早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/16 基幹理工 創造理工 先進理工【3スレ目】:早稲田大学 受験BBS


[1]1 PC/Chrome
2014/02/17 14:25
どうぞ
ID:NTliMWI2N
#浪人生掲示板 0 0



[2]名無しさん PC/Chrome
2014/02/17 14:27
前スレ最後の方に安価ミスしたやつ
極値の積考えたら定期テストレベルって言ったんだぞ?
ID:NTliMWI2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/SC-03E
2014/02/17 14:27
新しくなったし最低点予想しよー
ID:MjM2N2ZjM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[4]thallium i/SH03E
2014/02/17 14:29
もう3スレ目か
ID:ZmE0NWFjZ
#全落ちスレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 14:30
去年よりは下がるのかな 最低点
ID:NDRhZmM2N
#二浪スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/SH-02E
2014/02/17 14:30
普通に極値がどこにあるか示せばいいんじゃないの?
ID:YjFlYTQxY
#参考書スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/SonyEricssonIS12S
2014/02/17 14:31
化学・生命化学の最低点200わってほしい
ID:MWU2NzBhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[8]貧乳幼女(二次元)最高 sp/SonySO-04EM
2014/02/17 14:32
数学って4完しないと落ちる感じだよね?
俺Tの計算ミスしたから死んだわ
ID:MWU2ZTRiZ
#浪人生掲示板 0 0

[9]名無しさん sp/SH-03C
2014/02/17 14:36
>>2

悪かった。
極値の積の考え方自体は定期テストレベルではないと思う。そいつの高校にも依るけど。
まあ絶対におとしちゃダメな問題なのは確か。
ID:NTFjZjkzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 14:37
4完半やけど落ちそう
英語ほんとにロト6レベルで泣きたい

28%とかww

慶應の英語7割だったのにww
ID:MjdmNDQ1N
#浪人生掲示板 0 0

[11]貧乳幼女(二次元)最高 sp/SonySO-04EM
2014/02/17 14:40
俺上智とか横国馬鹿にしてたけど身の丈に合ってる気がしてきた
早稲田とかBしか出てないから落ちて当たり前なんだな
Aで初めて戦いになるってことがよくわかったわ
ID:MWU2ZTRiZ
#偏差値スレッド一覧 0 0


[12]貧乳幼女(二次元)最高 sp/SonySO-04EM
2014/02/17 14:41
俺は基幹理工学系Uだけど最低点は200くらいだと思う
ID:MWU2ZTRiZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[13]創造 PC/IE
2014/02/17 14:42
建築198 総合機械180 経シス170 社会環170 環境資175 
くらいかな?てかそうでなかったらやばい
ID:ZGZjOWEyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 14:43
うちは定期テストで出たことあったな
何にせよ三次関数の解の個数って言ったら極値の掛け算の正負が出てくる奴はわりといると思うよ
ID:NDQzMWQ3Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/SH-03C
2014/02/17 14:44
英語はそうとうやりこまないと運ゲになるってことがよくわかった。
長文とか自分が興味あるとこじゃないと予測できないし、何よりスムーズに英文読めない。
英語できる奴からしたらただの戯れ言だがね。
ID:NTFjZjkzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 14:44
>>13

開示した先輩聞くと大半の人は空間表現1桁の点数しかないらしいからもう少し下げてくれないと落ちるwww
ID:MjdmNDQ1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[17]創造 PC/IE
2014/02/17 14:46
>>16

じゃあ建築は190くらいかな?
ID:ZGZjOWEyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 14:46
>>14

一応全完(論述はくそ雑魚)だけど昨日それ掲示板で初めて知ったわww
ID:MjdmNDQ1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 14:46
デッサンから帰宅したし、上智の入学手続きの書類かこー。あああ早稲田
ID:MWU1YjgwZ
#浪人生掲示板 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 14:47
建築って創造の中では上の方なの?

ID:MjdmNDQ1N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 14:47
>>16

自分逆に先輩にあれは基本大帝の人が20点くらい、って聞いたらそれを信じたいw
ID:MWU1YjgwZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 14:49
>>21

まじ!?
早慶オープン24点の人が本番は6点やったと
デッサンに難化も易化もないし…。
20もあるなら受かるわwww
ID:MjdmNDQ1N
#通学スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/SH-03C
2014/02/17 14:55
だいもん4の題意がわからないんだが。
一体何がポイントなの?
グラフかいて極値とるときのx求めるだけって・・・・

まさか単に計算力をみてるだけ?
ID:NTFjZjkzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[24]男の子 sp/URBANO
2014/02/17 14:55
もうどこかで解答速報でてる?
ID:OTBhNWFhO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 15:00
>>23

