早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2016年度】2/18 人間科学部:早稲田大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2016/01/03 22:00
試験日2/18
合格発表2/27
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

▼人間科学部過去スレ・関連スレ一覧▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=waseda&target=title&keyword=%90l

ID:ODU4NjUyZ
#勉強法スレッド一覧 0 0



[2]浪人 sp/iPhone ios9.2
2016/01/27 14:01
みんな過去問の得点率どう?
ID:OTFhZDFiN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/01/27 14:13
英社が8割で国語が7割ちょいくらいかな
ID:MTBmM2JmZ
#浪人生掲示板 0 0

[4]あ sp/iPhone ios9.2
2016/01/27 20:52
英国日本史すべて7割前後です。
受かるかな…
ID:OTFhZDFiN
#二浪スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん PC/none
2016/01/27 21:18
お前らあまり見栄はるなよw
ID:NTQ5Nzc2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[6]ぺっ sp/iPhone ios8.4
2016/01/28 09:49
こんな埼玉にあるイカれた学部受ける奴、成績いい奴いるんけねーだろ。
ID:OWFlY2RhY
#浪人生掲示板 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/01/28 10:57
ここに書いてる点数なら受かるじゃん!

まあ見栄張ってるだけだと思うけど
痛々しい
ID:ZWNlMWEwZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2016/01/28 12:32
今去年の過去問といたら、英国社全問あってた笑
易化しすぎだろ
ID:OWFlY2RhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/01/28 13:09
イカれた学部だと思ってるようじゃ
志望しても意味無いだろうね
ID:NmQ3YTQ1Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[10]あ sp/iPhone ios8.4
2016/01/28 23:13
23問中8問が解答速報で割れた国語でどうやって満点取ったんだよwwwwww
ID:YWQ2YzlmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/01/28 23:33
易化れた学部ってか?
ID:Yzc5ZDNlM
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[12]久住 sp/iPhone ios9.2
2016/01/28 23:37
自分は正直去年の過去問
英6割国4割社7割でした、受かりませんよね
ID:Yzc5ZDNlM
#浪人生掲示板 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/01/29 02:01
前置詞問題の対策は?
ID:NTNiNWYwZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[14]あ sp/iPhone ios8.4.1
2016/01/29 11:56
実際素点どれくらいあれば行けるんですか?
日本史です
ID:MGU5Y2U4M
#通学スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/01/31 10:48
人科世界史2010の過去問で…
ベルギーはオランダに併合されていたが、フランスでの革命に刺激されてブリュッセルで武装蜂起が起こり、これをきっかけに、オランダからの独立を宣言した。
って選択肢が正誤で{emj_ip_0791}な理由が分からない…
誰か教えてくださいm(_ _)m
ID:MTM2NmNmY
#浪人生掲示板 0 0

[16]わせ PC/none
2016/01/31 21:34
去年の国語の赤本で解答納得できないのが何問かあるわ
ID:YWZkYmU3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/01 18:15
人科の古漢ってむずいの?
ID:NWQ5M2E5O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[18]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/02 13:44
まじで前置詞挿入出来ない。
ID:YmZjMWI5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/02 17:53
>>18

どれくらいあってます?
自分半分もあってないです笑
ID:NGMxNjYyO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[20]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/02 20:44
>>19
4/15とか笑
ID:OGJiYWQyM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[21]世界史解答 sp/iPod
2016/02/03 01:22
>>15

その時って、ベルギーはオーストリア領レオポルト2世の領土でしょ。スペイン継承戦争で1713年ユトレヒト条約で仏領ニューファンドランド地方、アカディア、ハドソン湾地方をイギリス領、西領ジブラルタルもイギリス領、1714年ラシュタット条約でベルギーがオーストリア領。その代わりフランスブルボン朝がスペインにブルボン家のフェリペ5世を即位させた。そんで今度、ルイ16世とマリアントワネットがフランス革命中の1791ヴァレンヌ逃亡事件でマリアントワネットの兄であるオーストリア領ベルギーへ助けてもらおうとした。
この辺りは早慶定番だから覚えないと手も足も出ない。俺もうる覚えだったから良い機会だけどね笑
ID:NzkxMWIxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/SBM200SH
2016/02/03 22:02
本番英語何割取れればいいなと思う?
ID:ZjRkYTZmZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/04 00:15
>>22

8割で上出来じゃない?
ID:MjBiOWMzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[24]ダンプカー sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/04 01:04
人家の数学ってマーチより簡単だと思うねんけど標準化でさらにあがるってほんまですか?
ID:OGY4YmMyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/04 06:55
>>21

ありがとうございます!
ウィーン会議でオランダ領になって、そこから独立すると用語集に書いてあるんですよね…
ID:OTM3NmE3O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/SBM200SH
2016/02/04 22:32
8割とかきっついな
前置詞問題がなぁ…
ID:ZjEzNmZjY
#通学スレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/05 08:22
まあ学科によるよね
健福だったら7割でいけるんじゃない?
ID:ZDM3ZDM3Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[28]世界史解答 sp/iPod
2016/02/05 09:35
>>25

フランスでの革命って、フランス革命のことじゃなくて七月革命とか二月革命のこと言ってる?そこがわからないと時代が違うんだから分かるわけない。問題に書いてないの?
ベルギーは七月革命の時に独立してるはずだけど
ID:ZDMxYWQxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[29]ひまっく sp/SH-04G
2016/02/05 11:46
前置詞問題困るよね。

あそこは崩壊しないことが一番だと思うよ。
取りやすい年もあるし
取りにくい年もある


でも、前置詞対策した人は、崩壊しない
これが人科に受かるポイントだと思う

差をつけに行くのではなく
差をつけられないようにしておく

具体的には、皆熟語集使ってると思うけど
それを完璧にすればいいよ。

少なくともこれで他の受験生から大きく差をつけられない
調べてみればわかるけど
過去問で聞かれてる熟語は皆が持ってる熟語集に載ってること多いよ。
それだけで、6割は取れる。

つまり、知識の量はもう足りてると言うこと。

だから、熟語集を買い足す必要はない
大切なのは、すでにある知識を問題で聞かれたときに出せること

そのためには、専用の問題集や過去問で練習すればいい
解説読んで頭の使い方を知れば解決する

追加で知識欲しいなら問題解きながらがいいよ。
知識も増やせて
問題解き方も学べて
一石二鳥、短い時間で二つのことができる
受験生には最高

大こけしない、7〜8割確実にとれるように、準備する
こういう考え方で早稲田全般に取り組むと良いよ

参考書買い足して結局中途半端になるなら
買うな。持ってるものを完璧にした方が点は高く出るよ。
経験したことある人ならわかると思う。
少ない知識でも、正確だからミスが出ない
ミスが出ないと、簡単な年ほど高得点が取れる

少ない参考書、過去問を、確実に完璧にしよう。
ID:Zjg2YjFiZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[30]ゐ sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/05 12:56
こんなとこ行くなら本キャンきな^ ^所沢で何やってんだろって感じ
ID:NzFlZjUyZ
#通学スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 22:56
いろんなとこから情報得て分析したんやけどB方式なら最低で五割五分弱でも受かるってかんじだね。年にもよるけどだいたいそんくらい。(もちろん標準化等の要素も考慮にいれて)さらに物理選択者であれば最悪五割でも受かる可能性は十分にある。反論や意見あったら参考にしたいからゆうてな

ID:ODc2YTUyZ
#通学スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん i/P03C
2016/02/08 17:55
>>31

同意。平均点、合格最低点、標準化を考えると妥当な推論かと。
だけどあんな簡単な問題で5割ちょいで合格できるって、ちょっと現実感ないよね。なにか見落としてるんじゃないかと不安になる
ID:NDkxNDk5M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[33]あ PC/none
2016/02/08 22:23
みんな長文の復習とかどうやってんだ?
たのむおしえて。
ID:YzlhYzQwN
#通学スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん i/P03C
2016/02/09 05:12
音読。返り読みせず意味がスラスラとれるまで音読してる
ID:NWJlMzgzN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 12:42
>>33

ディスコースマーカーと文章の論理展開を完璧にするまで読み込む。英語なんてパターンが決まってるから英語独特の論理展開を理解できれば筆者のいいたいとこだけ読む速読が可能になる
ID:NGE1NTM2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[36]KWIN sp/HTL21
2016/02/10 16:49
>>24
ほんとだよ。ほかの選択科目より2割ほど平均がひくいから
ID:NTE3NjU5M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん i/P03C
2016/02/10 17:25
>>35

人科の短い英文に対して論理展開を追うタイプの読解法って果たして有効なんすかね
ID:NDBlM2Y5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[38]あ PC/Safari
2016/02/11 11:28
皆人間科学は第一志望か?
そうでないなら、死ぬ気で本キャン受かるのだぞ。
徒歩でキャンパス行けない辛さは並大抵ではないぞ。

試験中鼻水出る可能性あるからティッシュは2、3枚机に置いておきな

ID:NWNkNzg0Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/SHL22
2016/02/12 00:22
>>38

人科単発やけど、通学そんな辛いんか…
ID:NmE0NDQ5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[40]オッパッピー sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/12 01:20
合格最低点の小数点ってなんだ?
ID:ZGQ5NGQzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/12 08:37
英語2割
数学満点
化学5割
これで受かる。理系の方が簡単だし明らかに受かりやすい
ソースおれ
ID:YjI3ZDYxO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/12 15:46
>>37

逆になぜ有効でないのか教えて欲しい。
人科の英文は短いながら顕著に英文独特の論理展開がなされているものが多いと思うが‥‥
ID:ZjE0NmYzM
#通学スレッド一覧 0 0

[43]a PC/Chrome
2016/02/12 16:59
>>42

短いから論理も何もないってことでは?
普通に文章読めば、論理展開も気にせずとも解ける問題だと思うけど、、、
ちなみに2013年の長文は3ミスです
ID:NGRhY2M1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[44]ろん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/12 19:45
英文短いと論理読解しにくい、、

他学部はなんとなく読めるが、、、
ID:NDRiZTY1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[45]ろん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/12 19:48
でもできるやつがいるってことはできるのか

受験日まで死ぬ気でやってみる
ID:NDRiZTY1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[46]わっしょい sp/SH-01F
2016/02/12 20:23
そうか?わりと抽象具体結論とかディスコースマーカーとかで推論しながら読めるのも結構あると思うけどな
設問で要求されてることとかパラリーそのものだし。
上のやつらはそういうの理解できてないのね
ID:ZjE0NmYzM
#通学スレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/12 20:26
>>46

正論だと思うけどその上から目線はやめようね
ID:ZjE0NmYzM
#通学スレッド一覧 0 0

[48]ぬ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/12 22:37
理系のはなしでごめん。
数3は積分の回転体2年連続、物理波動2年連続ときてるから今年はでないとふんでるんだけどどうおもう?さすがに3年連続はどっちもないとおもうんだけど。それと複素数はでるきがする
ID:ZjE0NmYzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/13 14:17
おれも複素数出ると思う
あと、理系の人って数学どれくらい取れてる?
平均絶対高いよね?
ID:YWYxZTkyZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/13 15:08
数学簡単なんだけどケアレスミスとかでなんだかんだ平均5割くらいしかいかいかないww
マーク苦手やー
ID:Y2I3MDI3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/13 21:07
人間科学部80点で受かんのか?
ID:MTdhM2Y4Y
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学