早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

慶應上位中堅下位学部分類:慶應義塾大学 受験BBS


[1]匿名 sp/ME173X
2016/02/26 02:45
上位 医、法、経、理

中堅 薬、文、商

下位 総、環、看

ですよね?
ID:ZmRlYzljZ
#参考書スレッド一覧 1 6



[172]sss PC/Firefox
2017/03/14 04:19
>>170

だから、早稲田は落ち目じゃないか。
慶應法学部は、昔の重量科目時代の方が、出世している役員数が多い気がする。
司法試験や公務員試験、新聞社の筆記試験など、普通の文系の資格試験、入社試験は暗記だけで通用するから、暗記系科目の英語と社会だけ出来ればいいだろうが、実社会では暗記だけじゃ通用しないからね。
暗記というのは、既に正解が分かっていることを覚えるだけの作業だから。
企業の幹部になるためには、理数的なセンスも必要でしょう。
ID:N2VhYjk5M
#偏差値スレッド一覧 3 0

[173]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/14 12:50
>>172

出世っていうのは上司を含む同僚や部下たちの支持を得て人の上に立っていくことだから、人の気持ちの機微を察したり、蜜にコミュニケーションをとって説得したり、情熱を持って励ましたりっていうのが上手くないとダメ。どういうわけか理系の人はそういうのに慣れてない人が多く、空気読めなかったり、論理的なんだけど人の気持ちには届かなったりってのが多い。だから政治家なんて文系だらけだし(理系の鳩山、管首相はホント空気読めなかったな〜)、企業の役員もやっぱり文系天下。
ID:MmE0MGM5M
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[174]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2017/03/14 14:28
>>173

おまい、社会人経験あるだろw
分析力すごすぎワロタw
10代の受験生がそこまで考えられるのはすごい。
一旦社会人経験がある、再受験生ならわかるが。
ID:ZGQzYmQ3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 1


[175]sss PC/Firefox
2017/03/16 06:53
>>173

一昔前はそれでも良かったけど、最近はそんな経営者じゃダメ。
別に理系の方が優れていると言ってるわけじゃないよ。
文系でも理系でも、トータルバランスに欠けているとダメと言ってるの。
ID:MmUyNDhlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[176]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/19 23:40
いきなり投下
104kb
ID:MmQwMmU0N
#浪人生掲示板 1 0

[177]名無しさん sp/SBM303SH
2017/03/22 17:29
数学ない学部のIQ低そう笑
ID:NzFmZmExM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[178]名無しさん sp/SC-04F
2017/03/22 17:58
学部の序列とかどーでもいい、慶應義塾大学にはいれない人がかいてるのかな?もし塾生がこんなこといってるなら相当プライド高いだけだとおもうね。数学やってる経済商はたしかにキレる人が多そうだ。どの学部にも優劣はあるのだし、その学部でトップを目指せばいいよね?
ID:N2I2ZTA2Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[179]名無しさん sp/SOV33
2017/03/24 06:17
法はトップやけど二科目詐欺やし一般率3割だから見た目ほどあれじゃないとか言ってるけど入ると一番真面目なのが多いのは法だし俺のいた高校でも数学できた国立組が一番法を受かっていたのは確か
あと内部のチャラいのが多いのは商、次に経済
しかし流石に私文法と国立経済商、あと総合政策数学組?は明らかに後者のほうが優秀だと思う(小並)
ID:YTAzMDU1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[180]sss PC/Firefox
2017/03/25 16:11
俺に言わせると、慶應の場合、学部間で多少の優劣がある程度だよ。
上位、中位、下位と言えるほどの差は無い。
しいていえば、環境情報が明らかに落ちるくらいだ。

商学部も、特に商Aは、小論文がない3教科だから見かけの偏差値が低めに出ているということが分かっているのかな?
慶應の場合、地方出身で難関国立を本命にしていた学生は、明らかに優秀だよ。
一方、首都圏の私立高校などで、数理を捨てて詩文洗顔になり慶應に受かった学生が多いのも特徴で、それらの学生の質は明らかに落ちる。

慶應も、3科目+小論文くらいの入試形態にしないと、詩文洗顔で基礎学力に欠けた学生が多いので、話にならないと思うよ。
偏差値操作ばかりしていても仕方がないよ。
そんなことは、ネットでばればれだから。
ID:NzVjOGY2Z
#勉強法スレッド一覧 0 1

[181]sss PC/Firefox
2017/03/25 16:19
同じ慶應でも、地方出身者と、首都圏でも開成や筑波大駒場クラスの超一流進学校の出身者は総じてレベルが高い。
なぜなら、そういう学生は、まず間違いなく、難関国立を併願して受けているから。

一方、首都圏の中途な進学校出身者は、要注意。
首都圏の学生の中には、最初から慶應を本命にして、2〜3科目しか勉強していない者が多い。
こういう学生の質は、明らかに落ちる。

慶應の学生を採用するときは、出身高校や大学時代の成績もよく見て採用の可否を判断すべきだと思う。
ID:NzVjOGY2Z
#通学スレッド一覧 0 0


[182]名無しさん PC/Chrome
2017/03/25 18:49
環境情報と総合政策は双子学部で難易度も変わらない。
慶應の内部併願を観ても、その併願状況(受験者層)は同じ。
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/NS17_sokuho.pdf

そもそも環境情報は理系区分だから、ベネッセ、東進など一部予備校では理系で偏差値を出すので低くなる。

環境を文系で偏差値を出す河合、代ゼミなどはほぼ同偏差値である事実からも、受験層に差がないことが分る。
ID:ZjNjNDE0Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[183]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/04/10 13:39
大学始まっちゃったよ。下から来たヤツらなんか先輩に楽な時間割組んでもらってやがる。そんなヤツらでも上位学部にいたらエラいのか?
ID:ZjI3YTUxO
#二浪スレッド一覧 1 0

[184]名無しさん PC/Chrome
2017/04/28 22:16
ID:YmYwZGU3Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[185]名無しさん sp/SO-02H
2017/05/05 15:46
最新の東進偏差値、早稲田にボロ負けだな
特に経済は酷い
SFCの次に軽量なのに早稲田商より偏差値低いとかもはや看板でも何でもないわ
駿台でも去年は早稲田商と偏差値並んでいた
今年は早稲田の志願者は爆増、商学部も三番目に増えていた、対して慶應経済は数百人の減少だったからおそらく駿台偏差値でも今年は負ける
超軽量&一般率52%なのにどうしてこんなに偏差値までも凋落したのか
慶應は医法理工以外はもはや早稲田中位*下位の間になってしまったのか?
ID:NTk1YmZhO
#浪人生掲示板 0 0

[186]sss PC/Firefox
2017/06/19 00:07
偏差値なんて、その数字だけでは、予備校によって測り方も違うくらいだし、当てにならん。
そもそも母集団が違えば、その数字自体が無意味。
理系の偏差値=文系の偏差値+5は、もはや常識。

大学受験界最底辺の私立文系専願受験生だらけの早稲田の偏差値を、難関国立併願受験生ばかりの慶應と比較してもナンセンス。
私立文系専願は、大学受験界の恥、最底辺。

三田会の存在だけではなく、そういう問題もあるから、早稲田は就職が悪い。
そもそも難易度がどうこう言う以前に、就職が早稲田よりいいのだから、慶應と早稲田を両方受かったら慶應に進学するのは当たり前の事。
ID:Y2QzYmFmZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[187]名無しさん sp/SO-02H
2017/06/24 17:06
河合の偏差値でも早稲田にボッコボコにされてて笑うわ
私文専願未満の2科目なのに負けるとか惨めすぎる
ID:NjY5MjNhN
#浪人生掲示板 1 0

[188]あ sp/iPhone ios9.2.1
2017/07/22 09:05
慶應法って上位と言えるか怪しいと思うんですけど
内部は優秀だけど外部は中位だろ

一般率が低すぎる故の高偏差値
合格高校のレベルの低さ(開成とか少なすぎ)
(上智や外大なんかに合格高校の傾向が似てる)
一般も専願率が非常に高い
河合偏差値見ると
早稲田政経には確実に劣るし経商に勝ってるかも怪しい
でしょ
ID:MzM2NTk1Z
#二浪スレッド一覧 0 2

[189]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2017/08/09 03:26
>>186
理系むっちゃ高いな。文系+5も偏差値あるわけないだろ
ID:ZDk4MGU1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[190]むしろ sp/iPhone ios9.2.1
2017/08/12 15:42
慶應に限っていえば医学部理工はプラス10くらいしてもいいくらい

科目負担3倍くらい違う
ID:N2FkYzBhY
#通学スレッド一覧 1 1

[191]むしろ sp/iPhone ios9.2.1
2017/08/12 15:44
慶應文系と理系の科目負担の違い

文系 英語、世界史A、世界史B

理系 数学1A、数学2B、数学3、物理1、物理2、化学1、化学2、英語

3倍くらい違う
ID:N2FkYzBhY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[192]spc PC/Firefox
2018/02/06 08:02
文系の場合は、慶應商A方式以外は、すべて2科目入試だろ。
SFCに至っては、1科目入試だから話にならない。

受験科目が1科目多くなるごとに、3〜5程度は、見かけの偏差値が下がる。
また、数学有りの受験母集団の方が、地頭レベルでは上。
難関国立併願も多い。

特に、慶應の理工学部の場合は、理系である上に、受験科目も、英語、数学、物理、化学の4科目。
理系というだけで、母集団の地頭レベルが、文系学部の学生に比べて、偏差値で換算すると+5程度上になる。
さらに、受験科目数が4科目もあるから、さらに+5〜10程度は実質的に上。
そうなると、驚くべきことに、2科目軽量入試の文系各学部に比べると、少なく見積もっても、慶應理工学部の実質的な偏差値は、+10程度は上とみるべきということになる。

実際、高校時代の成績を考えてみても、私立文系専願の受験生と比べてみた場合、そのぐらいの実質的な成績の差があるのではないか。
私立文系専願受験生は、数学や理科が出来ないので、捨てているから。
一流進学校であればあるほど、理系の比率が高くなる。
灘高校クラスだと、5人中4人近くが理系。
ID:MGVjMjdmM
#浪人生掲示板 0 0

[193]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/07 01:30
数学できた方が地頭どうこう言ってる人いるけど、数学馬鹿みたいにできても本番で何が起こるか分からないから安定した地歴を極めて合格するのも一つの戦略だと思う。
例えば去年の経済なんか数学むずすぎて得意やつと不得意なやつの差がほぼ無いというカオスな状態だったし、そういうところも考えると地歴を安定させて英語を特化した方が有利になる。
もちろん数学が苦手でやってない人もいっぱいいるけど、数学選択してないから地頭悪いと決めつけるのは合理的じゃないと思う。
ちなみに僕はA方式志願ですが。
ID:NmM0ZDNjZ
#浪人生掲示板 5 1

[194]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/08 01:53
>>193

その通りだねw
俺も数学選択!
数字、記号の見間違い、文章の読み間違い、計算ミス一個、閃かなかった、で、マークなら、大門一個-50点とか落とす事ある、、、
数学は、ホントに、、、、博打
本番でそれしたら、ホントに泣きたくなる
ID:NzIxOWYyN
#勉強法スレッド一覧 1 0

[195]名無しさん PC/IE
2018/04/13 15:02
◎2017年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】(1)
サンデー毎日2017.6.25,7.2、週刊朝日2017.6.23より。

    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 161   9  14   0   3   3   0   0   0   0
筑駒 102   4  11   0   0   1   0   0   0   0
 灘   95   2   0   0   0   0   0   0   0   0
渋幕張 78  34  24   7   3   4   0   1   2   1
麻布  78   9  12   0   1   0   0   0   0   0
聖光  69  17  20   2   2   0   0   0   2   0
桜蔭  63  22  22   2   1   3   0   1   2   0
栄光  62   4  14   0   0   0   0   0   0   0
駒東  52  12  10   1   2   0   1   0   1   0
海城  49  22  17   4   8   6   0   0   3   4
学芸  46  20  21   6   4   4   1   1   1   1
日比谷 45  12  39   6   5   4   2   3   2   1
ラサル. 40   3  10   0   0   0   −   −   1   0
筑波附 39  18  19   0   4   1   1   3   1   1
甲陽  39   0   1   0   0   0   0   0   0   0
旭丘  37 非公表
女子学 36  17  25   3   5   3   3   1   0   0
西大和 35   7   1   1   0   0   −   −   1   −
翠嵐  34  28  36   4   8  11   5   3   2   6
県浦和 32   9   4   0   1   0   0   0   1   0 ※2015年
武蔵  32  10  12   3   2   2   0   0   1   0
ID:NTQ1NDA3Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[196]名無しさん PC/IE
2018/04/13 15:02
◎2017年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】(2)
    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
浅野  32  23  25   0   4   6   0   0   4   1
早稲田 30 159  19   0   3   5   2   0   0   0
東海  30   4   7   0   0   0   0   0   0   0
 西   27  19  23   4   1   2   0   1   4   1
久留米 27   1   5   0   1   1   0   0   0   0
東大寺 26   0   1   0   0   0   0   0   0   0
渋渋谷 25  21  22   4   3   5   1   1   3   1
愛光  22   9   5   0   2   0   0   0   8   2
豊島岡 21  23  27   9   8  11   2   5   4   1
洛南  21   9   3   0   0   1   −   −   2   −
土浦一 20   4   2   0   5   4   4   0   2   4
岡崎  20   4   9   0   4   4   1   0   3   2
広福山 19   5   3   1   0   2   0   0   0   2
広島学 19   3   3   1   1   0   0   1   0   0
熊本  19 非公表
開智  18  25  21  12  21  22   5   3  14  16
県千葉 18  37  19   4   6  10   1   5   2   4
市川  18  44  27   8  23   6   7   8  10   4
芝    18  32  12   6  10   5   0   1   1   1
湘南  18  37  19   3   3  17   4   5   2   4
岡山朝 18   5   7   0   0   4   1   0   2   0
※県浦和は今年、昨年は非掲載のため2015年実績。旭丘、熊本は毎年非公表。
ID:NTQ1NDA3Y
#通学スレッド一覧 0 1

[197]名無しさん PC/IE
2018/04/13 15:03
◎東大合格者数上位40校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く

2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1643  565 573  99 123 115  32  36  74  26

2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1505  518 559  65 104 100  28  35  68  28

2016年(県浦和、県千葉、横浜翠嵐、東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1725  570 652  76 113 121  36  47  57  53

2017年(42校中、非公表の旭丘、県浦和、熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1724  555 567  91 143 147  41  43  80  57
ID:NTQ1NDA3Y
#二浪スレッド一覧 0 1

[198]名無しさん PC/IE
2018/04/13 15:03
開成高校の私立大合格者数・進学者数 2013-2017年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      17進学/17合格  16進学/16合格  15進学/15合格  14進学 13進学
慶應経済 8(2)/41(20) 15(12)/41(29) 13(4)/45(18) 14(7) 17(8)
慶應商   2(1)/13( 4)  4(3)/13( 8)  2(1)/15( 8)  3(1)  1(1)
慶應法   3(0)/ 7( 1)  1(1)/ 5( 4)  2(1)/10( 3)  5(4)  0(0)
慶應文   1(0)/ 3( 1)  2(0)/ 9( 4)  3(2)/ 4( 3)  0(0)  0(0)
慶應総政 3(1)/ 3( 1)  0(0)/ 1( 0)  2(1)/ 3( 1)  3(3)  2(0)
慶應環情 4(2)/ 5( 2)  0(0)/ 2( 1)  0(0)/ 4( 1)  2(1)  2(0)
慶應理工 9(5)/70(40)  5(4)/83(48) 13(6)/73(38) 10(3) 11(2)
慶應薬   1(0)/10( 4)  1(0)/11( 3)  1(0)/ 9( 4)  4(2)  1(1)
慶應医   7(4)/18(13)  5(3)/13( 8)  6(4)/20(13)  9(8)  5(2)
ID:NTQ1NDA3Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[199]名無しさん PC/IE
2018/04/13 15:03
開成高校の私立大合格者数・進学者数 2013-2017年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      17進学/17合格  16進学/16合格  15進学/15合格  14進学 13進学
早稲政経 2(1)/43(22)  9(6)/53(27)  7(3)/52(19) 10(4)  6(4)
早稲田商 1(1)/12( 4)  2(1)/24( 7)  2(1)/15( 6)  0(0)  1(0)
早稲田法 0(0)/22( 9)  6(4)/34(19)  3(3)/28( 7)  2(1)  7(2)
早稲田文 1(1)/22(19)  3(1)/16( 9)  0(0)/ 6( 2)  0(0)  0(0)
早稲教育 2(1)/ 6( 2)  0(0)/ 6( 3)  1(0)/ 7( 2)  3(1)  2(1)
早稲社学 0(0)/ 4( 2)  1(0)/10( 3)  1(1)/ 8( 1)  0(0)  3(2)
早稲人科 1(0)/ 9( 2)  0(0)/ 9( 2)  1(0)/ 4( 2)  0(0)  0(0)
早稲スポ. 0(0)/ 4( 0)  1(1)/ 1( 1)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲文構 2(1)/ 5( 2)  2(0)/10( 2)  0(0)/ 3( 2)  2(1)  2(0)
早稲国教 0(0)/ 3( 0)  0(0)/12( 3)  0(0)/10( 3)  1(0)  0(0)
早稲基幹 6(2)/30(15)  7(5)/40(29)  4(2)/27(15)  5(0)  8(4)
早稲創造 4(1)/15( 6)  5(4)/11( 9)  3(1)/22(10)  2(0)  6(3)
早稲先進 5(1)/20( 2)  5(0)/57(23)  6(4)/53(31)  8(6)  4(2)
ID:NTQ1NDA3Y
#勉強法スレッド一覧 0 1

[200]名無しさん PC/IE
2018/04/13 15:04
開成高校の私立大合格者数・進学者数 2013-2017年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      17進学/17合格  16進学/16合格  15進学/15合格  14進学 13進学
青学合計 - - - / 7(- -)  1(0)/ 3( 2)  0(0)/ 3( 1)  1(0)  0(0)
上智合計 0(0)/23(14)  0(0)/11( 7)  1(1)/18( 8)  1(0)  4(1)
中央合計 1(0)/38( 6)  6(0)/43(11)  5(0)/37( 3)  4(0)  2(1)
東理合計 8(3)/93(26)  8(3)/89(24)  7(1)/61(15)  6(4) 12(4)
法政合計 1(0)/14( 2)  2(2)/ 9( 6)  0(0)/10( 2)  2(0)  0(0)
明治合計 6(3)/66( 6)  3(0)/43( 6)  1(1)/33( 7)  2(0)  2(0)
立教合計 0(0)/ 7( 0)  0(0)/ 6( 1)  0(0)/11( 3)  0(0)  0(0)
日大合計 2(1)/18( 1)  2(0)/12( 2)  1(0)/13( 2)  1(0)  5(1)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は開成高校HP進学実績は漏れが多いため、大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
ID:NTQ1NDA3Y
#勉強法スレッド一覧 1 0

[201]名無しさん sp/SC-02K)
2019/02/12 10:30
今年の慶応は最小志願者数らしいし早稲田には完全にレベル上回られてると思う
まあこの大学は昔から狂信的に入りたいやつが基本的な層だし大きなレベル変化はないだろうけど慶経が早稲田法商国社あたりに偏差値で明確に負ける可能性は高い
ID:Y2U1OTVjM
#勉強法スレッド一覧 5 1

[202]名無しさん PC/Chrome
2019/02/12 17:23
学部ヒエラルキーないらしいぞ。
ID:ZTlhMWQ2M
#滑り止めスレッド一覧 6 0

[203]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/12 18:33
みんな何か学問したくてその学部入ってるのに学部でマウンティングしたり序列作ったりするのって流石に頭悪すぎない? 大学になにしにいってんの
ID:N2JkOTYxZ
#通学スレッド一覧 20 0

[204]慶應太郎 sp/iPhone ios12.1
2019/02/13 00:14
ヒエラルキーとかバカみたいだなほんとw
なにしに大学来てんのかさっぱり理解できないわ。もう大学に入る事が目的になってる奴が大体陥りやすいパータンよ。そんなヒエラルキー気にしてる奴より自分が学びたい学問追求してる奴の方がよっぽどカッコいいわ。
ID:OWU4NDkwM
#勉強法スレッド一覧 19 0

[205]名無しさん PC/IE
2019/02/17 13:20
ID:YTkzYjFiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[206]名無しさん PC/IE
2019/02/17 13:41
>>201

昨年まで偏差値は早稲田>慶應でもレベルは慶應>早稲田、
W合格者進学選択で、慶應経済>早稲田政経,慶應法>早稲田政経、同系統学部同士は慶應が早稲田に全勝多くは圧勝で、
今年の志願者数は慶應微減国立併願のA方式は確保、に対して早稲田は1割近くも減っているんですけど。

ID:YTkzYjFiN
#滑り止めスレッド一覧 4 1

[207]名無しさん PC/IE
2019/02/17 16:36
空虚な合格者絞込みで、2018までの僅か2年で入試入学者が914人約2割も減った早稲田。
入試合格者は減らしたのに内部進学や推薦AOや帰国は何故か増えている早稲田(笑)
早稲田だと専願や推薦AO帰国で入学したと思われるので早慶W合格者は慶應を選ぶ。国立落ちは迷わず慶應選択なので、私大専願の慶應落ちと推薦AO帰国内進が早稲田入学に残った。
偏差値操作のために入試合格者を絞って玉砕、大幅定員割れしたのを文科省ガーとの言い訳で騙している早稲田。
早大の計画では入試入学者を入学の4割まで減らす予定。つまりあと千人は減る。入試入学者の減少を埋めるのは推薦AO内部帰国なのでもちろん入学者の学力レベルは下がる。
早稲田政経は学部入学定員900人に対し、2018年の入試(一般個別+センター利用)入学者は計339人(募集人員525人)、既に学部入学定員の4割も入試で埋めることができない。2018年、開成高校から早稲田政経に39人合格して進学1人、筑駒から18人合格進学0人、こんな学部の偏差値に意味あるの?w

ID:YTkzYjFiN
#偏差値スレッド一覧 4 2

[208]名無しさん sp/LGT01)
2019/03/15 13:53
[19]偏差値操作必死だなw PC/IE
2019/03/04 12:17
4月入学者数 https://waseda.box.com/s/5fdrj2gg8b51sx8mwyqy4ifebd7rzfux
9月入学者数 https://waseda.app.box.com/s/z5eukwwjrn7ya2kvh5cvfxomy3d2twok

入学形態別入学者数http://usamimi.info/~linux/d/up/up1482.jpg

早稲田大学 2018年度 一般入試の募集人員と入学者数 一般にはセンター利用も含む

    定員  一般募集 一般入学 募集割れ
政経 900    525    339  −186
法   740    450    376  − 74
商   900    535    491  − 44
文   660    490    440  − 50
文構 860    570    475  − 95
社学 630    500    402  − 98
教育 960    700    762  + 62
国教 600    200    218  + 18
人科 560    400    332  − 68
スポ 400    250    220  − 30
基幹 595    320    213  −107
創造 595    315    269  − 46
先進 540    300    283  − 17

某巨大掲示板/jsaloon/1551271852/?v=pc
ID:NmI5MDI0Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[209]名無しさん sp/iPhone ios11.1.1
2019/03/18 17:37
法>経済 商>文>>>他大学扱いのSFC
理系ならそもそも慶應より早稲田の方が上だろ
ID:Nzg1YTllM
#滑り止めスレッド一覧 5 4

[210]名無しさん sp/iPhone ios11.1.1
2019/03/18 17:37
>>209
医学部除いてな
ID:Nzg1YTllM
#質問ある?スレッド一覧 2 0

[211]バカ多すぎ sp/iPhone ios13.3
2020/02/03 14:44
sfcの小論解いてから全員喋れ
ID:OWY5MTczY
#浪人生掲示板 21 0

[212]ゆわ sp/iPhone ios12.1.4
2020/02/10 17:12
あの長いコピペしてるやつ絶対アホやろ。
誰が読むねん笑

わかってほしけりゃ自分で要約して載せろやい
ID:OTk2ZTRjO
#参考書スレッド一覧 12 0

[213]あ sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/11 08:04
学部ヒエラルキーとか気にしてるやつは旧帝一工早慶受かってから言えよゴミクズ
中に入ればヒエラルキーなど存在しない
ID:MDg4OWIyZ
#二浪スレッド一覧 8 0

[214]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/16 22:20
大学の学部にも序列がある。慶應卒業生の声を集約するとその並びは「医→法=理工→経済→商→薬→文→SFC→看護医療学部」。

週刊ダイヤモンド 2016年5月28日号(慶應三田会 学閥の王者) 81P
ID:OGZlOGFjY
#全落ちスレッド一覧 4 4

[215]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/19 23:13
上位:医・法
中位:経済・理工・商・薬
下位:文・総・環・看
 
偏差値・実績考慮してかなり真剣に考えたらこうなった。
ID:ZDE2NTVhM
#滑り止めスレッド一覧 10 2

[216]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/19 23:19
受サロみたいになってて草
ID:ODM4N2IyM
#浪人生掲示板 0 0


[217]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/20 20:26
確かにSFCは立地悪いし慶應の中で1番入りやすいけど、学校内序列を気にしながらSFC受ける奴は小論文で絶対落ちる。そもそもSFCは村井純が入学者全員AOで取りたいって言ってるような学校だから偏差値でしか人を評価出来ない人間がSFCを語るべきでは無いと思う。
ID:ZWViYjM0O
#全落ちスレッド一覧 5 0

[218]慶應卒イケメン sp/iPhone ios13.3.1
2020/11/27 17:21
上位:医、法
中位:経済、商、理工、薬
下位:文、SFC、看護、歯
ID:NjVjM2FjY
#通学スレッド一覧 3 0

[219]spr PC/Firefox
2020/12/18 05:55
お前らに言っておくが、単純な見かけの偏差値の数字には、あまり意味はないからな。
だから、見かけの偏差値が下がることを覚悟で、早稲田政経や商が入試で数学を必須にするなど入試改革を始めたんだろ。

母集団 > 偏差値

一般論でいえば
入試科目数が多い国公立の偏差値は、私立に比べて+3〜+5
理系の偏差値は、文系に比べて+3〜+5だ。
私立文系専願受験生の母集団は、大学受験界においては、最底辺の母集団だということ。

ID:ODIzN2ViM
#質問ある?スレッド一覧 1 2

[220]spr PC/Firefox
2020/12/19 07:17
受験科目数の多い国公立の偏差値は私立に比べて+3〜+5上、理系は文系に比べて+3〜+5上と思っていますが、これも大学によってかなり差があって、同じ国公立でも、東京一工のように一次の配点が小さく二次負担が大きい大学の場合は、実際の科目数以上に受験勉強の負担と難易度が上がる傾向にあると思いますし、逆にセンター試験の割合が高く、二次科目数が少ない大学学部であればあるほど、実質的な難易度は低いです。
また、母集団 >偏差値
大学受験でもこの考え方が非常に重要ですね。
ID:M2RlM2RlY
#偏差値スレッド一覧 1 0

[221]ppc PC/Firefox
2020/12/29 05:36
母集団 > 偏差値

一般論でいえば
入試科目数が多い国公立の偏差値は、私立に比べて+3〜+5
また、国公立と言っても、センター試験の割合が低く、二次試験の受験科目数が多い東京一工あたりになるとその差は広がる。
センター試験の割合が高い国公立は、難易度はあまり高くない。
同じ国公立といっても、見かけの偏差値では測れない格差がある。

次に、理系の偏差値は、文系に比べて+3〜+5だ。
私立文系専願受験生の母集団は、大学受験界においては最底辺の受験母集団だということ。
ID:NzUzYWMyM
#全落ちスレッド一覧 1 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学