早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/12 文化構想:早稲田大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/30 11:23
試験日2/12
合格発表2/20
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:ZjMzNTg0N
#浪人生掲示板 0 0



[52]!! sp/iPhone
2014/02/10 20:46

文化構想なめすぎw
やっぱり70%は必要だと思いますよ!
ID:ZDc0NjkxZ
#浪人生掲示板 0 0

[53]名無しさん sp/SC-02B
2014/02/10 20:51
文化構想絶対楽しいよな 受からねば
ID:ZWM0MDI3N
#通学スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん PC/none
2014/02/10 21:00
早稲田は教育以外は7割が基本だろ
6割5分じゃ問題が難しい年じゃないと厳しい
ID:MmFlZjAyN
#全落ちスレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 21:04
センター利用は素点で150点が最低ラインだと思う

ID:NmY4ZWU0Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/P-02D
2014/02/10 21:07
でもさセンター併用で45点あればさ最低点135だったら65%でも受かるでしょ
ID:ZDdlYjJjY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[57]jy sp/iPhone
2014/02/10 21:14
文化構想は得点調整で
だいたい
英語が10点
国語が5点
地歴が5点
それぞれ下がりますよ
毎年の傾向ですけどね
だから赤本の点数に20点足さないと無理です泣
ID:MTUzYWNiM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 21:14
>>48

おう、早稲田で会おう
ID:YzgwZTk5M
#浪人生掲示板 0 0

[59]名無しさん sp/P-02D
2014/02/10 21:18
>>57
マジで!?
なんでわかんの?
ID:ZDdlYjJjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 21:39
>>56

早稲田 標準化
で検索すれば分かる
ID:NmY4ZWU0Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[61]う sp/iPhone
2014/02/10 21:44
>>54

いやどこの学部も6割5分とってれば受かんだろw
ID:OGU4ZTNjM
#全落ちスレッド一覧 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 21:51
一郎の俺が得点調整について教えてやろう
科目の満点の半分+(自分の取った点数−平均点)
これでだいたい正確
ちなみに去年の俺は
英語48→43
国語48→40
日本史34→29
だった
ID:MWVkMTQwO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[63]ッしゃあらぁぁァァァァァ亜ぁぁぁ sp/iPhone
2014/02/10 22:13
お前ら、春に会おうぜ
ID:MDViZjkzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[64]名無しさん PC/none
2014/02/10 23:21
>>61

ナメすぎ
商学部や政経なんかだと7割ちょいでも落ちる年ある

ID:MmFlZjAyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[65]あ sp/iPhone
2014/02/10 23:59
国語の大問1、どう解いてる?あの文語文とかさえなかったら八割越えるのに…。
てか標準化とか何も知らない、不安だよ…
ID:Mzc0NmRlM
#参考書スレッド一覧 0 0

[66]!! sp/iPhone
2014/02/11 00:22

とにかく取れるだけ点を取れ!

極論
ID:NTAwMzFkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 00:29
文語文は雰囲気で解ける
ID:MjllZTVhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[68](*´ω`*) sp/P-02E
2014/02/11 00:57
>>66

だよねー

満点とれば受かるんだからねー

何割とる
じゃなくて

満点とる

でいったほうがいいとおもう
ID:OTNhNTAyY
#浪人生掲示板 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 08:44
今年は日本史のテーマ史なにについでだろうか…
ID:YjRkNjYyM
#通学スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPod
2014/02/11 08:46
英語の大問4が去年みたいに物語であってほしい…
ID:NTc1YzQ4Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[71]や sp/iPhone
2014/02/11 10:19
ID:NTAwMzFkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん PC/Chrome
2014/02/11 12:16
英語は文学部と問題の傾向同じだけど、難易度は文学部のほうがむずいよね
ID:ODE4OTU4M
#通学スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/P-02D
2014/02/11 12:23
>>70
俺去年の物語意味不明だったわ
あれなんだよ芋虫の話
ID:OTcwMDY1Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 13:17
俺も評論のほうがいいな
物語はいまいち
ID:MWExMjc0Z
#通学スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 13:48
センター利用の人、何点目標にしてる?
ID:MjllZTVhN
#浪人生掲示板 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 14:09

