早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】3/3 B日程 (社会福祉,法律,消費情報環境法,政治,教育発達):明治学院大学 受験BBS


[1]James Curtis Hepburn sp/Nexus
2014/12/07 01:24
試験日3/3
合格発表3/13
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:ZmZiOGM4M
#勉強法スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 10:00
誰かいませんか?
ID:OWRmMmU4O
#二浪スレッド一覧 0 0

[3]ま sp/iPhone
2015/02/14 10:21
18日の芸術落ちてたら
受けるかもです( ; ; )
ID:OGM3MTdlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[4]名無しさん PC/none
2015/02/14 10:32
教育発達うけます

ID:YWRiYzM0M
#勉強法スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 10:35
政治受けます。講義どんな感じだろ?
ID:ZDNhNmI5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 10:42
自分 消費情報環境法受けます 問題見たけど鬼難しそう
ID:OWRmMmU4O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[7]う sp/iPhone
2015/02/14 11:24
問題ってどこで見れる?
ID:NGYyNTE5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん PC/none
2015/02/14 12:05
>>7

明学のHPにのってるよ!
ID:YWRiYzM0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[9]う sp/iPhone
2015/02/14 14:22
>>8

開けないのはiPhoneだからかな?
パソコンから見てみるありがとう!
ID:NGYyNTE5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 14:23
法律受けます!
ID:ZTI2YTI1Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 18:10
私も受けるんですが皆さんどのような状況で受けるのでしょうか?
私は全落ちして最後の望みで受けます(T_T)
ID:NGYyNTE5N
#通学スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 18:16
>>11

わたしも全落ちですが
明学が第一志望なので最後の望みで
後期も受けます
一緒にがんばりましょう!!!
ID:ZDUxNjQ2N
#通学スレッド一覧 0 0

[13]う sp/iPhone
2015/02/15 13:15
>>12

お互い頑張りましょう!!
ID:Nzk3ZDMyM
#浪人生掲示板 0 0

[14]やまと sp/iPhone
2015/02/15 23:34
去年B日程で受かったけど英語は普通に8.5割ぐらいとるからどこの学部でもいいなら論文の配点が高い学部受けることを勧める!
論文なら自分の意見をしっかり書ければ絶対受かりますよ!自分は去年本当にそうでしたから!
ID:MGMyMDEwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[15]やまと sp/iPhone
2015/02/15 23:42
ちなみに自分の去年浪人してた先輩は教育発達を受け配点200の英語9割ぐらいできたとにもかかわらず落ちてましたから。
逆に自分は法律を受け配点150の法律受けて7割いくかいかないかでしたが論文が良かったため受かりましたよ!
ID:MGMyMDEwM
#通学スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 12:35
>>15

論文の練習でオススメのテキストとか
ありますか(>_<)?
ID:ZjlkMDQ0Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[17]み sp/iPhone
2015/02/18 09:31
政治受けます!
ID:NmYxYjY3Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone
2015/02/18 09:44
教育発達受けたいんですけど上の方が言ってる通り英語が足を引っ張るようだと教育発達は避けた方がいいですかね…
ID:MjNhYWUzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん PC/Chrome
2015/02/18 15:28
今年度は全体的に合格者減ってるし、B日程は倍率高くなるのかな
英語何割取れればいいんだか
ID:Njc3YTEyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone
2015/02/18 16:08
法律法律受ける人いませんか?
ID:ZTVhOTFlZ
#浪人生掲示板 0 0

[21]。 sp/iPhone
2015/02/18 18:05
>>20
受けます
ID:NmYxYjY3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2015/02/18 18:34
>>18

私も教育発達受けると思うけど英語自信ないww
ID:MjNhYWUzN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone
2015/02/18 21:16
きょうめいがくおちたから全落ち決定したんで、後期頑張ります。
去年倍率下がって多分今年は倍率上がるし、それプラス今年は枠が狭いそうで予想倍率は6倍率とかですかね?
ID:ZTVhOTFlZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[24]やまと sp/iPhone
2015/02/19 10:11
英語配点高いなら9割取れるか取れないかで受けて8割いけば上出来!
苦手なら配点低い学部がいいね!
俺は元々小論文やってたからその運もあった!

ID:Yzg1NTU1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone
2015/02/19 15:40
やまとって人の言ってることが色々と矛盾してる気がするのは俺だけ
ID:ODE2Y2Q1M
#浪人生掲示板 0 0

[26]あ sp/iPhone
2015/02/19 17:22
法律受ける
ID:ZGZhYTY3M
#通学スレッド一覧 0 0

[27]あ sp/iPhone
2015/02/19 19:54
論文ってテーマはどんな感じですか?
ID:ZTQzMzI0N
#参考書スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん PC/Chrome
2015/02/19 21:44
去年より前の過去問って見れないのかね
ID:NTMyOWMxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone
2015/02/19 22:00
>>28

探してもないよね〜

ID:YmRjODllN
#浪人生掲示板 0 0

[30]名無しさん sp/SO-04E
2015/02/19 22:15
>>29

スマホから
明学の過去のページはあったけど過去問は消されてたから誰かがpdfファイルごと保存してない限り見れないね
ID:NTMyOWMxN
#浪人生掲示板 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone
2015/02/19 22:50
論文1年分しかやってないから不安
ID:YmRjODllN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[32]うー sp/iPhone
2015/02/20 13:41
過去問解いて去年のスレで答え合わせしようとしたら教育発達誰も答え載せてないww
教育発達受ける方いませんか?
ID:NTE5NzgxY
#二浪スレッド一覧 0 0

[33]O,K PC/none
2015/02/20 20:20
>>18
僕も教育発達うけます。  だいたい英語で六割ぐらいだとしたら 小論で七割とればどうにかなるっしょ? ここの小論というより国語に近いきがします
ID:YzI5MjUzO
#参考書スレッド一覧 0 0

[34]あ sp/iPhone
2015/02/20 20:45
結局論述とかって採点者の好みだからな…
ID:NTI5MjkwO
#通学スレッド一覧 0 0

[35]ほぼニート sp/SH-06E
2015/02/20 22:47
2014年b日程の過去問の解答って無いですよね?
英語の解答がほしい…
ID:ZDVhYjk3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[36](´;ω;`)◆baeGuFHffI sp/iPhone
2015/02/20 23:09
後期センター出そうと思ったけど、色々調べてたら社会福祉学科が魅力的に思えてきたからここ受けよ
センター以外どこも受けられなかったから、学力めっちゃ落ちてそうで不安だけど
ID:Y2M1NjBmN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 17:40
法律受けることにしました!
ID:YjFmYzIzZ
#浪人生掲示板 0 0

[38]さ sp/iPhone
2015/02/22 18:19
友達と社福受けます。
あと少しみなさん頑張りましょう。
ID:ODI2MjBkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[39]あ sp/iPhone
2015/02/22 19:33
俺は英語得意で上智志望だったから200点満点の教育発達受けるわ!
ID:OWM5OWVkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[40]スタジオ sp/iPhone
2015/02/22 20:42
英語去年のやって余裕だったけど小論文学校で勉強してたからそっちが配点高い方を受ける
ID:YjFmYzIzZ
#浪人生掲示板 0 0

[41]パソコン PC/IE
2015/02/22 23:35
過去問ってどこで手に入りますか?法律学科を受けます。
ID:YjFjMDQ1N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[42]す sp/iPhone
2015/02/22 23:56
自分急遽ここの法律受けることになって、全然情報知らないんですけど、ここって難易度どんな感じなんですか?
やっぱり後期だからレベル高くなるんですかね?(・_・;
ID:ZjA0OTY2Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 00:36
明学後期受ける人は 補欠待ちの方がおおいですか?
ID:NmJkOTA0Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[44]スタジオ sp/iPhone
2015/02/23 00:53
>>35
去年のスレに英語は
23331
44322
が、ほぼ確実だと書いてありましたよ
ID:ZjdlMDRiY
#参考書スレッド一覧 0 0

[45]スタジオ sp/iPhone
2015/02/23 00:54
>>42
英語が特殊な問題で、文法得意で英語点数取ってた人にはきつい問題かもしれないです。長文得意としている人には結構もってこいの問題だと思います。
ID:ZjdlMDRiY
#浪人生掲示板 0 0

[46]スタジオ sp/iPhone
2015/02/23 00:56
>>42
あ、すいません。レベルでしたね!レベルは後期なのでやっぱり上がると思います!
ID:ZjdlMDRiY
#偏差値スレッド一覧 0 0


[47]スタジオ sp/iPhone
2015/02/23 00:57
>>41
過去問は明学のホームページから見れます。だ
ID:ZjdlMDRiY
#通学スレッド一覧 0 0

[48]す sp/iPhone
2015/02/23 01:09
>>46

丁寧に教えて頂いてありがとうございます!!
やっぱり難しいんですね…(・_・;
文法得意なんでヤバイっす^_^;
ID:ODAwNzY5O
#二浪スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 01:11
政治受けたいけど過去問解いたら謎で超迷う、、
法律と社福と政治だったらどれがいいんだろう。ちなみに小論文の対策とかは全くしたことないのでとにかく不安でしかない
英語は8〜9割は取れるのですが…アドバイスください
ID:MjA3NzRkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 09:08
志願者速報出ないのかな?
ID:MjA3NzRkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 09:27
政治の講義って板書とかあるのかな?
ID:MjA3NzRkY
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学