早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2020年度】3/12 後期入試:名古屋工業大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2020/01/17 11:05
試験日3/12
合格発表3/20
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

▼名古屋工業大学
https://www.nitech.ac.jp/
ID:ZjgyNGU3N
#通学スレッド一覧 0 0



[6]名無しさん sp/SOV35)
2020/03/07 19:35
うおおおおおおおお
後期頑張るぞおおおおおおおおおお
ID:YmRhZDZhY
#滑り止めスレッド一覧 4 2

[7]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/08 23:47
今年の前期試験、数学と化学やったけど後期もこんなもんかな
9割行けたんだけど。あと2日程名工過去問やってみるけど、前期後期で出題形式そんなに変化あるんでしょうか。
とりあえずやってみて掴んでみるけど

赤本買ってないから、名工HP過去問見たけど英語は著作権が絡むと文章掲載されてないからまぁいいかと
高得点取らないと後期試験は無理なんでしょうね。
ID:MDM0YjNmN
#滑り止めスレッド一覧 1 2

[8]名無しさん PC/none
2020/03/09 10:26
2020年後期名工受験
従来はセンター76%以上が7割以上の合格
今年はセンター78%以上が7~8割を獲得する
んじゃないかと言われています。
上位校落ちの入り次第だけど志願者数増加
が表してると聞きました。二次試験記述に
ウエイトおいてきた上位校志願者と獲得点数
争いに勝ったものが後期勝ち組でしょうね。
ID:ZmFjMTRjZ
#浪人生掲示板 6 2


[9]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/12 12:06
大問2の値域って-6≦y?
ID:MzE4ZmIyO
#二浪スレッド一覧 14 4

[10]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/12 17:06
簡単すぎでしょ
ID:NjM4MTJlN
#浪人生掲示板 2 2

[11]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/12 17:17
>>10

確かに。名大が科目によって難しすぎだったから、逆に怖い
どれだけ取って合格するのって
高得点争いにセンター試験がのっかる
最低点がわからん
ID:OTZjNWY2M
#滑り止めスレッド一覧 4 0

[12]おらおら浪人が通るぞ 現役はどっか行けw sp/iPhone ios13.3
2020/03/12 18:38
今年の数学は例年よりやや難化しました
化学は例年かやや難化しました
英語は簡単すぎて差がつかないと思います 
平均点は780ぐらいだと思います
ID:YzRjOWUyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/12 18:48
東工大受かったからここ受けずに済んだわw
みんな大学院で会おうなww
ID:ZGIwYTQ3Z
#全落ちスレッド一覧 1 12

[14]や sp/KYV45)
2020/03/12 18:49
今年は読めない。前期名工後期名工もかなりいるらしいし、前期名大組が極端な物理難化のせいで前期しくじって本来後期名工受けない層が流れてきたりしてるらしいし、さらに、名工がセンター比率低くかつ今年センター平均点かなり落ちた影響で、いろんな地方からセンターしくった組が後期名工に流れ込んできてるらしい。
ID:Nzk2M2Q1N
#浪人生掲示板 4 0

[15]愛知出身 sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/12 18:55
>>12

780点ってセンター入れて?センター無し?センター入れてだったら低過ぎじゃないかな
ID:NTYwNWYwZ
#二浪スレッド一覧 0 0


[16]人生負け組 sp/iPhone ios12.1.2
2020/03/12 19:04
今年は全体的に易化だったな、合格者平均上がりそう
ID:NmE0Y2I4O
#参考書スレッド一覧 1 0

[17]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/12 19:26
今日の後期で物理っどうだった?
なんか化学が多そうで…
自分も化学
ID:NTYwNWYwZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/12 19:51
物理は例年と違って典型的な問題しかなかったからかなり易化した
恐らく満点取ってる人はかなりいる
ID:NWYzMWYxN
#偏差値スレッド一覧 1 2

[19]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/12 20:19
>>18

理科は得点調整入るのかな…
満点が出るとか、そんな易化さらてるなら?
益々後期は読めないですね
ID:NTYwNWYwZ
#全落ちスレッド一覧 2 0

[20]名無しさん PC/Safari
2020/03/15 09:33
後期生命応用化を化学で受けました
今年志願者数は100人増加、実際の受験者は半減してると思います
センターと二次試験で910点あれば1300満点でちょうど7割ですが
今年の最低点を超えてると思いますか、それともまだ上がると思い
ますか
ID:ZGUyYzc2N
#二浪スレッド一覧 1 0

