早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

埼玉大学と明治大学どっち行く?:埼玉大学 受験BBS


[1]smile sp/F-01F
2017/03/06 17:33
どっちがいいと思いますか?
ID:NzkwNTlmY
#通学スレッド一覧 1 0



[80]大学生 sp/iPhone ios14.2 女性
2020/12/04 10:49
3科目だけの入試なら若干明治の方が難しい。
推薦勢を含めた学力は3科目でも埼玉の方が上、5科目なら言わずもがな埼玉の方が上

埼玉にしとけ。
東北大や筑波の滑り止めで理科大や後期に埼玉を受けるにしても、落ちて明治に行く事になったら可哀想。
#千葉大学の滑り止めに後期受けようと思ってるなら、埼玉の後期は千葉の前期とほとんど同じ難易度だから、気を抜いたら落ちるぞ。千葉大の文系志望してるなら、埼玉の文系はチョロいかも知れないけど。

明大明治から埼玉に進学したものより
ID:OTBlNDc0M
#参考書スレッド一覧 26 6

[81]あ sp/iPhone ios14.3
2021/01/18 11:04
明治、立教、青学>埼玉=中央、法政だろうね
田舎の国立生はなんか変な選民思想的なのがあるよね
駅弁なら普通にMARCH未満
ID:NmZmMThmN
#通学スレッド一覧 34 39

[82]埼大生 sp/L-01J)
2021/01/19 03:30
明治、理科大蹴って埼大の工学部行った
学部で就活してるが不利にはならない
インターンでの扱いとしては理科大〜Marchの群になった
ただ理系は院進学がベスト
理科大と埼大の院進学率は同じくらい
ID:NWJlMDMwZ
#二浪スレッド一覧 37 0


[83]埼大文系 sp/iPhone ios14.3
2021/01/19 13:39
確かにお上り組は国立ってだけで勘違いしてる奴はいないこともない
県民だから自分はそんなことはなかったけど
自分は私立は立教、明治、中央、法政を受けて受かったのは中央だけ
明治、立教受かってたらそっちに行ったかも
ID:YzdlMDhmN
#質問ある?スレッド一覧 20 5

[84]明治文系 sp/L-01J)
2021/02/13 06:14
明治はやめとけ
推薦のチンパンと同じ授業受けなきゃならん
就職は一部のコミュニケーション強者が強いだけ
埼玉受かってたら明治なんて蹴ってたわ
コンプレックスで死にそう
ID:MTM1YWU1Z
#二浪スレッド一覧 30 9

[85]な sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/13 21:59
今更遅いけど文系なら明治、理系なら埼大でしょ
文系でも公務員志望なら埼大でいい
むしろ公務員志望でどっちにするか迷うべきMARCHは中央
法なら中央に行くべきでそれ以外の学部でも真剣に検討すべき
ID:NmEzMDE5O
#浪人生掲示板 15 0

[86]な sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/13 22:01
逆にそれ以外の学校なら埼大でいいだろうね
民間ならMARCHの方がOB数的にやや有利かもね
やや
ID:NmEzMDE5O
#滑り止めスレッド一覧 4 2

[87]な sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/13 22:04
あと上で埼玉では早稲田より埼大の方が強いってコメあったけどあながち嘘でもないだろうな
コンプレックス、僻み、そして何より地元愛によって有名私大は地方だと目の敵にされることがあると思う
ID:NmEzMDE5O
#勉強法スレッド一覧 12 4

[88]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/17 10:57
>>87

そんなの田舎のどうでもいい企業だろ
早稲田は基本的に都市部で就職するし関係無い
あと、埼大の1番の弱点が東京に近いということで、埼玉県民は有名私大志向が高いから地元でも早慶やMARCHの方が強い
埼大は駅弁大学上位であるにも関わらず立地が東京に近いがために、田舎の県名国立より地元で恩恵を被ることが無いんだよね
ID:YTE5YTE3M
#全落ちスレッド一覧 13 2

[89]ライロ sp/iPhone ios14.4
2021/02/21 23:35
埼玉大学教育学部小学校コース理系志望の人に質問です
共通テストどのくらい取りましたか?
あと、過去問どのくらい解けますか?
ID:OTI5MTFjZ
#偏差値スレッド一覧 1 3


[90]あ PC/Chrome
2021/02/24 14:03
マーチの人で自分たちのほうが上って言ってる人はどんだけ5教科受験がしんどいか知らないからそんなことを言えるんですよね、、、、
ID:NTc3ZTczM
#勉強法スレッド一覧 26 11

[91]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/25 16:35
>>90

旧センターで高くても7.5割
二次試験は軽量入試
5教科受験とは言えないのでは?
普通の定期テストみたいなもんだと思うよ
ID:ZWUwMTA4M
#浪人生掲示板 4 22

[92]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/25 17:06
>>91

そういうとこやぞ
ID:NmZmNjk3N
#参考書スレッド一覧 21 1

[93]や sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/26 00:16
>>90

専願の人は国公立馬鹿にしないと思います
私大で国公立見下してるのは基本的に国立蹴りが殆どかと
ID:ZjAyNGQ3M
#質問ある?スレッド一覧 16 3

[94]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/26 21:56
文系でも公務員でも埼玉県庁、さいたま市役所等行きたいなら埼大にしとけ。表向きは大学関係ないみたいな感じだけどなんだかんだ言って埼大出身者多いから。理由はわからんけど都庁も埼大生多い。
理系は院進率考えたら私立はありえない。ぶっちゃけ民間は院に行かないと文系就職と変わらん。工学部でも公務員になりやすい環社以外は7割院行く。理学部は8割。
ID:NzdhMjk2Z
#参考書スレッド一覧 11 0

[95]や sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/27 10:42
たしか都庁の埼大出身者は中央以外のMARCHより多いはず(まあ中央がぶっちぎってて後は団子だからあてにならんかもしれないけど)

