早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/13 国際教養:早稲田大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/30 11:22
試験日2/13
合格発表2/21
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:ZjMzNTg0N
#浪人生掲示板 0 0



[52]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 23:37
国教の国語って簡単らしいけど点とれない>_<
なんでだろ
ID:MTRlZWI5O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[53]a sp/iPhone
2014/02/11 23:37
SILSに入りたい
受かりたいけど…最近特に厳しさを感じはじめてる。。
ID:MmVhNDhiZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[54]a sp/iPhone
2014/02/11 23:39
>>52
それほんとわかります
小説の擬音とかどれでも変わんないだろってのけっこうありますよね
ID:MmVhNDhiZ
#参考書スレッド一覧 0 0


[55]ぬ sp/iPhone
2014/02/11 23:46
みなさん英語はどのくらいの
時間配分で解いてますか?

ちな、
長文各30分、ライティング20分
見直し5分の予定なのですが...
ID:ZGNiODZhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[56]あ sp/iPhone
2014/02/11 23:53
リスニング3年分全部早速聞いてみました。
Tは簡単だけどUが難しい。全然難易度が違う。
T満点でUは半分取るのを目標にすることにしました。本番前に音源聞けて良かった。教えてくれた方ありがとうございます。
ID:MmViNzIyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[57]い sp/iPhone
2014/02/12 00:03
早稲田SILSのサイト見てみて、音源公開って書いてあったからクリックしたのにどこにも問題がのってない。。どこに載ってるのか教えてください 泣
ID:NDU5ZmZjM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/iPod
2014/02/12 00:05
>>55


私も全く同じです!
私の場合5分の見直し時間があるかは微妙ですけど笑

もし本番時間が厳しくなったらライティングと長文ってどっちに重きをおいたらいいんですかね?
ID:OWNhODY1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[59]a sp/iPhone
2014/02/12 00:11
帰国子女の方って英語何割くらい取れるんですか?
やっぱ85はいく?
ID:ZDkyYTE3Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[60]あ sp/iPhone
2014/02/12 00:18
>>59

長文のみに関しては満点のときもありますけど、逆に国語力ないんで要約が地味に1番厳しいです
ID:OWRiYzJlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 00:18
ライティング20分で出来るとか羨ましい
ID:ZjYyOWIxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 00:20
バリ理系なんで、数学満点英語8.5割国語3割目指します。仲間いないかな(笑)
ID:OWRiYzJlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[63]あー sp/iPhone
2014/02/12 00:21
>>58

私は長文重視にしてしまうと思います笑
長文はみんなが取れてるところを
出来なかったら怖いので
最後の最後まで見直すつもりです。
ID:YWUyYmZhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[64]名無しさん PC/none
2014/02/12 00:23
>>55
同じ
長文60分で終わらせられるかが鍵だね
リスニングがサイトにあるとは知らなかった
世界史は簡単だし国語はギリギリ7割5分とれるから英語次第だな
今日は2013年の問題とリスニングやって本番に備えよう
ID:ZWVkMjE4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[65]名無しさん PC/none
2014/02/12 00:24
長文長いだけで問題そのものは結構簡単だよね
ID:ZWVkMjE4N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[66]あー sp/iPhone
2014/02/12 00:26
>>64

長文稼ぎたいです。

私はこれから歴史をやって寝ます(笑)
お互いがんばりましょう

ID:YWUyYmZhY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 00:45
どうでもいいんだけど、何で英語85分なの?
中途半端なんだから90分でよくね?
ってずっと不思議に思ってる
ID:MjY1ZWRmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 00:48
早稲田んなかでもここって1番英語むずいの?
ここと人家と理工受けるけど個人的に理工が1番鬼畜ですわ
ID:OWRiYzJlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[69]い sp/iPhone
2014/02/12 00:49
SILSはもう難しさよりも時間との戦いだと思ってる。笑
私は長文55〜60分
要約8分
英作15分
あとは見直しでいくつもりだよ。
みんな長文に重きを置いて結構英作とか要約とか捨てる人多いから私はあえてそっちに重点置いてとく。
ID:YWY0YzY1O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[70]い sp/iPhone
2014/02/12 00:56
でも早稲田は偏差値換算方式だから、選択科目ができても落とされる可能性は結構あるよ
ID:YWY0YzY1O
#参考書スレッド一覧 0 0

[71]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 00:58
俺は長文50分で英作文と要約が15分ずつ
って感じ。ここって世界史と国語簡単だから
国語と世界史9割とれば英語6割ぐらいでも
受かるよね?
ID:MjY1ZWRmN
#通学スレッド一覧 0 0

[72]い sp/iPhone
2014/02/12 01:03
SILSは世界史は簡単で日本史が難しいから、世界史と日本史で偏差値換算大幅にされてるよ。
日本史で30点取るのと世界史で30点取った人がいたら、同じ点数でも日本史30点の人が受かる。
ID:M2Q2NGE5O
#通学スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん PC/none
2014/02/12 01:14
>>72
それが怖いから世界史は九割確保しつつ英語で落とさないようにしないとな
ID:ZWVkMjE4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[74]い sp/iPhone
2014/02/12 01:31
>>73

がんばろ!
英語も満点取るくらいの気持ちで臨む。
ID:NmE0MTg5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/L-05D
2014/02/12 07:17
やっぱ2012は簡単だったかー
英語85%世界史70%ちょいだったけど
受からない気しかしない
まじつらー
今日2013解くけど怖いし緊張しちゃう

早稲田って偏差値なんですか?
上智で散々ビクビクしてて
やっとお別れだとおもったんですけど(爆)
ID:MDdiZjNmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 08:01
世界史9割とか本気かよ..
ID:ZjYyOWIxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/iPod
2014/02/12 08:15

英語8割いかない..
7〜7.5割じゃだめかなー
ID:ZjU5MjA3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 09:06
受験生のレベルはやっぱ上智よりかなり高いのかなぁ
ID:ZjYyOWIxN
#通学スレッド一覧 0 0

[79]あ sp/iPhone
2014/02/12 09:38
みんなこの年は何パーセント取れたーって言ってるのは長文だけの話だよね??
アイスマンの年度は9割近く取れたけど、2013年のはやばかった 泣
ID:ZTFkZDRlZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPod
2014/02/12 11:02
>>79

たった今アイスマン解きました!笑
この年は簡単でしたけど、2013年度は時間内に終わることすらできなかったです( i _ i )
そのくせ正答率もやばかった..