[21]やはらや sp/KYV45)
2020/03/15 11:38
>>20

今年は二次後期受験率51パーセント、去年は55パーセント。去年より今年は受験志願者の数は減ってる。すべての学科、コース、課程のなかで去年より志願者倍率が大幅に増えてるのは生命応化のみでほかは横ばい。生命応化は後期出したけど非受験組が多そう。下手すると去年よりも後期受験者数は減ってるかも。生命応化は定員70,辞退見込みで多目に毎年後期90くらい合格出す。今年は530×0.51−(2220-2125)×0.7=204,で200人程度が後期受験者数かと予想、生命応化では。実質倍率は2.2倍程度ではないかと。
ID:OGI3MTg5M
#参考書スレッド一覧 1 0

[22]たや sp/KYV45)
2020/03/15 11:48
>>20

センターによる獲得点数は、記念受験層を除いたら、平均して10点程度下がってるらしい、去年より。
それに、二次後期の問題のことかんがえると、最低合格ラインが850を上回ってるとは思えない。後期受験者が皆東工大、京大落ちや名大、阪大確実合格実力層なら900あたりまで伸びるかもしれないけど、まったくそんな感じはしないから、それくらいとれてたら合格なんじゃない?
ID:OGI3MTg5M
#通学スレッド一覧 2 0

[23]名無しさん PC/Safari
2020/03/15 12:08
>>21
.22
マジですか、今年の受験者数ってそんなに減ったんですか
半減までは行かなくとも減るんだろうとは思ってましたが。
総特点って昨年最低点、応用化が831点ほど、高くても
電気・機械の851点ぐらいで考えておいても良い感じですか?
それなら希望が持てますが。

今年の後期は上位受験者の合格辞退は例年より、多いのかな
と思い、志願者と考えたら95~99人ぐらい取るかなと考えて
ました。20,21さんは余裕で超えてそうですね
ID:ZGUyYzc2N
#参考書スレッド一覧 1 0

[24]はま sp/KYV45)
2020/03/15 14:11
後期に全力つぎ込んだ結果、試験後三日目の今日になっても完全に疲労困憊状態。
もう受験無いから二十日まで完全にoffモードで過ごそう。
ID:ZmM3NTE5O
#参考書スレッド一覧 5 0

[25]名無しさん PC/none
2020/03/16 10:03
電気・機械は915点平均の865〜875点が最低点
情報工も電気・機械とほぼ一緒かと。
社会工の建築デザインが電気・機械より少し上がる?
物理工の平均905点で、860点前後が最低点。
生命・応用化の平均890から900点で855点前後
とれば最低点突破すると思う。
ID:MmUwMGQzM
#二浪スレッド一覧 7 1

[26]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/16 15:24
>>21

ある塾のネットで2020年3月15日付で後期試験欠席率が低い国立大学
1.電気通信大学 42.3%
2.名古屋工業大学 49%
3.お茶の水女子大 50%
と掲載されてました。
これでも多いと思いましたが、名工は2番目に多いらしいです。だから51%の合否争いであと学科別での前期合格者比率で多少前後すると考えれば良いのか、前期落ちがもろに被ると捉えれば良いのか?
ID:NzBlYmE4N
#勉強法スレッド一覧 4 0

[27]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/16 16:02
すみません、26です
名工は2番目に少ないの間違いでした↑
ID:NzBlYmE4N
#参考書スレッド一覧 0 0

[28]なね sp/KYV45)
2020/03/17 15:06
>>26


東海近辺は私大理系でよさげなところがないから、まぐれでもいいから国立に入りたい人間は首都圏、関西と比べて多い。そういう人間は、センター比率がそこそこ大きい静岡、岐阜、三重なんかよりも、センター比率がかなり小さく、理系の三教科で勝負できそうな名工大を受ける傾向が強いらしい。その影響で毎年毎年、願書提出者の後期まで粘る人の割合が他大学よりもおおめだから、そうなってるんじゃないん?私大理系がメインターゲットの人間で、早慶上智理科大同志社あたりを確保してる人ならいざ知らず、それらに決まってなくて、それ未満の私大理系しか確保してない層は、名工大後期合格を十分狙える層にとっては、敵ではない。
私大メインターゲット層のとるに足らないレベルの名工大後期受験組は記念受験組みたいなもんだから、実質的な競合者数は出願者数の51%より少ない