ID:MzFkODkyZ
#勉強法スレッド一覧 11 0

[96]名無しさん sp/LGT01)
2021/03/05 23:31
<2020年3月卒 大学院進学率 理工系学部>数字は% 学部卒業者数を分母にした進学率 ※東大は最新の公表実績が2018年
90 東京工業・物質理工95.5
88 東京工業・生命理工89.6、東京工業・工89.4
86 京都・工87.1、東京・理(18年)87.0、東北・工86.3
84 東京工業・理85.7、東北・理85.7、大阪・工85.4、名古屋・工85.0、東京工業・環境社会84.7、▼大阪府立・工84.4
82 東京工業・情報理工83.5、長岡技術科学・工82.7
80 九州・工81.9、北海道・理81.6、京都・理81.3、北海道・工81.1
78 東京・工(18年)78.6
76 大阪・理77.7、豊橋技術科学・工77.4、○早稲田・先進理工77.1、九州・理77.0、東京農工・工76.9、大阪・基礎工76.7
74 名古屋・理75.9、筑波・理工75.0、電気通信・情報理工74.3
72 京都工芸繊維・工芸科73.8、横浜国立・理工72.9
70 神戸・工71.9、名古屋工業・工71.7、○慶應義塾・理工70.9、▼大阪市立・理70.9、▼大阪市立・工70.9、広島・工70.7
68 信州・繊維68.4
66 【埼玉・理】67.2、金沢・理工66.5、千葉・工66.4、岡山・工66.4
64 広島・理65.9、○東京理科・工65.8、お茶の水女子・理65.4、○早稲田・創造理工65.3、○東京理科・基礎工65.2、神戸・理65.1、宇都宮・工64.9
62 徳島・理工63.9、新潟・工63.5、九州工業・工63.1、熊本・工62.5
60 群馬・理工61.9、茨城・工61.7、▼兵庫県立・理61.3、長崎・工61.3、○早稲田・基幹理工61.1、岐阜・工61.1、静岡・工60.9
58 岡山・理59.4、千葉・理59.3、【埼玉・工】58.9
56 信州・工57.7、奈良女子・理56.9、鹿児島・工56.6
54 ○豊田工業・工54.8、茨城・理54.0
52 山口・工53.9、神戸・海事科53.9、○東京理科・理一部53.8、岩手・工53.2、九州・芸術工53.0、▼東京都立・システムデザイン52.7、○東京理科・理工52.4、山口・理52.0
50 ▼兵庫県立・工51.5、信州・理51.3、三重・工50.6、新潟・理50.3

以下0%までなど /jsaloon/1612310712/267-272?v=pc

上智・理工41.4、明治・理工38.1、中央・理工36.3、青山学院・理工34.4、芝浦工業・工32.9、
芝浦工業・システム理工27.7、法政・理工26.2、法政・デザイン工26.0、立教・理25.8、芝浦工業・デザイン工20.9、明治・総合数理20.1、
法政・情報科6.7
ID:ZTVjZGI3Y
#浪人生掲示板 0 1

[97]名無しさん sp/LGT01)
2021/03/05 23:36
>>96

『大学の真の実力情報公開BOOK 2021年度用』旺文社ムック より

同書は私大の入試入学者数を掲載していることで知られる

大手製造業の理工系採用は基本的に修士卒以上のため、本格的な研究への進学率であるのみならず、
民間就職に際しても学部時点における、大手製造業就職の最低条件学歴、への進学率ともいえる。

修士で学部と異なる大学の受験は一般的で、国立大3年次編入とともにいわゆるロンダリングが多く、
旧帝大,東工大,筑波大に代表される研究大学は、理工系では学部よりも修士課程の入学定員が概ね多いが、他大学学部課程から多数の受験生が集まる。
東大工2018年の修士進学率が8割を割っているが卒業者数の1割弱の進路が把握されていない。

地方国立大学は修士進学時に研究大学への進学も多いが、地方県立地の国立大学は大都市圏立地の国立大学ほど
私大からのいわゆるロンダ入学は多くなりにくい。いわゆる駅弁大学は学部基準で考えた場合、その大学の就職実績よりも
他大学院卒を含めた就職は主要企業に入っていると考えられる。
なお、例えば電機大手では伝統的に旧7帝大、東工大、神戸大は就職指定校だが筑波大は入っていない。
東工大→一橋大の文系も同様だが、筑波大は大手マスコミ就職など専攻を生かせる就職には強い。

週刊誌等に載る大手就職実績(大学通信提供)は、掲載大学(地方国立大は一部を除き非掲載)は大半が院卒の実績も含んでいる。
対して「大学ランキング」など全大学掲載の書籍は、多くの国立大学などは学部卒での(修士に進学しない)就職実績のみとなっている。

>>96
では埼大理67.2、埼大工58.9となっているが、
2018年は埼大理67.9%、埼大工64.9%だった。
院試に合格しなければ進学できないため学年で数字の多少の上下はある。
概ね埼大理系は私大だと早稲田理工と同じくらいの進路だといえる。埼大は国立大であること、学費も国立大が安いので、県内上位進学校では早稲田理工よりも埼大志向が強い。
ID:ZTVjZGI3Y
#勉強法スレッド一覧 2 2

[98]名無しさん sp/LGT01)
2021/03/05 23:39
<2020年3月卒業者 公務員就職率 教員は含まない> 東北・関東甲信越の国立大学,公立大学,主要私大の文系学部
数字は% ●国立大学、▼公立大学,○私立大学 ※東大は最新の公表実績が2018年 ※域外の旧帝大も加えた
50
45 ●福島・行政政策学類45.4
40
35 ●新潟・法35.1
30 ●山形・人文34.1、●千葉・法政経31.8、●東北・法31.7
28 ●信州・経法29.7、●岩手・人文社会28.7、九大・法28.0
26 名大・文27.9、北大・法27.4、●弘前・人文26.9、●東北・教育26.8
24
22 ●新潟・経済昼23.9、●新潟・人文23.8、●東北・文22.6
20 ●群馬・社会情報21.8、名大・法21.8、●東京・法(18年)21.0、九大・教育20.0
19 【●埼玉・経済昼】19.7、▼岩手県立・総合政策19.0
18 名大・教育18.4、●秋田・教育文化18.1
17 ●千葉・文17.4
16 ○中央・法16.4、○東北学院・法16.0
15 ●福島・経済経営学類15.9、北大・文15.6、○明治・法15.6、【●埼玉・教養】15.1
14 ●東北・経済14.4、阪大・法14.0
13 ●信州・人文13.8、●茨城・人文13.5、○法政・法13.3、●筑波・人間13.2
12 ▼都留文科・文12.7、●宇都宮・国際12.3、九大・文12.3、●山梨・教育12.0、▼東京都立・都市教養(人文,法,経済,理)12.0
11 ▼宮城・食産業11.5、●山形・地域教育文化11.0
10 ●筑波・人文文化10.8、○立教・法10.7、●千葉・国際教養10.4、▼青森公立・経済経営10.4、●群馬・教育10.2、●新潟・教育10.2、○文教・教育10.2

以下0%まで掲載 /jsaloon/1612310712/263-265?v=pc 264は無関係
ID:ZTVjZGI3Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[99]名無しさん sp/LGT01)
2021/03/05 23:43
849実名攻撃大好きKITTY2021/02/21(日) 18:17:50.72ID:t7LKUN2v0
>埼玉大経済と早稲田政経

互角の勝負
全国的にブランド力は早稲田政経が上だが害も多い
誤解があるのだが埼大経済は県内最強で主に県内志向の志望校だが、
大手民間の東京本社でも採用対象に入っている。少なくとも三井三菱住友のような財閥系は全てOK
であるならば、民間東京本社の実績は早稲田政経の方があるが埼大経済を選んでも同じである。
県内で強い、また全国で強い国立大学であることから埼大経済優先も普通。
もちろん総合商社や民放キー局のような私大専の業界は、国立大学からの採用は数校以外は例外的だがそもそも国立大生の眼中にも入っていない。大量採用で私大の人気大手就職率を高めている接客系も、学生数も少ない国立文系からの就職は少ない。公務、事務、地銀への就職率が高い。

※2020卒の公務員就職率>>263
>>265

埼大経済19.7
早稲田政経4.2、早稲田法9.2、早稲田商2.4、早稲田社学4.5

近年は早稲田進学は極力避けたい人も多く、埼玉県だと高学力層は受験しない方が多数派。
東大等の次善、滑り止めも埼大ほか国立のみで私大併願は無しか抑えのみなど。
県内上位公立高校はどこも国公立大志望が多数派で志望者がいちばん多いのは埼大。浦高や大宮は東大で春日部は東北大

medaka /jsaloon/1612310712//?v=pc
当BBSは5chがNGワードに設定されておりリンクできないため、アドレスの一部を紹介する。
閲覧の際は各自で5ch大学受験サロン板のスレッドを開くこと。探せない場合や過去ログ入りの場合、板で任意のスレッドを開き1612310712に変更
ID:ZTVjZGI3Y
#全落ちスレッド一覧 1 1

[100]名無しさん sp/LGT01)
2021/03/05 23:48
言うまでもなく埼玉県庁は埼大中心、さいたま市も埼大の独壇場である。これらと埼玉りそな銀行をあわせた就職率は次点の10倍以上だと思われる。埼玉県内高校からの埼大経済入学者はこれらへの就職率が高い。
東京都や各県県庁、各県地銀(週刊誌の主要企業には大都市圏を除き含まれない)にも多数採用されており進路は地方志向。
東京民間一辺倒の有名私大とは進路は明確に異なる。

入試合格に高学力を必要とする国立大は、学力試験を伴う就職に強い。
私大でも同じで、センター試験,共通テスト文系8科目の国立大受験をした不合格者が難関国家試験合格の主力になっている。中央大が強いのは国立大落ちを集めているため。法経済商の学生数も国立大より桁一つ多いので率は国立大に及ばない。
早慶には東大落ちも入学するので最上位の進路が強いのは当然。しかし早稲田は東大落ちも少なく入試入学は殆ど私文3科目専願、主力学部は推薦Ao内進が多く、学生の多数は学力試験とは無縁。
慶應法も同じで、実績が高い法科大学院は中央法など他大学からの入学が多い。
/jsaloon/1612310712//?v=pc
ID:ZTVjZGI3Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/LGT01)
2021/03/06 00:08
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。


medaka /jsaloon/1612310712//?v=pc
当BBSは5chがNGワードに設定されておりリンクできないため、アドレスの一部を紹介する。
閲覧の際は各自で5ch大学受験サロン板のスレッドを開くこと。探せない場合や過去ログ入りの場合、板で任意のスレッドを開き1612310712に変更

2019年以前および埼大資料集
/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc

埼玉県民、と入試の実態を知りたい人必読。
/jsaloon/1517058479//?v=pc
/jsaloon/1544173476/45-n/?v=pc
matsuri /joke/1544426877/718-926n/?v=pc
mao /ojyuken/1610426855/803-944n/?v=pc
ID:MmE3YmY5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[102]名無しさん sp/LGT01)
2021/03/06 10:45
62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では

/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc

私大入試参考資料(2018)
mao /ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
medaka /jsaloon/1551271852/?v=pc
ID:MmE3YmY5Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[103]らら sp/iPhone ios14.4
2021/03/08 00:07
私は青学のコミュニティ人間(相模原キャンパス)と埼玉大(教育小学校コース文系)とで迷ってます。コミュ人新設で就職先がわからないのと、頭が悪めな内部生が多そうだなあと思ってて。でも教育学部出ても教師になりたいわけじゃないんです。。どっちにしようか迷ってます
ID:ZTc3YTg4Z
#全落ちスレッド一覧 6 0

[104]名無しさん sp/SCV48)
2021/03/08 00:37
>>103

埼玉大学の小学校コースは教師を目指している人が多く、教員養成のための実習があるため本当に教師向けで、他の職業では活きない可能性があります。
教師になるつもりがないのなら、圧倒的に青学かと思います。
ID:ZGNjNzNhZ
#参考書スレッド一覧 3 0

[105]や sp/iPhone ios13.6.1
2021/03/08 19:52
>>103

青学サガキャンは相模原と言いながら最寄駅は各駅のみ停車の淵野辺。しかも通っているのは東京の大都市を経由せず多摩から横浜までの南北を貫く横浜線のみ。東京都心部から行くなら乗り換えが必要になる。
確かにMARCHは有名だ。確かなブランド力があり評価も高い。でも埼玉大もそれに劣らないと思う。
どちらもいい大学なので家から近い方にすると言うのも1つの選び方だと思うよ
ID:NDAwODc3M
#浪人生掲示板 12 0

[106]らら sp/iPhone ios14.4
2021/03/08 20:27
お二方回答ありがとうございます。
距離は同じくらいなので本当に迷いどころです。都内にいると青学の方がやっぱりネームバリューが大きいように感じますが、埼玉でも劣らないんですか?!
やっぱり埼大の教育学部は教師がほとんどですよね…一般企業への就職は厳しいでしょうか?
青学の新設コミュも就職が大丈夫なのかな?と不安があります。
ID:ZTc3YTg4Z
#勉強法スレッド一覧 1 1

[107]名無しさん sp/SH-M04)
2021/03/08 20:35
>>106

以前学校の先生に聞いたことあるけどやっぱり教育は教員以外の就職は難しいらしい
これが教養とか経済なら埼大でもいいと思うが教育なら自分は青学を勧める(あくまでも個人的な意見として)
都内全域で青学も埼大も通用するがやはり教育なのがネックになりそう
学費は圧倒的に埼大のほうが安いが(施設利用料が無料!)卒業後の進路を考えるにやはり青学のほうが汎用性が高いだろう
ID:ZjhjMTRmN
#全落ちスレッド一覧 4 0

[108]や sp/iPhone ios13.6.1
2021/03/08 22:09
>>106

埼玉大がMARCHに就職で劣らないというのは本当にそうらしい。伯父に聞いた話では企業は埼玉金沢岡山=MARCH≧埼大以外の5S(そういう大学群があるらしい)くらいの感じでみてるところが多いとのこと。
あとこれだけは間違いないのが埼大もMARCHも多くの企業のフィルターを通過するのでどちらの大学も学歴が足かせになることはほぼないと言っていいと思う。(MARCH、5Sがフィルター通過の下限のところが多いらしい。一部例外もある)
ただ上の人も言ってるけど教育学部というのがネックではあるかもしれない。早稲田教育とかだと教員志望でない人も多いらしいけど国立大教育学部は教師になるのに良い環境なので教員志望が多く一般就職だともしかしたら心証は良くないかもしれない。
ただ青学より埼大の方が学費は安いし所詮最後は自分次第だから結局どちらでも後悔しないと思うわ
ID:NDAwODc3M
#通学スレッド一覧 13 1

[109]大学受験サロン板のスレッド 随時更新 sp/LGT01)
2021/03/11 22:02
>>108

就職は企業や年によって異なるので原則ではないが、
地方国立大学を大学名でランク付けという考え方自体が一般的な民間就職とは異なる。
国立大学の場合、リクルータ制の場合リクもある就職指定校(旧帝一橋東工神戸大)があり、それ以外の国立大学は例外でなければ全て同じ。地方国立が大学名で門前払いは有名大手ではまず無くエントリーはできあとは個人次第。
文系の場合、大学名は埼大=横国大=福島大。地方国立なのでリクは無い。埼大は同じ首都圏の横国大とは文系理系とも東京民間就職の扱いは同じ(横国大の富士通のみ地元に工場があるからか採用枠があると思われる)、あちらの方が学力が高く全国大手志向で、埼大は逆なので主要企業実績は横国大の方がある。1都3県の東大一橋東工大以外の国公立大の経済、理工系は大学の扱いは全て同じ。
首都圏立地の地方国立大は東京民間の希望者も地方県国立よりは多く、しかし私大ほど東京民間志向でなく経済系だと全大学の希望者を合わせても早慶一学部ほどの人数或いは未満にしかならないので(その過半数は横国大の学生だと思われる)首都圏にある国公立大学の学生を集めることはある。
理系は研究室採用があるが大手製造業のようなエンドユーザーまでつながる大量採用企業の基本的姿勢は、より多くの大学から採用したいというもの。
学歴フィルターなどの風説は東京神奈川、早慶目線が流すデマなので注意
ID:NzZlYmE0Y
#通学スレッド一覧 0 0

[110]名無しさん sp/LGT01)
2021/03/11 22:41
早慶MARCHのようなマンモス私大は文系の学生数および東京神奈川出身者が多く、東京民間志望がひじょうに多く毎年多数採用をするので大概大学別で採用枠がある。
就職指定校以外の国立は大学名でアウトは勘違い。もちろんエントリーOK
また、いわゆる学歴フィルターが無い訳ではない。
横国大に無いリクルータが日大は多くの大手企業であるがもちろん日大が就職に有利な訳ではない。日大は伝統私大で、学生がひじょうに多く平均的に優れていない、が中には採用したい学生もいるだろう、と思われているため大学(出身者)サイドの推薦者から選んで一般学生の応募者はお断り、という具合。
地方無名私大でも有名大手への採用実績が全く無い訳ではない
ID:NzZlYmE0Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[111]名無しさん sp/SH-L02)
2022/02/25 08:15
埼大入試全般(2021)

埼玉大学および埼玉県民の受験資料集
https://jukenbbs.com/saitama/250/


medaka /jsaloon/1612310712//?v=pc
当BBSは5chがNGワードに設定されておりリンクできないため、アドレスの一部を紹介する。
閲覧の際は各自で5ch大学受験サロン板のスレッドを開くこと。探せない場合や過去ログ入りの場合、板で任意のスレッドを開き1612310712に変更

2019年以前および埼大資料集
/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc

埼玉県民、と入試の実態を知りたい人必読。
/jsaloon/1517058479//?v=pc
/jsaloon/1544173476/45-n/?v=pc
matsuri /joke/1544426877/718-926n/?v=pc
mao /ojyuken/1610426855/803-944n/?v=pc
/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
ID:NmMxOTQ1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[112]名無しさん sp/SH-L02)
2022/02/25 09:05
>>98-99


※2021卒の公務員就職率
埼大経済昼21.5、埼大教養14.0、埼大教育7.5
千葉法政経28.2、横国経済6.4、横国経営昼4.1、東京都立都市教養(人文法経済理)11.6
早稲田政経5.2、早稲田法10.3、早稲田商2.5、早稲田社学4.1、早稲田教育4.6
中央法17.8、明治法16.3、法政法11.7、立教法11.5、上智法7.9、青学法7.0
中央経済9.0、中央総合政策7.7、明治政経6.9、法政経済4.4、立教経済3.0、青学経済2.5、上智経済1.8
ID:NmMxOTQ1M
#浪人生掲示板 0 0

[113]銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w sp/iPhone ios14.4.1
2022/02/25 10:11
銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w
ID:NzJlNzJmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[114]名無しさん sp/SH-L02)
2022/02/25 14:50
>>96
の更新

<2021年3月卒 大学院進学率 理工系学部>数字は% 学部卒業者数を分母にした進学率(1) ※東大は最新の公表実績が2018年
90 東京工業・物質理工95.4、東京工業・情報理工92.5、東京工業・生命理工90.8
88 東北・工88.9
86 ▼大阪府立・工87.9、名古屋・工87.6、東京・理(18年)87.0、東京工業・工86.4、京都・工86.0
84 大阪・工・85.6、東京工業・理85.2、東北・理85.0
82 九州・工83.7、長岡技術・工82.6
80 大阪・基礎工81.3
78 東京工業・環境社会79.7、東京農工・工79.3、大阪・理79.1、北海道・工78.6、東京・工(18年)78.6、豊橋技術・工78.2、京都・理78.0
76 横浜国立・理工77.3、神戸・工76.6、九州・理76.1
74 ○慶應義塾・理工75.7、名古屋工業・工75.4、京都工芸繊維・工芸科74.4、○早稲田・先進理工74.3
72 筑波・理工73.9、北海道・理73.9、広島・工73.7、▼大阪市立・工72.8、電気通信・情報理工72.2
70 岡山・工71.5、信州・繊維71.5、名古屋・理70.1
68 千葉・工69.4、お茶の水・理68.9、▼大阪市立・理68.5、○東京理科・基礎工68.3、埼玉・理68.0
66 金沢・理工67.1、岐阜・工67.0、▼兵庫県立・理66.7、○東京理科・工66.2、宇都宮・工66.1
64 九州工業・工65.7、広島・理65.4、埼玉・工65.0、茨城・工64.1、新潟・工64.0
62 信州・工63.0、神戸・理62.1、岡山・理62.1、○早稲田・創造理工62.1
60 静岡・工61.0、群馬・理工60.3、▼東京都立・都市環境60.3
58 ▼兵庫県立・工59.9、○早稲田・基幹理工59.9、千葉・理59.8、熊本・工59.2、熊本・理59.1、長崎・工58.6
56 三重・工57.8、神戸・海事科57.4、徳島・理工57.3、山口・工57.2、奈良女子・理56.4、山形・工56.1、▼北九州市立・国際環境工56.0
54 ○東京理科・理工55.9、新潟・理55.9、九州工業・情報工55.9、岡山・環境理工55.9、鹿児島・工55.8、▼東京都立・システムデザイン55.8、○豊田工業・工55.1、福井・工54.0
52 ○甲南・フロンティア53.8、横浜国立・都市科53.8、○東京理科・理53.6、鳥取・工53.3、富山・工53.0、茨城 ・理52.8、○同志社・理工52.4
50 岩手・理工50.2、東京海洋・海洋工50.0
(以下略)
『大学の真の実力情報公開BOOK 2022(令和4)年度用』旺文社ムックttps://www.amazon.co.jp/dp/401051034X/ より
ID:NmMxOTQ1M
#通学スレッド一覧 0 0

[115]名無しさん sp/SH-L02)
2022/02/25 14:57
大手製造業の理工系採用は基本的に修士卒以上のため、本格的な研究への進学率であるのみならず、
民間就職に際しても学部時点における、大手製造業就職の最低条件学歴、への進学率ともいえる。

修士で学部と異なる大学の受験は一般的で、国立大3年次編入とともにいわゆるロンダリングが多く、
旧帝大,東工大,筑波大に代表される研究大学は、理工系では学部よりも修士課程の入学定員が概ね多いが、他大学学部課程から多数の受験生が集まる。
東大工2018年の修士進学率が8割を割っているが卒業者数の1割弱の進路が把握されていない。

地方国立大学は修士進学時に研究大学への進学も多いが、地方県立地の国立大学は大都市圏立地の国立大学ほど
私大からのいわゆるロンダ入学は多くなりにくい。いわゆる駅弁大学は学部基準で考えた場合、その大学の就職実績よりも
他大学院卒を含めた就職は主要企業に入っていると考えられる。
なお、例えば電機大手では伝統的に旧7帝大、東工大、神戸大は就職指定校だが筑波大は入っていない。
東工大→一橋大の文系も同様だが、筑波大は大手マスコミ就職など専攻を生かせる就職には強い。

週刊誌等に載る大手就職実績(大学通信提供)は、掲載大学(地方国立大は横国大千葉大など一部を除き非掲載)は大半が院卒の実績も含んでいる。
対して「大学ランキング」など全大学掲載の書籍は、多くの国立大学などは学部卒での(修士に進学しない)就職実績のみとなっている。※埼大も学部卒のみだがそもそも大学通信に回答拒否の年も多い

>>96
では埼大理67.2、埼大工58.9となっているが、
2018年は埼大理67.9%、埼大工64.9%だった。
※2021年は埼大理68.0%、埼大工65.0%だった。

院試に合格しなければ進学できないため学年で数字の多少の上下はある。
概ね埼大理系は私大だと早稲田理工と同じくらいの進路だといえる。埼大は国立大であること、学費も国立大が安いので、県内上位進学校では早稲田理工よりも埼大志向が強い。
ID:NmMxOTQ1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[116]名無しさん sp/SH-L02)
2022/02/26 07:56
(転載)
>結構MARCH受かってる人いるんだな、すげ*

埼大文系の滑り止め私大で多いのは法政大や中央大
抑えで東洋大
女子は他に津田塾東女子本女
理系は中央大芝工大理科大など
後期合格者は早慶合格も多
(私大を併願した場合で、埼大入学者で多いのは私大併願無し)

私大は幾つも併願でき、
仮に合格可能性40%(判定はD)の私大入試があれば、
その同じ大学の同じ入試方式を3つ併願した場合一つでも合格する確率は78.4%(ほぼA判定)。

また、私大の判定は全体的に入試結果よりも辛い。
補欠繰り上げや追加合格も除外した正規合格のみの判定だと考えられる。

地元の埼大文系受験生なら法政大の合格を確保しているのが普通。
(地方受験生は国公立大学のみ受験が普通)
ID:OGU3MGFiM
#浪人生掲示板 0 0

[117]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/03/05 14:33
今の時代大学のネームバリューより何をしてきたかだろ。
明治だろうが埼玉だろうが、例えば一ツ橋や東北大みたいなところと比べられたらイメージは劣るんだろうし。いまや海外の大学卒も珍しくないしね。
大学名だけで採用決める担当者なんていない。個性と強みを磨くのみ。
ID:M2QwMjY2Y
#通学スレッド一覧 3 0

[118]名無しさん sp/SH-L02)
2022/07/30 22:54
2021年 首都圏1都3県の国立大学入学者数 関東・山梨以外で30人以上の大学 2021←2016年推移 各大学発表 高校等所在地別
北海道大602(都315>神136>埼87>千64)583←569←578←493←493
東北大594人(都230>埼162>神117>千85)620←629←548←497←483
京都大371人(都224>神63>千48>埼36)365←379←361←358←350
信州大317人(都133>埼70>神66>千48)353←379←346←341←370
大阪大160人(都70>神42>埼30>千18)174←183←141←146←143
九州大126人(都57>神28>埼21>千20)129←109←83←80←87
静岡大117人(神48>都30>千21>埼18)126←101←99←99←110
新潟大115人(都42>埼33>神21>千19)137←138←124←141←114
名古屋大106(都49>神28>埼19>千10)102←105←101←110←101
山形大103人(都44>埼28>千22>神9)104←109←100←115←126

神戸大97人(都50>神18>千15>埼14)65←93←50→52←47
富山大93人(都42>埼23>神15>千13)96←107←70←68←82
金沢大90人(都42>埼19>神15>千14)88←79←99←57←55
秋田大84人(都34>埼26>神15>千9)100←99←112←101←97
琉球大83人(都37>神18>埼16>千12)72←67←75←58←81
広島大70人(都29>千14=神14>埼13)78←71←61←48←38
弘前大62人(都20>埼17>千13>神12)76←71←62←50←59
高知大51人(都23>埼13>神8>千7)58←62←52←41←51
帯広畜産50(都28>神12>千6>埼4)47←45←36←37←43
鹿児島大49(都25>千9>埼8>神7)46←42←45←42←37

岩手大48人(都20>埼10=千10>神8)56←50←46←46←45
長崎大48人(都21>神11>埼8=千8)44←59←38←37←37
宮崎大48人(都25>神9>千8>埼6)62←40←45←38←34
愛媛大40人(都14>神12>埼7=千7)23←31←32←25←32
島根大38人(都16>千9>神8>埼5)31←44←32←31←27
鳥取大34人(都12>埼8=神8>千6)26←33←37←37←33
福島大31人(千13>都8>埼5=神5)31←26←17←19←13
山口大31人(神14>都11>埼3=千3)35←43←43←43←30

関東山梨以外の国立計4034人←4164←4175←3839←3605←3592
ID:MDYxY2Q5Y
#浪人生掲示板 0 1

[119]名無しさん sp/SH-L02)
2022/08/03 10:14
>>114
の続き

<2021年3月卒 大学院進学率 理工系学部>数字は% 学部卒業者数を分母にした進学率(2)
48 ○立命館・理工49.9、九州・芸術工49.7、○芝浦工業・建築49.6、和歌山・システム工48.7、筑波・情報48.3
46 信州・理47.7、○関西学院・理工46.9、鹿児島・理46.9、宮崎・工46.1
44 山梨・工45.6、▼高知工科・システム工45.2、富山・理44.0
42 ▼滋賀県立・工43.9、静岡・理43.5、○上智・理工43.5、○青山学院・理工42.9、○北里・理42.4、大分・理工42.1、佐賀・理工42.1、秋田・理工42.0
40 ○関西・化学生命工41.7、弘前・理工41.1、室蘭工業・工41.0、愛媛・工40.7
38 山口・理38.8、○明治・理工38.6、○中央・理工38.6、宇都宮・地域デザイン38.5
36 ○芝浦工業・工37.9、○芝浦工業・システム理工37.7、島根・総合理工37.4、○東京都市・知識工37.3、○ 立命館・情報理工37.1、○東京電機・未来科36.7、▼岡山県立・情報工36.4、香川・工36.2、高知・理工36.2、山形・理36.2
34 ▼広島市立・情報科35.8、▼高知工科・環境理工34.7、○関西・システム理工34.5、▼富山県立・工34.2、○創価・工34.1、琉球・工34.0
32 北見工業・工33.7、琉球・理33.1、▼前橋工科・工32.5、静岡・情報32.4
30 愛媛・理31.9、▼沖縄県立芸術・美術工芸31.5、○法政・デザイン工31.3、▼愛知県立・情報科30.8、福島・理工30.3、○東京都市・工30.3
28 ○法政・理工29.8、○東京電機・工29.6、○学習院・理29.6、▼はこだて未来・システム情報科29.5、○工学院・先進工29.4、○明治・総合数理28.9、○立教・理28.0
26 ▼秋田県立・システム科学技術27.3、▼高知工科・情報27.1、▼名古屋市立・芸術工26.8、○東京理科・理二部26.8
24 ○工学院・工25.6、▼会津・コンピュータ理工25.2、○千葉工業・先進工25.0、○福岡・理24.3、▼山口東京理科・工24.2
22 ○千葉工業・工23.9、▼札幌市立・デザイン23.8、○近畿・理工23.7、○芝浦工業・デザイン工23.3、○東邦・理22.7、○東京電機・理工22.4、○京都産業・コンピュータ理工22.2
20 ○日本・理工21.7、○関西・環境都市工21.6、▼金沢美術工芸・美術工芸21.3、○京都産業・理20.8、○龍谷・理工20.7、○大阪工業・知的財産20.6
(以下略)

『大学の真の実力情報公開BOOK 2022(令和4)年度用』旺文社ムックttps://www.amazon.co.jp/dp/401051034X/ より

2020年0%までなど /jsaloon/1612310712/267-272?v=pc
ID:ODBlMGNhY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[120]名無しさん sp/SH-L02)
2022/08/03 10:25
<2021年3月学部卒業者 公務員就職率 教員は含まない> 国立大学,公立大学,上位私大の文系学部(1)
数字は% ▼公立大学,○私立大学 ※東大は最新の公表実績が2018年
50
48 金沢・法学類48.6、広島・法昼48.3
46 熊本・法47.5、岡山・法昼47.4、香川・法昼47.1、福島・行政政策学類46.4
44
42
40
38 新潟・法39.9、東北・法38.3
36
34
32 ▼大阪市立・法33.3、岡山・経済昼32.7
30 九州・法30.3
28 北海道・法29.9、▼北九州市立・法29.5、山形・人文28.6、千葉・法政経28.2
26 岩手・人文社会27.4、岐阜・地域科27.4、金沢・人文学類27.1、▼長崎県立・地域創造26.9、三重・人文26.7、鹿児島・法文26.2
24 新潟・経済昼25.9、静岡・人文社会昼25.7、鳥取・地域24.5、弘前・人文24.4、金沢・地域創造学類24.1
22 愛媛・法文昼23.8、広島・経済昼23.8、信州・経法23.5、島根・法文23.4、▼名古屋市立・経済23.2、香川・経済昼23.0、▼愛知県立・日本文化22.7、▼名古屋市立・人文社会22.0
20 名古屋・法21.9、【埼玉・経済昼21.5】、岡山・文21.3、佐賀・経済21.3、東北・教育21.3、東京・法(18年)21.0、群馬・社会情報20.9、▼岩手県立・総合政策20.7、千葉・文20.0
(つづく)
ID:ODBlMGNhY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[121]名無しさん sp/SH-L02)
2022/08/03 10:26
(つづき)
19 大分・経済19.7、山口・経済19.7、▼熊本県立・総合管理19.6、神戸・法19.1、長崎・経済昼19.1、金沢・経済学類19.0
18 富山・人間発達18.8、宮崎・地域資源創成18.8、九州・教育18.4、福島・経済経営学類18.2
17 ○中央・法17.8、九州・文17.7、茨城・人文17.6、▼兵庫県立・経済17.3、新潟・人文17.1
16 富山・経済昼16.9、大阪・文16.8、▼京都府立・公共政策16.7、○立命館・法16.6、広島・文16.6、○明治・法16.3、東北・経済16.1、熊本・文16.0
15 ○関西・法15.6、山口・人文15.4、鹿屋体育・体育15.3、東北・文15.2、名古屋・文15.1、▼高崎経済・地域政策15.1
14.5 富山・人文14.9、▼大阪市立・経済14.8、岩手・教育14.8、高知・人文社会14.5、
14.0 奈良女子・文14.3、愛媛・社会共創14.3、▼兵庫県立・環境人間14.1、【埼玉・教養14.0】
13.5 愛知教育・教育13.8、▼都留文科・文13.8、大阪・法13.7、名古屋・教育13.6、琉球・法文昼13.6、○関西・社会安全13.5、▼福山市立・都市経営13.5、○関西学院・法13.5
13.0 ▼県立広島・人間文化13.4、○同志社・法13.2、▼大阪市立・生活科13.2、広島・総合科13.0
12.5 ▼島根県立・総合政策12.9、▼山梨県立・国際政策12.8、千葉・国際教養12.7、▼北九州市立・地域創生12.6、筑波・社会国際12.6
12.0 神戸・文12.3、▼京都府立・文12.3、秋田・教育文化12.2、福井・国際地域12.1、○立命館・政策科12.0、▼滋賀県立・人間文化12.0、和歌山・経済12.0
11.5 ▼大阪府立・現代システム11.9、お茶の水・文教育11.9、▼愛知県立・教育福祉11.8、徳島・総合科11.8、北海道教育・教育11.8、○法政・法11.7、小樽商科・商昼11.7、
北海道・文11.6、三重・教育11.6、北海道・教育11.6、▼東京都立・都市教養11.6、▼高知工科・経済マネ11.5、滋賀・経済昼11.5、○立教・法11.5
11.0 大分・教育11.3、▼釧路公立・経済11.2、鹿児島・教育11.2、福島・人達文化11.1、高知・地域協働11.1、▼大阪市立・文11.0
10.5 熊本・教育10.9、信州・人文10.9、島根・教育10.9、○学習院・法10.8、京都・法10.6、○同志社・神10.6
10.0 ▼鳥取環境・環境10.4、▼県立広島・経営情報10.4、▼福知山公立・経営情報10.4、○早稲田・法10.3、一橋・法10.2、筑波・人文文化10.1、奈良女子・生活環境10.0、▼熊本県立・環境共生10.0

10%未満は省略
ID:ODBlMGNhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[122]名無しさん sp/SH-L02)
2022/08/03 10:27
※2021卒の公務員就職率
埼大経済昼21.5、埼大教養14.0、埼大教育7.5
千葉法政経28.2、横国経済6.4、横国経営昼4.1、東京都立都市教養(人文法経済理)11.6

早稲田政経5.2、早稲田法10.3、早稲田商2.5、早稲田社学4.1、早稲田教育4.6
中央法17.8、明治法16.3、法政法11.7、立教法11.5、上智法7.9、青学法7.0
中央経済9.0、中央総合政策7.7、明治政経6.9、法政経済4.4、立教経済3.0、青学経済2.5、上智経済1.8
慶應大は2021卒進路非公表(2020卒は上リンク先)

>>120-121
と上記の情報源は、
『大学の真の実力情報公開BOOK 2022(令和4)年度用』旺文社ムックttps://www.amazon.co.jp/dp/401051034X/


<2020年3月卒業者 公務員就職率 教員は含まない> 東北・関東甲信越の国立大学,公立大学,主要私大の文系学部
0%まで掲載 /jsaloon/1612310712/263-265?v=pc 264は無関係
ID:ODBlMGNhY
#通学スレッド一覧 0 0

[123]名無しさん sp/SH-L02)
2022/08/03 10:28
埼玉県民においては、県内の公務員や中枢企業で中心なのは埼大なので、埼玉県内で公職、民間を希望の場合はとうぜん埼大を選ぶ。
埼大経済は埼玉県で強く、早稲田政経の全てを兼ねるけど、埼玉県内の公職やさいたま市財界などは基本的に反早稲田。埼玉県内では、早稲田出身は各界で風当たり強い。
なお、埼玉県内の多くの民間企業は学歴不問採用で、早稲田卒も東京国際大卒も同じ。

埼玉県の稲門会入会者の人数は、埼玉から早稲田大への進学者数の半数強しかいない。埼玉県内の早稲田卒業生は卒後、埼玉県外に出た人が多く、逆に大学入学後埼玉に県外から移住した早稲田卒との差し引きが、埼玉県内在住の非入会者も含めて半数弱。埼玉県から早稲田大への進学者数は出身高校所在地別が基になっているので、
都内高校からの早稲田進学者数や附属出身者を含めて考えると、埼玉県内在住出身で早稲田大進学者の、卒後の埼玉県内在住者の割合は更に低く、未入会者を含めても半分もいないかもしれない。

埼玉県内で最も嫌われていている大学が早稲田で選挙でいちばん弱いのも早稲田出身。埼玉県内に住んでいる早稲田卒の多くは学閥などとは無関係の、多くは大企業勤めではないそこらのおっさんおばさんだけど、風当たりの強い早稲田出身であることを隠している早稲田卒業生もちらほらいる。こういう人は稲門会にも入っていないかな。埼玉では騙されて早稲田志望になってしまう人が未だ多いけど、おっさんおばさんの頃は今よりも早稲田が人気でレベルも高かった。

埼玉県では騙されて早稲田など私大に進学し、入学後失敗したと気づく人が跡を絶たない。こういう人は埼大編入を考えるが、大1は素直に埼大前期入試合格での入学を目指して大学受験の勉強をしたほうがいいし確実。
ID:ODBlMGNhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[124]名無しさん sp/SH-L02)
2022/08/03 10:31
就職は企業や年によって異なるので原則ではないが、
地方国立大学を大学名でランク付けという考え方自体が一般的な民間就職とは異なる。
国立大学の場合、リクルータ制の場合リクもある就職指定校(旧帝一橋東工神戸大)があり、それ以外の国立大学は例外でなければ全て同じ。地方国立が大学名で門前払いは有名大手ではまず無くエントリーはできあとは個人次第。
文系の場合、大学名は埼大=横国大=福島大。地方国立なのでリクは無い。埼大は同じ首都圏の横国大とは文系理系とも東京民間就職の扱いは同じ(横国大の富士通のみ地元に工場があるからか採用枠があると思われる)、あちらの方が学力が高く全国大手志向で、埼大は逆なので主要企業実績は横国大の方がある。1都3県の東大一橋東工大以外の国公立大の経済、理工系は大学の扱いは全て同じ。
首都圏立地の地方国立大は東京民間の希望者も地方県国立よりは多く、しかし私大ほど東京民間志向でなく経済系だと全大学の希望者を合わせても早慶一学部ほどの人数或いは未満にしかならないので(その過半数は横国大の学生だと思われる)首都圏にある国公立大学の学生を集めることはある。
理系は研究室採用があるが大手製造業のようなエンドユーザーまでつながる大量採用企業の基本的姿勢は、より多くの大学から採用したいというもの。
学歴フィルターなどの風説は東京神奈川、早慶目線が流すデマなので注意

>学歴フィルター
存在するが、多数採用の国内主要企業で少なくとも地方国立大学は無関係(北海道の単科国立は知らないが)。
私大もMARCH以上なら採用対象外は無い。学習院も通常MARCH並と思われる。
ID:ODBlMGNhY
#勉強法スレッド一覧 0 0


[125]名無しさん sp/SH-L02)
2022/08/03 11:36
都道府県別 国立大学入学者数推移 2021年 各大学発表(大学基本情報) 高校等所在地別

入学年 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2012
東京都 6966 6756 6948 6880 6582 6655 5590
愛知県 6845 6792 6906 7008 6765 6980 6775
大阪府 4723 4911 4923 4867 4640 4775 4490
兵庫県 4560 4732 4807 4778 4651 4656 4248
北海道 4481 4475 4476 4521 4671 4625 4810
福岡県 4341 4729 4577 4712 4802 4836 4929
広島県 2974 2988 3029 3066 3150 3051 3075
神奈川 2933 2906 2829 2923 2723 2754 2411
静岡県 2900 2792 2744 2888 2819 2799 2915
埼玉県 2702 2723 2696 2545 2476 2563 2366

千葉県 2356 2464 2413 2281 2375 2354 2136
茨城県 2336 2319 2361 2217 2332 2249 2421
岡山県 2313 2271 2356 2401 2446 2414 2322
京都府 2000 2089 2108 2117 2071 2132 2192
宮城県 1960 1874 1865 1864 1872 1895 1866
新潟県 1899 1979 2115 2009 1907 2110 2395
鹿児島 1873 1838 1929 1788 1985 1940 2215
愛媛県 1851 1703 1874 1857 1885 2014 2125
岐阜県 1820 1691 1790 1757 1890 1822 1898
長崎県 1806 1732 1878 1878 1864 1948 2165

長野県 1723 1660 1668 1726 1745 1812 1905
熊本県 1684 1575 1617 1652 1687 1732 1762
沖縄県 1565 1580 1581 1552 1642 1517 1504
栃木県 1558 1595 1561 1537 1532 1554 1701
三重県 1524 1518 1577 1478 1579 1496 1726
群馬県 1492 1474 1480 1495 1493 1557 1606
石川県 1446 1561 1468 1479 1571 1529 1475
青森県 1417 1292 1299 1452 1380 1375 1585
大分県 1382 1372 1351 1311 1365 1389 1447
奈良県 1356 1391 1329 1335 1351 1346 1330
(つづく)
ID:ODBlMGNhY
#通学スレッド一覧 0 0

[126]名無しさん sp/SH-L02)
2022/08/03 11:41
福島県 1348 1316 1415 1508 1477 1507 1639
宮崎県 1341 1370 1352 1389 1355 1466 1426
富山県 1300 1469 1356 1405 1500 1446 1517
岩手県 1275 1166 1174 1226 1300 1355 1523
香川県 1258 1295 1242 1189 1209 1138 1133
山口県 1223 1347 1225 1332 1291 1321 1340
秋田県 1173 1041 1116 1116 1170 1147 1304
山形県 1133 1077 1118 1144 1150 1137 1393
福井県 1104 1016  982 1038 1071 1021 1275
徳島県 1055 1002  994 1002 1040 1101 1179

佐賀県 1038 1005 1112 1070 1130 1093 1146
滋賀県  965  988  951 1008 1029  955 1015
和歌山  835  868  897  884  946  960  936
島根県  776  790  839  842  905  887 1060
山梨県  741  739  734  781  737  770  839
鳥取県  738  744  738  724  720  777  821
高知県  614  609  591  617  576  623  595
その他 1453 1741 1745 1722 1605 1565 1654
県別計96703,96624,97391,97649,97857,98583,99526

埼玉大学および埼玉県民の受験資料集
https://jukenbbs.com/saitama/250/
ID:ODBlMGNhY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[127]名無しさん sp/SH-L02)
2022/08/03 11:42
2022埼玉県公立高校(除く上位校)の早慶上理MARCH学習芝工11私大合格者数 7月現在
*は大学発表(大学通信提供)の個別入試(全学,TEAP等含む)+共テ利用合格者数が高校発表よりも多いため大学通信の数値
※校名の前数字は2020春普通科入学者の2019年2学期北辰合格者平均偏差値

62川口北 187人(早9慶1上10理5、明26青9立*25中40法*40、学15芝*7)、国立40公立21
62越ヶ谷 238人(早5慶2上4理6、明*38青16立*33中30法58、学25芝21)、国立24公立15
62和光国際218人(早9慶2上7理4、明*33青9立52中*27法51、学*17芝7)、国立16公立6
61熊谷西 78人(早1慶0上0理3、明14青2立4中10法*19、学10芝15)、国立38公立25
61大宮北 104人(早2慶0上0理7、明*10青*2立*6中*20法32、学9芝16)、国立30公立12
60所沢 141人(早4慶1上1理10、明16青9立18中*28法29、学7芝*18)、国立16公立7
60浦和南 158人(早3慶1上0理5、明*21青7立*25中*18法*50、学10芝18)、国立14公立4
60川越南 89人(早4慶0上0理1、明*16青9立8中9法25、学6芝11)、国立10公立6
59川口市立129人(早1慶1上2理0、明23青12立9中15法36、学14芝*16)、国立35公立14
59伊奈学園229人(早18慶8上7理13、明31青18立*32中26法40、学25芝11)、国立28公立18 ※卒業生数774人,併設中あり
58春日部女 36人(早3慶0上3理1、明*6青3立6中3法7、学3芝1)、国立13公立18
58春日部東108人(早*4慶1上0理7、明*23青5立8中*10法27、学15芝8)、国立12公立14
58坂戸 112人(早3慶3上1理5、明12青6立9中*10法*16、学13芝*34)、国立10公立3
58与野  65人(早0慶3上0理4、明10青0立*10中11法15、学4芝8)、国立8公立3
58越谷南 63人(早1慶0上0理5、明*11青3立6中14法12、学3芝8)、国立6公立6
58上尾  67人(早2慶0上0理0、明*14青5立*2中4法22、学8芝10)、国立5公立4
57浦和北 25人(早2慶0上0理1、明4青1立1中7法4、学1芝4)、国立5公立0
57松山 *
56本庄  30人(早1慶1上2理2、明*3青6立5中3法4、学2芝1)、国立7公立11
56所沢西 24人(早0慶0上0理0、明3青*3立0中*7法9、学0芝2)、国立3公立0
56大宮光陵 -
56市立川越 *
55松山女子11人(早0慶0上0理1、明0青1立1中0法6、学1芝1)、国立3公立5
55草加  25人(早0慶0上0理0、明*4青6立0中*3法*7、学*2芝3)、国立3公立0
55朝霞  44人(早2慶0上0理8、明7青0立3中*10法7、学0芝7)、国立1公立0

ID:ODBlMGNhY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[128]名無しさん sp/SH-L02)
2022/08/03 11:45
>>127


>※校名の前数字は2020春普通科入学者の2019年2学期北辰合格者平均偏差値

専門学科設置校の2000春専門学科合格者平均偏差値は、
・理数科;熊谷西62(61)、大宮北62(61)、川口市立61(59)、松山61(57)
・外国語科;和光国際62(62)、春日部女子61(58)、坂戸58(58)、越谷南56(58)
・人文科;春日部東57(58)
( )は普通科の平均
ID:ODBlMGNhY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[129]名無しさん sp/SH-L02)
2022/08/03 16:12
<<2014年→2021年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)

 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
21立教  38.5   17.5   12.2  15.0   4.5   87.5  12.5

14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
21上智  47.3   18.9   9.3   8.0   2.8   86.3  13.7

14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
21明治  35.9   20.4   9.9.  11.1   4.6   81.9  18.1

14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
21青学  36.5   25.7   7.1   7.2   4.5   80.9  19.1

14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
21法政  32.7   17.5   12.1  12.4   5.9   80.5  19.5

14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
21早稲田 39.7   18.2   9.4   9.6   3.4   80.3  19.7

14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
21慶應  40.9   18.3   8.5   7.4   3.7   78.7  21.3

14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
21中央  33.0   16.9   7.1.  10.2   6.0   73.3  26.7

14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
21東理科 30.8   12.8   11.8  10.8   6.6   72.9  27.1

・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。

私大との比較はここ参考
埼玉大学と明治大学どっち行く?
https://jukenbbs.com/saitama/92/

埼大入試全般
埼玉大学および埼玉県民の受験資料集
https://jukenbbs.com/saitama/250/
ID:ODBlMGNhY
#偏差値スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学