早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

日本史やばい人集まれ〜:龍谷大学 受験BBS


[1]名無し sp/SOV35)
2019/01/08 19:37
マニアックな問題多すぎん?
ID:NGQwZjM5Y
#通学スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/01/09 23:19
それ…良くて75点悪かったら60くらいやからやばいかも…
ID:N2E3YTQwY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/10 15:46
>>2

わたしが通っている塾の先生は70取れたらいい方と言ってました!
それに、日本史が難しすぎていつも得点調整入るみたいです!
まあそれでも不安ですけどね{emj_ip_0026}
一緒に頑張りましょう!!
ID:ZDQ2ZTQ0Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2019/01/10 17:15
龍谷大学を3年前に日本史を使って試験を受けた者です。センターレベルの問題で8割以上超えるならいけますよ。

マニアックな問題もありますが選択肢を見てみると勉強していれば省いていけるので大丈夫ですよ。
ID:ZDBjMjM3N
#通学スレッド一覧 0 0


[5]名無し sp/SOV35)
2019/01/10 17:22
日本史得点調整入る。
センターレベルの問題で8割以上超えるならいける。
本当ですか!?
龍谷の過去問難しいけど、私の勉強不足かな〜と思っていたんですけど、実際難しいんですね{emj_ip_0022}
センター過去問頑張ります!
ID:ZWI0ZWFkN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/10 21:31
>>5

日本史得点調整で上がるってことですか?
急に質問すいません。
ID:YTZlYWZkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[7]ドドリア sp/iPhone ios12.1
2019/01/10 23:20
同じく4年前に日本史を使って一般入試で合格した者です。
自分はセンター日本史を15年分解いて、間違えたところをノートに書いて暗記して正誤問題を対策しました。おかげでそのまま同じネタが出たのもあって、本番では9割取れました。日本史などの暗記科目は直前まで伸びると思うので最後まで頑張ってください。あと、得点調整は数学や世界史の平均点の差が、日本史よりかなりある場合のみ適用されると大学関係者の方に聞いたので、あまり期待しない方がよろしいかと思います。
ID:NjViODRkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/11 07:59
わたしは今、「なぜと流れがわかる本」で一通り頭に流れを入れてから「一問一答」で確認し、そこから龍谷の過去問をして、間違えたところをもう一度その2冊の本や辞書、教科書を使い確認して覚える、と言うことをひたすらしています。
このような流れでも大丈夫でしょうか?
また、センター過去問は、センターを受けないと言うのもあり、解いたことがありません。
センターを解いてなくても大丈夫ですかね、、?
ID:ZTQ3YWVjZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[9]ドドリア sp/iPhone ios12.1
2019/01/11 13:18
>>8
過去問を解いて自分の弱点を客観的に把握しているなら問題はないと思います。ただ、空所補充問題は絶対に満点を取らないと厳しいと思います。いかに正誤問題を落とさずに得点できるかがポイントだと思います。お持ちの参考書で過去問の正誤問題を対処出来ているなら、今の勉強方を続けてみてはどうでしょうか?
ID:Mzg4YmY0Z
#通学スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2019/01/11 13:22
>>8

私の場合は山川さんから出ている教科書と図説が掲載されている資料集を元に龍谷大学の過去問、センター試験の過去問を解いて、間違えた場所を確認していました。
基本的に教科書ループすることによって抜けている箇所が徐々に埋まっていきますよ。一問一答などの問題集は流れが掴みにくいので穴埋め問題などには強くなりますが、肝心の正誤問題に弱くなります。合格の境目は正誤問題だと思われます。
ID:M2U1NDJmZ
#浪人生掲示板 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/11 15:56
>>9

>>10

親切にご回答いただきありがとうございます{emj_ip_0024}
この流れを大事に本番まで行きたいと思います!
そして正誤問題の件ですが、たしかにそこは弱点の1つでもあります。
こんなんどこに書いてるん?って思うような内容ばかりで、正誤問題については対策のしようがないのかなあと思って特に何もできていません。(教科書に載っているものについては見たりしています)
今からでも何かできることはありますか?
ID:YWJjMjY5N
#二浪スレッド一覧 0 0


[12]ドドリア sp/iPhone ios12.1
2019/01/12 22:19
>>11
正誤問題は慣れです。対策のしようが今の勉強方法ではないと言うのであれば、センター過去問をするか、正誤問題がたくさんある問題集を買って対策したください。とにかく数をこなしてください。まだB日程まで約1ヶ月残されています。1ヶ月対策すれば7割ぐらいはいけると思います。過去問を解いて苦手な時代があればそちらから徹底的に対策すればいいと思います。ご参考までに。
ID:OTNlNjJiM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2019/01/13 00:08
>>11

基本的にはドドリアさんの言ってるようにその通りです。強いて言うのであれば過去問は10年くらいはやって損は無いです。特に選択科目などは同じような問題が出るので。やろうと思えば一日で3.4年分は全然解けるので問題ないです。この時期は謎の余裕が生まれてくるので注意して下さい。
ID:NzFjNTkyO
#通学スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/13 10:20
>>12

>>13

ありがとうございます。
とにかく龍谷の過去問を大量にやって、センター過去問も出来る限りやろうと思います。
絶対に合格して龍谷大生です、と言えるように努力します。ありがとうございました!
ID:MTE1ODU3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/01/14 23:36
>>3
教えてくれてありがとう!頑張ろ!
日本史の平均点ってどれくらいなんやろ…
ID:NDYwZmI0Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/15 07:52
>>15

私、良くて70点、ひどい時は50〜60点なんですけど、、{emj_ip_0023}
ID:MmVkOWI3Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[17]ゆうた sp/iPhone ios12.1
2019/01/15 09:16
>>16
やばいやろそれは笑
滑り止めで受けるから一回解いてみたけどめっちゃ簡単やで
最低8割はいるやろ
ID:MTBjMDMyZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[18]ゆう sp/iPhone ios12.1
2019/01/15 09:18
>>8
効率悪すぎ草
この時期になぜと流れとかやるもんちゃうやろ
それ夏までにやるやつや笑
今はひたすら過去問解きながら覚える方がいい
ID:MTBjMDMyZ
#通学スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/01/15 09:19
>>16
ここから2週間頑張ろうや{emj_ip_0123}
最後まで頑張ろ!
ID:ODU4ZTFkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/15 13:16
>>17

人焦らしてて草生えるわw
ID:NDg5OTI0Y
#通学スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/15 16:33
>>19

ありがとうございます{emj_ip_0024}
頑張りましょう!
ID:ZTQ4YjJiM
#浪人生掲示板 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/01/15 17:15
>>20
焦らしてるとか草
ほんまのこと言っただけやんけ笑笑
お前今何日かわかるか?笑2週間前やぞ
ID:MzdkMDgyM
#通学スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/15 17:54
>>18

教えてくださりありがとうございます!
最後まで頑張ります!
ID:ZTQ4YjJiM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[24]ゆう sp/iPhone ios12.1
2019/01/15 18:34
>>23
いえいえ!
あと正誤問題は違う選択肢の間違いのところもなんで違ってるのかをチェックしたほーがいい!
ID:MzdkMDgyM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/15 19:21
>>22

ちょっと静かにして
ID:MjY3MDQyM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/15 20:05
>>24

教科書を見てると載っているところは間違えがわかるのですが、載ってないところとかはどうしたら良いんですかね?

それと良くて70点、悪いと50〜60点しか取れませんと言っていたのも私なのですが、最近は悪くても60以上は取れるように、また良い時では8割を超えてきています。(まあそれでも悪いですよね{emj_ip_0026})たしかに8割ないと厳しいのはわかっているつもりでしたが、少しきつい言い方に聞こえてしまい、また周りの方も巻き込んでしまいました。すみませんでした。しかし、言っていただいたことは正しいしアドバイスと受け止めて絶対合格できるよう頑張ります!
ありがとうございます{emj_ip_0018}

ID:YTYyNzkxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[27]ゆう sp/iPhone ios12.1
2019/01/15 23:31
>>26
すみません僕もきつく言いました{emj_ip_0024}
去年同志社合格できたんですけど元々日本史苦手だったけど過去問解いててそれは復習を曖昧にしてたからと、シンプルに知識不足だと思って、
結局のところ知識覚えてないと日本史は解けないので僕は一問一答で知識をうめました。笑
ID:OTE2OGJkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[28]ゆう sp/iPhone ios12.1
2019/01/15 23:34
>>26

やり方としては、まず1週間で日本史を分割します。
1日目 旧石器~飛鳥 @
2日目 奈良~鎌倉 A
3日目 室町~安土 B
4日目 江戸 C
5日目 明治 D
6日目 大正~昭和 E
7日目 文化or苦手分野F
って感じでやります!!でも日本史はまじですぐに知識抜けるので一回で赤シートでガリガリ覚えようとはしないでください。15分後見たら忘れてますよね笑
だから、この単語見たことあるなぁ~位で短時間で何回も目を通します。
イメージとしては【覚えようとするより気がついたら覚えてた】って感じです{emj_ip_0134}♂
ID:OTE2OGJkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[29]ゆう sp/iPhone ios12.1
2019/01/15 23:34
>>28

僕がやってたのは、
@朝9-00〜10.00(ここは1時間丁寧に時間かけてやる)
A 12.00〜12.30
B 15.30〜16.00(BCは勉強の合間に30分確認程度)
C 19.00〜19.30
D寝る前 1日の復習
こんな感じでめっちゃ触れる回数増やしてやってました!
あと1時間って決めたら中途半端でも絶対そこで切り上げてください!絶対何回もしてたら気がついたら3日後くらいに勝手に覚えてますから。
ID:OTE2OGJkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/15 23:34
>>27

いえいえ、わたしも知識不足で{emj_ip_0026}
ということは同志社大学生の方ですか?

ありがとうございます!
一問一答も加えつつ試験最終日まで粘って一点でも多く取ります!
ID:ZTQ4YjJiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[31]ゆう sp/iPhone ios12.1
2019/01/15 23:37
>>26
復習は
2日目は 前日の復習+その日のやつ
3日目 @A + その日
4日目 @AB +その日
5日目 ABC+その日
的な感じで3日間重ねて復習してください。
じゃないと前日の分が無駄になります!{emj_ip_0028}
ID:OTE2OGJkM
#浪人生掲示板 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/15 23:37
>>29

こんなにご丁寧にありがとうございます{emj_ip_0024}
とりあえず今のところ基本的な歴史用語はほぼ覚えられてきています。一問一答の星1つや星なしのところはまだあやふやなのでここをとにかく触れる回数増やして1日に10回でも20回でも見ます!
ありがとうございます、絶対受かりましたってご報告できるように頑張ります!
ID:ZTQ4YjJiM
#浪人生掲示板 0 0

[33]ゆう sp/iPhone ios12.1
2019/01/15 23:40
>>31

あと書いて覚えるのは時間かかるだけやしマークシートやしやめたほーがいいです!(記述ある立命とか早稲田とかはむずいやつだけ書いて覚える)
自分でゴロを作って覚えてました!!ゴロは自分で作るからこそ頭に残ります!覚えれたらなんでもいいです!
それを東進の一問一答に書き込んでオリジナルテキスト作ってました{emj_ip_0002}
・例えば、1937 7月7日 盧溝橋事件は【トリプルセブンの盧溝橋♪】的な笑
朝の電車とか自転車でも音読してたしそんな感じでいいと思います!{emj_ip_0106}
写真載せときます!ボロボロなるまで使い込みました!

2837kb
ID:OTE2OGJkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[34]ゆう sp/iPhone ios12.1
2019/01/15 23:45
>>32
うん!!同志社のグローバルってとこ通ってるよ!{emj_ip_0106}

星1まででいいと思うよ!むずいとかはみんなとけへんし基礎的な星2.3をいかに正確に答えれるかで差がつくはず!!
それで7割はとれると思うよ。+星1とか過去問でミスったとこをノート作って徹底的に覚えて差をつける感じでいいとちゃうんかな!
あと自分は、荘園系や江戸の経済系など苦手やったから石川とか資料集よんでノートにわかりやすくまとめてた!!

ほんまに残り少ない日数結果だけを求めて突き進んでください!ここきついけど耐えよ!応援してます{emj_ip_0004}
ID:OTE2OGJkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/15 23:49
>>34

こんなになるまでお使いになられたんですね、、
わたしなんてまだまだ綺麗なまんまでした。
あと2週間で時間は限られてますけど、苦手なところはノートにまとめる、一問一答は見る回数を増やすってことをやりたいと思います!
本当にありがとうございました。
ID:ZTQ4YjJiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/18 21:10
江戸で文化史出たら取れへん人とかおる??
化政文化のやつを選べとかのやつ。
ID:N2VhMjUzM
#通学スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/01/19 12:06
>>36
化政文化とか元禄はむしろ誰でもとれるとこやろ笑
おとすとしたら大正のジャーナリズムとか
ID:YjkwMzhiN
#浪人生掲示板 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/19 12:15
>>37

一問一答で覚えてます?
ID:YzI3ODA1M
#二浪スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/01/19 18:52
>>38
文化は資料集
ID:MjNmNjUyZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[41]た sp/iPhone ios11.2.1
2019/01/20 00:34
日本史8割なかったら厳しいですよね?
ID:MjI2NDM1M
#二浪スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/20 00:43
>>41

合格者の平均が78とかかなー
でも数学90あるんで、得点調整でちょっとだけ上がる感じかな
ID:MTJlMmZmN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/20 17:13
センター日本史何点でした?
結構簡単でしたよね、?
ID:M2MyM2ZlM
#通学スレッド一覧 0 0

[44]亀の頭 sp/iPhone ios12.1
2019/01/20 19:10
>>43
95でした。。
なぞに石井ランシング協定のとこ間違えててやらかしました
ID:OWU5NmViZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学