ID:MmE2YjQxN
#全落ちスレッド一覧 5 0

[29]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/17 16:49
>>28

後期化学の方が難化してると思ってんだけど化学で応用化学受けて850点超えてたら大丈夫かな

逆に得点調整するだけの物理で受験って少数じゃないって思ってんだけど、易化されてると思う物理が例え少数でも得点調整ってやつはあるのか、どう思う
ID:MjUwNWQwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/WAS-LX2J)
2020/03/17 21:43
今回の問題を考えると数学と理科的に去年と比べて合格点下がるような気がしますがどうでしょうか??
ID:ZTVjYzJlN
#滑り止めスレッド一覧 2 1

[31]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/17 23:09
>>30

それは何学科を示すものでしょうか

今回は物理が易化されてるものとして
情報工は昨年並み若しくはアップ

社会工建築は比較的レベル高いものと昨年並みか少しダウンの855点

電気、機械は安定の昨年並み850点

物理工は志願者更に受験者減から840点から下がる。昨年は866点

応用化学は志願者100人アップ受験者半減したとしても物理工と同じか昨年よりアップの835〜845点

創造工は受験者元々少ない上に減?で下がるものとするが昨年並みで

あくまでも私観ですのでm(_ _)m


ID:MjUwNWQwM
#偏差値スレッド一覧 0 1

[32]浪人万 sp/iPhone ios13.3.1 男性
2020/03/17 23:18
>>31

社会工学部の経営システムどーなると思います?

ID:YTA0MWRhO
#浪人生掲示板 0 0

[33]ゃ、 sp/KYV45)
2020/03/18 00:07
知り合いの塾講によると、今年はセンター最終年度、(センターが現行の配点になって以降で)過去最低レベルの総合平均点などの要素が複雑に絡み合ってるせいで、全く倍率から合格点が推定できないらしい。
前期の二倍未満で安心してたところがふたを開けてみると高学力帯の受験生たちによるハイレベルな争いだったり、倍率四倍、五倍程度のところが蓋開けてみるとそこまで学力が高くない受験生ばかりが受けてて実態的にはがばがば大してレベルが高くない争いだったぽいところがかなりあったらしい(他大の事例だけど)。
倍率から合格点推定するのは今年は難しいと思う。
ID:OWQyZjE5N
#勉強法スレッド一覧 2 1

[34]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/18 00:09
>>32

経営システムは前期も後期も倍率は高めですよね。
今年志願者少し減ったけど受験者は3分の2は受けてくると例年感じます
合格者も電気機械、応用化学みたいに多めの合格者も少ないというか元々少ないので極端な変化ないと思います。
昨年並みか下がっても840〜847点の間かなと。センターボーダー77%とか書かれてる割には名工では二次得点はいる方だと思う。
どの学科もですが、850点が期待感と不安感の瀬戸際のように自分は思えて仕方がありませんが…あくまで私観で
ID:MDhlNTM0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[35]なま sp/KYV45)
2020/03/18 00:31
今年の後期は化学で現役と浪人でかなり差がついてるかもな。大門二つのかなりの割合を「一応高校化学の範囲内だけど、発展の部類、大学の化学に半歩踏み入れた問題」問題が占めてた。実在気体の状態方程式の導出や、多価の酸の電離反応の各段階における電離定数をもとにpHの変化に伴って各イオン種がどのように変化するのか求める問題がそれだ。過去数年ではそんな問題はあまり見られなかった。
このようなまどろっこしい問題が多い駿台全国模試においては、年度のかなり遅い段階でも、理科科目において、旧帝受験層でも、現浪で点数差が開いてることが多いらしい。現役が解けないような問題を、浪人が予備校の授業の受講や市販問題集の発展的な問題の演習によって解けるようになってるかららしい。
現役生はみなその二つでの得点率が低い傾向にあり、浪人や、化学がぶち抜けて得意な現役生がそれなりの得点率を叩きだしてて、かなり有利な、合格に近い状況にある可能性が高い。
ID:OWQyZjE5N
#通学スレッド一覧 1 0

