早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2/21 商の数学受験者:早稲田大学 受験BBS


[1]数学は有利だ sp/IS04
2014/02/18 20:37
地歴受験者で大変混雑すると思われますので、数学受験者はこちらにお集まりください
ID:MjI0YjkwM
#勉強法スレッド一覧 0 0



[20]名無しさん PC/IE
2014/02/21 19:06
1
(1)x^3+x
(2)-3/2x^2
(3)7
(4)14
2
(1)0(2)1-√2/2 3/2
3
(1)7
(2)3n^2+3n+1

ID:ODBhZGIzY
#二浪スレッド一覧 0 0

[21]オス sp/KYY21
2014/02/21 19:06
大問1全部と大問3の(1)しかあってないんだけど平均切るかな?
ID:ZDE2YmY5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 19:07
>>20

最後自信ある?
ID:ZmY0NzVhO
#参考書スレッド一覧 0 0


[23]な sp/SonySO-02E
2014/02/21 19:08
えっ!
ねぇΣ使った?
ID:OGNhZmM1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 19:08
大問三の2は
3n^2+3n+1だと思う
ID:MmQ5OGViM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/P-02D
2014/02/21 19:09
>>20

2の2と3の2以外一緒だわ
2の2はミスった
3の2自信ある?

ID:NGM1NmFhN
#通学スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん PC/Chrome
2014/02/21 19:10
>>19

a=3/2と1-√2/2 その前の範囲でD=0も含めちゃったし、大門Bの1数え間違えたし部分点ないとやばい
ID:NGNkZjNjY
#浪人生掲示板 0 0

[27]名無しさん sp/P-02D
2014/02/21 19:10
まぁ七割は行ったっぽいな
ID:NGM1NmFhN
#浪人生掲示板 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 19:10
最後、等差数列になったんだけど…
ID:OTM4OGYzY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 19:11
四面体と最後ミスったー
ID:ZmY0NzVhO
#浪人生掲示板 0 0


[30]商 sp/iPhone
2014/02/21 19:11
平均どれくらい?
ID:NjVkMGE0Z
#浪人生掲示板 0 0

[31]名無しさん PC/Chrome
2014/02/21 19:13
得点調整で上がったりする?
ID:NGNkZjNjY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[32]あ sp/SonySO-02E
2014/02/21 19:14
なんやかんや皆できてんじゃねぇかよ(´・ω・`)
おめでとう(´・ω・`)
ID:OGNhZmM1N
#浪人生掲示板 0 0

[33]名無しさん sp/SonyEricssonSO-02C
2014/02/21 19:15
1の(4)どうやってやるの?

あと2の(2)答え一つになった人いない?
ID:ZWY4YzJhO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/P-02D
2014/02/21 19:15
>>28
俺も12N−5とかなんなかった?
ID:NGM1NmFhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/P-02D
2014/02/21 19:17
>>33

1の4は平面にすればできる
2の2はムズくね?
場合分けあるしダルすぎる俺はできんかったわ
ID:NGM1NmFhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[36]名無し sp/iPhone
2014/02/21 19:18
京大志望のワイ
1(1)x^3+x (2)3/4x^2 (3)7 (4)14
2(1)03(1)7 (2)ファーw

流れ的に1の(2)ミスったっぽいな

ID:MmUzMjhhY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 19:18
1(4)は、展開図書くと最短経路が並行になるから14
ID:OGQ4ZDM2Y
#通学スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん PC/Chrome
2014/02/21 19:20
2の2の4a√a=3√6を解いた時の爽快感
ID:NGNkZjNjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 19:20
>>33

なってしまった(笑)
不適ばっかで焦った(笑)
ID:YmM3ZWFjN
#通学スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 19:20
>>34

たしか18n−11になった
奇数の時6増えて偶数の時12増えたから2n=Nとかおいて初項7公差18にしてみたけど
数学嫌いだから自信ないごめん
ID:MzMxYjRjZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[41]名無し sp/iPhone
2014/02/21 19:21
京大志望のワイ 訂正!
2(2)は(2-√2)/2 3/2 ですわ
上の人のやつコピペしたらミスってた
ID:MmUzMjhhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[42]あ sp/iPhone
2014/02/21 19:22
一番最初のやつごり押しで式四つ立ててやったからやばかったwww
ID:YzI0ZDg5Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 19:22
大問1の4
時間なかったから全部中点にして
14になったんだが、合ってんのか笑
ID:MmQ5OGViM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 19:25
最後3n^2+2n+2になったー
ID:YzRmNjU0O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[45]名無しさん PC/Chrome
2014/02/21 19:25
7割取れてて英国それなりだったらいける?
ID:NGNkZjNjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/SonyEricssonSO-02C
2014/02/21 19:26
2の(2)
みんなa≦0の場合わけしました?
そしたら答え一つになるきがする

俺が間違ってんのかな
ID:ZWY4YzJhO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[47]名無しさん sp/P-02D
2014/02/21 19:26
>>40
マジかーミスったわ
まぁこんな問題差つかんだろ
ID:NGM1NmFhN
#通学スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/SonyEricssonSO-02C
2014/02/21 19:27
答えてくれた人ありがと
ID:ZWY4YzJhO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[49]名無し sp/iPhone
2014/02/21 19:28
1の1は大数の一対一対応の例題のままな気がする

(x^2+x+1)(x^2-x+1)で割った時の余りを文字で置いて(x^2+x+1) と(x^2-x+1)であまりを割って その余りに条件を代入 わかりにくくてすまんw
ID:NGE2NzcxN
#二浪スレッド一覧 0 0

[50]あ sp/SBM003SH
2014/02/21 19:28
2(2)出来た人はf(-1)とf((a/3)^1/2)の場合わけ記述したの?

(a/3)^1/2を(a^1/2) /3ってやってしまった俺ww
ID:MDJhODQ3Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[51]あ sp/iPhone
2014/02/21 19:30
最後階差数列になった・・・・おわった
ID:YzI0ZDg5Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[52]名無し sp/iPhone
2014/02/21 19:32
>>46

その時は極値を持たない時だよな?その時は不適になるけど 1と極値を取る時のxとの大小関係でまだ3回場合分けが必要で結局2つになると思う
ID:NTIxNGQ2M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/SonyEricssonSO-02C
2014/02/21 19:35
>>52

ありがと

もっかい解いてみる
ID:ZWY4YzJhO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[54]か sp/SonySO-02E
2014/02/21 19:37
場合わけ三つか!!
すがすがしいーーー
もうできなさすぎて清々しいーーーーーーーーーー
皆合格だーーーーー

ID:OGNhZmM1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[55]あ sp/iPhone
2014/02/21 19:38
最後、3n^2+3n+1になったけど…

0k(1→n)までのΣ6kしてn=0の1を足したんだけど…
違うのかな*すごく省略してるけど
ID:MDFhYzkzN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[56]か sp/SonySO-02E
2014/02/21 19:39
>>55

私本番Σしちゃって終わってからΣ入らなくね?って思ったけどいるの?
よかったから解説してくださいな
ID:OGNhZmM1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[57]名無し sp/iPhone
2014/02/21 19:41
7,19,37,61,91の階差数列になったったwww

ID:YzI0ZDg5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/ISW11SC
2014/02/21 19:46
ちな、記述はちゃんと書かないと減点すげーからな。

ID:YmJlNjI3Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[59]あ sp/iPhone
2014/02/21 19:49
>>56

数学得意じゃないけど、自分の見解は
Aの条件でa+b+c≦nってなってるから

S(k)=6kのときn=0.1.2.3…k…nまで含めないと
あくまでS(n)=6nしか求めてなくて、
<の部分を満たさないんじゃないかって…
ID:MDFhYzkzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[60]あ sp/iPhone
2014/02/21 20:01
条件@から、それを満たすabcは
(0.k.-k)の組み合わせから6通りあって
nは奇数の時は成り立たないから、2nの時はAの右辺は必ず偶数になる
だから両辺2で割ると任意のnで成り立てば良くて

Aの条件からn=0.1.2.3…nまでの(abc)を求めればいいことになるからΣしてもいいんじゃないかな??
よくわかんなくなっちゃった(笑)
ID:MDFhYzkzN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[61]な sp/SonySO-02E
2014/02/21 20:01
なんかよくわかんなかったけどありがとう!!!
元気出たはΣ!
ID:OGNhZmM1N
#浪人生掲示板 0 0

[62]名無しさん PC/Chrome
2014/02/21 20:02
みんな頭いいな 3の(2)ってできてるのが普通なの?
ID:NGNkZjNjY
#通学スレッド一覧 0 0

[63]。 sp/iPhone
2014/02/21 20:05
2の2は絶対一つ。
場合わけしたらそんな難しくない
ID:NDQ0NDFiZ
#浪人生掲示板 0 0

[64]ぬ PC/IE
2014/02/21 20:08
>>63


俺も!!
二次関数の場合わけっぽくやったら
3/2以外不適だった
ID:ZjU5NDBjN
#二浪スレッド一覧 0 0


[65]名無しさん sp/SC-03D
2014/02/21 20:10
Σ使うよ
a+b+c=2kっておいたときに
abcの対称性からaが正でbcが負、abが正でcが負の時を両方調べる、すべてk-1通り
K-1 ×6
とabcどれかが0になる場合の6を足すと6k
それのkが1-nまでk=0は除外 あるから
Σ6k+1になる 答え3n^2+3n+1
ちな東大理系志望
ID:N2JhZTgwM
#浪人生掲示板 0 0

[66]名無しさん PC/Chrome
2014/02/21 20:11
>>64

最小値候補がf(1)とf(√a/√3)が出てきてそれぞれa-1となんちゃらで2つでてこね?
ID:NGNkZjNjY
#通学スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 20:11
>>63

おれもそうなっちゃいました。
違うんですかね…
ID:YWQwMDgzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/ISW11SC
2014/02/21 20:12
>>66


最小の二ツで比べた?

ID:YmJlNjI3Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[69]ぬ PC/IE
2014/02/21 20:14

ちなみに去年よりは確実に難しいよね??
平均20点切るか切らないかくらいだよね


〜過去のデータ〜
2013 29.438
2012 15.573
2011 20.896
2010 14.16
2009 16.60
2008 18.95
ID:ZjU5NDBjN
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード