早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2/9 理工:東洋大学 受験BBS


[1]現役 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 16:00
みんなどうだった?
ID:NTMwODhiZ
#全落ちスレッド一覧 0 0



[2]あ sp/iPhone ios9.1
2016/02/09 16:56
数学の大問2がむずかった…
ID:YzUwZjExN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[3]阿吽 sp/KYY21
2016/02/09 17:10
今年の問題って去年と比べてどうなんです?

物理あれ簡単すぎませんか?
去年よりボーダー高くなりますよね?
ID:MzQxMGY5N
#浪人生掲示板 0 0

[4]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 17:13
>>2

それな。。。

大問3は簡単だった気がする
ID:NDI2MDVhN
#勉強法スレッド一覧 0 0


[5]帰宅  PC/none
2016/02/09 17:23
大問2
あってる?
(1)11/12
(2)最大9/4 x=1/2 y=7/4
最小1/2 x=-1/2 y=1
ID:Y2E0MTkwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん PC/none
2016/02/09 17:23
物理載せてくれると嬉しいです。。。
ID:ZmEwYjlkZ
#浪人生掲示板 0 0

[7]ん sp/iPhone ios8.4
2016/02/09 17:26
総合情報だけど数学も物理も満点だ。多分。
ID:NTk3M2UxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 17:45
>>7

解答のせて
ID:NDI2MDVhN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[9]まき sp/SonySO-04E
2016/02/09 17:54
数学と物理の答えおしえてくださーい!不安!!
ID:YmJiODBhY
#浪人生掲示板 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 17:59
数学の第4問の数列は2、1の順番です
ID:MDNhZTMzN
#浪人生掲示板 0 0

[11]あ sp/iPhone ios9.1
2016/02/09 18:09
選択問題みて思ったけど、配点どーなってんですかねー
大問4は、一問15点くらいあるの?
ID:YzUwZjExN
#偏差値スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 18:09
大問1の「4」は38、23の順でオッケー?数学
ID:MDNhZTMzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 18:10
フィボナッチ数列やっといて良かったーー
もらったわ笑
ID:MDNhZTMzN
#浪人生掲示板 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 18:10
今日の訂正目悪いけどだいたい見えたからいいやって思ってたんだけどだんだん不安になってきた教えてください
ID:NWY0MGNkZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[15]あ sp/iPhone ios9.1
2016/02/09 18:16
>>12

塾講師に、解答つくってもらったところ38と21だそうです!
ID:YzUwZjExN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 18:18
>>15

21かー悔しい...
ありがとうございます。感謝です!
ID:MDNhZTMzN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[17]あ sp/iPhone ios9.1
2016/02/09 18:21
>>16

僕も22と書いて間違ってました泣

受かってることを願いましょう!!
ID:YzUwZjExN
#参考書スレッド一覧 0 0

[18]帰宅  PC/none
2016/02/09 18:22
>>15

n≧21.14・・・
ってならんだ・・・?
22ではない?違ったらごめん。
ID:Y2E0MTkwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 18:25
1.26n=28で22.2…なったんだけど、、、
ID:MDNhZTMzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/SonySO-02E
2016/02/09 18:29
n=22にしちゃったよ…。
ID:MjllYzc1O
#参考書スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん PC/none
2016/02/09 18:31
もう一回やってみたら
n≧20.9・・・・
になったorz

ID:Y2E0MTkwY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[22]あ sp/iPhone ios9.1
2016/02/09 18:38
大問2もつくってもらいました
11/12
最大値9/4でx=1/2,4/7
最小値1/2で1/2,1
だそうです
ID:YzUwZjExN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 18:50
>>22
最大値の方のyって7/4では?
ID:YjNhZTg4O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/SOL26
2016/02/09 18:52
数学大問1の解答出してもらえたらありがたい...
ID:MTA3NzJkN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[25]あ sp/iPhone ios9.1
2016/02/09 18:54
>>23