[36]な sp/KYV45)
2020/03/18 00:47
>>29

工学系において、理科科目は大学によっては、受験生が解答科目を、二科目(物理、化学)もしくは三科目(物理、化学、生物)のなかから、一科目、もしくは二科目選んで、解答させるところがある。 
その場合、二科目、もしくは三科目各科目間で難易度にばらつきがあるとき、素点をそのまま得点とすると、受験生間でで不公平さが生じてしまう。だから、そのようなところでは一般的に理科科目間で、学部内もしくは学科内での各科目の平均点が同一になるように素点に補正をかけて得点を算出するようにしてるらしい。名工大も同じようなことをしてる大学らしい。
ID:OWQyZjE5N
#通学スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん PC/none
2020/03/18 09:34
>>35

浪人生でしょうか。違ってたらすみません
いろいろと詳しいですので。自分は現役で
前期旧帝落ちで化学は京大応用力取込み
ながらやりましたが、名大ダメでした。
後期名工は昨年並平均点前後と見てます
ので、一応通過できるかもと思ってます。

話し変わりますが、来年センター無くなり
共通方式と新方式導入されます。
そんなに変わらないとかいろいろ情報網が
飛び交って今年、後期もダメだっだったら
同志社に行ったほうが良いと思いますか
もし浪人経験されてたらで結構ですので
思うところを聞かせて頂けるならヨロシク
お願いします。
ID:OGIwMTY5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/18 16:44
電気機械で物理選択だけど正直自信ない…
1000あれば受かるかな?
ID:OTJmZDEyO
#通学スレッド一覧 0 5

[39]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/18 17:09
>>38

物理ってそんな簡単やった?
1000点あって落ちる訳ないやろ
そんな集まりやったらビックリ
ID:MDhlNTM0N
#質問ある?スレッド一覧 3 0

[40]名無しさん PC/none
2020/03/19 11:11
学科関係なし
創造以外でセンター+二次試験
予想850点超えてる人イイね!
押して〜
ID:YTE0YzJjY
#全落ちスレッド一覧 6 0

[41]名無しさん sp/KYV45)
2020/03/19 19:00
もう受験者ごとに合格、不合格かは決定されてて、すでにネットにのせる合格受験番号の表の電子ファイルや、明日速達で出される合格証明書や入学手続きが入った封筒は準備されてるんだろな。これから後に採点ミスや、受験者の得点の取り違えが判明しない限りはそれは覆らない。
不合格が明日判明した人は人生に絶望するな。四月から、滑り止めに行くことになろうが、浪人することになろうが、大学進学を諦めて何か別のルートへ足を踏み出すことになろうが、普通に人生やっていける。
名工大に今年、前期なり、後期なりで受かっているよりもいい人生になることだって十分ありうる。名工大落ちてても、ものすごく追い詰められた気持ちになるようなやつはものすごくこれまで本気で頑張ってて
学力もそれなりに高く、どんな場面でも頑張れるやつだ。そんなやつは今年名工大に入れなくても人生頑張っていける。今年名工大入ってた人生よりも、経済的なり、精神的なりで、いい人生を歩むことが普通にできる。ここで人生諦めたらダメ。
まあ、ケセラセラや。
ID:ZTE0ODA3M
#勉強法スレッド一覧 12 1

[42]名無しさん sp/KYV45)
2020/03/19 20:09
今年の名大の工学部の前期の倍率は例年の7、8割程度。この減った2、3割分がみな前期名工大に回ってて、受かってることを祈る。おそらくこの層は例年の名工大後期合格組。今年後期受けた組のかなりの割合がこの層に属する人間たちに前期にけちらされた例年の前期合格層や記念受験組であることを祈る。
ID:ZTE0ODA3M
#浪人生掲示板 5 0

[43]名無しさん sp/KYV45)
2020/03/19 22:55
東海四県やその近辺の国立工学部の、自分希望系統を含む学科の後期の倍率前年比減のところが多い怪。もしかして今年名工大のセンターボーダーラインの降下に誘発されて、例年だとそっちに流れてる層が今年は名工大に流れてきてしまってるのか?もしそうだとしても彼らに今年の後期の化学の問題解けてるとは思わないんだが。一方で、関西以西で名大前期の人間が後期で受けるような大学は、大抵倍率低下しておらず、それどころか倍率増のところが多い模様。
今年の受験戦線の後期のほうは奇怪。
ID:ZTE0ODA3M
#二浪スレッド一覧 2 0

[44]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/19 23:15
>>43

化学の得点調整はありますか
ID:MjMzMjY2M
#二浪スレッド一覧 1 1

[45]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/20 06:26
ネットで以前より、前期名大落ちは応用化学、社会工学経営システムに流れて、物理工には少ないとの傾向があると記載。案外高得点出るのも応用化学だが合格者数が反映されてか最低点もどちらかと言えば、応用化学を考えると既卒と現役が上手く混じってるのかな。社会工学経営は合格者数が少なかったっけ?ちょっと今はわからないけど旧帝(名大)落ちの比率が高いのか最低点も高い。なんか過去合格者データに既卒、現役数も掲載して欲しいなとか考えてると、なんだろう深夜めちゃくちゃ風がキツくて寝付きが悪かった{emj_ip_0097}
ID:MzcxZGI1O
#通学スレッド一覧 0 0

[46]あ sp/SC-02K)
2020/03/20 07:50
大学のホームページに現役と浪人のデータありますよ
ID:MGFkNzE0Z
#参考書スレッド一覧 4 0

[47]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/20 09:13
>>46

そうですね、掲載されてました。
過去何年かのデータ見ても応用化学、情報は特に既卒4:6現役と既卒が多いですが合格者数は既卒25%現役75%〜と現役が多く占めてました。
今年はどうかわかりませんが、もし予備校特異な化学問題解けても、それを数学等で逆転出来てるのでしょうか。
現役ですので一応期待しときます。
ID:MzcxZGI1O
#通学スレッド一覧 0 0

[48]あ sp/SC-02K)
2020/03/20 10:29
私も現役です。
期待したいよね…
ID:MGFkNzE0Z
#全落ちスレッド一覧 2 0

[49]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/20 13:30
47です
現役何とか後期合格しました。
ID:MTg2YWEyM
#浪人生掲示板 5 0

[50]名無しさん sp/SOV35)
2020/03/20 16:05
受かったっぽいんだけど公式サイトの合格者受験番号に誤りとかある?
自信なかったし疑わしいんだが
ID:NTA4MmI5N
#勉強法スレッド一覧 1 0


[51]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/20 16:55
>>50

そんな事ある?明日速達届かないなら確認した方が…
まず番号掲載されてたなら大丈夫だよ
ID:MzcxZGI1O
#全落ちスレッド一覧 2 0

[52]名無しさん sp/KYV45)
2020/03/20 18:24
ものすごく心込めて書き込んだ長文が送信されてなかった(|||´Д`)。勝負に勝ったからヨシとしよう。
ID:YzQ0NTNjZ
#通学スレッド一覧 1 0

[53]名無しさん sp/SOV35)
2020/03/21 14:11
無事合格通知が届いた(`・ω・´)
僕を支えてくれた全てに心からの感謝
新入生で一番勉強するぜ
ID:ZjdjMzE2N
#浪人生掲示板 4 2

[54]名無しさん sp/SOV35)
2020/03/21 14:14
受かったから言うけど数学も物理も言われてるほど簡単じゃなかったよ個人的には
本番の緊張もあるかもしれんが過去問よりは解けなかった
ただ英語だけは本当に簡単になってたな
ID:ZjdjMzE2N
#偏差値スレッド一覧 3 0

[55]めいこう PC/none
2020/04/01 13:40
今年の後期受験も辞退者少なく欠席率
1位 電通大
2位 名古屋工業大
3位 お茶の水女子
この3校は毎年争って後期受験激戦と。
2020年の発表です。
合格者最低点はで出ませんが、志願者
から受験者と増加した生命・応用化学は
増加したにも関わらず例年合格者数より
少なくなってます。化学難化した中激戦
学科になったのでは。

2021年受験者の方へ、特に後期受験
旧帝、特に名大ギリ落ち連中が多いのは
間違いない(合格者内数)
センター(来年度共通テスト)失敗したもの
余程の二次試験に自信あるものは挑戦
すれば良いと思うが・・・
ID:Y2MxMjhjN
#二浪スレッド一覧 10 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学