(1)はまぁ基本的な能力、あえていえばlimやグラフの作図がしっかりできるか。

(2)は場合分けと計算力。

(3)は単なる計算力

かな。
ID:Y2U5NmU5O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/SH-03C
2014/02/17 15:03
(3)て計算力いるか?
(2)で書いたグラフ見れば一目瞭然じゃないか。答え忘れたけど確かlogなんたらになった。
ID:NTFjZjkzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 15:04
>>25
俺はその計算を諦めて大問5いったところaあわなくて終了
ID:MDVmN2Y1M
#通学スレッド一覧 0 0

[28]社環 PC/IE
2014/02/17 15:04
なんとなく去年までの慶応の雰囲気を感じてしまった早稲田の数学
ID:ZGZjOWEyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[29]名無し sp/iPod
2014/02/17 15:04
物理学科最低点何点かね?
さすがに去年より下がりそうかな
ID:Yzg2YWU2O
#二浪スレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 15:04
>>23

絶対値付きの積分が出来るかだろ?
東工大でも似たのが2回も出てるけど早稲田より3倍くらい簡単な問題やった
ID:NzYxNWI5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 15:05
基幹学系Vの最低点180きるんじゃないの?っていう方ー?
ID:MThjNGEzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 15:06
>>29

物理学科はあがるやろ
去年の物理のが普通に難しい
コンデンサー基本やし、力学と熱力学は取れるとことれば7割いくはず
ID:NzYxNWI5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/SH-03C
2014/02/17 15:09
と思っていま問題見直したら間違いに気づいた・・・。
f(x)じゃなくて、|g(x)|の極大値求めてた。だからなんか手応えのない問題だなと思ってたんだよ。
(1)と(2)あってれば半分もらえるでしょうか?
ID:NTFjZjkzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 15:11
>>33
f(x)はやばいよw
まぁ0はないんじゃない?
ID:MDVmN2Y1M
#二浪スレッド一覧 0 0

[35]社環 PC/IE
2014/02/17 15:12
>>33

6割はくるんじゃない?
そのミスもったいないです:;
ID:ZGZjOWEyN
#浪人生掲示板 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 15:14
>>33

それは同情するわ、
勿体ねー
ID:ZGJiODcwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/SH-04E
2014/02/17 15:16
前にもあるけど−log3とlog[(3+√89)/10] になつた
ID:MmRiNDJmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[38]名無し sp/iPod
2014/02/17 15:17
>>32

じゃあ240超えかー?
うわー、きっついなー
ID:Yzg2YWU2O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/SH-03C
2014/02/17 15:17
f(x)の極値求めるの難しかったですか?
簡単で時間も奪われないんだったら相当痛いミス。
ID:NTFjZjkzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 15:22
なんか早慶のせいで疲労度がやばい
ID:ZDUxNTEwM
#通学スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 15:24
>>38

240はありえんwww

高くて215くらいやね?
ID:ZGJiODcwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[42]名無し sp/iPod
2014/02/17 15:27
でも去年235じゃなかった?

ID:Yzg2YWU2O
#浪人生掲示板 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 15:31
>>42

まじ?物理学科ってそんなレベル高いの!!??
ID:MjI4ZjZhO
#通学スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/SH-02E
2014/02/17 15:32
去年から-15~20くらいが標準じゃないかな
英語が難しい年は合格点低いし去年より20点くらい低いと思う
ID:YjFlYTQxY
#浪人生掲示板 0 0

[45]名無しさん sp/SH-04E
2014/02/17 15:33
だとしたら基幹は180くらいだね 微妙すぎるわ…
ID:MmRiNDJmN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[46]社環 PC/IE
2014/02/17 15:36
>>44

同感です。
数学もときやすかったとはいえ、点数はとりづらいセットだと思うし
英語もよっぽどの実力がある人じゃないと全文読み終わることもできないだろうし
ID:ZGZjOWEyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 15:37
早慶オープン冊子に名前載ったけど早慶際どい

落ちたら河合塾アンチになるわ
ID:ZjFjZWY0N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/SH-03C
2014/02/17 15:39
じゃあ、2012と比べてかんたんだったということでいいのかな?
ID:NTFjZjkzM
#浪人生掲示板 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 15:42
>>48

流石になくね?
数学次元が全然違うぞ、あの年
ID:M2U0ZTZiZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[50]名無し sp/iPod
2014/02/17 15:42
44、46でちょっと安心したー
まじで240超えるかと不安でハゲそうだった
でも確かにあきらかに物理易化したしなー
あーハゲる
ID:Yzg2YWU2O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[51]n sp/iPhone
2014/02/17 15:44
デッサン疲れて家帰ったら
明治の特別給費奨学生に採用されてたwwwww
4年間授業料なしは魅力あるけど
行かないです
ID:MGNlODZkY
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学