明日だね!
頑張ろう!
ID:NTAwMzFkM
#浪人生掲示板 0 0

[77]名無しさん PC/IE
2014/02/11 14:40
なんだか受かる気がしてきた
ID:MmE5N2UxN
#通学スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 14:41
140あればヘーキヘーキ
60おとしてもええんや
ID:MWExMjc0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[79]あ sp/iPhone
2014/02/11 14:58
>>70

はげど
去年受けたかった。
他のテーマも内容が硬くなかったし
グラミン銀行とか授業でやったし


ID:NjI1NjlkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん PC/IE
2014/02/11 15:07
標準化って素点が低いほど点数落とされるんだっけ?
ID:MmE5N2UxN
#二浪スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん PC/IE
2014/02/11 15:40

絶対合格してやるぜえええええええええええええええええええええでも受かる気しねえぜええええええええええ!!!待ってろ早稲田ライフウウウウウウウウウウウウウウウゥゥウゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!!!ホアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!
ID:YmFkOTgwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 15:51
>>81

Z会ですねわかります
ID:Y2Y4MGViN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/HTL22
2014/02/11 15:55
文化構想の世界史って配点低い上にニッコマレベルだからやる気が出ない……

実質2科目入試みたいなもんだよなあ
ID:M2FjMTgxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/SC-02B
2014/02/11 17:11
今年倍率どんぐらい?
ID:Y2Q3MzU2M
#浪人生掲示板 0 0

[85]名無しさん sp/P-02D
2014/02/11 17:14
>>81
お前熱すぎだろ
雪の中入ってこいよ
ID:OTcwMDY1Z
#通学スレッド一覧 0 0


[87]名無しさん sp/SC-02B
2014/02/11 17:31
>>86


ありがとう。まぁ こんなもんだよね
ID:Y2Q3MzU2M
#浪人生掲示板 0 0

[88]あ sp/SonySO-04E
2014/02/11 17:38
早稲田は浪人の数半端じゃないから社会科目で落とすと追い込まれる
勝敗を分けるのは国語
ID:NDA0MDM0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/HTL22
2014/02/11 17:38
>>87

だよな
ID:ZGRkNDE5Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[90]名無しさん PC/IE
2014/02/11 18:02
センター97だけど世界史8割いかないんだがwww
どうしよう・・・
ID:MmE5N2UxN
#浪人生掲示板 0 0

[91]名無し sp/iPhone
2014/02/11 18:33
標準化知らない子大杉わろーす
英作捨てて英語55とりにいきます
ID:ZjExZDc5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[92]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 18:40
英作捨てていくかめっちゃ悩んでる
ID:MjllZTVhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[93]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 18:44
75分の8丸々捨てるとか度胸あるな
文講の英語は英作かいても十分時間足りるでしょ

ID:MWExMjc0Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 18:48

文構の英作は捨てるほうがもったいないw
ID:NTAwMzFkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 18:57
英作今までガン無視してきたんだが、初見でもいける?
ID:MjllZTVhN
#通学スレッド一覧 0 0

[96]さ sp/iPhone
2014/02/11 18:57
捨てる以前にそもそも英作時間あっても出来ない…
ID:YjJiY2IwY
#二浪スレッド一覧 0 0


[97]名無しさん PC/Chrome 女性
2014/02/11 19:10
英語長文の問題、2個までには絞れるんだけど、そっから1つ選ぶと大抵間違えてしまうん・・・

過去問とかで出来てる人ってどういうふうに考えてやってるんですか?
ID:ODE4OTU4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん PC/IE
2014/02/11 19:15
>>95


あれは英語っていうか
現代文の問題w
ID:MzA4OGE4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[99]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 19:25
本文に書いてある事を選ぶ
それだけ
個人的には問題文の読み間違いのほうが良くやるわ
特に文講はよくやらかす
ID:MWExMjc0Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[100]名無し sp/iPhone
2014/02/11 19:28
英作捨てるのもったいないとか言ってる人いるけど、君らは英作何点くらいとるつもりなの? 8点満点?
ID:ZjExZDc5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 19:32
英作の配点文法4の内容4だから
文法でミスらなければ内容がカスでも4点は貰える
国立志望なら普通に書けるっしょ
ID:MWExMjc0Z
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード