早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

中央大学全落ちの俺を合格させるスレ:中央大学 受験BBS


[1]初浪 sp/SO-02H)
2019/02/27 19:05
スレタイトル生意気でごめんなさい。
1人でも多くの教えを受けるために、つけさせて頂きました。
でも本気で絶対合格したいです!!その強い気持ちはあります。

長くおかしな文ですが、回答して頂いた全ての事を参考にさせて頂きます。

どうか僕を中央大学に受からせてください。
結局は自分の努力が一番だと思いますが、努力が間違った方向に向かないようにご指導お願いします。


中央大学全学部全落ちしました。
浪人しようと思います。

僕が今やるべき事、おすすめの参考書、適した勉強を教えていただきたいです。

今使ってる参考書を続けていいのか、それとも他のにすればいいのか教えてください。


以下、現状自分の状況です。

・中央大学 非法文系学部 全落ち
日大 生物資源科学部 合格

・高校偏差値 53

・高校文理選択 理系 化学

・得意科目 国語

・苦手科目 数学

・志望大学 中央大学 非法文系学部だけです。
特に文学部に入りたいです。


今回の入試成績(増田塾)+掲示板
・統一入試
英80 国80 数20 政経50

・文学部
英70 国110 数10 政経30

・13日商学部
英70 国60 数50 政経20

・14日経済学部
英65 国60 数70 政経10

・15日経済学部
英70 国50 数90

・総合政策学部
英80 国70


↓続く
ID:NTU4Mzk4N
#偏差値スレッド一覧 0 0



[2]初浪 sp/SO-02H)
2019/02/27 19:32
↓続き
数学は基礎を固めれば出来ると書いていたので、文系数学の重要事項などをやっていましたが、経済の数学しか解けませんでした。
統一の過去問やってても全然解けなくて、本番はどうにかなると思ってましたが、結局無理で試験期間中に政経を勉強するというおかしな事をやっていました。


自己分析

・英語
自己採点、手応え的に英語長文はほぼほぼ点を落とすことなく解けます。その他の得点は文法語法の超絶簡単な問題しか解けませんでした。
主に、・文法・熟語(イディオム)がダメダメでした。


↓続く
ID:NTU4Mzk4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[3]初浪 sp/SO-02H)
2019/02/27 19:33
・国語
言ってる事は分かるが、最後の決め手を見つけられない様子。いわゆる最後の2択で間違う感じが多い印象。
漢字はダメダメでした。
古典では単語の意味を多く間違えました。古典文では、おおよその意味を考えて答えてるため、詳しく聞かれない限りは間違うことはありませんでした。
漢文は、落とすことはありませんでした。


数学
経済2日目以外全然出来ませんでした。
パターンを知らないのもあると思いますが、そもそもの数学的ヒラメキが全くありませんでした。
個人的にはものすごく難しく感じた。

↓続く
ID:NTU4Mzk4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[4]初浪 sp/SO-02H)
2019/02/27 19:40
・政経
選択では何となく合っていたが、筆記になるとダメダメでした。主に経済分野の単語が全く思い浮かばなかった。
勉強して無いので今後の伸びもわからない。



−自己的改善点−
・英語
文法 語法 熟語(イディオム) 長文の精読

・国語
漢字 古文単語 小論文の精読

・数学
辞めるべきか 青チャートやフォーカスゴールド等のパターンを覚える?

・総政
知識をつける

↓続く
ID:NTU4Mzk4N
#偏差値スレッド一覧 0 0


[5]初浪 sp/SO-02H)
2019/02/27 19:47
最後

色々書きましたが、1番の本題はなんの参考書を使えばいいでしょうか?

今使っているやつ

・英語
ネクステ ターゲット1900 ターゲット1000 ポラリス 英文構造70

・国語
古文単語365 漢文早覚え速答法

・数学
文系数学の重要事項完全習得

・政経
教科書


ID:NTU4Mzk4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[6]初浪 sp/SO-02H)
2019/02/27 19:52
あと理系なんですが
日本史、世界史、政経の選択ではどれが
1年ででき、習ってなくても自分で出来ますか?

その教科と参考書を教えていただきたいです。


数学の受験を辞めるという選択肢もありですか?

数学の勉強時間を他に当てるべきか、選択肢を増やす為にもやるべきか


ID:NTU4Mzk4N
#質問ある?スレッド一覧 0 2

[7]初浪 sp/SO-02H)
2019/02/27 19:55
できる勉強をしながら、気長に待ちます。長いですが、よろしくお願いしますm(_ _)m

読む暇がない方は

>>5
>>6
を見て答えて頂ければ幸いです。
ID:NTU4Mzk4N
#偏差値スレッド一覧 0 1

[8]わ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 15:14
宅浪でした、経済受かったものですが英語に自信があるので回答します。
まずはじめに、中央大学に行きたいのかもしれませんが中央第1志望ではなく、早稲田あたりを目指してみるのをお勧めします。
そして英語に関してですが、中央やセンターは場合シス単一個完璧にしたら行けますが、もう一冊少し難しいものやるといいです。ただ、使い慣れた単語帳は完璧にしたあとも頻繁に確認し、忘れないようにする。構文解釈はじっくりやる。文法は早めにしっかりやっておく。長文は秋ぐらいからは一日必ず1題は解く。
英語で一番大事なのは、音読です。一長文につき慣れるまで10回音読、これで独学でもセンター190点とりました。
ID:YThjNzUyY
#質問ある?スレッド一覧 3 1

[9]わ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 15:20
文系数学に関しては、ひらめきが必要なのは受けた中で早稲田の商学部ぐらいだと思います。才能がないとできないと思われがちですが、時間をかけて同じ問題集(自分はチャート)を何周も何周もやることで、色んな解法を使わなくてはならない問題も見えてくるようになります。
違う問題集と並行しながらやるのは非効率です。青チャートなら10周くらいはいけると思います。
ただ、本当に数学が苦手なのであればすごく簡単な問題集を確実に解けるようにしてからにしてください。基礎ができないまま応用に取り組むのが一番無駄です。
基礎的な問題を完璧にするのは夏終わりぐらいまでかけて大丈夫だと思います
ID:YThjNzUyY
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[10]わ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/28 15:27
一番おススメしたいのはスタディサプリです。もし、塾に行かないのであればこれだけはやらないと損です。めちゃ安いし国語も劇的に伸びました。
参考書はおススメしたいのもたくさんありますが、結局は自分に合ったものを見つけるのがいいです。
ざっくりいうと、中身を見てみて構成とかが直感でいいと思えるもの、解説が詳しいもの、一番手っ取り早いのはネットで調べて評価の高いものは信頼して買っていいと思います
(関正男先生の参考書はすごくよいです)
浪人期間は、意外と時間がありません。早めに始めて終わらせるほど有利になります。計画したことは必ずやりきる。
ぜひ、頑張ってください
ID:YThjNzUyY
#勉強法スレッド一覧 0 1

[11]ヤマ sp/iPhone ios12.1
2019/02/28 23:11
僕のやり方を真似ればほぼ中央に受かることができると思います。受験は情報を知っているかがかなり関係します。
実際に受かった勉強法を書いていくので、参考にして下さい。

僕は去年大学に全落ちし、今年宅浪で中央経済に合格しました。
受験科目は、英語、世界史、国語でしたが、現役の時は3年間日本史選択だったので、世界史はイチから勉強しました。(日本史が苦手だったので)
今現在数学が苦手で、文系科目に変えたい場合は、世界史をオススメします。実際僕も1年間勉強して合格することができました。
ID:YjUxMWViO
#参考書スレッド一覧 1 1


[12]ヤマ sp/iPhone ios12.1
2019/02/28 23:22
上に書いている「わ」さんの勉強のやり方を見ましたが、「わ」さんが書いていることは、ある程度地頭が良いというか、そこそこ勉強ができる人に有効だとは思いますが、
イチから始めて1年で本当に受かることができる具体的な勉強法が書かれていないように思うので、僕が書いていきます。
ID:YjUxMWViO
#二浪スレッド一覧 3 0

[13]ささ sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/01 02:46
スレ主さんは自分の分析がしっかりと出来ているから多分浪人すれば余裕で合格できると思います。あとはそれをどう対策するかですが、そこまできちんと自分の苦手な事を理解しているのであれば自分で最適解に導けると思います。
ID:NGU5NWFjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[14]初浪 sp/SO-02H)
2019/03/01 19:43
>>8
>>9
>>10
まずは回答ありがとうございます!m(_ _)m

シス単は持っていますが、英語が苦手な人はターゲットからというのを聞いて、ターゲットを使っていました

例えばシス単を使いながら、鉄壁やDUOをやるという感じでいいのでしょうか?

英語長文は同じく受験期に毎日1題やってましたが、音読はやっていませんでした。
音読も意識してしっかりやって行きたいと思います!!


自分は熟語や英文法?いわゆる大門1.2.3辺りがとても苦手です。どのように対策されましたか?

数学は公式や一般的な問題は出来ますが、ちょっと捻られると出来ません。
チャートは、書きですか?それとも読み込んでから書きですか?
ID:YTMwMTk5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[15]初浪 sp/SO-02H)
2019/03/01 19:50
>>11
>>12
まずは回答ありがとうございます!m(_ _)m

高校一年生の時から、あまり日本史、世界史が得意ではなかったのですが、大丈夫でしょうか?
楽しいとかでやはり選んだ方がいいということでしょうか?

もし世界史選択をした場合、どの参考書?や問題集をお使いになったのでしょうか?

質問攻めになってしまいごめんなさい。m(_ _)m
ID:YTMwMTk5Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[16]初浪 sp/SO-02H)
2019/03/01 20:21
>>13
まずは回答ありがとうございます!m(_ _)m

嬉しい言葉ありがとうございます!この気持ちにおごることなく、しっかり勉強していきたいと思います!

沢山の参考書をやるのはダメになりそうなのでしっかり決めたものを努力してきたいと思います!
ID:YTMwMTk5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[17]イブサイレント sp/SHV31)
2019/03/02 11:04
ゼロから世界史よりも
(ほとんど)ゼロから政経の
方が圧倒的に勉強時間が
少なくてすみます。

その分英語に時間を割いて
「英強」になった方が私文の
受験効率上、有利。

文系数学もやるなら、なおさら。
予備校いくなら別だが、大雑把にいえば
政経のインプットは「畠山」だけでOK
ID:ZjA2NzJlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[18]わ sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/03 01:36
>>14

英単語は使い慣れたものが一番いいのでそのままターゲットを最後まで使い続けるのがいいかなって思います。
夏か、秋ぐらいから語彙力強化したいのであればもう一冊だけ増やすことをお勧めします。(鉄壁なら鉄壁一冊を頑張る)
文法は、スタディサプリ受講者だけがわかると思いますが、まじで無敵です。宣伝ではありませんが月980円で講座が見放題なんです。文法なら、関先生の講座を何回も見て(こればっかみてた)、関先生が出版した文法ポラリスを演習としてやる。本当にやってみるとわかると思いますが、お得情報が盛りだくさんで勉強楽しくなります。
ID:Y2E3ZWVlY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[19]わ sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/03 01:44
>>18

つづき
熟語に関しては、これも何か一冊極めたらそれでいいと思います。自分は家にformulaがあったのでそれやってました。
学校指定でvintageを使っていたこともありましたが、熟語帳は一冊あったほうがいいです。vintage重いし持ち運ぶのめんどい
単語ほど毎日やる必要はないけど、忘れないように頻繁にやるのがいいと思います。
構文解釈は、学校の先生に見てもらっていたのでポレポレはよくわかりませんが、評価は高いのでいいんじゃないでしょうか。
ただじっくりと時間をかけるべき分野ですので、焦らず。
長文がちゃんと読めるようになるのは、単語、熟語、文法がある程度できて、構文解釈をしっかりできたときです。
ID:Y2E3ZWVlY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[20]わ sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/03 01:48
>>19

つづき、
だいたい、英語が伸び悩んでしまう方の特徴は、「読めてるのに間違える」「なんとなく読める」という感じではないかと。
読めてるのにっていうのはだいたい正確に読めてないです。
ある程度力がついてると、長文の数こなせばいけると思いがちですが、構文解釈、精読をきちんと順序を踏んで練習しないとあとあときついです。最低でも夏の間に終わらせましょう。
まあスレ主さんは、文法が苦手とおっしゃってるので長文はあまり心配ないかと思いますが、一応、注意しておくべきことは言っておきました。。。できてるなら無視してもらっても結構です。
ID:Y2E3ZWVlY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[21]わ sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/03 02:05
>>14

数学に関してですが、先に言っておくと自分もやりきれてない身なので偉そうなことは言えません、が、ある程度力はつけたつもりなので回答させてもらいます。
チャートの色は、黄色から青で使ってましたが、結構レベルが被ってるのでどっちかでいいかもです。
黄色は、夏休みが終わるくらいまでに何回も繰り返してました。(軽く5周)ちなみに、1週目はふつうに書いて解く、二週目は読んで頭で考えてから答えをすぐ見る、3週目は〜
っていう風にやってましたが、「セルフレクチャー」で調べると効率の良いチャートの回し方が説明されてると思うので参照してみてください。

ID:Y2E3ZWVlY
#通学スレッド一覧 0 0

[22]わ、 sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/03 02:22
数学で捻られた問題が解けないとのことですが、中央大でしたら黄色チャートぐらいの問題が出ると思われます。最初に基礎を固めましょう。チャートより簡単な参考書で自信をつけたりしたあとで、チャートに入ってもいいかも。チャートも基礎と言うより、頭を使って考えさせられるような問題が結構あります。基礎で公式や解法を網羅していれば、解説を読みながら色んな解き方を身につけていきます。何回も何回も、同じ参考書を繰り返すことで無理なく解けるようになります。自分は第一志望に受かることができませんでしたが、おそらく計画的に全部実行できたらいけたと後悔してます。ほんとに後悔のないように頑張ってくださいね!
ID:Y2E3ZWVlY
#全落ちスレッド一覧 1 0

[23]初浪 sp/SO-02H)
2019/03/05 18:55
>>17
回答ありがとうございます!m(_ _)m

皆さんの意見から世界史or政経のどっちかが有力そうですね。
個人的には政経の方が楽しく感じるのと、短く勉強出来るとの意見はやる気になります。

過去問を見て自分の合うやつから選ぶのも考えてます。


中央大学は偏差点ですが、政経選択がすごく少ないんですが、振りになったりしませんですかね?
ID:MzI3YzMxN
#二浪スレッド一覧 1 0

[24]初浪 sp/SO-02H)
2019/03/05 19:03
>>18
>>19
>>20
>>21

沢山回答ありがとうございますm(_ _)m

授業形式っというのが嫌いで使ってなかったのですが、スタディサプリ最初はお試しからやって見たいと思います。

数学は文系数学の完全習得みたいなのを回し続けたので基礎は出来てると思ってましたが、もう一度確認したいと思います。
回答に頂いた通り、青チャートで中央より上を目指し、黄チャートで分からない単元を固める形にしようかと思います。
オーバーワークや時間が足りなくならないように気をつけます。
ID:MzI3YzMxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[25]わ sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/07 23:14
ID:M2IwMmIxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[26]わ sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/07 23:17
>>24

自分も授業形式のものはあまり好きではなかったですが、耳から入ってくる情報はすごく良いですし、とにかく情報量が多いですのでお試しからでもやってみる価値はあります!!頑張ってくださいね!
ID:M2IwMmIxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学