すみません
打ち間違いです
ID:YzUwZjExN
#二浪スレッド一覧 0 0

[26]123 sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/09 18:54
化学の解答だれか貼って
大問3と4が不安
ID:MTRmNDNmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[27]あ sp/iPhone ios9.1
2016/02/09 18:57
>>24

1. 8 2 3
2. 4 1/6 5/6
3. 2/9 5/3
4.38 21
です
ID:YzUwZjExN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/SOL26
2016/02/09 18:58
ありがとうございますm(*_ _)m

ID:MTA3NzJkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 19:20
>>25

いえいえ!細かいこと気にしてすみません…
答えありがとうございます!!
ID:YjNhZTg4O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 19:36
誰か問4の(2)教えてくれ
ID:MjQ4NTQyY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2016/02/09 19:36
数学3の大問3
(1)3
(2)26
(3)3 33
(4)6 25
でしたけどあってますかね??
ID:OWEzNWMwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[32]清原 sp/iPhone ios8.2
2016/02/09 19:38
>>31

全部同じです
ID:NzJlNGE1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[33]名無し sp/iPhone ios8.3
2016/02/09 19:48
4

(1)21
(2)231
ID:NzBkZDk0Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/SC-03E
2016/02/09 19:48
>>27

全部同じです
ID:NzZhM2Q3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/Nexus
2016/02/09 20:01
数学
8234165629533818111294274221326333625
(大問123)
ID:MTIxYWIxY
#二浪スレッド一覧 0 0

[36]清原 sp/iPhone ios8.2
2016/02/09 20:02
物理
25
46
44
21
446322
135243

間違ってるとこあったら教えてください
ID:ZmRkM2U2N
#通学スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/Nexus
2016/02/09 20:08
>>36
大問一(4)は4になった
最後の3つは462になった
ID:MTIxYWIxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[38]清原 sp/iPhone ios8.2
2016/02/09 20:13
>>37

大問1の(4)ってどれのことです?
ID:ZmRkM2U2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/Nexus
2016/02/09 20:14
>>38
気体の仕事
ID:MTIxYWIxY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/F-06E
2016/02/09 20:26
>>36

大問1の問4は@、@になった。
大問3は@BACDAになった。
大問2は自信ない;
ID:Y2E0MTkwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/F-06E
2016/02/09 20:32
大問3の17A→D
ID:Y2E0MTkwY
#参考書スレッド一覧 0 0

[42]あ sp/iPhone ios9.1
2016/02/10 00:11
今年は易化ですかね?
ボーダー上がると思いますか?
ID:NTlhZjU4Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん PC/none
2016/02/10 18:51
9日、英語5割、数学7割、物理7割ですべりこめる・・・?
東洋なめてたわ( ;∀;)


ID:MTBkMWY4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/SC-03E
2016/02/11 11:54
>>33

( 2 )もフィボナッチ使えて
143でしょ?
ID:YTYyZTFiN
#参考書スレッド一覧 0 0

[45]ああ sp/iPhone ios9.0
2016/02/11 15:42
英6割、数8.5割、物7.5割で建築行けるのかな。不安で頭おかしくなりそう
ID:NGM4ODA2M
#参考書スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/P-05D
2016/02/11 20:17
英語5割 数学8割 物理8.5割

英語もしかすると5割きってるけど大丈夫かな?
ID:ZWEzNjRiO
#二浪スレッド一覧 0 0


[47]. sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/11 23:15
化学
32321274
17581044233
116627322
675232246241745
みんなはどうすか
ID:ZGZiZGI2Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2016/02/12 19:42
>>47
あなた様もしかしたら半分も取れてないよ
ID:MDNjMTBiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/P-05D
2016/02/13 12:32
結局のところ、理工学だとどのくらいとればいいんですか?
ID:ZjhmZTFhY
#通学スレッド一覧 0 0

[50]相撲 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/13 18:04
川越キャンパス通っている者だけど、建築以外は7割超えてたらまぁ落ちない。建築は7.5割は欲しい。
ID:MjM5ZjQyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2016/02/13 18:33
>>50
建築志望で数学9〜9.1割英語3.5〜4.5割理科7.5〜7.8割だときついですか…?
ID:ODgzNGRlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード