早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

東女生です。質問受けつけています。:東京女子大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/14 08:34
東女生です。何かわからないことがあったら、わかる範囲で質問に答えます。
ID:ZGVhN2FjN
#質問ある?スレッド一覧 5 0



[52]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/18 10:57
>>50

参考になったようで嬉しいです{emj_ip_0005}*
ID:Yzc2NjBiZ
#勉強法スレッド一覧 1 0

[53]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/18 11:00
>>51

6号館や7号館は見た目が綺麗な建物ですが,確かにトイレは少し寒い気がします{emj_ip_0023}(門から入ってすぐの建物)ですが,もう少し奥の方にある23号館9号館は新しいので寒くなく綺麗ですよ!授業は6.7.23.9号館を使うことが多いです!
ID:Yzc2NjBiZ
#滑り止めスレッド一覧 3 0

[54]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/18 11:26
就職について

東女を選んだ理由として、就職率に惹かれてという方も多いと思います。実際、東女の就職率は現在の偏差値から比べたら、だいぶ良いです。これは採用担当が私たちの親世代(4*50代)なので、当時のイメージの良さに惹かれていること、またOGが有名企業に入っていることなどが要因だと思います。

基本的に東女という名前でエントリーシートが落ちることはありません。エントリーシートで落ちるとしたら,webテストかエントリーシートの内容がよくなかったことが原因です。東女だから落とされたっていう方がいますが、それは絶対ないので安心してください。

女子大って一般職しか採用がないんじゃないの?っていう意見がありますが,そんなことはありません。
早慶でも難関と言われる総合商社の総合職、テレビ局、外資コンサルタントやメガベンチャー(楽天やリクルート,サイバーエージェント)などに就職している方もいます。

一般職の割合は他の大学に比べて確かに多いですが,そもそも女子の数が多く、一般職に興味がある学生が多いから割合が多いだけです。


また,東女はだいぶ就職に力を入れており,3年生から有志で就活ゼミが始まります。またキャリアカウンセリングや面接対策などだいぶサービスは豊富ですので、1人で全くわからない*ということはならないと思います。

ここまで述べてきたように東女の就活は、名前で落とされる、1人で全くわからなくて困る、いい就職ができないということはないので安心してください。



ID:Yzc2NjBiZ
#偏差値スレッド一覧 15 1


[55]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/18 11:26
>>54


ですが,東女という名前があるから大丈夫だと思っていて,何も行動しないとそれは就活で失敗します。(どこの大学でも同じ)

就活では,自己分析をした上でガクチカや自分の強みをPRをしていく必要があります。そのため,大学一年生から様々なことにチャレンジして、自分が何に興味があるかを知っておくこと、しっかり自分はこれを頑張ったというものをつくることが大切です。

大学生になったけど、何したらいいかわからない*って方は@チームでやるもの、A結果がしっか出るものをやるといいと思います。

特別なことは無理してする必要は全くないので,アルバイトやサークル,長期インターンや学業、趣味、ダイエットなど何か自分は頑張った!と言えるものを見つけておくとだいぶ後々、楽です。

私は大学3年生ですが、就活を一年生の頃から意識して行動していました。(就活では何が求められるかを知り,それに向けて色々なことにチャレンジした)結果,現在、ガクチカには困らず就活をすることができています。やっぱり話せるエピソードがあるのは強いです。また、私のように一年生から何事にもチャレンジしていた子は3年生の秋で内定をもらっている子もいます。
一方、何もチャレンジせず,アルバイトなどもただこなすだけだと本当に後々苦労します。


入試が終わって大学生になるのに就活の話!?{emj_ip_0023}って思った方もいらっしゃるかもしれませんが,今後何十年も働くことになるので、正直,一年生の頃から就活は考えておいた方がいいです。
また、大学一年生なら本当に自分次第でなんでも挑戦できる環境なので、これから大学一年生になる皆さんに伝えておきたいと思って書いています。

遊びつつ、頑張る時は頑張る、そのような大学生活を送れるととても充実したものになると思います。

皆さんの大学生活が素敵なものになることを祈ってます*{emj_ip_0005}








ID:Yzc2NjBiZ
#偏差値スレッド一覧 25 0

[56]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/18 15:28
一人暮らしの場合、西荻窪と吉祥寺どちらの駅近くが良いでしょうか。
ID:YWIxZTMxY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/18 15:51
>>56


西荻窪の方が大学に近いので、そのように考えれば,西荻窪の方が良いと思います。西友が駅にあり、買い物をする際,便利です。あとは街の雰囲気で決めたらいいと思います!
ID:Yzc2NjBiZ
#浪人生掲示板 1 0

[58]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/19 21:18
国際関係学部の生徒の雰囲気を教えて欲しいです。既出でしたらすみません
ID:MmQ5YjQ2O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/19 22:51
国際英語を志望しているのですが、留学を1年にすることは可能ですか?
ID:ZmI3YjBiM
#浪人生掲示板 0 0

[60]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/20 12:59
経済学専攻に入学する予定なんですが、生粋の文系で数学苦手でも大丈夫でしょうか、、
ID:MWU5MTVlM
#全落ちスレッド一覧 0 1

[61]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/20 17:25
東女って地味な人多いですか?
ID:NmNlYjA1Y
#二浪スレッド一覧 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/20 18:26
>>58

49のスレに書いてあるので参考にしてください{emj_ip_0005}
ID:ZTJkMzQ1Z
#通学スレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/20 18:27
>>59

多分可能だと思います!国際英語じゃない方が1年間、イギリスに留学していたので国際英語もできると思います…ただ私は詳しいことはわからないので,自分なりに調べてみるのをお勧めします!
ID:ZTJkMzQ1Z
#勉強法スレッド一覧 1 0

[64]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/20 18:29
>>60

大丈夫ですよ!文系の割合の方が圧倒的に多いです!ただ心配であるなら、入学前に微分のやり方だけ知っておくと楽です。ミクロ経済学に出てくるので…
ID:ZTJkMzQ1Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[65]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/20 18:35
>>61

地味というよりは真面目な人が多いって感じですね、
正直なところ,本女よりは多分地味です。{emj_ip_0023}
本女の方がマーチっぽいし、垢抜けてる感じはします。
とは言っても,東女にも垢抜けていたり、髪の毛が派手髪だったりする人もいます!


私はなんとなく東女の方が雰囲気が合うので東女にしました。

東女の中でも、例外はあるけれど,垢抜けてる人は垢抜けてる人と友達になる率は高いし,おとなしい人はおとなしい人同士でくっつくと思います。

どこの大学に行ったとしても自分と似たような感じの人と仲良くなると思います{emj_ip_0023}
ID:ZTJkMzQ1Z
#全落ちスレッド一覧 4 0

[66]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/20 19:20
東女の寮の申し込みって申し込んだ人全てが寮に入れるんですかね?これから申し込みの書類を送ろうと思うのですが、定員がいっぱいになってしまった場合、他の物件を探すしかないですよね?(上京する者です)
もし定員オーバーの場合って抽選とかになるんでしょうか……。補欠合格で寮に入りたい方もいるでしょうし…。寮を希望している方は他の物件の仮押さえとかしましたか?
ID:NmQ1MTFlO
#二浪スレッド一覧 1 0

[67]名無しさん sp/iPhone ios14.6
2023/02/20 20:40
転学科がどれくらい難しいか教えて欲しいです{emj_ip_0144}*♀*
ID:NTIxMTk4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/21 00:44
>>66

寮に入っていないので、詳しいことわかりませんが,寮に落ちてる人います{emj_ip_0023}ただ遅れて出したから入寮できなかったということはない気がします。(というのも、3月入試で入った子が寮に入っているため。)あとぶっちゃけ出身地も関係なさそう(神奈川など東京近郊の人も入っているため)なので選んでるんだろうって感じですね…
とりあえず申請してみて、待ってみるしかないですね。ほんとに心配なら少し物件を見ておくのもありだと思います。詳しいこと言えなくて申し訳ないです{emj_ip_0024}


ID:Y2ZkNjM5O
#全落ちスレッド一覧 2 0

[69]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/21 00:54
>>67

正直、したことがないので詳しいことはわからないです{emj_ip_0024}
ただ、国際英語→日文(二年次に上がるタイミング)、歴文→国際関係(三年に上がるタイミング)はみたことあります。
あと、調べてみたところ、書類、面接、筆記試験があります。秋冬ごろに選考がある感じですね。
なんでその学科に行きたいのかなどが多分聞かれます。あとは個人的な意見ですが,説得力をつけるために、転学科したい専攻の本などを読んでおくといいと思います。教授が判断すると思うので、ある程度は知っておかなくてはいけないとおもいます。




東女は他専攻の授業を受けれるため,多分、他の学校よりは転学科が少ない方だと思います。転学科するかどうかはそこの専攻に入って卒論をやりたいかどうかなどをじっくり考えた方がいいと思います!

転学科がやっぱり気になるようでしたら,大学に入って早めに所属の専攻の先生や学務科に聞くことをお勧めします{emj_ip_0018}



ID:Y2ZkNjM5O
#全落ちスレッド一覧 2 0

[70]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/21 01:00
専攻決めに関してですが、〇〇に入ったから、何かをしていたから就職に有利とか、この専攻は就職する際に不利とか基本的にありません!そのため、将来に役立ちそうで決めるのもいいと思いますが、自分の興味や関心に沿った方が個人的にはいいと思います。その方がきっと大学生活も充実したものになるはずです{emj_ip_0005}(ちなみにですが,学業に関しては何をしていたかよりも、何を学んでそれを会社にどう活かせるかを聞かれるので,そこは考えておいた方がいいです。)
ID:Y2ZkNjM5O
#浪人生掲示板 2 0

[71]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/02/21 18:06
東女に入学が決まりました!
入学式はどのような服装で行くべきなのでしょうか?
ID:YmI1Yzc2N
#二浪スレッド一覧 2 0

[72]名無しさん sp/iPhone ios14.6
2023/02/21 18:25
>>69
ありがとうございました!
ID:MTlhNDc3M
#勉強法スレッド一覧 1 0

[73]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/21 19:01
第二外国語で1番単位が取りやすいものは何でしょうか?特に興味のある言語が無いので楽かどうかで決めたいです。また、韓国語を選ぶ人はkPOP好きが多い、などの選択言語ごとの特徴はありますか?

ID:OTkzZDY4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/21 19:24
東女の国際英語に受かったのですが、英語が大の苦手です、、。留学にも興味あるし東女にはめちゃくちゃ行きたいんですけど、ついていける自信がありません{emj_ip_0024}{emj_ip_0024}
ID:MzZhOGRmZ
#浪人生掲示板 5 0

[75]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/21 19:51
外部とかの通信の大学通って、幼稚園教諭の免許を取ろうとしてるんですけど、国際英語と日本文学ではどちらが大変(課題が多いとか)わかりますか??ざっくりとした質問で申し訳ないです、、{emj_ip_0098}
ID:YWExYjI2Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/22 00:13
>>71

服装は特に指定はないですが、スーツの人がほとんどです!ちなみに私が入学した時はロリータできた人がいました。
ID:OWI4NjE4N
#参考書スレッド一覧 5 0

[77]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/22 00:16
>>73

確かに韓国好きはK-popファンが多いですね!個人的におすすめなのはスペイン語です!
基本、ローマ字読みで発音するため,他の言語に比べ勉強しやすいです!またいちいち韓国語のような字を覚えることも基本的にありません。あと先生もハズレの人が少ないです。
個人的にはドイツ語やフランス語、中国語は難しそうだなって印象です。

ID:OWI4NjE4N
#全落ちスレッド一覧 4 0

[78]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/22 00:19
>>74

英語が好きで留学したい!という気持ちがあるなら大丈夫だと思います!私の友達で英語は好きだけど,英語は得意じゃない子がいます!ちゃんと、シンガポールに留学してなんとかやっていました!きっと大丈夫です{emj_ip_0005}あと英語のクラスはレベル別なので、その点は安心してください!
ID:OWI4NjE4N
#二浪スレッド一覧 3 0

[79]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/22 00:24
>>75

課題の量はわからないですが、英語ができないのなら国際英語の課題は時間がかかってきついんじゃないかなって思います。
あと,個人的に通信大学に行ってまで児童系の勉強をしたいのなら、他大学に入るか浪人するのが一番だと思います…二つのダブルスクールはかなり大変だと思いますよ…あと、同時にダブルスクールだと、東女で取った分の単位を通信で使うということはできないです。もし、東女に入りたいという気持ちがあるなら,一旦入って,卒業後に通信大学に編入して2年間くらいで卒業するのがベストなのではないかなって思います!

ID:OWI4NjE4N
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[80]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 11:56
入学が決まった者です。
新入生の健康診断の日は4月1日*5日となっていますが、私は1日と2日は個人的な予定が昼から夜にかけて入っています。
健康診断日は学校から日時を決められるのでしょうか?またどれくらいかかるのか先輩方にお聞きしたいです*
よろしくお願いします!
ID:NWE3MDc2M
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[81]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 12:17
入学前に準備しておくと良いものはありますか?
例えばパソコンやiPad、カバンなど
おすすめがあれば知りたいです!
よろしくお願いします。
ID:NWE3MDc2M
#勉強法スレッド一覧 1 0

[82]名無しさん sp/SH-02M)
2023/02/23 16:08
法政志望でしたが、今のところ法政全落ちで、現在東洋大学と東京女子大学に合格をいただいています。東洋は近年人気が高まっており、就職にも力をいれていると聞きますが、女子大の評価が昔より下がってるとはいえブランド力としてはとんじょの方が高いでしょうか?答えられる範囲内で大丈夫なので実際に通われている方の目線でお聞きしたいです。
ID:MzAzMzBlY
#参考書スレッド一覧 4 0

[83]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 17:47
現在マーチ全落ちです。
東女にお世話になる予定です。
最初、女子大を全く考えてなくて母親に
勧められて受験しました。
色々調べていたら、とても良さそうな大学だと感じました。
質問も丁寧に答えてくれますし。
私は、ずっと公立の共学でしたので、
がさつな女子なんですが、こんな女子でも
大丈夫でしょうか?
皆さん、きちんとした方ばかりのような気がして、少し心配してます。
教えてください。よろしくお願いします。
ID:YmNmMTI5N
#全落ちスレッド一覧 9 0

[84]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/23 20:33
国際英語に進学予定です!入学出来ることになりとても嬉しく、楽しみです。
2年次後期に留学が必修なのですが、そうすると成人式には出られないということでしょうか?3年次に留学する人はいますか?
ID:YTkxYTM3Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[85]東女生の父 sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/23 21:31
>>83
さんへ
うちの娘は声も大きいし騒がしい?方ですが問題なく馴染めているので大丈夫ですよ!
少人数の大学故か課題も多く出席もきちんと見るし、そういう点できちんとしていれば大丈夫だと思います。
※専攻によって雰囲気も違うかもしれないのでご参考まで
ID:NmZhZjBkM
#偏差値スレッド一覧 2 0

[86]東女生の父 sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/23 21:59
82さんへ
就職のことを気にされていたのでその点について書かせていただきます!
東洋経済等の有名企業就職率ランキングですと、東女は東洋にwポイントで差をつけて勝っています。
大学全般として就職について二校を比較した場合、安心して入学できる大学ではないかと思います。
ID:NmZhZjBkM
#全落ちスレッド一覧 4 0

[87]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 22:31
国際英語専攻に入学する者です。
ホームページにパソコンについての記載があり、理解出来たのですが、東女生の方々はどのようなパソコンをお使いになられている方が多いのか教えて頂きたいです。(MacやWindows等)
ID:OWI3Njk1N
#質問ある?スレッド一覧 3 0

[88]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/24 01:00
>>80

日時は決まっています!大体50分くらいで早くて30分だと思います。
自分で受けることも可能ですが,外部の機関を頼らなくてはいけないので面倒です。そのため,できるだけ大学の健康診断に行った方がいいと思います。
ID:Mjg1ZDI5N
#通学スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/24 01:03
>>82

私は東女に通っているので,東女を贔屓してしまう部分はありますが,やっぱりブランド力で言ったら東女の方がある気がします。年配の方には頭がいいと思ってもらえますし、就活などで名前で落ちることはありません。あとは、東洋だと人数が多いですが,東女だと人数が少ないのでそういう意味でレアな人として見られやすいと思います。
ID:Mjg1ZDI5N
#浪人生掲示板 5 1

[90]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/24 01:05
インカレテニスサークルと思っていたのに、実際にはヤリサーで、お酒のまされて輪姦されたとか噂話でもありますか?
地方から行くので本当に不安です。
ID:ODYzYjhlY
#浪人生掲示板 2 1

[91]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/24 01:07
>>83

東女3年の者です。私も共学出身ですが,しっかり馴染めているのできっと大丈夫です!{emj_ip_0005}個人的に、女子校の方が共学の時よりありのままの自分でいることができている気がします。
がさつとありますが,東女にいる学生もいろいろな学生がいるのできっと同じような方がいると思います!女子の人数が多いため,自分と気が合いそうな子が多いのも女子校の魅力だと思います!
ID:Mjg1ZDI5N
#勉強法スレッド一覧 6 0

[92]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/24 01:08
>>84

すみません。詳しいことはわかりません{emj_ip_0144}*♂*
3年次に留学する人もいます!
ID:Mjg1ZDI5N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[93]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/24 01:10
>>87

人によってそれぞれです!
大学の情報の授業ではWindowsを使用するので大学で身につけたことを家のパソコンで実践したいと思うなら、Windowsの方がいいんじゃないかなと思います!
ID:Mjg1ZDI5N
#二浪スレッド一覧 1 0

[94]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/24 01:21
>>90

基本的に,健全なサークルの方が大半だと思います。ですが、怪しいサークルはあると思います。聞いた話ですが、慶應のバドミントンとバスケサークルは危ないと聞きました。(本当かどうかは知らないます)
コロナ前とサークルの状況が違ってきていて、前ほど飲み会をしなくなっているので,昔よりは落ち着いたサークルが多いと思います。

正直,見た目だけでわからないので,そういったことが心配であるならできるだけ友達と行く、一次会で抜けるなどしたほうがいいと思います。
あと東女公認のインカレは確実に健全なのでそこに入るのもありです。

なんとなく偏見ですが,やっぱりフットサルとかテニスはチャラいです。(東大のフットサルのサークルに行きましたが,派手髪多かったし,チャラかった{emj_ip_0028})あとはオールラウンドサークルは新歓行ったら,会場がラブホテルの隣だったので,あんまりいい印象ないですね。オールラウンドサークルはほんとに遊びたい人以外は向いてないと思います。あそこは危ない…
あとは練習頻度がやけに少ないくせに、飲み会だけいっぱいしてるサークルとかは見分ける時の基準になるかもです。

インカレサークルに関しては早稲田などは一年の春に締め切りなところも多いので,とりあえず入っといて後から抜けるのもありだと思います!
みんなそういう感じです。
ID:Mjg1ZDI5N
#通学スレッド一覧 11 0

[95]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/24 01:22
>>81

パソコンはあった方が楽です!レポート作成する時に使います!
ID:Mjg1ZDI5N
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[96]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/24 01:26
>>94

ありがとうございました{emj_ip_0024}
公認サークルだけ考えます。
ID:ODYzYjhlY
#通学スレッド一覧 1 0


[97]名無しさん sp/SH-02M)
2023/02/24 04:51
>>86

>>89

お二方ともありがとうございました!とても参考になりました。
ID:NjU2YmU5Z
#二浪スレッド一覧 2 0

[98]東女生の父 sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/24 08:36
86の投稿ですが、正確にはwポイントではなくwスコアでした{emj_ip_0097}

https://toyokeizai.net/articles/-/615500?page=4

東女は14.1%、東洋は6.3%です。

女子大は一般職が多いので比較できないという声もありますが女子大御三家は総合職志向が強いですし、また、選択肢が増えるという意味では大手一般職就職も視野に入れることができるのはむしろメリットとと言えるのではないかと思います
ID:ZTY2ODA2Z
#参考書スレッド一覧 7 0

[99]名無しさん PC/iPad
2023/02/25 10:20
東女の国際英語学科と昭和女子の国際学科で悩んでるのですが、どっちの方がおすすめだと思いますか?
ID:MWVlMDI1M
#二浪スレッド一覧 3 0

[100]名無し sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/25 12:26
>>99
さんへ
東女の掲示板ですので。個人的には東女をおすすめします!いくつか観点と根拠を記載していきますね。

【就職※総合/一般率】
東女の方が総合職率が高いです
東女全体→6割強
https://www.twcu.ac.jp/main/career/r08ji800000040u6-att/career_employment_rate2203_0420.pdf

昭和女子→5割
https://univ.swu.ac.jp/faculty/university/international/kokusai/

【就職先】
それぞれ有名な企業が並んでいますが、東女はインフラ系企業、外資コンサル、航空会社などに就職実績があります
東女※3年間
https://www.d-pam.com/twcu/229235_D/index.html#target/page_no=57

昭和女子
https://univ.swu.ac.jp/faculty/university/international/kokusai/

【留学】
このあたりは詳しくないので話半分で聞いていただきたいのですが、昭和女子は昭和ボストンや敷地内併設のテンプル大学日本キャンパスを売りにしているのでしょうか?それぞれの環境は見知った顔が多いと思われ、留学の効果はいかがかなと思ってしまいます。

東京女子は下記の協定留学先を見ていただくと、欧米の一流大学が並んでいます
https://japan.studyabroadfoundation.org/twcu

実際の留学先も多様です
http://english.twcu.ac.jp/abroad/

また、国際系学科ならではの比較をしてみましたが、そのほかの観点でもやはり東女をおすすめするかなと思います。

納得いく進路が選択できるといいですね、頑張っていろいろな観点で比較してみてください!

ID:MzUzZmM2N
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[101]名無し sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/25 12:47
>>100

補足です。
そもそもコース別採用なしを加えると東女は、大学全体で約80%は総合職相当で就職しています。
(一般職は約10%、準総合職は約5%)
ID:MzUzZmM2N
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード