早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2015年度 経済学部:横浜国立大学 受験BBS


[1]ハマぴょん sp/iPhone
2015/02/25 11:26
2015年度経済学部の解答速報掲示板として利用しましょう!
ID:MDkyYmVhN
#全落ちスレッド一覧 1 0



[2]ハマぴょん sp/iPhone
2015/02/25 11:34
去年にくらべて数学は易化しましたね♪

今年は受験生が少ない分、書き込みも少ないのでしょうか?
ID:MDkyYmVhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone
2015/02/25 11:39
数学はかなり易化しましたね^^;

英語で持ちこたえれば、、、^ ^
ID:N2M5MmViN
#二浪スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/iPhone
2015/02/25 17:10
なんでこんな人いないの
ID:Y2IzYjk5O
#全落ちスレッド一覧 0 0


[5]た sp/iPhone
2015/02/25 18:23
合格者平均点はどうなると思いますか?
ID:YWE0NjAxN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[6]あいうえお sp/iPhone
2015/02/25 18:31
合格者平均点は正直どうなるかわかりません
みなさん数学なんだい完答しましたか?
ID:YWE0NjAxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[7]かは sp/iPhone
2015/02/25 20:50
2完半だけど全然自信ないです...
しかもここ開いた瞬間易化とか言ってて俺のメンタルはズタボロ
ID:YThhMzFmZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[8]オニギリ sp/P-03E
2015/02/25 20:57
数学はみんなとれて、英語で勝負?

ID:NTRlMjUwM
#通学スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone
2015/02/25 21:36
皆さん数学の解答どのようになりましたか?

とくに大問2が、気になるのですが、、、
ID:YjA4YTc0Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone
2015/02/25 21:40
数字は忘れたけど2つあった
ID:YThhMzFmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[11]あ sp/iPhone
2015/02/25 22:12
合格者平均点はどうなる?
ID:MGVlNzU3O
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/SH-06E
2015/02/25 22:52
俺も良くて数学2完半。でも問2の(2)がまじで自信がない。
英語の方が簡単だったかなー、
過去問解いたことないからわからないけど…。
なんかセンターの失敗を巻き返せない気がしてきたなー。

ID:MmRlMmMyN
#浪人生掲示板 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone
2015/02/25 23:07
俺も英語のほうが簡単に思えた
両方易化だったらセンター勝負か
ID:YThhMzFmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/SH-06E
2015/02/25 23:25
センターは受験者の半分ぐらいだわ多分。
みんなセンター8割とかいってんのかなー…。
結果を待つしかない。
ID:MmRlMmMyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone
2015/02/25 23:31
数学の大問1でやらかしたんだが。。
普通にx-bそのまま代入してもうた。。

英語って易化なの?
ID:MWEzZDQxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[16]横国 sp/iPhone
2015/02/25 23:42
センター580点台の私がいるのだから安心しなさい

数学大問2の(2)はなんか綺麗なのと汚いのが二つ出た
ID:N2I0OTcxY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 00:19
>>16


それ4x^2−4と
4x^2−(11+√57)/6

とかじゃなかった?

全然自信ないが、、、
ID:MDI1Yjc1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[18]縦国 sp/ISW13HT
2015/02/26 01:50
感触的に落ちました(笑)

おそらく誰よりも勉強してきたので絶望感半端ない...
ID:ODM3ZDU5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 06:35
>>17

ルートのやつの値同じだけどもう一つちがう笑
てか答え3つ出たぞ??

計算ミスこわい
ID:Njg1Y2U5O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[20]横国 sp/iPhone
2015/02/26 08:18
ルートの方の値、開いたら汚くなりそうだったさら()^2から展開しなかったわ
ID:ZmRmOGZjO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[21]横国 sp/iPhone
2015/02/26 08:21
答え三つはなくね
ID:ZmRmOGZjO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 08:23
大問1は
31/36と13/18

になりませんでしたか?
ID:MDI1Yjc1M
#浪人生掲示板 0 0

[23]横国 sp/iPhone
2015/02/26 08:25
17/36と2/9とかになった気がする当たってる自信はない
ID:ZmRmOGZjO
#浪人生掲示板 0 0

[24]た sp/iPhone
2015/02/26 08:27
31/36は感覚的にありえんだろ、確率たかすぎる
ID:ZmRmOGZjO
#通学スレッド一覧 0 0

[25]さ sp/iPhone
2015/02/26 08:29
31/36はないと思います。
ID:NDZjZTk0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[26]た sp/iPhone
2015/02/26 08:31
てかぶっちゃ大問1はやろうと思えば全部数え上げれるし間違いようないだろ、横国やたら時間に余裕あるし


ID:ZmRmOGZjO
#二浪スレッド一覧 0 0

[27]馬 sp/iPhone
2015/02/26 08:37
まじかよ〜、

てかベクトル(2)できなかったんだがぁ〜
ID:ZmRmOGZjO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[28]横国 sp/iPhone
2015/02/26 08:43
今回差がつきそうな問題ベクトルくらいだしベクトル完答できた人は自信もっていいのでは?
ID:ZmRmOGZjO
#二浪スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 08:51
偏差値換算ってどんな感じになるの?
素点で何点取れればえーの?
ID:Njg1Y2U5O
#二浪スレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 08:51
>>28

ベクトルより大問1の方がつらいだろ。
ID:Njg1Y2U5O
#通学スレッド一覧 0 0

[31]横国 sp/iPhone
2015/02/26 09:46
だかれ辛さじゃなくてできるできないのバラツキが出そうなのが大問3っていいたいの

大問1は(2)できてる人はそもそも少ないだろうし、
ベクトルなら完答できた人とそうでない人が半分くらいに割れそう
ID:ZmRmOGZjO
#通学スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 10:05
>>31

典型問題だからみんなできてるでしょ。
ID:Njg1Y2U5O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[33]横国 sp/iPhone
2015/02/26 10:09
そうだねみんなできてるねぇw

こんな奴と同級生になるかもしれないと思うと気が重いねぇw
ID:ZmRmOGZjO
#二浪スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 10:15
>>33

なんかごめん。
昨日できなさすぎてイライラしてるんだ
同級生になることはない
ID:Njg1Y2U5O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[35]は sp/iPhone
2015/02/26 10:15
数少ない書き込みしかないのになんで荒れてんだよガキかよ

てか典型問題ならみんな解けるってんなら昨日の典型問題しかでてなかったろ
ID:ZmRmOGZjO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[36]浜ピョン sp/iPhone
2015/02/26 10:23
お!、昨日より書き込み増えてる!
暇だし昨日の数学クソ雑レビューするね
【大問1】確率の定義どおり場合の数をだすだけの問題、数え方にちょっと工夫いるかも
【大問2】二乗されてるだけで正直教科書レベル
【大問3】河合の模試とかで出そうな問題、よく見るタイプのやつ
ID:ZmRmOGZjO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 10:55
去年の合格最低点とか見てたらセンターはボーダー取ってるとして二次半分くらいで行けそうなんだけど昨日の問題見るとめっちゃ簡単だったし、これ合格最低点100点くらいあがる?
過去問持ってないから例年どんな感じなのかがわからん
ID:OTA0MmRiY
#浪人生掲示板 0 0

[38]名無しさん sp/iPod
2015/02/26 11:01
会話文のスティーブが散々言われててワロタ
ID:Y2Q2ODQ0O
#二浪スレッド一覧 0 0

[39]た sp/iPhone
2015/02/26 12:15
英語はとりあえずみんな取れてるよね…
ID:NDZjZTk0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[40]あ sp/iPhone
2015/02/26 14:24
合格最低点100点も上がるんですか
ID:ZTEwOWIxZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/SH-06E
2015/02/26 15:01
今年経済学部の受験者数減ったよね。
まぁ去年は募集人数より結構とったから、倍率はさほど変わらないんだろうけど…。
センター8割勢ばっかりだったら落ちたかな…
ID:MmViZWViY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[42]ハマぴょん sp/iPhone
2015/02/26 18:06
100点上がるってのはないと思いますよ♪

受験者は減りましたし、ここに書き込んでるのもごく少数の人間です、それにいくらか自信があるから書き込んでるのだと思います。

確かに合否は気になりますが、後期の勉強に支障をきたしてはどうしようもないですよ♪
ID:ZmRmOGZjO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/SH-06E
2015/02/26 18:12
確かに、受験者数は結構減ったよね。
でも、周りの人がみんな頭良く見えるんだよね笑
まぁ素直に合否を待とう。
ID:MmViZWViY
#浪人生掲示板 0 0

[44]名無しさん PC/Chrome
2015/02/26 18:20
センターの成績はすごく良かったんだけど二次の数学でほんとやらかしました…
当然0完で150点いくかどうかも分かりません…。
ID:MGQ3NGYxY
#参考書スレッド一覧 0 0

[45]縦国 sp/ISW13HT
2015/02/26 18:52
ID:ODM3ZDU5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[46]縦国 sp/ISW13HT
2015/02/26 18:58
最近の年の合格最低点は

2011 1195
2012 1022
2013 1067
2014 1059
なので100点上がるとしても不思議ではないですね
ID:ODM3ZDU5M
#勉強法スレッド一覧 0 0


[47]ハマぴょん sp/iPhone
2015/02/26 19:06
そうですかね〜ですが受験生のレベルは多分相対的に下がってると思うので、あまり心配せずに後期の勉強に徹した方が良さそうですね〜{emj_ip_0002}
ID:ZmRmOGZjO
#通学スレッド一覧 0 0

[48]ハマぴょん sp/iPhone
2015/02/26 19:08
てか会話問題の最後missなんですね〜間違えた〜
ID:ZmRmOGZjO
#参考書スレッド一覧 0 0

[49]ほ sp/ISW13HT
2015/02/26 19:14
東進数学はなんでのせないの?
ID:ZGI0YzgwM
#浪人生掲示板 0 0

[50]さ sp/iPhone
2015/02/26 23:18
英語は東進の速報出てるけど穴埋め以外あてにならないな
あんなに解答欄長くなかったし

数学
問*17/36 *2/9
問*6x^2-1、6x^2-4 *4x^2-1 と変なやつ
問*1/4、√6/2 *3:5 *出んかった
特にベクトルが気になる誰か答え合わせしてくれたのむからお願いします
ID:N2NhM2ZlY
#浪人生掲示板 0 0

[51]さ sp/iPhone
2015/02/26 23:21
>50だけどごめん記号化けてる
化けてる部分は問題番号です
ID:MDdmNTIwY
#通学スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学