早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2016年度】2/19 教育学部(理系):早稲田大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2016/01/03 21:57
試験日2/19
合格発表2/27
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

▼教育学部過去スレ・関連スレ一覧▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=waseda&target=title&keyword=%8B%B3
ID:ODU4NjUyZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん i/P03C
2016/01/29 21:34
理科の科目選択について。
教育学部は科目ごとの平均点が公開されてないけど、
・生物化学に比べて明らかに物理がムズい(主観。地学はわからん)
・志願者が結構被ってる人間科学部は、どうみても物理が簡単なのに、毎年物理の平均点が一番低い
・教育学部に生物学専修はあるが、物理学専修はない
以上から、物理が最も平均点が低く、ゆえに得点調整で最も得するんじゃないかと思い、物理を選択した。
ちなみに自分の理科の得意順は生物≧物理>化学
この判断あってるかなあ?

ID:YWJlZmNjM
#浪人生掲示板 0 0

[3]\(^o^)/ sp/iPhone ios8.1.3
2016/01/30 01:25
まずなんで理科3科目やってんの?
ID:MWZkMWI4O
#浪人生掲示板 0 0

[4]名無しさん i/P03C
2016/01/30 17:12
1だけど、高校が化学必修、選択で生物。
しかし化学が嫌いかつ苦手だから、独学で物理をやってみたら、物理の方ができるようになった。
同じ時間を化学に費やすよりも伸びたと思うんで、時間の無駄とは思わない
ID:MDQzN2RhY
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[5]\(^o^)/ sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/02 00:38
理学科のちかせんだけどいるやつで多いのは
物理>化学>>>地学 ってかんじ
ほとんどの奴が2科目やってたらしいけど1科目のやつは特に物理多いわ
俺は物化で理工おち
せいせんはよく分からん 知り合いに内部しかおらぬ
ID:MWUxMDc5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[6]\(^o^)/ sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/02 00:39
↑どれが得とかは分からないけど参考までに
ID:MWUxMDc5M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん i/P03C
2016/02/02 01:13
おっ! 在学中(?)の方の意見助かります。ありがとう
ID:ODQ4ZmU1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん i/P03C
2016/02/02 01:23
ちなみに教育学部の選択科目別志願者数は
物理 1475人(44%)
化学 1368人(40.8%)
生物 469人(14%)
地学 41人(1.2%)
だそうです。
>>5
から見て在学者の物理選択とその他の開きってこれ(約3%)以上ですかね?
もしそうなら物理有利と考えて良いかもしれませんね
ID:ODkxNWU4N
#参考書スレッド一覧 0 0

[9]\(^o^)/ sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/02 15:45
年度によっても違うと思うし一概には言えないかな.... だから普通に得意な奴でやればいいと思われ

でもここの化学は計算が異様に少ない時とかもあったりして比較的解きやすかった気がした 解けない問題と解ける問題がはっきり分かれてたというか(去年だと科学史みたいな)

とりあえず一つだけ言えるのはちかせんでも地学で入ってくるやつはほぼ皆無だし内部で地学の授業うけた奴くらいしかいないから地学未修で入っても超基礎からやってくれるよ
ID:MWUxMDc5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[10]\(^o^)/ sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/02 15:46
↑だから理科の選択が地学じゃなくても大丈夫\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
ID:MWUxMDc5M
#通学スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん PC/none
2016/02/08 19:26
国語未履修の人いますか?
ID:NTVhMjQ4Y
#勉強法スレッド一覧 0 0


[12]あ sp/D6653
2016/02/10 14:50
今年の化学に去年の大問1みたいな化学史でるとおもう?
ID:NjA5ODFmN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[13]名無しさん i/N02D
2016/02/15 02:20
学問の研究機関としての大学ランキング
文科省科研費研究案件年平均本数 (2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位 私立大学上位10位
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/theme/19b346fdf9.html

【文学】@早稲田 A慶應 B立命館 C明治 D法政 E日本 F同志社 G立教 H関西 I日本女子
【法学】@早稲田 A立命館 B明治 C慶應 D同志社 E法政 F中央 G関西 H立教 I龍谷
【政治学】@早稲田 A立命館 B慶應 C同志社 D明治 E法政 F中央 G立教 H学習院 I上智
【経済学】@早稲田 A慶應 B立命館 C関西 D日本 E法政 F関西学院 G京都産業 H近畿 I同志社
【経営学】@早稲田 A明治 B関西 C法政 D立命館 E日本 F青山学院 G慶應 H同志社 I京都産業
【理工系全体】@早稲田 A慶應 B東京理科 C日本 D立命館 E近畿 F同志社 G中央 H芝浦工業 I関西


早稲田>>>慶應

ID:NTk1N2E4Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[14]7 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 17:29
あげ
ID:YzkxMjY5O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[15]倍率 sp/iPhone ios9.2
2016/02/15 23:10
毎年倍率たけぇな
ID:ZTljOGYxO
#通学スレッド一覧 0 0

[16]ニ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 12:13
複合文化倍率高い
ID:MWE4YTY4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[17]a PC/none
2016/02/16 12:47
どうもどうも、理系だけどキャンパスに女の子がいっぱいいる大学、都会に大きな校舎がある大学、ある程度レベル高い大学、、、
立教、かわいい子多いからあり!!!
学習院、ぱっとしないなあ
早稲田、私学トップレベル!!!旧帝大には及ばんが、かなりいい!女の子いる!スポーティ女子いる、清楚感では、慶応に負けるけど、立地条件なら上!!!他大学の女の子も合コンとかで捕まえられる!!!
よっしゃ、早稲田いこ、ってことで第一志望にしてしまったものです、

楽園が待っていると思ってがんばっているわけですが、どうしましょ
数学科志望なんだけど、皆さん過去問とかどれぐらい取れているものですか?
数学科以外の人とかもどれくらい取れているか教えてくれるとうれちいです。
ID:N2FhZDg1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/16 13:03
第一志望で英語6割、数学は行列以外が8割、物理は4〜8くらいで出るとこにめっちゃ左右される 理科で落ちたくないw
ID:MmUzNjE3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/16 13:04
ちな複合文化志望
ID:MmUzNjE3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[20]あ PC/none
2016/02/16 19:39
あおってやんなよww
数学8割安定なら、数学者目指して数学科いってろよw
ID:N2FhZDg1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/16 20:08
現役んときは数学科志望で足切りくらって数学だけもう勉強した 浪人ですw
ID:MmUzNjE3M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[22]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 20:38
地球科学って意外と倍率高いのね
ID:MGM3MDg3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん PC/none
2016/02/16 21:07
理工爆死教育頑張ります
ID:ZWYyZDgyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[24]さ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 23:58
2011以降の英語点とりにくいんだが

直近4年は安定して7割取れてたのに

あ、生物科で化学受験します
ID:ODJlMDlkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/17 08:23
めっちゃわかるw2010が苦手だったかも
ID:NzgxNjY0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/17 11:06
今教育数学科1年の者だけど
去年英語2割で受かったでー
その代わり数学は8割近くとったが
数学科は数学できれば受かるからがんばれーー
ID:ZGJiODEwO
#二浪スレッド一覧 0 0

[27]あ sp/iPod
2016/02/17 15:47
複素数、原子出ると思う?
物理は例年大門二個だし原子に大門まるまる一個は使わないような気もするけど…

ID:ZTQxNWRiY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/SOV32
2016/02/17 20:00
教育の数学って普通にむずくね?
ID:YmYwZTFjN
#通学スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/IS17SH
2016/02/18 08:28
>>27

原子はでなそう。複素数は出そう。

ID:NTUzZDhkN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[30]へぇい。 sp/iPhone ios8.4
2016/02/18 11:56
>>28
教育の数学は図形ですよね!

それ以外わわりかし。。みたいな
ID:ZDg0NWQ3Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん PC/Safari
2016/02/18 17:23
いよいよ明日かー 皆がんばろうな
ワイは化学でうけるぞい
ID:NWFhNGRjY
#浪人生掲示板 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/18 17:31
頑張りましょう! 自分は物理です!
ID:Njg5ZWQ2M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[33]あ PC/iPad
2016/02/18 17:40
複合文化理系で受けます。人科の数学すらできなかったんですけど英語得意なので頑張ります!
ID:MGI4ZjY0M
#浪人生掲示板 0 0

[34]あ PC/iPad
2016/02/18 17:41
頑張りましょう!
ID:MGI4ZjY0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[35]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 20:15
英語7割
化学8割強
数学5割で
受かるかな

まじ受かるきしねー
ID:MDU4ZjhlM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[36]。 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 21:01
>>26


英語足切りされないんですか、その点数でも
ID:MDU4ZjhlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/19 07:57
数三ノー勉で受けるぞ。皆頑張ろうな。
ID:YWJhNGFhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん i/P03C
2016/02/19 08:33
>>37

他の科目に相当自信があるとみた
ID:YTE3NDg5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 09:15
トイレ並んでる男子多いけど 小ならガラガラだからな惑わされるなよ
ID:NzJkYzg5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone ios8.1
2016/02/19 09:31
西早稲田で自販機って見ませんでした?
ID:NTE3ZTdlM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 11:37
>>40

売店前にあるよ 屋外に誘導の紙が貼ってあるはず
ID:NzJkYzg5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[42]死亡説 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 11:39
52号館いる?
ID:YjI2ZjZhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone ios8.1
2016/02/19 11:43
>>41
ありがとうございます!
ID:OTExYWYyM
#浪人生掲示板 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 11:43
試験監督がかなりイケメンなんだが。
ID:OGFiNmYwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[45]。 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 11:43
2010の英語よりマシだったわ
次の理科頑張りましょー
ID:YTY1NzI3M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[46]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 11:43
鼻息うぜー

ID:N2QyMjhhN
#浪人生掲示板 0 0


[47]オワタ sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/19 11:45
冷えピタがいるんですけどw

ID:OWEzM2QxO
#二浪スレッド一覧 0 0

[48]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 11:46
>>46

机の振動もね
ID:YTY1NzI3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[49]立教落ちた sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 11:46
英語まあまあ優しかったよ、、ね、、?
ID:OTU3ODIyY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[50]ダーゥィーーン sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 11:47
てか地震あったよな?

俺だけじゃないよなあの揺れ、精神的なものかあれは

ID:YTY1NzI3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん i/P03C
2016/02/19 11:48
理系の方が有利な問題だったかもね
ID:OTY5ZTliY
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。


大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード