早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】3/7 T方式3月:駒澤大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/10 18:06
試験日3/7
合格発表3/13
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください

ID:NzhkZTM2N
#勉強法スレッド一覧 0 0



[278]  PC/Chrome
2015/03/08 17:52
でも210なら御の字じゃない?
国語も普通だったし英語も読解と発音アクセント以外はほぼ確実に点数取れる

ID:YjAxZWU4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[279]名無しさん sp/iPhone
2015/03/08 18:22
経営の人は自分の予想点どれくらいなの
うけらが花の全訳ないから国語不安
国語70〜75 英語74〜80 数学75〜80

ID:YjAxZWU4N
#参考書スレッド一覧 0 0

[280]名無しさん sp/iPhone
2015/03/08 19:02
経営
国語60〜65? 英語70〜75 世界史85
だけどどうかなぁ。。。
ID:MmE4NGRjN
#二浪スレッド一覧 0 0


[281]名無しさん sp/iPhone
2015/03/08 19:03
>>280
世界史84だた
ID:MmE4NGRjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[282]名無しさん sp/iPhone
2015/03/08 19:47
>>280
確かに微妙なライン
215〜220は安心出来そうで出来ない
230とったら安心できると思ってたのに国語失敗したわ
過去問解いてないから易化か難化か分からん
ID:YjAxZWU4N
#通学スレッド一覧 0 0

[283]あ PC/Chrome
2015/03/08 19:50
英語の大問1は大体こんな感じの意味らしい

ジプシーさん、管理人さんがおっしゃるように、嫌われもののナメクジを愛らしいマスコットにしてしまうサンタクルーズのカルチャーというのは、ユーモアに溢れていて本当に新鮮なものです。

いきさつを調べてみると、ちょっとしたストーリーがありました。カリフォルニア大学サンタクルーズ校(通称 UCSC) が1965年に開校された当時は、公式マスコットはなかったそうです。しかしこの地域でよく見かけるバナナ・スラッグは大学のスポーツ・チームの非公式マスコットとして最初は活躍していました。身分の低い生き物であるダサさくてノロいナメクジをあえて選んだのは、アメリカの大学でよくみられる異常なほどの競争心やライバル意識を強く批判する意味があったそうです。スポーツというのは皆のためにあるもの。できるだけ多くの人が楽しめる環境を作ろう、という理念をもとに選ばれたのです。しかし1980年、UCSCが初めて学外の試合に参加することになったとき、公式マスコットが必要となりました。そのとき、少数のスポーツ・チームのメンバーやコーチが、今までの非公式マスコットであったバナナ・スラッグではなく、アシカ(サンタクルーズにはアシカもたくさんいます)の方が格好が付くと言って、それをマスコットにしようとしました。しかし大多数の学生たちは大反発し、5年間にわたったアシカ対バナナ・スラッグ議論の後、満場一致でバナナ・スラッグと決まったのでした。
このように非公式から公式へとマスコットの座を勝ち取ったバナナ・スラッグ、ますます見直してしまいませんか?!

2004年にはリーダーズ・ダイジェストという雑誌がUCSCのバナナ・スラッグをベスト・マスコットに選んだそうです。(しかしもっと最近ではタイム・マガジンがバナナ・スラッグを大学マスコットのワースト10に入れていました・・・理解できる人とできていない人と分かれますね。)わたしはこの大学の学生ではありませんが、パートナーが博士課程在籍中なので、いっしょになってナメクジ・プライド満々です。

ところでジプシーさん、ウィキペディアによると、バナナ・スラッグはアラスカからサンタクルーズあたりまでの西海岸沿いが主な生息地だそうですが、どうやらサンディエゴのパロマーにもごくわずかな個体群が存在するらしいです!なんだか探したくなっちゃいますね。
ID:YjAxZWU4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[284]名無しさん sp/iPhone
2015/03/08 21:11
げ、もうだめだ駒澤ばいばいだ。
ID:MjI1MTEyN
#二浪スレッド一覧 0 0

[285]名無しさん sp/iPhone
2015/03/08 21:22
>>284
なんで駄目って分かるんだよ
解答速報も何も出てないのに
ID:YjAxZWU4N
#通学スレッド一覧 0 0

[286]名無しさん PC/none
2015/03/08 23:32
日本史の加賀のとこ
残り2分で思い出して
書いたんだけど、後一分半残っててもう少し綺麗に書こうと思って消して書こうとした瞬間
自分の時計が40秒くらい遅れてて、終了のチャイムなって笑えない・・・




ID:MGM4OTNhZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[287]名無しさん sp/iPhone
2015/03/09 00:20
>>285

自信なくて(´・_・`)
ID:Nzc5ZjE5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[288]天地 sp/F-10D
2015/03/09 00:54
手応え的に185-195くらいだけどどうかな?
法律併願です。
ID:MTllODRjN
#浪人生掲示板 0 0

[289]名無しさん sp/iPhone
2015/03/09 10:50
>>288
もろボーダーじゃん
ID:N2JkMWEwM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[290]名無しさん sp/iPhone
2015/03/09 10:58
経営って素点?偏差点?
ID:ZWEyMzA4M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[291]名無しさん sp/iPhone
2015/03/09 15:03
国語6〜7割 英語7〜8割 日本史9割

これで英米語どんな感じでしょうか
ID:Yjc5NDVkO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[292]あ PC/Chrome
2015/03/09 15:41
>>290
 素点 それぐらい出願前に見とけよ
偏差値法なら受験者レベルと難易度の両方でボーダー変わるから怖くて寝れない
ID:N2JkMWEwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[293]法律 sp/iPhone 女性
2015/03/09 18:40
法フレAB併願で

国語6割 英語8割 地理 8割

どちらか受かりますかね…
希望としてはA行きたいけれど、せめてBは行きたいです
ID:Mjk5NGE3O
#通学スレッド一覧 0 0

[294]名無しさん sp/iPhone
2015/03/09 19:43
>>293
8割って言ってる教科は最低80あるの?
それなら過去三年間200越えてないし確実じゃん
ID:NjU4N2RlO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[295]法律 sp/iPhone
2015/03/09 21:15
>>294

学校の先生に採点してもらっただけなので、確実ではないですが、英語は大問3以外採点して45問中37問正解、地理は50問中40問正解で、間違えてたのが最初の方の配点低そうな問題なので、恐らく8割前後だと思います

国語の失点が不安です…

今年志願者多いので、心配しています(;_;)
ID:NjZlOTY3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[296]sk sp/K007
2015/03/09 22:20
志願者が多いだけで実際の受験者って毎年志望者−50くらいでしょ?
ID:NDMxYWZhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[297]名無しさん PC/Chrome
2015/03/09 23:22
>>295
 志願者が多いからボーダー上がるとは限らないし3年間190前後なんだから自己採点で220くらいあるみたいだし自信持っていいいんじゃないの
ID:N2JkMWEwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[298]えぼ sp/iPhone 男性
2015/03/10 23:17
全然解答上がってない…
ID:NjBlZDQ4Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[299]名無しさん sp/iPhone
2015/03/11 10:00
みなさんどれくらい取れてるんですか??
ID:OTU5NzU0N
#参考書スレッド一覧 0 0

[300]名無しさん sp/iPhone
2015/03/11 11:35
>>299
ざっと塾の先生に丸つけしてもらったら7割から7.5ってとこだった
ID:YjY0NmZjM
#二浪スレッド一覧 0 0

[301]名無しさん sp/iPhone
2015/03/11 12:41
政経にミスあったらしくて政経選択者全員に点数はいる!
ID:ZmFlYTIxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[302]あ PC/Chrome
2015/03/11 12:43
>>299
 どの学部のこと?
自分は経営で210〜220
ID:ZTAxOGM3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[303]あ PC/Chrome
2015/03/11 14:25
英語の答えって、もうでてますか?
ID:YWQxMjFkZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[304]名無しさん PC/Chrome
2015/03/11 15:17
自信ある方英語と古典の解答教えてください
ID:YjA1ZGE4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[305]名無しさん sp/iPhone
2015/03/11 17:23
>>304
>>303
気持ちはわかるけど、今更自己採点してもどーしよーもないから、大学入ってからのためにTOEICとかの勉強始めるか、浪人するならその時のために勉強始めるほうがいいよ。

ID:YjY0NmZjM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[306]法律 sp/iPhone
2015/03/11 18:08
英語
大問1 D A C D A
大問2 B D A C B
大問3 B D C B D
大問4 B A C C B
大問5 A C D C B
大問6 A B C D D
大問7 C A B C A
大問8 B C B C C
大問9 C B D C D
大問10 C D A D B

大問3は何も確認していないので自身ないです。
他は、先生に見ていただいたり自分で調べたりしました。

模範解答!と言えるほどではありませんが、ご参考までにどうぞ
ID:N2ZlYzYyZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[307]法律 sp/iPhone
2015/03/11 18:22
あと、地理は

大問1
問1〜問11 2 2 1 3 4 3 2 2 4 3 4
問12 a 2 b 1 c 4 d 3

大問2
問1 1B 2C 3@ 4A
問2 ア@ イB ウA
問3 a@ bC
問4 1B 2@
問5 AE BC C@ DF

大問3
問1 Aアパラチア Bロッキー
Cミシシッピ Dミシガン
問2 アC イB ウB エC オB
問3 B
問4 B
問5 C
問6 E多文化主義 Fインディアン
問7 カA キ@ クB ケ@ コC サA

になりました!
国語は自信ないので…(T ^ T)

ID:N2ZlYzYyZ
#通学スレッド一覧 0 0

[308]名無しさん PC/Chrome
2015/03/11 18:36
>>305

そーですよね、結果出るまでわかんないですしね
ID:YjA1ZGE4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[309]名無しさん PC/Chrome
2015/03/11 18:37
>>306

 ありがとうございます
 わざわざすみませんでした。
 助かります
ID:YjA1ZGE4Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[310]本田圭佑 PC/none
2015/03/11 23:25
満点確信の俺と地理全部一緒!お互い満点や!
ID:M2U2ZGE1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[311]名無しさん sp/iPhone
2015/03/12 00:59
>>307
地理のVの問5はBじゃないか?
ID:MTg1ODFlN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[312]名無しさん sp/iPhone
2015/03/12 01:03
ごめん>>311
に補足
モルワイデ図法って正積図法だったと思うんでTの問2は4じゃない?
ID:MTg1ODFlN
#通学スレッド一覧 0 0

[313]法律 sp/iPhone
2015/03/12 08:12
>>310

すごい!おめでとうございます!
自己採点で幾つか訂正してるので、私は満点ではないです(T ^ T)
私、大問1で5問、大問2の問5で3箇所、大問3で問5をそれぞれ間違えたんですけど、何点くらいでしょうかね…笑

ID:ZGZiMzdlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[314]法律 sp/iPhone
2015/03/12 08:14
>>311

すみません、メルカトルと勘違いしてました
大問3問5も、いま調べたらBが正解でした!

…どちらも元々間違えてたのでお!って思ったらどちらにせよ間違えてました泣
ID:ZGZiMzdlY
#通学スレッド一覧 0 0

[315]本田圭佑 PC/none
2015/03/12 12:27
ごめんなさい!俺もしっかり見てませんでした笑 自分そこの2つも合ってました笑
ID:YTRjNmEwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[316]本田圭佑 PC/none
2015/03/12 12:32
>>313
 全部で50問なんで一個二点で81点です!
ID:YTRjNmEwM
#二浪スレッド一覧 0 0

[317]本田圭佑 PC/none
2015/03/12 13:42
すいません82です
ID:YTRjNmEwM
#通学スレッド一覧 0 0

[318]あ PC/none 男性
2015/03/12 13:49
フレックスBのボーダーはどのくらいですかね・・・・。
ID:ZmRkODNhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[319]あ PC/none
2015/03/12 14:04
>>248

現代文の1問目はゴミ捨て場だぜ
ID:ZmRkODNhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[320]法律 sp/iPhone
2015/03/12 14:10
>>317

解答が合ってればほんとに満点ですね!
すごいなぁ

あ、やっぱり一問一点ですよね
なんとか8割いってよかった…

ちなみに志望してる学部はどちらですか?


ID:MWNjNjY1Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[321]  PC/Chrome
2015/03/12 15:17
>>318
 3割とればOK
ID:YzhhMjQxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[322]名無しさん sp/iPhone
2015/03/12 15:25
>>318

大体140〜150の間ぐらいらしいです。
まあ上がってもせいぜい160ぐらいじゃないですかね…
ID:ZGFiMmE3O
#偏差値スレッド一覧 0 0


[323]あ sp/SH-06D
2015/03/12 15:36
この自然にそなわった忘却力

にしちゃったんだが、このつけたら不正解?

自然にそなわった忘却力にしないと駄目?
ID:MzM4YTFkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[324]あ PC/Chrome
2015/03/12 15:44
>>323
 多分バツ 対応する所を抜き出すのに中に指示語が入ってたら意味が分からなくなる 運がよければ減点かな
ID:YzhhMjQxN
#二浪スレッド一覧 0 0

[325]本田圭佑 PC/none
2015/03/12 16:03
>>320
一問二点ですよ!自分は経営戦略です!
ID:YTRjNmEwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[326]法律 sp/iPhone
2015/03/12 16:20
>>325

あ、間違えました笑
そうですか、お互い良い結果になるといいですね!
ID:ZGZiMzdlY
#参考書スレッド一覧 0 0

[327]あ sp/iPhone
2015/03/12 17:01
経営220例年通りならいけるはず
ID:NDEzNWZmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学