
2015/02/16 19:48
英語英作配点いくつ?

英語記述いがいごわりなんだけど



もうむり?
ID:ZmY2OTYwO
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学