なのに合格最低点が下がってないってどういうことなんだろ
ID:ZDM1ODhkO
#参考書スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 11:09
リスニングて赤本には17分のうち15分放送されるって書いてあるけど、問題読んでマークする時間足りない‥問題読む時間は別にある感じですかね?
ID:OWRiYzJlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[82]あ sp/iPhone
2014/02/12 11:18
>>81

でもリスニングって50分あるよね!泣
なんかリスニングは毎年傾向が変わるらしくて、問題文が印刷されてなくて、リスニングの中で問題文が読まれるって年もあるらしいorz
ID:MDI4ZTkxY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[83]あ sp/iPhone
2014/02/12 11:20
>>80

2013年は長文は難しかったけど、英作と要約は比較的やりやすかったからじゃないかな?泣
毎年、合格最低点の変動激しいし、最低でも140点以上は取らないと安心できないよね(._.)
ID:MDI4ZTkxY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 11:20
やっぱ2013年は難しかったっていうか時間が足りなかったよね〜。できないのは自分だけじゃなかったんだ。
論説文は大抵がパラグラフごとに設問あるのに対して、小説は全部読んでからじゃないと解けない問題が多い気がする。
試験時間あと5分長かったら長文は9割安定しそうな気はするんだけどなぁ…。

ID:YWEzZmIzY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 11:21
>>82

50分あって20分も解答時間ないとかなぞすぎる‥(笑)アメリカ英語だといいなー、、一昨年のイギリス英語聞き取りにくい
ID:OWRiYzJlY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[86]あ sp/iPhone
2014/02/12 11:34
確かにイギリス英語は聞き取りづらい。。
早稲田のリスニングあんまり音質良くないからめっちゃ心配。
ID:YjYzOGM2Y
#浪人生掲示板 0 0

[87]あ sp/iPhone
2014/02/12 11:36
私は帰国子女じゃないから、どの問題も基本的には難しく感じる。笑
時間足りないのはもちろんだけど。笑
日本史と国語で8割とるしかないなもう。
ID:YjYzOGM2Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 12:53
リスニング問題文読む時間がどれくらい与えられるのか気になります...

聴きながら読むのだとしんどい...
ID:ZDhhNzYwY
#参考書スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/L-05D
2014/02/12 13:03
>>88

え、読む時間あるの?
ないと思ってた(笑)
ID:MDdiZjNmM
#浪人生掲示板 0 0

[90]名無しさん sp/L-05D
2014/02/12 13:03
>>78

上智受けたよー*\(^o^)/*
ID:MDdiZjNmM
#浪人生掲示板 0 0

[91]名無しさん sp/iPod
2014/02/12 14:15
>>83

だからかなあ...(>_<)
本番また長文長かったら、焦って長文にめっちゃ時間かけてライティングまで手が回らなかったーとかそんなことしそうで怖い!笑

140点とか行けるかな...
お互い頑張りましょうヽ(;▽;)ノ
ID:N2ZhMWY5O
#浪人生掲示板 0 0

[92](⌒‐⌒) sp/IS03
2014/02/12 16:44
ここ数学げきむずだからつらい(>_<)
ID:Yjc0NGQ5M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[93]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 16:49
リスニングどこできけるの?
ID:ZmI2MDhlZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/SC-03E
2014/02/12 17:31
あと1日で、英語は何を勉強すればいいかな?
ID:ZjQ2OGFmY
#通学スレッド一覧 0 0

[95]あ sp/iPhone
2014/02/12 17:59
なんかもう絶望しかなくてどうしたらいいか分からないけど、合格最低点でもいいから早稲田行きたい。もう早稲田以外行きたくない。
ID:N2I0OTM1Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[96]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 18:06
まだ一つも合否出てないから勉強集中できん、、国教わたしに合格下さいお願いします
ID:OWRiYzJlY
#通学スレッド一覧 0 0


[97]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 18:10
なんで去年難しかったのに合格最低点あんな高いんだ…130点って…
ID:YWEzZmIzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 18:40
世界史ができないよ もう、ほんとに。でも全力は出す。絶対に。
ID:ODRiNjIwZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[99]56454 PC/Chrome
2014/02/12 19:09
偏差値換算なのか・・・
世界史で5割の俺はもう負けってこと?
ID:YjA4YTJiM
#通学スレッド一覧 0 0

[100]あ sp/iPhone
2014/02/12 19:09
みんな小説ってどうやってます?(´・_・`)今更感満載だけど小説苦手、、
ID:YmIxMjJmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[101]あ sp/iPhone
2014/02/12 19:16
早稲田の小説難しいよね 泣
私は唯一小説系得意だからもうフィーリングで解いてる。。。
てかみんな明日何時に早稲田行く?
受験票に何時までに入室とか書いてなくない?
ID:Y2UyMDc2N
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード